ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2019年11月

DSC_0717~2
DSC_0719~2
DSC_0725~2
DSC_0727~2
DSC_0742~2
DSC_0728~2
DSC_0731~2
DSC_0734~2
DSC_0738~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ

本日30日(土)まで店内に羽織り50%OFFコーナーあります!
また30日まで撫松庵さんのポリ袷も大特価にてご紹介しています!
17日のブログをぜひご覧くださいませ✨


さてさて、本日三回目はこちら☆ミ
赤色に絞りの飛び柄小紋~黒地に赤薔薇の名古屋帯~です!


こちらのとても素敵な絞りのお着物も新入荷です(*´ω`*)

てろんと柔らかな縮緬地はよく見ると鹿の子絞りの柄を地紋として織り出しています。
まるでドット柄にも見えてさりげない可愛いさ♪
そこに所々飛び柄で絞りの技法で菱形が染められていますね!

赤色もとても上品な発色で袖口やはっかけの黒色のぼかしとの組み合わせが更に美しくみせてくれます。

なかなか出会えない素敵なお着物です(*´∇`*)

帯次第で可愛くも美しくも妖しくもコーディネート出来る素敵なお着物です。
状態良好○

裄 約 64㌢ 丈 約153㌢ 袖丈 約45㌢
(お好みにもよりますが身長143㌢前後~163㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥12.000(税込み)


合わせたのは黒地に大輪の深紅の薔薇柄の名古屋帯!
漆黒地に花弁が幾重にも重なった深紅の薔薇
金色の葉がきらきらと輝いてとても素敵な一本(*´ω`*)
薔薇好きな方はもちろん!薔薇がモチーフになっている舞台の観劇やお出かけにも◎
前にも大輪の薔薇が咲き誇っていますよ♪
赤色のお着物や小物を合わせるのもおすすめです!
薔薇は季節問わないのでこれからの冬にも(*´∇`*)
状態良好◎
長さ360㌢
¥8500(税込み)



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*




DSC_3711~2
DSC_3713~2
DSC_3717~2
DSC_3719~3
DSC_3723~2
DSC_3725~2
DSC_3726~2
DSC_3730~2
DSC_3721~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ

本日30日(土)まで店内に羽織り50%OFFコーナーあります!
また30日まで撫松庵さんのポリ袷も大特価にてご紹介しています!
17日のブログをぜひご覧くださいませ✨


さてさて、本日二回目はこちら☆ミ
江戸小紋 御召十柄~箔屋清兵衛の宝尽くし袋帯~です!

とても珍しい寸法の江戸小紋が入荷しました(о´∀`о)
裄がなんと70㌢とかなり長めです!
優しい雰囲気のグレー地は年齢問わず上品な装いになりますね。
カジュアルにも、およそいきにも、お茶席にも帯次第で様々な着こなしをお楽しみ頂けそうです♪
こちらの柄は御召十(おめしじゅう)と言います。
御召十とは実は徳川家の定め小紋なのだそうです!

(定め小紋は、江戸小紋の中で江戸時代の大名の裃の柄に由来するものだそうです。各大名が藩ごとに小紋の模様を決めたことからそう呼ばれるみたいです。)

十字の柄が規則正しく整列して配置されていて、すっきりとした美しさと凛とした佇まいがありますね!
さすがです✨
徳川家ときくと扱いが難しそうですが、柄は星が散りばめられているような、雪が舞っているような愛らしさがありますね(*´ω`*)
コーディネートもしやすくおすすめです!

もちろん徳川家がお好きな方にもぜひ!

全体的に状態綺麗め○
広衿の折る部分に写真に写らないぐらいで、実物でもかなり近づいてじっと見ないと分からないぐらいのうっすらとしたシミがありますが本当に分からないぐらいなので気にならないかと。

裄 約 70㌢ 丈 約163㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長153㌢前後~173㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥20.000(税込み)



合わせたのはこちらも新入荷!
箔屋清兵衛の宝尽くしと壽や富などのおめでたい漢字の組み合わせの袋帯です(*´∇`*)
箔屋清兵衛さんは古典柄と合わせやすい帯が多くお茶席などでも好まれますね。

こちらは格のある小紋、色無地、江戸小紋、付け下げ、訪問着などと相性抜群◎
ちょっとしたお出かけや趣味のお出かけから、新年会やお祝いのパーティーまで幅広くお使い頂けます✨

これから新年に向けてや年明けなどにも大活躍ですね☆ミ

状態良好◎
長さ 約436㌢
¥20.000(税込み)
*お問合わせありがとうございます!帯のみ完売しました!






こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*

DSC_3681~2
DSC_3684~2
DSC_3686~2
DSC_3691~2
DSC_3693~2
DSC_3697~2
DSC_3707~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ

本日30日(土)まで店内に羽織り50%OFFコーナーあります!
また30日まで撫松庵さんのポリ袷も大特価にてご紹介しています!
17日のブログをぜひご覧くださいませ✨


今日はお日様日和ですね☀️


さてさて、本日一回目はこちら☆ミ
現代物 長羽織り~縮緬地の水玉柄~です!


現代物の裄&丈長羽織りが入荷しましたー(●´∀`●)
こちらは近年タイプです。
リサイクル着物にはまだなかなか出てこない寸法ですね✨

柔らかいてろんとした質感がとても気持ちよい縮緬地は羽織って頂いた時のシルエットもとても綺麗です。

小紋地なので、木綿、紬、小紋、色無地、江戸小紋などの上にさらりと羽織って頂けるのでお着物を選ばずにコーディネート出来ますね(*´ω`*)

細かい水玉柄(あられ柄)なので大きな柄や総柄のお着物とも相性抜群◎

よく見るとドット柄の感覚がグラデーションのようになっていて更にお洒落ですね♪

状態良好◎

かなり落ち着いた小豆色に近い上品なえんじ色ですので大人の秋冬コーディネートにも、雪に見立てたコーディネートにも、クリスマスコーディネートにも、白地のお着物や帯と合わせて紅白のお正月コーディネートにもおすすめです(*´∇`*)

羽織り紐は別売


裄 約 68㌢ 丈 約96.5㌢ 袖丈 約47㌢
*早速のお問合わせありがとうございます!完売しました!





こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*



DSC_3652~2
DSC_3653~2
DSC_3654~2



こんばんは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ

明日30日(土)まで店内に羽織り50%OFFコーナーあります!
また30日まで撫松庵さんのポリ袷も大特価にてご紹介しています!
17日のブログをぜひご覧くださいませ✨



さてさて、本日一回目はこちら☆ミ
半幅帯追加~博多織り&西陣織り~です!

今回も全て正絹の半幅帯!

博多織りと西陣織織りの半幅帯はとても締めやすく半幅帯が苦手な方~上質な半幅帯が欲しい方までは様々な方におすすめです(*´∇`*)
小紋でも紬でも相性抜群◎

半幅帯は浴衣に締めるイメージが強い方もいらっしゃると思いますが、本来は通年お使い頂けるので真冬のお着物コーディネートにもお使い頂けますよ(●´∀`●)



今回は5000円~


また今回追加した商品以外にも本場黄八丈の半幅帯や八重山ミンサーも多数ご用意しております♪
またブランド物のポリ半幅帯も数本ございます♪

秋冬に映える半幅帯をずらりと並べています(*´ω`*)
当店は質やお色はもちろん、結びやすさにもこだわって仕入れておりますのでご満足頂ける自信があります!

半幅帯は3500円~

ぜひお気に入りを探しにきてくださいませ♪



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*



DSC_3628~2
DSC_3632~2
DSC_3634~2
DSC_3638~2
DSC_3639~2
DSC_3636~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ

今週の30日(土)まで店内に羽織り50%OFFコーナーあります!
また30日まで撫松庵さんのポリ袷も大特価にてご紹介しています!
17日のブログをぜひご覧くださいませ✨


さてさて、本日二回目はこちら☆ミ
ポリの長羽織り~雨避けにも◎~です!


今日のような小雨が降ったり止んだりする日にはポリの長羽織りがあればちょっとした雨避けかわりに使うことも出来ます(*´ω`*)
雨の日の車や電車移動の合間に少しだけ外を歩く時やまた小雨や雪が少し降るかな?という日にも活躍しそうですね!
もちろん晴れている日にも◎


1.黒地に紫色と緑色の縞柄に菊や桜のようなお花がデザインされている素敵な羽織りです(*´∇`*)
コーディネートもしやすく、しつけ付きの未使用品

裄 約 70㌢ 丈 約103㌢ 袖丈 約47㌢
¥8500(税込み)



2.れんがのような赤よりの茶色に流水と源氏車、花、紅葉、葵の古典的な柄です(*´ω`*)
保存時の皺が少々ありますがお召し頂ければ気にならないかと。
裄 約 68.5㌢ 丈 約103㌢ 袖丈 約49㌢
¥6500(税込み)


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


このページのトップヘ