ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2019年02月

DSC_2032~2
DSC_2036~2
DSC_2037~2
DSC_2039~2
DSC_2041~2
DSC_2044~2
DSC_2043~2




こんばんは!
小りすです(*´ω`*)

本日二回目はこちら☆ミ
巻き薔薇柄のポリ着物~撫松庵の献上柄半幅帯~です!


とても素敵なポリのお着物をご紹介します(*´∇`*)
アンティークのようでとてもモダンな柄の大きな巻き薔薇が魅力的ですね!
上品で控えなお色が大輪の巻き薔薇を品よくみせています♪
こちらはポリの中では質がよく、生地をよく見ると紬のような銘仙のような織りに見えるような工夫がしてあります!
ポリ特有の変な張り感や光沢感もなく滑らかな着心地になると思います(о´∀`о)ノ

これからの季節の変わり目にある雨の日もお洒落に過ごしたい方におすすめ!
状態良好◎


裄 約 69㌢ 丈 約164㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長154㌢前後~174㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥8500



合わせたのは撫松庵さんの献上柄の半幅帯!
定番の半幅帯ですが年により作られるお色が違うようでこちらは今は公式サイトにはない色合いでした!
綺麗な深赤色にグレーにも見える白色で縞柄と向かい鶴さんがシックな雰囲気で素敵ですね(●´∀`●)
菱形がまるでレースのように素敵です!
しっかり感のあるポリの半幅帯ですので張り感を活かす変わり結びやお太鼓風にも◎
こちらも状態良好◎

タグに撫松庵さんのロゴはありませんが撫松庵さんの (株)新装大橋 の表記ありです
(タグは時代によって様々なタイプがあるみたいです)

¥6500



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


DSC_2013~2
DSC_2014~2
DSC_2017~2
DSC_2019~2
DSC_2022~2
DSC_2023~2
DSC_2026~2
DSC_2028~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


冷たい雨ですね(´;ω;`)


さてさて、本日1回目はこちら☆ミ
型染め小紋~上質な博多織りの半幅帯 糸巻き柄~です!


生成り色のしっかりした縮緬地に華やかな型染めの小紋です(*´ω`*)
カラフルな配色ながら彩度が落ち着いたら上品な色合いは可愛さと美しさがあり、とても素敵です!
青紫色が特に美しく大人の品のよさがあります(*´∀`)♪
状態は裏地が少しくすんでいるかな?と見えなくもないですが全体的に綺麗です○

卒業式の袴などとも相性抜群◎


裄 約 65㌢ 丈 約150㌢ 袖丈 約57㌢
(お好みにもよりますが身長140㌢前後~160㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。袴と合わせるなら160㌢以上の方にも。)
¥8500



合わせたのは博多織りの半幅帯!
上質な織りで帯締めや帯あげと合わせてコーディネートして頂けば前側は名古屋帯に見えるぐらいしっかりとした帯です(*´∇`*)
生地質は柔らかくとても結びやすいと思います!
帯が苦手な方にも自信を持っておすすめ☆ミ
柔らかいので変わり結びにも◎

表は糸巻き柄で季節問わずお召し頂ける古典柄ですが、これからのひな祭りがある3月にも映えますね♪
後ろはラズベリームースのようなお色の独古柄!
シンプルですが綺麗なお色でコーディネートのメリハリにぜひ(●´∀`●)
¥8500



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*






IMG_20190227_143651
DSC_1982~2
DSC_1983~2
DSC_1984~2
IMG_20190227_143854
DSC_1988~2
DSC_1989~2
DSC_1990~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
明日28日(木)はきもの塾のため13時からの営業となりますm(..*)m



さてさて、本日はこちら☆ミ
黄八丈の半幅帯~市松柄と縞柄~です!

黄八丈の半幅帯!
八丈刈安の黄金色がとても綺麗な本場黄八丈です(*´∀`)
上品な発色の黄金色と深みある鳶色の組み合わせがシックで味わい深い本場黄八丈、憧れの方も多いのではないでしょうか?
八丈島では八丈刈安をとても大切にされていて、育つ場所などによっても微妙に色が変わるそうですよ!
江戸時代には将軍家への献上品で一般の人の手には渡らなかったという話もある程、人を惹き付けてやまない黄金色。
そして明るい茶色の鳶色との組み合わせは黄八丈の魅力がいっぱい!

今回は1~3が新入荷商品です(*´ω`*)

1.鳶色が多めでシックな印象です!
幅がほんの数ミリだけ狭いので、気になる方は巻いた時に一巻き目と二巻き目をずらして幅出しをして締めるのもおすすめです!
未使用品 状態良好◎
長さ326㌢
¥20.000


2.大きめの市松柄がお洒落ですね!
八丈刈安の黄金色と鳶色のバランスがとてもよいですね(●´∀`●)
アンティークなどにも◎
未使用品 状態良好◎
長さ326㌢
¥23.000


3.かなりレアな色合いです!
定番の黄金色と鳶色はもちろん、白色と黒色も入った市松柄はなかなか出会えないですよ(*`・ω・)
とてもお洒落で素敵ですね!
気になる方はぜひお見逃しなく!
うっすらとしたシミが少々ありますがまだまだ綺麗な状態です○
長さ324㌢
¥20.000


黄八丈の半幅帯は短めが多いので長さが320㌢以上あれば黄八丈の中では長めと呼ばれます!
貝ノ口やカルタ結びや文庫結びはもちろん!
結び方によってはお太鼓風にも出来るかとm(..*)m


4~6は縞柄です!

4.鳶色と八丈刈安の黄金色を魅力を両方存分に楽しめる二色使い(*´∀`)♪
細かい柄物のお着物とも相性抜群◎
状態良好◎
長さ320㌢
¥15.000


5.黄金色に鳶色と黒色の線が入っているちょっと個性的なタイプ!
遊び心が欲しい時に(*´ω`*)
こちらは未使用品ではありませんが状態良好◎
長さ320㌢
¥18.000


6.黄八丈の黄金色と薄めの鳶色の組み合わせがすごくシンプルなタイプ!
お着物の柄を選らばずに様々なお着物と馴染んでくれますね♪
少し着用感がありますがまだまだお使い頂けます(*´ω`*)
長さ309㌢
¥15,000


本場黄八丈の半幅帯がずらりと並んでいるのも当店の自慢の一つです!
ぜひご覧くださいませー(●´∀`●)


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*









DSC_1806~2
DSC_1808~2
DSC_1810~2
DSC_1812~2
DSC_1815~2
DSC_1816~2
DSC_1819~2
IMG_20190223_173521



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


今日は風が強いですね!
皆様お気をつけくださいませ(*`・ω・)


さてさて、本日2回目はこちら☆ミ
麻の葉柄のお着物~アンティークの刺繍名古屋帯~です!

可愛い雰囲気の大島紬です(●´∀`●)
赤色と白色のシンプルな麻の葉柄に黒色の絣でワンポイントになっています♪
大島紬と聞くと落ち着いたテイストの物が多いイメージですがこんなに可愛いお着物もありますよ!
麻の葉柄は魔除けの意味とこの形の可愛さからとても人気の柄です(о´∀`о)ノ
赤色と白色のシンプルな色合いがさらに可愛さを引き出してくれますね!
これからの気温が高い日などにも袷の中では薄手なのでおすすめです♪
帯や小物によって雰囲気が遊べますよ(*´ω`*)
状態良好◎
未使用品!

裄 約63 ㌢ 丈 約149㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長139㌢前後~159㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥10.000


地紋入りの黒地に渦巻きと花菱柄の刺繍の名古屋帯もアンティークです(*´ω`*)
地紋の部分んが繻子のような織りになっている大変お洒落な帯地に、クリーム色とピンク色と薄緑色の渦巻き柄と紫色と水色の花菱柄が刺繍されています♪
前にもしっかり(●´∀`●)
黒地なので合わせやすく、また古典的なのに遊び心がある素敵な帯です!
長さを出す為につぎがありますが、丁寧に仕立てられていて凄いです!
アンティークはもちろん!現代物の紬や小紋にも◎

長さ367㌢ ¥12.000
手先部分に写真ではわからないぐらいの小さな小穴があります。



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*

DSC_1783~2
DSC_1785~2
DSC_1787~2
DSC_1790~2
DSC_1793~2
DSC_1794~2
DSC_1796~2
DSC_1800~3
DSC_1803~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)

最近ダージリンの推し農園探しに目覚めました!
もしお好きな紅茶屋さんやダージリン農園があればぜひ教えてくださいませー(●´∀`●)
紅茶とケーキが小りすの主成分!



さてさて、本日はこちら☆ミ
暈し染めの色無地~いろは名古屋帯~です!

とても素敵な色合いの暈し染めになっている色無地です(*´∇`*)
柔らかな印象の紫色のグラデーションが今から藤の季節などにぴったり♪
落款はよめませんが作家物で八掛も同じ染めになっている贅沢な一品です!
実物は写真よりも更に素敵です(*´ω`*)

紋が刺繍されていますね!洒落紋でしょうか?(о´∀`о)ノ

織りのよい半幅帯、名古屋帯、しゃれ袋帯、袋帯と帯の種類を問わずに普段着~およそいきまでコーディネート次第です!
状態良好◎

裄は縫い込みあり

裄 約 64㌢ 丈 約159㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長149㌢前後~169㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥8500



合わせたのは いろは歌の名古屋帯!
上質な織りのグレー地に落ち着いた彩度の6色でいろは歌が織り出されています(*´∀`)♪

薄いグレー地なので様々なお色と合わせ易く万能な名古屋帯ですね♪
金糸が入っていますが控えめなので紬でも大島紬などの光沢感がある物、小紋、江戸小紋、色無地と相性◎

いろは歌という大人の遊び心が素敵ですね(●´∀`●)

状態良好◎
長さ365㌢
¥13000


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


このページのトップヘ