ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2020年06月

DSC_0258~2
DSC_0263~2
DSC_0270~2
DSC_0293~2
DSC_0620~2
DSC_0733~2
DSC_0298~2
DSC_0300~2
DSC_0566~2
DSC_0574~2
DSC_0856~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️7月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~19時の通常営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

特に7月8月は浴衣シーズンで混み合う日もありますので、ご来店希望の方はなるべく事前にご連絡くださいませm(..*)m


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



単衣をご覧になりたいお客様へ

夏のお着物のお問い合わせを多数頂き、店内スペースの関係で単衣をバックスペースに下げて真夏のお着物コーナーを作りますので、単衣をご覧になりたい方は事前にメールやお電話にてお問い合わせください。

スムーズなご案内の為にご協力よろしくお願いいたします。

事前にご連絡頂ければすぐにご覧頂けるように準備してお待ちしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


浴衣は100枚以上並んでおります(*´ω`*)
有松鳴海絞りは20枚以上✨



さてさて、本日二回目はこちら☆ミ
ふりふ セオα浴衣~桃子~です🍑

セオアルファの浴衣兼夏のお着物の
商品名 桃子 (おそらく2015年前後のお品物)
こちらはお袖に桃のお花と桃の実
更に身頃には地紋風に濃淡で桃の実がとてもシックで可愛い一枚です🍑
こちらセオαの生地で楊柳と経絽になっていて、通常のセオαよりも更に夏のお着物らしい質感になっています。
こちらは金糸銀糸が使われた名古屋帯や袋帯を合わせて頂ければ格高いおでかけにも◎


桃は夏の果物ですし、また邪気を祓う魔除けや長寿の象徴としての吉祥文様として昔から愛されている柄ですので、お祝いの席などにもよさそうですね✨
可愛いだけではない桃🍑

シックな印象にしたい日は濃いめのお色の帯を、涼しげや可愛い印象にしたい日は白色、ピンク色、緑色、黄色がおすすめです!

こちらは、しつけ&タグ付き未使用品
とても状態良好です◎
こちらをご購入の方でご希望の方には、ふりふさんのたとう紙があります。

セオαですので襦袢とあわせて5月の暑い日~9月末までの単衣&夏のお着物代わりにもお召し頂けますし、浴衣スリップなどと合わせて浴衣としても💮

発色がよいポリの帯などと合わせたらポップな雰囲気にも、博多織りなどや名古屋帯など上質な帯と合わせたら上品な雰囲気にも様々な着こなしをお楽しみ頂ける素敵な一枚です✨👘

ミシンと手縫い併用ですので、見える部分は手縫い、耐久性が欲しい場所はミシンという嬉しい仕立ても高ポイント✨


ご自宅で簡単に洗えるので暑い季節や夏のお着物初心者さんにも扱い易くてとてもおすすめです◎
アイロンもいらないのでかなり御手入れ楽です(*´ω`*)


裄 約 70㌢ 丈 約163㌢ 袖丈 約48㌢
(お好みにもよりますが身長153㌢前後~173㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥28.000(税込み)
*お問合わせありがとうございます!着物のみ完売しました!





合わせたのは絹の長尺の半幅帯です✨
長さがなんと445㌢あります(*゚Д゚*)
絹の半幅帯でここまで長尺なのはかなり珍しいですね!

茶色と白色の網代柄と黒地の鱗柄のリバーシブルです。
黒地によくよく見ると赤色、青色、銀色のきらきらした糸が入っています✨
写真だと分かりにくいのですが、実物はシックでとてもお洒落な帯です(*´∇`*)

大人な雰囲気の変わり結びに💮

目立つシミやキズはなく、着用感もなく、未使用品に近いです。

生地もとても滑らかで上質なよい織りの帯です。
お着物と相性抜群◎ですが高級浴衣にも◎

¥15.000(税込み)


こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


DSC_0157~2
DSC_0198~2
DSC_0209~2
DSC_0214~2
Screenshot_20200628-131230~2
DSC_0222~2
DSC_0237~2
Screenshot_20200628-131503~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️7月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~19時の通常営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

特に7月8月は浴衣シーズンで混み合う日もありますので、ご来店希望の方はなるべく事前にご連絡くださいませm(..*)m

ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



単衣をご覧になりたいお客様へ

夏のお着物のお問い合わせを多数頂き、店内スペースの関係で単衣をバックスペースに下げて真夏のお着物コーナーを作りますので、単衣をご覧になりたい方は事前にメールやお電話にてお問い合わせください。

スムーズなご案内の為にご協力よろしくお願いいたします。

事前にご連絡頂ければすぐにご覧頂けるように準備してお待ちしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


浴衣は100枚以上並んでおります(*´ω`*)
有松鳴海絞りは20枚以上✨


さてさて、本日一回目はこちら☆ミ
有松鳴海絞り浴衣~緑青色に蝶々~です!

とても素敵な有松鳴海絞りの浴衣をご紹介します✨👘
黒色と緑青色の中を大きな蝶々さんがひらひらと舞っています(*´∇`*)
綺麗なお色と柄の組み合わせは遠くからでも目を惹きますね。
大人色ですが差し色で赤色や黄色も入っているので帯次第で様々なコーディネートをお楽しみ頂けそうです✨

後ろにくる部分に薄いシミ(写真青丸内)が少しありますが実物を見て頂いても分かりにくいぐらいですので、お召し頂ければほとんど気にならないかと。

それ以外には目立つシミやキズはなく、薄いシミ以外は状態良好◎

反物から全て手縫いで仕立てられている上質な高級品です✨
有松鳴海絞りの浴衣はしっかりした反物で10万円前後~
プラス仕立て代…とかなり高価ですので、リサイクルで状態よくこの価格なら嬉しいですね(*´ω`*)

絞りの浴衣は昔から中に襦袢を合わせて単衣や夏のお着物代わりにも親しまれてきました✨
最近ではホテルや日本庭園を持つ料亭さんも浴衣プランを出していて、浴衣でお出かけ出来る素敵なスポットが増えていますね(●´∀`●)
いつもよりおめかししたい日の浴衣は絞りがおすすめ!


一枚でさらりとお召し頂くのももちろんおすすめです💮
生地的には5月~10月末頃まで長くお召し頂けます👘

カンカン帽子や麦わら帽子と合わせたり、レースブラウスやミュールやサンダルと合わせて洋装ミックスにも◎

もちろん、ご自宅で洗って頂けます!

毎年当店の浴衣、特に絞りの浴衣の生地に初めて出会う方からは『こんなに柔らかい肌触りの浴衣初めて!こんなに気持ちいいんだ…私が今まで着ていた浴衣はなんだろう?』とびっくりされる方もいらっしゃいます。

絞りの浴衣は何年も何十年もお召し頂ける素敵な浴衣です。


また当店は絞りの浴衣大好きなので昔ながらのタイプ~ごく最近のタイプまでたくさん取り扱いしております。
絞りの中でもなるべく質や状態のいい物にこだわっておりますので、お値段は15000円~25000円前後が多いです。
(状態によりもっとお安いのも数点、また更に高級品もあります。)

夏祭りや花火大会から町歩きや浮世絵などの美術館やお洒落なお店など様々な場所にお召し頂けます💮

緑青色は珍しいので気になる方はぜひ☆ミ

裄 約 67㌢ 丈 約154㌢ 袖丈 約47㌢
(お好みにもよりますが身長144㌢前後~164㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。足首ぐらいに短く着付けて頂く場合は165㌢以上の方にも。)
¥28.000(税込み)


合わせたのは薔薇柄の博多織りの半幅帯🌹
博多織りの半幅帯で薔薇柄はかなり貴重ですね(*´∇`*)
見た瞬間『絶対仕入れねば!』と思いました。
博多織りの中でも小りすイチオシ✨🐿️
織りも絹の質もよくとてもおすすめです◎
色合いもすっきりとしていながら女性らしく美しいですね。
これからの単衣や夏のお着物、浴衣にとても映えますよ💮
アンティークのお着物との相性も抜群!

お色は一番最後の帯単品の写真が近いです。

¥10.000(税込み)
*お問合わせありがとうございます!帯のみ完売しました!





こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


DSC_0573~2
DSC_0569~2
DSC_0577~2
DSC_0634~2
DSC_0733~2
DSC_0614~2
DSC_0620~2
DSC_0856~3


こんばんは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



単衣をご覧になりたいお客様へ

夏のお着物のお問い合わせを多数頂き、店内スペースの関係で単衣をバックスペースに下げて真夏のお着物コーナーを作りますので、単衣をご覧になりたい方は事前にメールやお電話にてお問い合わせください。

スムーズなご案内の為にご協力よろしくお願いいたします。

事前にご連絡頂ければすぐにご覧頂けるように準備してお待ちしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


浴衣は100枚以上並んでおります(*´ω`*)
有松鳴海絞りは20枚以上✨


さてさて、本日はこちら☆ミ
撫松庵 セオα浴衣 波になでしこ~市松柄の黄八丈半幅帯~です✨

撫松庵さんのセオαの浴衣です✨
黒地にグレー色、赤色、ピンク紫色の波模様に撫子柄
すっきりとした可愛さのあるアンティークのお着物のような素敵な浴衣です(*´ω`*)

可愛さと粋の両方がすごく絶妙なバランスですね!


もちろん!セオαですので襦袢とあわせて5月の暑い日~9月末までの単衣&夏のお着物代わりにもお召し頂けますし、浴衣スリップなどと合わせて浴衣としても💮

発色がよいポリの帯などと合わせたらポップな雰囲気にも、博多織りなどや名古屋帯など上質な帯と合わせたら上品な雰囲気にも様々な着こなしをお楽しみ頂ける素敵な一枚です(●´∀`●)

ミシンと手縫い併用ですので、見える部分は手縫い、耐久性が欲しい場所はミシンという嬉しい仕立ても高ポイント✨


ご自宅で簡単に洗えるので暑い季節や夏のお着物初心者さんにも扱い易くてとてもおすすめです◎
アイロンいらずで綺麗に仕上がりますよ✨

目立つシミや着用感はなく状態良好💮

撫松庵さんのセオαの中では少し短めの159㌢ですので、普段寸法が少し合わない方にもおすすめです✨


裄 約 68㌢ 丈 約159㌢ 袖丈 約48㌢
(お好みにもよりますが身長149㌢前後~169㌢前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)



合わせたのは本場黄八丈の半幅帯✨
八丈刈安の黄金色がとても綺麗な本場黄八丈です(*´∀`)
上品な発色の黄金色と少し鳶色が入った黒の細かい市松柄の組み合わせがシックで味わい深い本場黄八丈、憧れの方も多いのではないでしょうか✨
八丈島では八丈刈安をとても大切にされていて、育つ場所などによっても微妙に色が変わるそうですよ!
江戸時代には将軍家への献上品で一般の人の手には渡らなかったという話もある程、人を惹き付けてやまない黄金色。
そして明るい茶色の鳶色との組み合わせは黄八丈の魅力がいっぱい✨


こちらはシンプルな色柄ですので、印象が強いお着物にもすっきりと馴染んでくれます!
また細かい市松がとてもお洒落なワンポイントですね(●´∀`●)

目立つシミや着用感はなく状態良好◎
長さ320㌢
¥18.000(税込み)





こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*





明日27日(土)の14時~15時30分の間に只今頂いているご予約のお客様以外でご来店希望の方は必ずご連絡くださいませ。

ご連絡ない方は、こちらの時間はご来店頂けない可能性があります。
どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m





DSC_0263~2
DSC_0282~2
DSC_0286~2
DSC_0294~2
DSC_0299~2



こんばんは!
小りすです(*´ω`*)


お知らせ
通販の送料ですが5月からは総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨
5月も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m

過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!

お知らせ
毎週月曜日・火曜日は定休日(祝日でも休みです)よろしくお願いいたします✨
休み中の通販のご希望やお問い合わせはメールにてお願いいたします。


ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ⚠️6月の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


6月からは12時~19時の通常営業となります。月・火曜日は定休日
(こちらは予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は事前にご連絡頂けますと助かります。)

ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。


(これからの状態次第では急な臨時休業の可能性もあります、ご了承くださいませ。)

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。



これからの東京都や政府の発表により、営業時間の変更や臨時休業の可能性があります。
ご不安な方はご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


☆お知らせ
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせメールの返信が届かないという方はお手数おかけしますが一度迷惑メールフォルダや迷惑メール設定をご確認頂き、当店からのメールを受信出来る設定にしてから再度メールにてお問い合わせくださいませ。

お電話の場合は留守番電話になりますので、お名前、お電話番号の後にご用件をお入れください。


迷惑メールフィルタで当店からのメールが届かない方もいらっしゃいますので、ご確認よろしくお願いいたします。

またお問い合わせメールには必ずお名前とお電話番号をお書き頂きますようにお願いいたします。



単衣をご覧になりたいお客様へ

夏のお着物のお問い合わせを多数頂き、店内スペースの関係で単衣をバックスペースに下げて真夏のお着物コーナーを作りますので、単衣をご覧になりたい方は事前にメールやお電話にてお問い合わせください。

スムーズなご案内の為にご協力よろしくお願いいたします。

事前にご連絡頂ければすぐにご覧頂けるように準備してお待ちしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


浴衣は100枚以上並んでおります(*´ω`*)
有松鳴海絞りは20枚以上✨

お知らせ⚠️
明日27日(土)の14時~15時30分の間に只今頂いているご予約のお客様以外でご来店希望の方は必ずご連絡くださいませ。

ご連絡ない方は、こちらの時間はご来店頂けない可能性があります。
どうぞよろしくお願いいたしますm(..*)m


さてさて、本日二回目はこちら☆ミ
パナマ草履~未使用品 Lサイズ~です✨

素敵なパナマの草履が買取りで入りました(*´ω`*)
しっかりと美しく編み込まれたパナマ草履は夏の高級草履ですね✨
とても涼しげで美しく上質なお着物や浴衣と相性抜群💮

こちらは台の高さも程よく、また未使用品で保存状態もよくかなりの美品です✨

また珍しいクッション入りの台は足に柔らかく馴染んでくれそうで、素敵ですね(*´ω`*)
指で押すとぷにっと少し凹みます。
固い台が苦手な方にも◎

クッション入りのパナマ草履を調べましたが、まだまだ少ないみたいでお値段は5万円~…でした。
お探しの方ぜひお見逃しなく☆ミ

こちらは箱はありません。


当店は履き物は専門ではない為、詳しい寸法や鼻緒の調整はお応え出来ません。
ご了承くださいませm(..*)m


*お問合わせありがとうございます!完売しました!





こちらもご確認くださいませ。

*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、一部の商品に限り対応出来る場合がありますので通販希望の方は一度電話(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。カードはお使い頂けません。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~19時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m





*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~19時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m*当店でお着物や帯を購入して頂いたお客様限定で無料着付けレッスン行っています!
お着物初めての方大歓迎です!
お問い合わせはお買い物時にぜひ(о´∀`о)*


このページのトップヘ