ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2016年06月

a60f7dde.jpg
269b4c21.jpg
1a46a212.jpg
ca762bd1.jpg
ab30facb.jpg
こんにちは!
小りすですv(・∀・*)


☆7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m

雨が少し降ってきましたね!

さてさて、本日はこちら☆ミ
アンティーク小千谷縮~麻のお着物~です!

珍しいアンティークの小千谷縮です(*´∇`*)
とても可愛い色柄ですね!
まるで銘仙のような色合いや柄♪

こちらはお手入れ(水洗い、糊付け済み)ですので、さっぱりとしています♪
落ちきれないシミはありますが、アンティークということを考えたらあまり気にならないかと(о´∀`о)
アンティークの夏物にしては裄が少し長めです!

合わせたのは木綿の半幅帯!
ドット柄とお花さんでよく見ると、てんとう虫さんもいます♪
ポップな雰囲気が夏の気分にぴったり合いそうですv(・∀・*)
夏のお花畑みたいです!

カンカン帽をかぶって日差しの中で遊びたくなりますね☆ミ


*アンティーク小千谷縮
裄65㌢ 丈147 ㌢ 袖丈47㌢
(お好みにもよりますが、身長137㌢前後~157㌢前後の方にお召し頂けます。)
¥12,000
シミはあり

*木綿の半幅帯
¥4500

☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

7月4日(月)
11日(月)
25日(月)

7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

1eed78c0.jpg
1aa43062.jpg
c68e7115.jpg
a2c27937.jpg
e2f08830.jpg
27fdbadb.jpg
7d682a6d.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)


☆7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m


今日もたくさんのご来店ありがとうございます(о´∀`о)
みんさーや絞りの浴衣が人気で嬉しいです♪


さてさて、本日はこちら☆ミ
つばめ柄のポリ浴衣~竹摺染の麻の名古屋帯~です!

和物語さんの上質なポリの浴衣!
勿論!夏のお着物として6月から9月までお召し頂ける優れもの(σ*´∀`)
とてもさらさらしていて、軽く、はださわりもよい上質なポリは涼しげで夏の強い味方ですね☆ミ

縮み加工がしてあるので、柔らかい小千谷縮のような風合いです!
凹凸があるので風通しもよいのです♪

ミシンと手縫いの併用で、既成品の中では丁寧仕立て!
しかも背中の柄合わせがしっかり考えられてます!嬉しいポイントですね(о´∀`о)

市松に縞につばめさんの組み合わせがシンプルで素敵ですし、アンティークのような雰囲気でまたいいですね(*´∀`)♪
モノトーンですっきりしているのが、夏の日差しにとても映えそうです!

着ていてもさわってもポリに見えないぐらいですが、御自宅でお手入れ出来る万能な浴衣!
状態良好◎


合わせたのは竹摺染の麻の名古屋帯!
麻特有の生成りのようなお色に節がまた味わい深く、柄も爽やかにしたい夏場にぴったりの色合いと配色(*´∇`*)
お着物には勿論!
上質な浴衣とも相性抜群!
様々なお着物に合わせやすく、お着物よりよく見せてくれる麻の名古屋帯は1本は欲しいですね♪
夏の名古屋帯で状態良好◎なのも嬉しいですね(*`・ω・)
こちらも6月から9月までお召し頂けますよ☆ミ

*和物語 つばめ柄のポリ浴衣
裄68㌢ 丈163㌢ 袖丈49㌢
(お好みにもよりますが、身長153㌢前後~175㌢前後の方までお召し頂けます。)
¥18,000

*麻の名古屋帯
長さ362㌢30,000
状態良好◎


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

7月4日(月)
11日(月)
25日(月)

7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止





d8fb0be9.jpg
b363711b.jpg
9375c735.jpg
57506198.jpg
476bfef9.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)


7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m

本日2回目!
籠バック~色々~です!

お着物にも浴衣にも夏のお洋服にも相性抜群の籠バックです(*´∇`*)

ここ数年人気の素材感と形ですね♪
涼しげで軽くてお洒落なバック(σ*´∀`)

夏のおでかけのおともにいかがでしょうか?
¥4000~¥6500


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

7月4日(月)
11日(月)
25日(月)

7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

4195e43e.jpg
6811706d.jpg
c72a35d2.jpg
8fa455e6.jpg
a26d768f.jpg
7953a2f3.jpg
こんにちは!
小りすですv(・∀・*)


今日は雨ですね!
涼しいのは嬉しいです(*´∇`*)


☆7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m


さてさて、本日1回目はこちら☆ミ
注染の浴衣~ほたる~です!

夏の夜のような明るい紺地のなか浮かび上がるようにふわっと黄色のぼかしで光るほたるさん♪

日本の美しく優しい夏の夜にぴったりの一枚です(*´∀`)♪
離れてみるとポップな水玉模様にも見えますし、近くてみるとしっとりとした美しい浴衣です!

昔ながらの注染は裏表がなく温かみのある染めが多いのです♪

こちらは全て手縫い!
昔ながらの浴衣をお召しになりたい方にぜひ!

こちらは当店の大人寸法で一番お手頃な浴衣ですv(・∀・*)

合わせたのは麻の葉柄のリバーシブル半幅帯!
朱色に近い赤色と山吹色の組み合わせがとても素敵で紺地の浴衣と愛称抜群◎
シンプル故の魅力がよいですね(о´∀`о)

この組み合わせには香水よりもほのかに香る石鹸の香りと団扇が似合いそうです♪
夕涼みにぜひ!


*注染の浴衣
裄68㌢ 丈150㌢ 袖丈47㌢
(お好みにもよりますが、身長140㌢前後~165㌢前後の方にお召し頂けます。)
*お問い合わせありがとうございます!完売しました!


*半幅帯
¥2500



☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

7月4日(月)
11日(月)
25日(月)

7月特別営業日
12日(火)は近所のcafebar kirinさんのイベントで着付けをする為、浴衣と小物の販売のみとさせて頂きますm(..*)m
その他のお着物をお探しのお客様は事前にお問い合わせくだされば、対応させて頂きます。

18日(月・祝)は通常なら定休日ですが、夏祭りの多い期間ですので特別営業日になります!
ぜひご来店お待ちしておりますm(..*)m



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

c362ed8e.jpg
e37ca775.jpg
958ed179.jpg
0b3c628b.jpg
aa7419fd.jpg
53bf48ce.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)

今日は定休日でした!

さてさて、本日はこちら☆ミ
浴衣コーディネート~矢絣~です!

生成り地に焦げ茶色と深い赤紫色の矢絣模様のにトンボさんの浴衣です(*´∇`*)
古典的で素敵な柄ですね!
優しい雰囲気でさらりとお召し頂けますし、アンティークのような雰囲気にコーディネート頂いても合いますね♪

合わせたのは金茶色と黒色のリバーシブル半幅帯でよく見ると透かしのような織りで兎さんがいます♪
大人っぽくて可愛さもあり、お色も合わせやすい2色なのが嬉しいですね(о´∀`о)
柔らかい質感なので、ふわっとした結び方に◎


*浴衣
裄70㌢ 丈160㌢ 袖丈47㌢
(お好みにもよりますが、身長150㌢前後~170㌢前後の方にお召し頂けます。)
¥7000

*半幅帯
¥3500


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

6月6日(月)
13日(月)
20日(月)・21日(火) 連休
27日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

このページのトップヘ