ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2016年08月

310c39e7.jpg
766a73b4.jpg
7b878db1.jpg
b8818ffe.jpg
5f34980c.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)


今日で8月が終わりますね(*´ω`*)
暦上は明日から単衣だから単衣を…なんて訳にはいきませんね!
普段着であればまだ9月の上旬ぐらいまでは絽や麻で充分です♪
もう少し涼しくなったら単衣着ます(*`・ω・)ゞ
お店には単衣出して秋準備してます!

そんな微妙な季節の変わり目にも便利なお着物を本日ご紹介!

本日はこちら☆ミ
ポリ単衣~夏着物にも 寸法大~です!

透け感の殆どないポリの単衣のお着物です♪ヽ(´▽`)/
薄手ですが透け感がないタイプなら6月~9月までずっと通してお召し頂ける優れ物♪
6月9月は単衣として、7月8月は夏物として大活躍します☆ミ
さらりとしていて柔らかいポリは絹と間違う方もいらっしゃるぐらい化学が進んでいます!
縮み加工がしてあるので、襦袢や素肌にくっくかずに着心地もよさそうですね(ノ´∀`*)

個性的な柄も段々見ていると目が馴染んできて様々なコーディネートが浮かんできます(*´∀`)
アンティーク風にもモダンにもポップにも出来そうですね☆ミ

そして未使用で裄&丈がかなり長め!!
なかなか寸法がないーっという方におすすめです(*`・ω・)ゞ

合わせたのは博多織りの半幅帯でボーダ柄!!
こんな感じの柄on柄も面白くて大好きですv(・∀・*)
お着物ならではの柄on柄コーディネートをぜひお楽しみくださいませ!

*ポリ単衣
裄72㌢ 丈170㌢ 袖丈49㌢
(お好みにもよりますが、身長160㌢前後~180㌢前後の方にお召し頂けます。)
¥8500
未使用!

*博多織りの半幅帯
¥4000


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

8月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)24日(水)夏休み
29日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

ff934d0f.jpg
e6606208.jpg
dd42352f.jpg
2bf4ca74.jpg
c63dd2f9.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)

今日は西荻は台風の影響があまりなく無事に営業出来ました!


さてさて、本日はこちら☆ミ
袋帯色々~御祝いに~です!
9月は気温もあまり高くならないので御祝いのお席が多くなりますね!
そんな中多数のお問い合わせを頂くのが袋帯!(*´ω`*)
帯を変えれば何回か着たお着物もがらりと雰囲気が変わるので御祝いが多い時期に買いたすのもおすすめです☆ミ

当店では少し印象を変えたいなぁーでもしっかりした格は欲しい!という時お使い頂ける1万円前後のお手頃価格の袋帯から、手持ちの着物にばっちり合う豪華で質のよい帯が欲しい!という方向きの2万円前後の帯が多数あります(*´∀`)
今回のお写真には1万円~2万前後の袋帯をずらりと並べてみました♪

またワンランク上の一生物の上質な長い間ずっと使える帯が欲しい!という方向きの川島織物さんや たつむら製の帯も数本ですがご用意していますm(..*)m
こちらは通常店頭には並んでいませんので、ご来店時にお声がけくださいませ!

またこの他振り袖向きの帯などもご用意してます(ノ´∀`*)

また重ね衿や帯あげ&帯〆も多数あります!

☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

8月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)24日(水)夏休み
29日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

35cf2e06.jpg
87415496.jpg
8d44536b.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)


今日は定休日でした!
台風が明日影響がありそうですね…営業時間には落ち着くと思うので、通常営業予定ですが万が一予報が外れた場合は営業時間変更もありますm(._.*)m

写真は夏休みに仕入れの合間に遊びに行った那須テディベアミュージアムでの写真です♪ヽ(´▽`)/
小りすの大切なテディベアちゃん&猫ちゃんとたくさんお写真とりました!
トトロ展もあり、大きなトトロとネコバスとお写真撮れてよい夏の思い出になりました♪

次はお着物で行きたいです(*`・ω・)ゞ
ミュージアム内は撮影が許可されていますし、とても綺麗ですのでお着物でお出かけするのもおすすめですv(・∀・*)


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

8月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)24日(水)夏休み
29日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

e630c12f.jpg
b777e954.jpg
ae303f9b.jpg
3e1e510a.jpg
39feb631.jpg
18c0d757.jpg
89c8ccdc.jpg
こんばんは!
小りすですv(・∀・*)

昨日のブログでご紹介したアンティークの単衣小紋を遠方から来てくださったお客様が、とても喜んでお迎えしてくださり嬉しい一日です♪ヽ(´▽`)/
アンティークのお着物は本当に長い間大切にされてきた物だから、心から喜んでお迎えしてくださるお客様にご紹介出来るとリサイクル着物屋で良かったー!って嬉しくなるんです(*´∀`)

さぁ!またブログ頑張ります(*`・ω・)ゞ


さてさて、本日はこちら☆ミ
お月様とうさぎ~単衣の小紋~です!

なんととても素敵な柄の単衣の小紋です(ノ´∀`*)
丸の中にお月様とうさぎさん!!
月が綺麗な夜の草原をうさぎさんが跳ねています(*´ω`*)
なんて可愛く素敵なんでしょう♪
地はお写真では上手く写ってませんが、かなり深みのある緑色で落ち着いたシックな雰囲気です♪
全体的に白のドット&お月様とうさぎさんが染められています!
大人可愛い小紋ですね(*´∇`*)
お月見会にもばったり☆ミ
縫い込みあり!

合わせたのはきらきら光る名古屋帯!
柔らかいお月様の光のような帯を選んでみました!
真夏以外はお召し頂ける仕立てです!
ほどよいきらきら感が小紋とぴったり♪
グレー地なので様々なお色と相性抜群ですv(・∀・*)
実物はもっと素敵なのです!

*単衣の小紋
裄65㌢ 丈148㌢ 袖丈48㌢
(お好みにもよりますが、身長138㌢前後~158㌢前後の方にお召し頂けます。縫い込みありなので、丈や裄は出せると思います。)
¥12000
衿少々

*名古屋帯
長さ374㌢¥15000


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

8月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)24日(水)夏休み
29日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

9c9abafd.jpg
8e41ad80.jpg
c8df8421.jpg
51ac59e3.jpg
2f5da629.jpg
d993854a.jpg
こんにちは!
小りすですv(・∀・*)

今日はあいにくの雨ですね…来週の台風が心配です(´;ω;`)

さてさて、本日はこちら☆ミ
アンティーク小紋~単衣 小りすおすすめ~です!

とっても素敵な単衣のアンティーク小紋をご紹介します(*´∀`)♪

上質な絹地で地紋入りの薄手のちりめん!
当時ではかなりの高級品ですね(*´∇`*)
質のよい絹地は肌さわりがよく、またアイロンで綺麗に皺が取れるのでアンティークですが着用感をあまり感じさせませんね♪

そして珍しい水色地は初夏の単衣としても残暑の秋の単衣としても目に涼しく爽やかに映ります!
実物はなかなかない綺麗な水色です♪ヽ(´▽`)/

柄は梅、桜、松、に大きな蘭!
この柄の組み合わせや大きさがアンティークの華やかさや可愛さですよね(о´∀`о)

所々シミありですが、アンティーク好きな方ならあまり気にならないかと思いますm(..*)m
近年この生地質や柄の単衣のアンティークはなかなか出てこないので、ぜひ!!
お袖丈が長いのも本当に素敵です♪


合わせたのは同じくアンティークの名古屋帯!
絽の生地ですが透け感がほとんどなく、芯入りですので単衣にも合わせて戴けます☆ミ
紅葉、撫子、桔梗でしょうか?クレマチス?
秋の日のおでかけにぴったりの帯ですね♪

古い物ですが、刺繍の状態もよくまだお使い頂けます(*´∀`)

*アンティーク小紋
裄64㌢ 丈142㌢ 袖丈68㌢
(お好みにもよりますが、身長132㌢前後~152㌢前後の方にお召し頂けます。足元をお靴にした場合は160㌢前後の方にもお召し頂けます。)

*遠方からのご来店ありがとうございます!完売しました!
小りすおすすめ品☆ミ

*アンティーク名古屋帯
長さ342㌢¥6500


☆浴衣☆
5000円前後のお手頃浴衣から
10,000円以上の高級浴衣までご用意してますm(..*)m
寸法は身長140㌢前後の方~170㌢前後の方まで色々な寸法をご用意しています!
半幅帯は2000円から♪*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m



*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週月曜日+月に1度月曜・火曜連休

8月1日(月)
8日(月)
15日(月)
22日(月)23日(火)24日(水)夏休み
29日(月)



*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。

お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。

問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの)
03-5303-9536
info@kimono-kanno.com
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止


このページのトップヘ