ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2016年03月

cc9288df.jpg
b26511b9.jpg
5840e56a.jpg
02c7cc82.jpg
0c0a3a68.jpg
f2c63741.jpg
a1768909.jpg
0c68740c.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)


明日から4月ですね!
春爛漫(*´∇`*)


さてさて、本日はこちら☆ミ
本場結城紬 未使用品~薄藤色のぼかし~です!

なんと近年物の本場結城紬の平織りのぼかしが入荷しました(*´ω`*)
しかもとても綺麗な薄藤色!
そして未使用品!!
素晴らしい(ノ´∀`*)
うすい色目の結城紬はあまりリサイクルでは出てこないので、貴重ですね◎
縫い込みやあるので、丈や裄もまだまだ出せそうです!
仕立て直ししても、この状態やお色を考えると◎
自分寸法にしてたくさん着たくなりますね!
とても上品で優しい印象♪
これからの時期にもぴったりなお色ですね(*´∀`)♪
未使用品ですが、小さなシミが2点あります。

合わせたのは兎さんの名古屋帯♪
正装をしてサックスとシンバルを演奏している兎さんはとても可愛いです(о´∀`о)
ごげちゃ色がシックでまた素敵◎
紬でも小紋でも可愛くみせてくれますね!
どんな音楽を奏でているのでしょうね?
一所懸命な兎さんをぜひお迎えしてあげてくださいませ♪


*本場結城紬
裄64㌢ 丈155㌢ 袖丈49㌢
(縫い込みあり、詳しくはお問い合わせください。)
未使用品
*ご来店ありがとうございます!完売しました!


*名古屋帯
364㌢¥35,000


*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

4月4日(月)
11日(月)
18日(月)・19日(火) 連休
25日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止


95cb39a2.jpg
42a16f7a.jpg
ff58d57b.jpg
578a0e98.jpg
70b5c5f2.jpg
d9ce5ce8.jpg
3d208ad3.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)


今日は買い取りやお問い合わせがたくさん!ありがとうございますm(..*)m

さてさて、本日はこちら☆ミ
アンティーク銘仙にさくらんぼ柄の半幅帯!

マーブルチョコレートのようにカラフルでまんまるな水玉柄♪
ポップな色合いはアンティーク銘仙の魅力ですね(*´∀`)♪
お袖丈はかなり長め!

合わせたのは、さくらんぼ&りぼん柄の半幅帯(*´ω`*)
こちらはポリなので柔らかく長さもしっかりあるので変わり結びにオススメ☆ミ
爽やかな水色と薄紫色の組み合わせがこれからの季節にぴったり♪
リバーシブルで裏はチェック!
ピクニックや遊びに◎
こちらは未使用品☆ミ

*銘仙
裄63㌢ 丈148㌢ 袖丈62㌢
(丈は身長±10㌢までお召し頂けます。)
¥6500

*さくらんぼ&りぼん柄の半幅帯
¥5000
未使用品

*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

3月7日(月)
14日(月)
21日(月・祝)
28日(月)・29日(火) 連休




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止



01203e1e.jpg
c3ec7937.jpg
caa73dbf.jpg
027cd1ee.jpg
a2b9f9ad.jpg
8ab8f4a8.jpg
こんにちは!
小りすですv(・∀・*)

*連休*
3月27日(月)&28日(火)は連休となります!

さてさて、本日はこちら☆ミ
ポップな紬コーディネート☆ミです!


白地に赤色、緑色、黄色でお花のように見える麻の葉模様(*´∀`)♪
まるでマーガレットのお花みたいですね!
とても可愛い紬です!
ポップな色合いがたのしいおでかけにぴったり◎
こちらは未使用品で状態良好◎


合わせたのは紬地の名古屋帯で、緑色と黄色の立涌文様(*´∇`*)
すっきりとした柄が麻の葉模様との相性抜群☆ミ
紬同士なので、ほっこりとした素朴な質感がよいですね!
締めやすくてオススメ!

*着物
裄65㌢ 丈157㌢ 袖丈49㌢
(丈は身長±10㌢までお召し頂けます。)
¥8500
未使用品

*名古屋帯
長さ360㌢¥5000


*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

3月7日(月)
14日(月)
21日(月・祝)
28日(月)・29日(火) 連休




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止



bf9ca052.jpg
613f366d.jpg
d6807f28.jpg
a2ddba4a.jpg
c934fb11.jpg
こんにちは!
小りすですv(・∀・*)

今日はぽかぽかお天気でお散歩のお客様も多いみたいですね(*´ω`*)

さてさて、本日はこちら☆ミ
帯締め~いい色目の冠組&草木染め~です!

とても素敵なお色の帯締めがたくさん入りました(*´∇`*)
季節の変わり目は小物を増やしたくなりますよね☆ミ

1.冠組の帯締めはやはり何色あっても便利!
もうグラデーションで揃えたいぐらい色々な着物や帯と相性抜群◎
そして今回はお色がとても素敵♪
常盤(ときわ)色、桔梗納戸(ききょうなんど)色、赤蘇芳(あかすおう)色と名前まで綺麗!
この絶妙なお色が探すとなかなか出てこないのです!この機会にぜひ(*`・ω・)ゞ


2.手組の紐はやはり締めやすく、体にもそうように帯を締めてくれるので好きです(σ*´∀`)
黄緑色が春の若葉にぴったり♪
コーディネートを一気に春らしく明るい印象にしてくれそうですね!


3.こちらの2本は草木染め!
グレーのお色はログウッド!優しいグレーのお色は柔らかな色合いのお着物や帯にそっとそえて頂いても素敵かと(*´∀`)♪
生成り色は草木染めとの表記のみですが、とても柔らかなお色で優しい雰囲気のお着物や帯に◎


以上のお品全て未使用品の状態良好◎
各¥3500
です!気になる方はぜひお早めに☆ミ


*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

3月7日(月)
14日(月)
21日(月・祝)
28日(月)・29日(火) 連休




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止



0f3ecdb1.jpg
dac15d33.jpg
e2252cbd.jpg
こんにちは!
小りすですv(・∀・*)


まだまだ夕方は肌寒いですね!


さてさて、本日はこちら☆ミ
印伝~信玄袋 未使用品~です!

とても素敵な印伝の信玄袋!
女性でも男性にも丁度良い大きさですね(*´ω`*)
お色は黒色♪
菊のお花に松竹梅、鶴、亀とおめでたい柄尽くし!

大きさは長財布やスマホをいれてもまだまだ余裕がありそうです!

未使用品なのがまた嬉しいですね(。・ω・。)ゞ

*印伝 信玄袋
¥6500
未使用品


*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。


*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

3月7日(月)
14日(月)
21日(月・祝)
28日(月)・29日(火) 連休




*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止


このページのトップヘ