ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2020年05月

DSC_0319~2
DSC_0543~2
DSC_0547~2
DSC_0558~2
DSC_0560~2
DSC_0562~2
DSC_0564~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️今週と6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



さてさて、本日2回目はこちら☆ミ
有松鳴海絞り~幾何学柄でアンティーク浴衣な雰囲気~です!


とても可愛い有松鳴海絞りの浴衣をご紹介(●´∀`●)
ラピスラズリのような深みがありながら、明るめの綺麗な青色に白の絞りで幾何学模様が素敵な可愛い浴衣です✨
可愛いポイントはそこに入る黄色、ピンク色、赤色のドット柄(*´∇`*)
まるでアンティーク浴衣のようなポップで可愛い色柄ですね!
このたまらなく可愛い色合いはかなりレアです✨
明るめの青色珍しいですね!

少しうっすらクリーム色にやけて見える部分もありますが写真に写らないぐらいですし、その他に気になるモノはなく状態良好◎

カンカン帽と合わせたりサンダルなどと合わせても可愛いと思います(*´ω`*)
もちろん襦袢と合わせてお着物風にも◎
5月~9月末頃まで長くお召し頂けます。

全て手縫いの丁寧仕立てです✨👘

裄 約64 ㌢ 丈 約150㌢ 袖丈 約45㌢
(お好みにもよりますが身長140㌢前後~160㌢前後の方におはしょりありでお着物風にもお召し頂けます。161㌢以上の方は少し短めに着付けて浴衣としてお召し頂けます。)
¥20.000(税込み)

この他にも浴衣は
注染は 六千円前後~
お着物風にもお召し頂ける上質浴衣は一万円前後~
絞りは一万五千円前後~二万五千円までが多いです。
珍しい色柄や未使用品、大きめの寸法は二万円~四万円前後



合わせたのは博多織りの半幅帯✨
抹茶色、山吹色、ラズベリーのような三色の組み合わせがとても素敵な配色◎
上品な発色ですので、雅な美しさと可愛いさがありますね(*´ω`*)
まるで十二単の襲みたいです✨

お着物にも浴衣にも◎
状態良好◎

¥8500(税込み)




こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


DSC_0566~2
DSC_0571~2
DSC_0573~2
DSC_0620~2
DSC_0622~3
DSC_0575~2
DSC_0577~2
DSC_0614~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️今週と6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。


さてさて、本日1回目はこちら☆ミ
縞柄と麻の葉柄のポリ~博多織りの名古屋帯~です✨

セオαにかなり近い質感の夏に特化したポリの生地です。
(セオαは生地の商標で、似た質感で別の名前やちょっと織りの違う生地なども各社さん色々出されています。)

夏の高性能ポリはさらさらとした質感と夏向きに開発された品質で従来のポリに比べて涼しくまたお手入れも簡単です✨
お家でお洗濯しても汚れが落ちやすく、皺になりにくく、またお天気がよい日にはあっというまに乾いてくれる優れもの(*´ω`*)
アイロンいらずなのも暑い夏に嬉しいポイントですね。

こちらはセオαより少しざらっとした質感です。

透け感がほとんどないので、透けてしまう物が苦手な方でも着こなしやすく◎
(試しに帯を透かしてみました。濃いお色は透けますが、白や肌色や薄いお色はほとんど透けません。)

グレーよりのピンク色の濃淡のストライプにグレーよりの水色で麻の葉柄になっている、とても上品で涼しげな雰囲気のお着物👘🎋
全体的に落ち着いた彩度で上品に仕上がっている大人可愛い雰囲気です(*´ω`*)
ストライプ(縞柄)なので、すらりとした着姿になるもの素敵です✨


もちろん!襦袢とあわせて5月の暑い日~9月末までの単衣&夏のお着物代わりにもお召し頂けますし、浴衣スリップなどと合わせて浴衣としても💮

発色がよいポリの帯などと合わせたらポップな雰囲気にも、博多織りなどや名古屋帯など上質な帯と合わせたら上品な雰囲気にも様々な着こなしをお楽しみ頂ける素敵な一枚です✨

こちらは手縫いで、後ろ裾が二重になっている変わったお仕立てです。
下駄などで後ろ裾の縫い目を切ってしまったり、泥はねで汚してしまうのを防止されたのでしょうか?

特に気になる着用感やシミやキズなどなく、状態良好◎


裄 約 66㌢ 丈 約160㌢ 袖丈 約44㌢
(お好みにもよりますが身長150㌢前後~170㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥12.000(税込み)
*早速のお問合わせありがとうございます!着物のみ完売しました!




合わせたのは博多織りの名古屋帯です✨
皆様ご存知で袷の時期はもちろん、単衣や夏の浴衣にも相性抜群◎で万能な帯です。
薄くて軽いので重たい帯が苦手な方にも💮

博多織りらしい、しなやかさとほどよい張り感があり締めやすく形崩れもしにくいので名古屋帯の練習にも✨

単衣の時期になるとすぐに売れてしまう人気の博多織りの名古屋帯ですので、今の時期に早めにお迎えされるのもおすすめ!

シンプルなライン柄なのでお着物を選ばずにコーディネート出来ます(*´ω`*)
木綿、紬、小紋、セオαや高級浴衣と相性抜群💮

状態良好◎

長さ368㌢
¥10.000(税込み)


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*



DSC_0220~2
DSC_0223~2
DSC_0237~2
IMG_20200530_153910~2
IMG_20200530_154010~2
IMG_20200530_154050~2
DSC_0284~2
DSC_0294~3
DSC_0544~2


こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️今週と6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


29日(金)、30日(土)、31日(日)は
12時~17時の短縮営業
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

この時間以外のご来店ご希望もメールにてご相談くださいませ。


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。


先程
両面染めの木綿単衣~八重山みんさーの洒落袋帯~
も更新したしたのでよければご覧くださいませm(..*)m



さてさて、本日二回目はこちら☆ミ
カラフルな結城縮み 単衣~リバーシブルの博多織りの半幅帯~です✨


まるでピクニックやお散歩に行きたくなるようなカラフルで可愛い結城縮みをご紹介します(●´∀`●)
結城縮みは表面に凹凸があり、単衣でお召し頂くと肌にふれにくく、ふわっと風を含んでくれるので、とても着心地のよいお着物になります✨
またこちらは程よくこなれた結城縮みですので、真綿のふわふわの柔らかさが更に💮
色柄も結城縮みでは珍しく、アンティークの銘仙のようなカラフルで可愛くなかなか出会えない一品ですね!

お色がたくさん入っていますので、帯や小物も様々な組み合わせをお楽しみ頂けると思います。

状態は小さなシミが全体的にありますが、カラフルなお色に隠れてあまり目立たないと思います。
なるべく分かりやすいシミを青丸してありますが、これもお召し頂ければなかなか見つけられないかと。
ですが全体的にシミがあるので、シミを気にしない方向きです(*´ω`*)

普段着にたくさん着まわしが出来る紬が欲しい方におすすめです✨

お値段も普段着価格で大変お買い得!

こちらは広衿です。


裄 約64 ㌢ 丈 約146㌢ 袖丈 約48㌢
(お好みにもよりますが身長136㌢前後~156㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥10.000(税込み)



合わせたのは博多織りの半幅帯✨
はっきりとした朱色が美しい博多織りの半幅帯はとても締めやすくお着物にも浴衣にも💮
地紋も美しいですね(●´∀`●)
こちらはリバーシブルタイプ!
一本で2つのコーディネートが楽しめるのも嬉しいポイントです☆

状態良好◎

¥6500(税込み)



こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*




DSC_1365~2
DSC_1367~2
DSC_1410~2
DSC_1720~2
DSC_1849~2
DSC_2027~2
DSC_2155~2
DSC_2158~2
DSC_2162~2
DSC_2166~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️今週と6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


29日(金)、30日(土)、31日(日)は
12時~17時の短縮営業
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

この時間以外のご来店ご希望もメールにてご相談くださいませ。


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



さてさて、本日はこちら☆ミ
両面染めの木綿単衣~八重山みんさーの洒落袋帯~です✨


とても珍しい両面染めの木綿単衣をご紹介(*´ω`*)
当店で希にご紹介する竺仙さんの籠染めのように両面が違う柄で染められており、またよくよく見るとうっすら片面の柄が透けて見えるとてもお洒落で贅沢な木綿の単衣生地です。
(こちらは竺仙さんのお品物ではありません。)
木綿の単衣と聞くと浴衣のように薄いのかな?っと思う方もいらっしゃると思いますが、こちらはしっかりとした厚みがあり単衣のお着物としてしっかりお召し頂けます💮
6月や9月や暑がりさんなら10月にも。
またとても贅沢浴衣に見立てて7月8月もお召し頂けます✨

しっかりとした綿紬の生地質は、質感的には柔らかめのデニム着物に近いかと思います。

立涌と菱形の両面染めは歩く時に裾がちらりと翻り裏がのぞくお洒落さがたまりませんね(*´∇`*)
とても難しい職人技です!

こちらはシミや傷や着用感なく状態良好💮
広衿仕立てです。

また幅がかなり広めですので、ゆったりサイズをお探しの方にぜひ!

裄 約68 ㌢ 丈 約159㌢ 袖丈 約49㌢
前幅 約28.5㌢ 後ろ幅 約34㌢

(お好みにもよりますが身長149㌢前後~169㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥25.000(税込み)


合わせたのは八重山みんさーのしゃれ袋帯!

柔らかな木綿をしっかりと織ってあるので、しなやかさや軽さがとても着心地よく大人気のみんさーの帯。
今回は珍しい洒落袋帯です!
結び方が袋帯と同じ二重太鼓になりますが、こちらは金銀糸が入っていないカジュアルな帯ですので、格は名古屋帯と同じ普段着~ちょっとお洒落したい日向きです(*´∇`*)
(結婚式や礼装には使えません。)
袷や単衣や夏着物、そして浴衣にも合わせられる万能な帯で結びやすく、これからの季節にとてもおすすめです💮

『いつ(五)のよ(四)までも…』という意味を込めて女性が恋人に織ったとさられるとてもロマンチックな織り物です(*・∀・*)ノ
なにげない文様にも意味があるお着物…奥が深くて素敵ですね。


こちらは現状でかなり長めの袋帯ですが、仕立て直して頂ければ長さ360㌢前後の名古屋帯にすることも可能です。
(名古屋帯にした際はお太鼓部分に触ると分かるぐらいの折り目が出てしまう可能性がありますが、見た目ではまったく分かりません。)

また洒落袋帯でもこんなに長さいらないよーっという方は手先部分を数十㌢折って軽く留めて頂くのが一番簡単だと思います。

またかなり贅沢ですが全体を半分に折って、長尺の半幅帯にすることも可能です✨

詳しく知りたい方は購入時にお問い合わせくださいませm(..*)m

こちらも気になるシミや傷はなく、状態良好💮

季節問わずお使い頂ける万能な洒落袋帯や名古屋帯をお探しの方におすすめです✨


長さ472㌢
¥25.000(税込み)




こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*




DSC_0621~2
DSC_0629~2
DSC_0635~2
DSC_0893~2
DSC_0909~2
DSC_0831~2
DSC_0737~2
DSC_0858~2
DSC_1103~2
IMG_20200529_150100




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️今週と6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


29日(金)、30日(土)、31日(日)は
12時~17時の短縮営業
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

この時間以外のご来店ご希望もメールにてご相談くださいませ。


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



さてさて、本日はこちら☆ミ
経絽 浴衣~そしてゆめ やまと謹製~です✨

とてもお洒落な浴衣をご紹介(*´ω`*)
こちらは6月~9月末頃まで夏のお着物としてもお召し頂ける経絽の木綿地の浴衣です。
経絽は縦方向の絽でほどよい透け感と風通しがよく涼しい生地です✨
帯を透かしてみましたが、ほとんど透けずにシルエットが分かるかなー?ぐらいです。

こちらは そしてゆめ というブランドさんの浴衣でやまと謹製のタグ付きです。
やまとさんで反物から選び仕立てられた物でしょうか?
仕立てにもこだわりが見られます✨

紫陽花、桔梗、撫子、そして芙蓉でしょうか?
初夏から秋のまでのお花が淡いお色で幻想的に、葉っぱの紺色と撫子の紫色が差し色になっていてとても素敵な一枚です(*´ω`*)

日傘を差してお出掛けしたくなりますね☀️

発色がよいポリの帯などと合わせたらポップな雰囲気にも、博多織りなどや名古屋帯など上質な帯と合わせたら上品な雰囲気や粋な装いにも、またふんわり淡いお色にも様々な着こなしをお楽しみ頂ける素敵な一枚で👘✨

後ろ側の腰から下にしっかりといしきあてが付いているので透け感も心配なく浴衣としても気軽にお召し頂けますね(*´∇`*)
浴衣ではなかなか見ないお着物のような丁寧仕立てです。

襦袢とあわせて6月~9月末までの単衣&夏のお着物代わりにもお召し頂けますし、浴衣スリップなどと合わせて浴衣としても💮


ミシンと手縫い併用ですので、見える部分は手縫い、耐久性が欲しい場所はミシンという嬉しい仕立ても高ポイント✨
(新品で安い浴衣はお袖や裾の見える部分もミシン縫いですが、高級浴衣やこだわりのあるメーカーさんの浴衣は見える部分は手縫いになっています。)

しつけ付きの未使用品で特に気になる着用感やシミやキズなどなく、状態良好💮

ご自宅でお洗濯可能です!

裄 約 69㌢ 丈 約160㌢ 袖丈 約49㌢
(お好みにもよりますが身長150㌢前後~170㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥23.000(税込み)


合わせたのは博多織りの半幅帯✨
深みのあるえんじ色に深緑色の蝶々柄の地紋が美しい組み合わせですね。
コーディネートをきゅっと締めて美しく見せてくれる上に、白系、淡いお色、紺地などなど様々なお色と相性のよい万能な半幅帯です💮
少し締めた跡がありますが、特に目立つシミや傷はなく状態良好◎
¥6500(税込み)




こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*

このページのトップヘ