ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2015年05月

049e4e0c.jpg
22f02366.jpg
a5b1f72b.jpg
こんにちは!
小りすです(*・ω・)ノ


麻のお着物のお問い合わせが急に増えてますね!!
やはり気温が高いからでしょうか?


さてさて、本日はこちら☆彡
本場小千谷縮~反物~です!

証書付きの本場小千谷縮(おじやちぢみ)の反物です(*´▽`*)

白地にカラフルな蝶々さんがとても涼しげで素敵です(●´∀`●)
そして蝶々さんの羽根にはお花♪
夏のお洒落着にぴったり!!
少し糊シミ出てますが、洗えば落ちると思います(*・ω・)ノ

詳しい状態や寸法はお問い合わせくださいませm(..*)m

今お仕立てに出せば真夏に間に合うかと思います☆彡


*本場小千谷縮 反物
¥30,000




☆浴衣は¥5,000前後~ご用意してます!
絞りやブランド物の浴衣は¥10,000前後~¥25,000前後でご用意してます!


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

6月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)連休
29日(月)




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
 にほんブログ村 アンティーク着物・リサイクル着物





*画像の悪用・転用は禁止

f6865820.jpg
f53a5a8c.jpg
1e22b5bb.jpg
051487ae.jpg
12176ad8.jpg
ebbcb9ba.jpg
こんにちは!
小りすです(*・ω・)ノ


今日も頂いたアイスクリームが幸せな気温ですね!
冷たくて甘い物が美味しい季節(*´Д`*)


さてさて、本日はこちら☆彡
アンティーク小千谷縮~大きなお花柄~です!
とても素敵な麻のお着物をご紹介します!(`・ω・´)
そうなのです!この柄で麻なのです!
よく可愛いアンティークの絹縮みは見かけますが、なんとこちらは小千谷縮!
麻なので涼しく、お水で洗えますヾ(≧∇≦)
素晴らしい☆彡
まさかこんなに『これぞアンティーク!』という昭和初期頃の麻のお着物をご紹介出来るとは…嬉しいです♪
以前ご紹介したアンティークの小千谷縮のお花柄とはまた違った雰囲気(●´∀`●)

お花はダリアでしょうか?
大輪のお花が華やかに咲き誇っています!
お色は落ち着いたトーンなのがまたいいですね◎
そして裄がなんと67㌢!
かなり貴重です(`・ω・´)

状態は作られた年代から考えると良好◎
お袖も長めなので、襦袢が不安な方はご相談ください!


合わせたのはポリの半幅帯で金魚さん(*´▽`*)
きらきら光る金魚さんは夏場に大活躍ですね☆彡
帯あげや帯〆で差し色をいれても素敵かと♪

*アンティークの小千谷縮 大きなお花柄
裄67㌢ 丈150㌢ 袖丈57㌢
(丈は身長±10㌢までお召し頂けます。)
¥28,000

*ポリの金魚柄半幅帯
¥5,000




☆浴衣は¥5,000前後~ご用意してます!
絞りやブランド物の浴衣は¥10,000前後~¥25,000前後でご用意してます!


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

6月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)連休
29日(月)




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
 にほんブログ村 アンティーク着物・リサイクル着物





*画像の悪用・転用は禁止

6ee95325.jpg
757b1c47.jpg
02735bd9.jpg
d462b9b2.jpg
0d49c53c.jpg
こんばんは!
小りすです(*・ω・)ノ


今日は久々の雨ですね!
お気に入りの傘はありますか?


さてさて、本日はこちら☆彡
小千谷縮~麻のお着物~です!

変わった面白い柄の小千谷縮です(●´∀`●)
亀甲がいくつも重なって不思議な柄にみえます☆彡
もう夏物や麻の出番がすぐそこまで来てますね!
麻は単衣の時期に先取りで着るのにぴったり♪
小りすももうすぐ麻を着ようかと思っています(*・ω・)ノ

麻の中でも小千谷縮はぽこぽこした凹凸のような織りになっているので、肌に付きにくく、風通し抜群◎
しかもお水で洗えてアイロンも不要です!
なんて素敵(*´Д`*)
真夏にアイロンなしでいいのは、かなり助かりますね!
しゃりっとした風合いが夏の日差しにあいますね!

合わせたのは山吹色に綺麗な緑色と赤色がワンポイントな博多織り半幅帯ですヾ(≧∇≦)
オールシーズンお召し頂けて、お着物でも浴衣でもいい優れ物!
大人の上質な装いにも、可愛い装いにも大活躍してくれそうです♪
コーディネートの差し色にいかがでしょうか?


*小千谷縮 麻
裄65㌢ 丈144㌢ 袖丈47㌢
(丈は身長±10㌢までお召し頂けます。)
¥12,000

*博多織り半幅帯
¥4,000




☆浴衣は¥5,000前後~ご用意してます!
絞りやブランド物の浴衣は¥10,000前後~¥25,000前後でご用意してます!


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

5月4日(月・祝)
11日(月)
18日(月)19日(火)連休
25日(月)




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
 にほんブログ村 アンティーク着物・リサイクル着物





*画像の悪用・転用は禁止

9080feac.jpg
a971ecea.jpg
036b2d5f.jpg
bf22112d.jpg
69e2702e.jpg
1612a251.jpg
こんばんは!
小りすです(*・ω・)ノ

本日2回目(*゜ロ゜)お昼の絞りの浴衣も必見です!
さてさて、今回はこちら☆彡
アンティーク夏物~撫子柄の絽~です♪

とーても可愛いアンティークの夏物です(●´∀`●)絽の小紋で撫子に水玉模様☆彡
紫よりの紺色に明るいお色の撫子がいいですね♪

絽ですが透け感があまりないので、単衣の時期に先取りでお召し頂いてもよいと思います(・∀・*)
もちろん真夏にも♪
どんなコーディネートにしようかわくわくしますね(*´Д`*)
アンティークでは状態良好◎

今回はアンティークの夏帯を合わせてみました!
こちらは桔梗!
ぱっきりとしたピンク色がアンティークならではのお色で魅力的ですねヾ(≧∇≦)
ミントグリーン色の葉がワンポイント☆彡
長さが短めなのでお手頃価格でご紹介!


*アンティークの絽
裄64㌢ 丈150㌢ 袖丈49㌢ 
(丈は身長±10㌢までお召し頂けます。)
¥13,000

*アンティーク夏帯
長さ330㌢¥5,000



☆浴衣は¥5,000前後~ご用意してます!
絞りやブランド物の浴衣は¥10,000前後~¥25,000前後でご用意してます!


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

5月4日(月・祝)
11日(月)
18日(月)19日(火)連休
25日(月)




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
 にほんブログ村 アンティーク着物・リサイクル着物





*画像の悪用・転用は禁止

dd6bd634.jpg
fcca33b7.jpg
96cc1361.jpg
0beb343e.jpg
1f92829b.jpg
2f05874b.jpg
こんにちは!
小りすです(*・ω・)ノ

今日も暑いですね!日傘が手放せませんね(`・ω・´)

さてさて、本日はこちら☆彡
絞りの浴衣~未使用品!~です!

珍しい絞りの形の浴衣が入荷しました(●´∀`●)
とても素敵です!
上品な大人の女性の夏の浴衣にぴったりですね(*´▽`*)
中に襦袢を着てお着物としてお召し頂いてもいいです♪
こんなに素敵で未使用品なんて素晴らしい!
白地に少し糊シミが出てますがあまり気になりません(*・ω・)ノ

合わせたのは本場八重山みんさー織りの半幅帯です(`・ω・´)
金茶色のとても綺麗なみんさーです!
証書付きの未使用品!
近年物です(*´▽`*)
夏の上質なお洒落の半幅帯にぜひ☆彡
柄は昔ながらの『いつ(五)のよ(四)までも』です♪
ロマンチックな柄ですね(・∀・*)


*絞りの浴衣~未使用品!~
裄69㌢ 丈160㌢ 袖丈49㌢
(丈は浴衣の場合身長-15㌢までお召し頂けます。)
¥20,000
未使用品

*本場八重山みんさー織り
¥13,000
未使用品



☆浴衣は¥5,000前後~ご用意してます!
絞りやブランド物の浴衣は¥10,000前後~¥25,000前後でご用意してます!


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

5月4日(月・祝)
11日(月)
18日(月)19日(火)連休
25日(月)




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
 にほんブログ村 アンティーク着物・リサイクル着物





*画像の悪用・転用は禁止

このページのトップヘ