ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2021年10月

Screenshot_20211031-120129~2
Screenshot_20211031-120147~2
Screenshot_20211031-120206~2
Screenshot_20211031-120216~2
Screenshot_20211031-120222~2
Screenshot_20211031-120229~2
Screenshot_20211031-120235~2
Screenshot_20211031-120243~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇



明日・明後日は定休日ですので、ネットショップに振袖を追加予定です。
一応アンティークと現代物数点を追加したいと思っていますが、振袖はとても気をつかう商品ですので集中力が続くように頑張ります!




ここから商品紹介です。




さてさて、本日はこちら☆彡
アンティーク道行き~ロング丈 青緑色~です。


白色のライトでは青緑色、黄色のライトでは緑青色に近いエメラルドグリーン系のお色に見えるとても素敵なアンティークの紗綾形の地紋が美しい綸子地の道行きです✨
丈はかなり長め(*´ω`*)
つやつやとした光沢感にたらりとした柔らかい質感がとても素敵です✨

まるで宝石のような道行き✨👘

アンティークの古き良きセンスのよさと絹地の上質さを堪能出来ます(●´∀`●)

衿も珍しいへちま衿でお袖も長く、アンティークならではのお洒落がぎゅっぎゅっとつまっております(*´ω`*)
裏地は花薬玉の地紋。


梅と菊のようなマーガレットのようなお花のシルエットと唐草模様が素敵ですね✨

アンティークの中では全体的には目立つシミや傷はなく状態良好◎
ですが、左肩部分に小さな小穴があります。
周りを少し引っ張ってみましたが、通常のお使い道で大切に扱って頂ければ、これ以上大きくなることや裂けることはなさそうです。
耐久性やすごく力のかかる部分でもありません。
(肩かけバックや斜めがけポシェットは危ないのでおすすめしません。)

アンティークの大変古くデリケートな生地ですので、ご理解がある方のご購入よろしくお願いいたします。


裄 約63.5cm 丈 約105cm 袖丈 約58.5cm
¥10.000(税込み)
小穴ありのため大特価



羽織りや道行きも来週から順次ご紹介予定です、どうぞよろしくお願いいたします✨



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m




Screenshot_20211030-114301~2
Screenshot_20211030-114311~2
Screenshot_20211030-114319~2
Screenshot_20211030-114326~2
Screenshot_20211030-114333~2
Screenshot_20211030-114339~2
Screenshot_20211030-114351~2
Screenshot_20211030-114358~2
Screenshot_20211030-114426~2
Screenshot_20211030-114433~2
Screenshot_20211030-114441~2
Screenshot_20211030-114441~2
DSC_9932~2
DSC_9933~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇



ここから商品紹介です。




明日30日(土)12時~15時30分
明後日31日(日)13時30分~15時は貸し切りとなります。
(ご来店不可)
今週の土日にご来店希望の方は必ずご連絡の上、ご来店くださいませ🙇


さてさて、本日はこちら☆彡
ロング丈の道中着~上質な織物~です!

とても上質な織物を使ったロング丈の道中着(*´ω`*)
お茶の先生をされていた方からの買い取り品でまさしくお茶席の行き帰りやお呼ばれの席の道中にぴったりの一品✨

とても滑らかな上質な織りは有名な高級帯屋さんの生地のように美しく光沢と滑らかな肌触りで気品を感じます✨

お茶の方の中には龍村や川島織物の生地で道中着や道行きをお仕立てする方もいらっしゃいますね、こちらもそれらのお品物と同等ランクの上質な生地質です。


四季の花が織られているので真夏以外であればいつでもお召し頂ける万能なタイプです💮

丈はかなり長めで155cmのこりすが羽織って、足首とくるぶしの間ぐらいです。
ご身長155cm~の方におすすめです(*´ω`*)
ここまでロング丈は珍しいです✨

とても上質な生地ですので、光が当たると美しい艶感が出ますので、離れて見ると色が明るく白く薄く見えます。
実物は写真よりもシックな色合いで生地アップの写真に近いです。


表地は状態良好◎
こちらは丈出しをされているみたいで裏地のボタンと紐の位置に以前の縫い跡が少々、また裾の内側にうっすらと以前の線がありますが目立ちませんし、耐久性も問題ありません。


上質な道中着をお探しの方はぜひ!


裄 約68cm 丈 約127cm 袖丈 約48cm

¥25.000(税込み)







今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





DSC_0948~2
DSC_0951~2
DSC_0953~2
DSC_0957~2
DSC_0955~2
DSC_0959~2
DSC_0962~2
DSC_0963~2
DSC_0966~2
DSC_0967~2
DSC_0969~2
DSC_0978~2
DSC_0970~2
DSC_0972~2
DSC_0974~2
DSC_0980~2
DSC_0982~2


こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇



ここから商品紹介です。




明日30日(土)12時~15時30分
明後日31日(日)13時30分~15時は貸し切りとなります。
(ご来店不可)
今週の土日にご来店希望の方は必ずご連絡の上、ご来店くださいませ🙇



さてさて、本日はこちら☆彡
緑色の小紋 斜めストライプ~黒地に銀糸の名古屋帯、紫色の博多織り半幅帯~です!


濃い緑色に少し青色を足したような綺麗な緑色は珍しいですね✨
斜めストライプと紅葉、梅、桜の組み合わせで合わせる帯や小物で秋冬春をお楽しみ頂けます◎

今なら葡萄色やオレンジ色や茶色や金茶色を合わせて秋コーディネート、12月には赤色や白色でクリスマスコーディネート、1月には松に見立てたコーディネート、春には淡いお花のお色を添えて…🌸
と季節と合わせる色によって様々な表情を見せてくれると思います(*´ω`*)


表地は目立つ難はなく状態良好◎
(裏にはぼわっとしたシミが数ヶ所あります。)


裄 約 68cm 丈 約157cm 袖丈 約48cm
前幅 約25cm 後ろ幅 約31cm
(お好みにもよりますが身長147cm前後~167cm前後の方におはしょりありでお召頂けます。)
¥12.000(税込み)


まず合わせたのは黒地にメタリックな名古屋帯です✨

黒地に艶感のある緑や赤の錆色のような糸と銀糸で不思議な柄が織り出されている帯はメタリック(金属的な)な雰囲気で、格好よく不思議な魅力です✨

つやつやきらきらしていて、かなり珍しい雰囲気の帯です。
洋装アイテムとの相性抜群💮


状態良好◎
(隠れる部分に少し白っぽく見える部分があります。)

長さ 約344cm
幅 約30cm
¥7000(税込み)


もう一本は博多織りの半幅帯 リバーシブル 薄紫色

松葉とボーダーと籠目柄と無地のリバーシブルです✨
シックな薄紫色が大人な雰囲気で上品な半幅帯コーディネートをしたい日にも◎
シンプルな面と地紋入りの面で雰囲気を変えられるのも嬉しいポイントです。

状態良好◎
(手先に少々折り跡があります。)


長さ 約360cm
幅 約15cm
¥7500(税込み)



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





DSC_0895~2
DSC_0898~2
DSC_0900~2
DSC_0902~2
DSC_0904~2
DSC_0890~2
DSC_0892~2
DSC_0906~2
DSC_0908~2
DSC_0909~2
DSC_0910~2
DSC_0918~2
DSC_0920~2
DSC_0912~2
DSC_0915~2
DSC_0916~2
DSC_0922~2
DSC_0923~2


こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇



ここから商品紹介です。



今週30日(土)は12時~15時30分は貸し切りとなります。(ご来店不可)
15時30分以降にご来店希望の方は必ずご連絡の上、ご来店くださいませ🙇



さてさて、本日はこちら☆彡
秋冬色の幾何学柄お召し~博多織りの半幅帯2本~です!


深みのある黒よりの赤色に黒色の細かい絣と幾何学柄のお召しは不思議な雰囲気でコーディネートを考えるだけでわくわくしますね(●´∀`●)

シックな雰囲気にも、ダークな雰囲気にも、アンティークな雰囲気にも、遊び心ある雰囲気にも💮

ダークなハロウィンはもちろん、幾何学柄をクリスマスオーナメントに見立ててクリスマスコーディネートにもおすすめ✨🎁🎄✨

これからの秋冬にぴったりの深みのあるお着物です!
お袖丈が長めでよりアンティークな雰囲気に見えますね✨

お召しなので着付けもしやすく◎

目立つシミや傷はなく状態綺麗めですが、裏地に糊ヤケがあり薄茶色の点々があるため大特価!

お洋服やお靴と合わせたい方にもぜひおすすめです(*´ω`*)


裄 約 65cm 丈 約158cm 袖丈 約56cm
前幅 約25cm 後ろ幅 約30cm
(お好みにもよりますが身長148cm前後~168cm前後の方におはしょりありでお召頂けます。)
¥12.000(税込み)




1.博多織りの半幅帯 ボーダーと単色のリバーシブル

通常の博多織りの半幅帯よりも、より上質で美しい半幅帯です✨
よく見ると細かい市松模様のようになっています。とても柔らかく、きゅっと締まるよい帯です◎
おそらく稀に証紙付きで入荷する草木染めシリーズではないかと思います(*´∀`*)

落ち着いた彩度のボーダーがシックな雰囲気で秋冬のこっくりとしたコーディネートの印象にしたい日に💮
裏はシンプルで細かい柄のお着物とも相性抜群◎


状態良好◎

長さ 約368cm
幅 約15.5cm
¥9000(税込み)





2.博多織りの半幅帯 濃い灰色にオレンジ色と青色の差し色 リバーシブル

シックな雰囲気の地紋が美しい半幅帯✨
濃い灰色に浮かぶ唐草花がとても素敵です。

差し色にオレンジ色と青色と白色が入ることでコーディネートの引き締め役やワンポイントに💮

合わせやすく万能な半幅帯です✨

状態良好◎


長さ 約365cm
幅 約15cm
¥7000(税込み)








今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





DSC_0742~2
DSC_0743~2
DSC_0744~2
DSC_0746~2
DSC_0747~2
DSC_0750~2
Screenshot_20211027-131328~2
DSC_0752~2
DSC_0754~2
DSC_0755~2
DSC_0758~2
DSC_0762~2
DSC_0763~2
DSC_0761~2
DSC_0764~2
DSC_0766~2
DSC_0769~2
DSC_0773~2
DSC_0777~3
DSC_0776~2
DSC_0780~2
DSC_0782~2
DSC_0784~2
DSC_0786~2
DSC_0788~2
DSC_0793~2
DSC_0791~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️

ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇






ここから商品紹介です。




さてさて、本日はこちら☆彡
川島織物 袋帯4本~七五三、結婚式、お祝いの席、お茶会など~です!


川島織物さんの袋帯4本ご紹介します✨

川島織物さんという名前を聞くと肌触りのよく滑らかな締め心地の上質な帯を思う方が多いと思います。
また歌舞伎座の見事な緞帳の図案や色彩や織りの素晴らしさも忘れてはいけませんね(*´ω`*)
あの緞帳を見た瞬間の美しさやきらめきは言葉に出来ません。

170年余りの歴史を持つ川島織物さんが愛され選ばれる理由はしなやかな締めやすさです✨
袋帯が苦手な方お客様からも『川島織物さんの帯ならしっかり綺麗に締められる』と嬉しいお声を頂いています💮


川島織物さんの帯は金糸銀糸の綺麗さはもちろん!
離れてみても近くで見ても、またどの角度から見ても美しく浮かび上がるような図案や織りの上質さ、色彩の綺麗さがやはり特徴です✨
老舗帯屋さんだからこそ出来る技はやはり安心しますし、よい帯を知ってる方なら一目でよい帯屋さんの帯だと分かる風格があります。
お色もどんなお着物にも合わせやすく上品でかつコーディネートをぐっと引き立ててくれる帯の逸品(*´ω`*)

写真ですと金糸の煌めきがまず写りますので、より実物はもっと柄や色が美しく素敵です。


今回はどちらもたっぷりの金糸が豪華で、まさにお祝いの席の為の袋帯です✨
結婚式などはもちろん、お宮参り、七五三、入卒業式、結納などお祝いの席の礼装まで様々なシーンで素敵にお使い頂けます。
またお茶席や初釜にも◎
年齢も問わず、合わせるお着物次第で一生締めて頂けます。

色無地、付け下げ、訪問着、色留、黒留と礼装にオールマイティーに締めて頂けます✨
小物も合わせやすい配色です💮

柄は全て六通

全て本袋帯です✨



1.松竹梅に椿や波 ブルーグレー地


グレーに近い水色の地に金糸がたっぷり
金糸と緑色の濃淡が美しい組み合わせです✨


特に目立つシミなどはなく状態良好◎
(裏地と一巻目の柄がない場所にうっすら小さなシミがありますが、写真に写らないぐらいです。)
六通柄 軍配マークつき


長さ 約440cm
幅 約30.5cm

¥35.000(税込み)



2.七宝繋ぎに紅葉と鳥

七宝繋ぎや紅葉や鳥さんの古典柄で袷の間ならいつでもお召し頂けます◎
程よい明るさの中に落ち着きがあり、古典的なおめかしの装いにもおすすめです。

名古屋 三越誂え 川島織物特有のかいきり線(界切線)


状態綺麗め◯
(白地部分に若干のくすみあり)

長さ435cm
幅 31cm





3.抹茶色に古典柄


古典柄の組み合わせで袷の間ならいつでもお召し頂けます◎
全体的に金糸が贅沢に織られており、抹茶色よりも金糸の輝きが強く金色の印象が強いです✨
かなり豪華で作家物の黒留袖なども相性抜群の良い帯です💮
川島織物さんの中でもここまでの金糸は珍しいかと✨

川島織物 の文字入り

状態良好◎

長さ420cm
幅 31cm

¥40.000(税込み)



4.彩度おさめのオレンジよりの茶色

とても優しく柔らかな雰囲気のお色の古典柄でお着物の色柄を問わずに素敵に寄り添ってくれます✨
こちらはお着物をより素敵に見せてくれる万能で優秀な袋帯です。
シックな地の色に金糸の煌めきと柄の淡いお色の組み合わせが素敵です✨

川島織物の文字入り

状態良好◎
(おそらく未使用品)

長さ434cm
幅 31cm

¥40.000(税込み)


どの帯も質のよい金銀糸を使っている為、写真では金色が強めに写っております。


お祝いのお席や華やかなお席にぜひ💮



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






このページのトップヘ