ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2020年03月

DSC_0305~2
DSC_0308~2
DSC_0310~2



こんばんは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
外出を悩んでいるお客様から通販のお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます✨
お外になかなか出れずにお買い物に来れないお客様から3月もたくさん通販のご希望を頂きました。
本当にありがとうございます✨
特別企画で通販ご希望のお客様の送料を当店が持つ送料無料サービスですが、たくさんのお問い合わせを頂いておりますので、期間を延長しまして4月いっぱい送料無料とさせて頂きます🎁
(送料は当店が負担いたします。)
ご自宅からでもお買い物を楽しんで頂ければ嬉しいです。
気になっていた商品がある方はぜひお問い合わせくださいませ✨
4月も頑張って営業していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。






今のところ明日4月1日(水)~は通常通り営業いたします👘
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご来店時にはご協力よろしくお願いいたしますm(..*)m
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。




さてさて、本日はこちら☆ミ
セオα浴衣~和風館、きもの道楽~です!


和風館さんの 向こう梅 浅葱色に近い水色に白と薄緑色とお抹茶色の梅がとても上品で美しいです✨
こちらのお色はネットでも詳細が出てこないレア色です(*´ω`*)


きもの道楽さんのモダン風車はふりふさんや和風館さんでもセレクト品で並ぶ、お洒落な色柄です(●´∀`●)
黒と白のシンプルな風車に差し色の孔雀青色と赤紫色の差し色がとてもモダンな雰囲気💮



こちらはセオアルファの生地ですのでお手入れも楽でご自宅で洗った後もほとんどアイロンもいらないぐらい皺も付きにくいです✨
また一枚で浴衣としてはもちろん!
襦袢やブラウスと合わせて単衣~夏のお着物代わりにもお召し頂けます(*´∇`*)


大人気のレース半幅帯、モダンな柄の半幅帯を合わせて見ました!
こちらも順次品だし予定です✨

気になる方はお問い合わせくださいませm(..*)m




こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*



こんばんは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
外出を悩んでいるお客様から通販のお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます✨
お外になかなか出れずにお買い物に来れないお客様から3月もたくさん通販のご希望を頂きました。
本当にありがとうございます✨
特別企画で通販ご希望のお客様の送料を当店が持つ送料無料サービスですが、たくさんのお問い合わせを頂いておりますので、期間を延長しまして4月いっぱい送料無料とさせて頂きます🎁
(送料は当店が負担いたします。)
ご自宅からでもお買い物を楽しんで頂ければ嬉しいです。
気になっていた商品がある方はぜひお問い合わせくださいませ✨
4月も頑張って営業していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。






今のところ明日4月1日(水)~は通常通り営業いたします👘
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご来店時にはご協力よろしくお願いいたしますm(..*)m
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*

DSC_0106~4
DSC_0194~3
DSC_0210~2
DSC_0212~2
DSC_0214
DSC_0214~2
DSC_0222~2
DSC_0223~2
DSC_0237~2
IMG_20200327_180054~2
DSC_0247~2
IMG_20200327_180215



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
花粉症などで外出を悩んでいるお客様から通販のお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます✨
小りすも花粉症の辛さは分かりますし、今年は店長も鼻がムズムズする😫と騒いでいるぐらいですので…
特別企画で通販ご希望のお客様の送料サービスを2月末までとしていましたが、たくさんのお問い合わせを頂いておりますので、期間を延長しまして3月いっぱい送料無料とさせて頂きます🎁
(送料は当店が負担いたします。)
ご自宅からでもお買い物を楽しんで頂ければ嬉しいです。
気になっていた商品がある方はぜひお問い合わせくださいませ✨

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨


お知らせ
東京都の自粛要請に伴い臨時休業させて頂きます。
3月28日~31日

臨時休業中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


さてさて、本日はこちら☆ミ
ダイヤ柄のアンティークお召し~可愛い色合いの半幅帯~です!


グレー地に黒色とコーラルピンク色のダイヤ形(菱形)が並んでいます♦️
だまし絵のようにも見えて◯が連なって見える方もいらっしゃるかと思います(*´ω`*)
トランプコーディネートやアリスコーディネートなどや大正ロマンコーディネートなどにもおすすめ💮


状態は全体で数ヶ所うっすらと小さなシミ
衿の折る部分に線シミ
はっかけ&袖口の内側にうっすらとくすみ
古い物なので少し古いお着物の香りがします(アンティークに慣れている方はあまり気にならないかと)
その他すごく目立つ難はなしです◯
シミや匂いがすごく気になる方には残念ながらおすすめ出来ませんが、あまり気にしない方ならおすすめです♦️


とても可愛いお着物ですので、中にブラウスや足元をお靴などにして洋装ミックスコーディネートもバランスがとりやすくておすすめです(●´∀`●)


裄 約 63.5㌢ 丈 約148㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長138㌢前後~158㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥8500(税込み)



合わせたのは不思議な文様の可愛い博多織りの半幅帯です。

春らしいコーラルピンク色に紫色、クリーム色、水色のボーダーが可愛く、また鈴蘭のようにも見える菱形と唐草のような柄が絵本のようで可愛いですね(*´ω`*)
アンティークやメルヘンな雰囲気のお着物とも相性抜群💮
夏は抽象的な注染浴衣とも💮

少し折り跡がありますが、特に目立つ難はなく状態きれいめ◯

博多織りですので結びやすく、半幅帯が苦手な方にも◎

¥6500(税込み)



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*









DSC_0902~4
DSC_0905~3
Screenshot_20200327-143409~2
Screenshot_20200327-143359~2
Screenshot_20200327-143348~2
Screenshot_20200327-143327~2
Screenshot_20200327-143337~2
DSC_0916~2
DSC_0925~2
DSC_0989~2
DSC_1004~2
DSC_1087~2
DSC_1091~2
DSC_1093~2
DSC_1111~2
DSC_1104~2
DSC_1107~2
DSC_1167~2
DSC_1082~2
DSC_0106~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
花粉症などで外出を悩んでいるお客様から通販のお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます✨
小りすも花粉症の辛さは分かりますし、今年は店長も鼻がムズムズする😫と騒いでいるぐらいですので…
特別企画で通販ご希望のお客様の送料サービスを2月末までとしていましたが、たくさんのお問い合わせを頂いておりますので、期間を延長しまして3月いっぱい送料無料とさせて頂きます🎁
(送料は当店が負担いたします。)
ご自宅からでもお買い物を楽しんで頂ければ嬉しいです。
気になっていた商品がある方はぜひお問い合わせくださいませ✨

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨




お知らせ
東京都の自粛要請に伴い臨時休業させて頂きます。
3月28日~31日

臨時休業中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


またお問い合わせメールに当店からの返信が届かないケースがあります。
迷惑メール設定やフォルダーをご確認頂くか営業時間内にお電話にてお問い合わせくださいませ。
本日15時までに頂いたメールには全て返信完了しております。



さてさて、本日はこちら☆
牡丹、菊、鈴蘭、苺の小紋~アンティークの刺繍名古屋帯~です!



とても可愛い小紋をご紹介✨
まるで大正時代の錦紗縮緬地の友禅の小紋のような美しいお着物です(*´ω`*)
黒地にはんなりとした友禅のような淡く美しい色彩で牡丹、菊、鈴蘭、苺柄が染められています。
ふんわりと柔らかく優しい色合いなので全体に柄がありながらも着こなしやすく、おめかしの日や帯次第でパーティーなどの華やかな場所にも◎
黒地が大人な上品さと淡いお色がロマンチックな雰囲気ですごく素敵です✨
現代物の帯はもちろん、アンティークの帯とも相性抜群💮

生地も柔らかくてろんとした縮緬地で、はっかけも白地にコーラルピンクの水玉柄
表裏ともに絹です。

はっかけの裾部分とお袖口に写真に写らないぐらいの本当にうっすらとしたくすみの様な着用感、上前にぼかしのようなうっすらとしたシミがあります。
すごく目立つシミや着用感はありませんので、あまり気にならないかと!

こちらは松田聖子さんデザインで定価約11万円程です

袴と合わせても素敵に映えると思います♪
鈴蘭や苺柄のお着物は珍しいので気になった方はぜひ(*´ω`*)

裄 約70 ㌢ 丈 約164㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長154㌢前後~174㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥25.000(税込み)



合わせたのはアンティークの豪華な刺繍の名古屋帯!
こちらはアンティークの逸品✨
白地の繻子地に浮かぶのお太鼓の部分には大輪の牡丹、そしてふっくらとした ふくら雀さん(*´ω`*)
ふくふくまるまるとした雀さんは富の象徴としても愛らしい文様としても古くから愛されていますね。

そして垂れにいるのは可愛い見返り姿の白うさぎさん🐇
もう可愛いっー!と叫ばずにはいられないです!

小りすが個人的に凄く推したいのは前の部分にくる、手鞠。
この手鞠の色合いや柄の愛らしい姿にもうただただ感動しました。
そしてご覧くださいませ!
なんと手鞠にお星様が!!
アンティークの大正末~昭和初期に作られた帯の手鞠のデザインにお星様です(*・∀・*)
当時からすればなんとはいからで斬新なデザインでしょうか?
もうたまりませんっ!!


刺繍の状態もよく、アンティークですので少々ヤケやうっすらとしたシミはありますが時代から考えれば凄く綺麗な姿です。

こちらは仕立て直し済みで力のかかりにくい隠れる場所で目立たない継ぎ方で継ぎがしてあります。
この継ぎ方の美しく計算された様は職人技ですね。
長さは350㌢ありますので通常の長さの帯の結び方でも結んで頂けるのも嬉しいポイント。

こちらは大変古くまた繻子生地のため大変デリケートです。
アンティークにご理解があり、大切に締めてくださる方にぜひm(..*)m

長さ352㌢
¥30.000(税込み)
かなりお値下げしました✨


どちらもとても可愛くおすすめです✨


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*






DSC_0236~3
DSC_0238~2
DSC_0240~2
DSC_0622~3
DSC_0251~3
DSC_0290~2
DSC_0293~2
IMG_20200326_174258~2
DSC_0546~3
DSC_0557~2
DSC_0562~2
DSC_0635~2
DSC_0831~2




こんばんは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
花粉症などで外出を悩んでいるお客様から通販のお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます✨
小りすも花粉症の辛さは分かりますし、今年は店長も鼻がムズムズする😫と騒いでいるぐらいですので…
特別企画で通販ご希望のお客様の送料サービスを2月末までとしていましたが、たくさんのお問い合わせを頂いておりますので、期間を延長しまして3月いっぱい送料無料とさせて頂きます🎁
(送料は当店が負担いたします。)
ご自宅からでもお買い物を楽しんで頂ければ嬉しいです。
気になっていた商品がある方はぜひお問い合わせくださいませ✨

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨




お知らせ
28日(土)29日(日)の営業は事前予約制とさせて頂きます。
ご来店希望のお客様は明日27日(金)の19時までにメールもしくはお電話にてご予約くださいませ。
尚入り口には手用消毒ウェットティッシュを置いておりますので、良ければお使いくださいませ。
また通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。





さてさて、本日は二回目はこちら☆ミ
鮮やかな珊瑚色の麻の葉柄江戸小紋~お花と鶴の型染め名古屋帯~です!

とても鮮やかや珊瑚色の麻の葉柄の江戸小紋です(*´ω`*)

古典柄の中でもシンプルな可愛さで幅広い年代の方から愛されている麻の葉柄。
麻の葉柄は可愛さだけではなく、魔除けの意味もあり女性やお子様のお着物として通年人気です💮
春は魔を祓い新しいことやものが始める生き生きとした素晴らしい季節ですね!
そんな時期にお色も明るく魔除けの意味を持つこちらの小紋は大変おすすめです(*´∇`*)

まるで桃珊瑚と呼ばれる珊瑚のような綺麗なお色。
オレンジよりのピンク色系のお色です✨
写真が近しいお色が撮れず…


そこに白色の麻の葉柄がシンプルで合わせる帯や小物次第で様々な雰囲気をお楽しみ頂けます♪
可愛く華やかな江戸小紋をお探しの方にもおすすめ💮
魔除けの意味で新年の一月、二月、お雛様の三月、春色の小物や羽織りと合わせて四月、すっきりした帯と合わせて5月とまさにベストシーズンです💮



柄の大きさも程よく、帯の柄の大きさも選ばずにコーディネートしやすい一枚でおすすめです✨
柄on柄コーディネートにも💮

特に気になる難もなく状態良好◎

裄 約66 ㌢ 丈 約150㌢ 袖丈 約48㌢
(お好みにもよりますが身長140㌢前後~160㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥9000(税込み)



合わせたのは梅、竹、菊、紅葉の中を優雅に羽根を広げる鶴さんが、おめでたくもカジュアルな雰囲気で染められた型染めの名古屋帯(●´∀`●)
落ち着いて水色と濃紺と青みあるピンク色が大人な雰囲気や清楚な雰囲気でありながら可愛さもある素敵な名古屋帯です✨
春の時期から単衣の最初の頃や先取り単衣にとても映えますね✨

愛嬌のある鶴さんがたまらなく魅力的です(*´ω`*)

木綿、紬、小紋と相性抜群💮

大きな目立つシミはありませんが、全体で数ヶ所小さな点シミやノリやけがあります。
かなりよく見ないとわからないぐらいですので、あまり気にならないかと。
垂れ先の両端が少しすれてます。

全通で結びやすく柄出しも考えなくていいので、名古屋帯が苦手な方や変わり結びにも◎

長さ353㌢
¥8500(税込み)
*早速のお問合わせありがとうございます!帯のみ商談中!




こちらの二点は実物はお写真の何倍も素敵ですので気になった方はぜひ!


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


このページのトップヘ