ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2021年11月

DSC_0463~2
DSC_0459~2
DSC_0467~2
DSC_0488~2
DSC_0467~2
DSC_0465~2
Screenshot_20211128-141246~2
DSC_0469~2
DSC_0471~2
DSC_0472~2
DSC_0474~2
DSC_0476~2
DSC_0489~2
DSC_0491~2
DSC_0478~2
DSC_0479~2
DSC_0482~2
DSC_0483~2
DSC_0486~2
DSC_0492~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。





さてさて、本日はこちら☆彡
花薬玉柄の小紋~絞り・グラデーションに源氏香の名古屋帯~です!


とても素敵な小紋をご紹介します✨
花薬玉柄の小紋です🌸🎊

優美で愛らしくアンティークの時代から愛されてお着物、羽織り、帯、半衿にいたるまで様々な形で見られた花薬玉文様。
しかし現代物で、尚且つ正絹で探すとなかなかお目にかかることが出来ない柄です。

薬玉はおめでたい柄ですので新年にも映えますね✨
またクリスマスオーナメントに見立ててクリスマスコーディネートにも🎄🎅🎁✨



今回はなんと!しつけ付きの未使用品!
状態良好◎
という素晴らしいコンディションです💮
品質タグ付きで表裏ともに絹100%です。


未使用品で状態良好◎
(全体で数ヶ所染めムラで白色の点々があります。
色ムラが気にならない方向きです。)

黒地ですのでシックな装いにも💮
アンティークの帯と合わせてアンティーク風のコーディネートもおすすめです✨


裄 約70 cm
丈 約163cm (背から)
袖丈 約49cm
前幅 約24.5cm
後ろ幅 約30.5cm

(お好みにもよりますが身長153cm前後~173cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)

広衿

¥25.000(税込み)



合わせたのは麻の葉柄の地紋に絞りでドット柄の名古屋帯です。

深みのある赤色に白の絞りがとても可愛いです!
麻の葉柄は魔除けの意味もありますし、紅白カラーですので新年や二月の魔除けコーディネートにも映えますね💮
またこれからの季節の苺🍓がテーマのおでかけや緑色のお着物や小物をあわせてクリスマスコーディネートにも、白の絞りが空からふわりと降る雪に見立てても素敵です❄️

長さは短めですが全通柄ですので、短めの帯を締められる方や短めな帯がお好きな方なら問題なく締めて頂けます。

薄くて柔らかく軽めですがしっかりした芯入りですので形も整えやすそうです◎

紬、小紋、江戸小紋、色無地、アンティークと相性抜群◎


状態良好◎
(締めた跡がなく、おそらく未使用品です。
よくよく見ると白部分にうっすら糊やけを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、かなり明るい所でよく見ないと分からないぐらいです。
裏地にハギあり)


長さ 約342cm
幅 約31cm
¥8500(税込み)


もう一本合わせたのはグラデーションに源氏香柄の名古屋帯です✨

こちらは雅な柔らかい雰囲気の帯です✨
染めではなく織りで薄緑、薄黄緑、ピンクのグラデーションのようになっていて、全体に銀糸で源氏香と青海波が地紋のように織られていて、等間隔で刺繍のように立体的に源氏香が金銀糸で織り出されています。

とても手のこんだ美しい帯です✨

光が当たると地紋のような青海波も浮かびあがり、とても控えながら豪華な帯は小紋、江戸小紋、色無地と相性抜群◎
お着物に優しく寄り添ってくれる万能な名古屋帯です💮

全通で長さもあるので締めやすさも💮

状態良好◎
(隠れる部分に少々保存時のシワがあります。)



長さ 約368cm
幅 約30.5cm
¥15.000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





DSC_0435~3
DSC_0436~3
DSC_0440~2
Screenshot_20211127-145347~2
Screenshot_20211127-145410~2
Screenshot_20211127-145418~2
Screenshot_20211127-145426~2
DSC_0433~3
DSC_0441~2
DSC_0444~2
DSC_0446~2
DSC_0448~2
Screenshot_20211127-145951~2
Screenshot_20211127-145942~2
Screenshot_20211127-145927~2
Screenshot_20211127-145933~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。



【 ~11/29 まで期間限定】
「BASE」ブラックフライデークーポンキャンペーンを実施✨
84時間限定!お得な 10%OFF クーポン🎟️
商品購入画面で、クーポンコード≪black2021≫をご入力して下さい。

お得なクーポンをぜひお買い物でご活用ください✨🛒✨ (ベイスでのみご利用頂けます。)



さてさて、本日はこちら☆彡
綿薩摩の袷 錆浅葱色~上質なイカットの名古屋帯~です✨


「綿のダイヤモンド」と呼ばれお着物好きな方の中でも憧れる方が多い薩摩絣(綿薩摩)の袷です。
高級品の綿のお着物です。
こんなに柔らかくさらりとした綿のお着物は他にない唯一無二の逸品です✨

薩摩絣を初めて見て触れる方は皆様
『これが綿?!』と驚かれる滑らかな肌触り
もう想像以上の滑らかさと柔らかさ…
綿の柔らかさと絹のような光沢感があり、とても贅沢な普段着です。
木綿のイメージががらりと変わるお品です✨


こちらはおそらく東郷織物さんの品物です。

こちらは近年タイプで藍色が多い薩摩絣(綿薩摩)の中ではかなり珍しいお色。
白のライトでは青よりに、黄色のライトでは緑色よりに見える綺麗で不思議なお色で錆浅葱(さびあさぎ)色が一番近いと思います。
緑青色も近いのですが、緑青色よりは彩度が低く少しくすんだような発色で落ち着いていてコーディネートがしやすく、さらりとお召し頂けますね(*´ω`*)

衿の折る部分にうっすらとしたシミ(青丸内と青矢印)と肩に小さなうっすらとしたシミ(青丸内)がありますが、離れてしまえば分からないぐらいですし、それ以外には目立つシミや難は見当たらないので状態良好◎

はっかけもよいお色がついています✨


裄、幅、丈は縫い込みがあるので寸法直しも可能かと思います。(当店では直しは出来ません。)

とても綺麗なお色ですのでお見逃しなくε=(ノ・∀・)ツ



裄 約 64cm 丈 約154cm 袖丈 約45cm
(お好みにもよりますが身長144cm前後~164cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
前幅 約24.5cm 後ろ幅 約29.5cm

¥60.000(税込み)
お値下げしました✨



合わせたのは上質なイカットの名古屋帯✨
こちらもなかなか貴重品!

イカット(ikat)は海外の絣織物の一つで、紬や木綿のナチュラルな雰囲気やざっくりとした雰囲気のお着物と相性がよく、お着物好きな方の中では帯地としても親しまれ愛されていますね。
もともとは現地周辺で使われているマレー語の「縛る」「結ぶ」などを意味する言葉だそうです!
織るではないのですね(*゚Д゚*)

インドネシアやマレーシアの織物のことを差すらしく、異国情緒ある色柄がとてもお洒落で素敵です✨
また日本の織物とは違った魅力がいっぱい。
幾何学模様の絣柄が特徴でバティックと似ていますが、イカットは糸の段階で染めて、それを織って柄を出す紬のような技法です。


こちらのイカットは生地に厚みと柔らかさとしなやかさがあり上質なイカットです。
とても形が作りやすく綺麗なお太鼓の形が決まること間違いなしですね✨
イカットの大判の風呂敷のような布を見かけますが、こちらは比べ物にならないほどしっかりとしていて素晴らしいです✨

しかもハギもなく全通柄で長さも長めなのも嬉しいポイント!

綿薩摩や結城紬や琉球系の紬などにも相性抜群💮
光沢感のある大島紬や黄八丈などにも映えますね💮


状態良好◎
(お太鼓枕に隠れる部分に小さなシミあり)

気になる方はぜひこの機会をお見逃しなく!
なかなかリサイクルでは出会えないイカットの名古屋帯です!


長さ 約380cm
幅 約31cm(八寸二分)
¥35.000(税込み)



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





DSC_0209~2
DSC_0230~2
DSC_0211~2
DSC_0213~2
DSC_0216~2
DSC_0415~2
DSC_0406~2
DSC_0408~2
DSC_0219~2
DSC_0221~2
DSC_0224~2
DSC_0227~2
DSC_0403~2
DSC_0404~2
DSC_0417~2
DSC_0418~2
DSC_0395~2
DSC_0397~2
DSC_0402~2
DSC_0412~3
DSC_0419~2


こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。



【 本日から11/26~11/29 期間限定】
「BASE」ブラックフライデークーポンキャンペーンを実施✨
84時間限定!お得な 10%OFF クーポン🎟️
商品購入画面で、クーポンコード≪black2021≫をご入力して下さい。

お得なクーポンをぜひお買い物でご活用ください✨🛒✨ (ベイスでのみご利用頂けます。)



さてさて、本日二回目はこちら☆彡
薩摩絣(綿薩摩)の濃紺~本場黄八丈と紅型の名古屋帯~です!


「綿のダイヤモンド」と呼ばれお着物好きな方の中でも憧れる方が多い薩摩絣(綿薩摩)です!
高級品の綿のお着物です。こんなに柔らかくさらりとした綿のお着物は他にない唯一無二の逸品です。
薩摩絣を初めて見て触れる方は皆様
『これが綿?!』と驚かれる滑らかな肌触り
綿の柔らかさと不思議な光沢感があり、とても贅沢な普段着です。
木綿のイメージががらりと変わるお品です✨


藍染の味わい深い濃紺色が秋冬の深みを感じさせてくれますね❄️
藍染の木綿は着ている内に藍が育って、より綺麗な藍色に育ちます。
藍を育てる…なんて贅沢なんでしょう✨


表地は目立つシミはなく状態良好◎
(裏地が胴体にハギあり、両袖は糊やけで変色あります。)
着てしまえば裏地の難は気にしない、綿薩摩を着てみたいという方におすすめです。

とても柔らかく着心地のよい木綿です。
こちらは東郷織物さんの物ではないと思います、裏地に難アリのため大特価☆彡

裄 約63.5cm 丈 約152cm 袖丈 約47cm
前幅 約22.5cm 後ろ幅 約28.5cm
(お好みにもよりますが身長152cm前後~162cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)

広衿

¥35.000(税込み)


合わせたのは本場黄八丈の名古屋帯 縞柄✨

八丈刈安の黄金色がとても綺麗な本場黄八丈です(*´∀`)

上品な発色の黄金色と鳶色と黒色の組み合わせがシックで味わい深い本場黄八丈、憧れの方も多いのではないでしょうか✨
八丈島では八丈刈安をとても大切にされていて、育つ場所などによっても微妙に色が変わるそうですよ!
江戸時代には将軍家への献上品で一般の人の手には渡らなかったという話もある程、人を惹き付けてやまない黄金色。
そして明るい茶色の鳶色との組み合わせは黄八丈の魅力がいっぱい✨


無地の面積が大きいので細かい絣の紬や上質な木綿にも相性抜群💮
落ち着いた茶色よりの黄金色に鳶色と五本の黒色の縞柄がシンプルでお洒落です✨

名古屋帯は当店でも大人気で入荷後すぐに完売することも多いのでお探しの方はぜひお見逃しなく!

特にこちらは長さも長めでレアです✨


隠れる部分に少々ありますが、状態良好◎
(お太鼓枕を入れる付近、手先の隠れる部分が少々白くなってます。)


長さ 約372cm
幅 約30.5cm

¥50.000(税込み)


もう一本合わせたのは未使用品の紅型の名古屋帯です。

紅葉、菊、梅、竹の古典的な草花柄がとても素敵で大人可愛い一本✨
垂れ先のお色が薄い紫色なので大人上品な雰囲気なのがたまりませんね(*´ω`*)

無地の紬のポイントにはもちろん、細かい絣模様とも相性抜群💮

紬や木綿や縞柄などの普段着の小紋にもおすすめ◎
秋から6月初旬まで素敵にコーディネートして頂ける万能な名古屋帯です✨

くっきりしてない柔らかな印象の型染めなのでふんわりした優しい印象が素敵ですね。
この型の甘さがナチュラルな雰囲気のコーディネートにも映えます✨
たくさんのお色が入ってますので合わせるお着物や小物のお色も問わず素敵なコーディネートになります👘

実物の黄色部分はもっと金茶よりの色になります。

未使用品で全体的には状態良好◎
(小さな糊やけの点シミ、染めムラ、紫色の部分も染めムラで一部グラデーションのようになっています、締めて頂ければ気にならないと思います。)


長さ 約350cm
幅 約30.3cm
¥30.000(税込み)



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





DSC_0019~2
DSC_0023~2
DSC_0025~3
DSC_0027~2
DSC_0029~2
DSC_0032~2
DSC_0034~2
DSC_0037~2
DSC_0039~2
DSC_0041~2
DSC_0047~2


こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。



只今ベイスにてお買い得なクーポンが出ています!
詳しくは当店のTwitterをご覧くださいませ✨


さてさて、本日一回目はこちら☆ミ
アンティーク長羽織り~菱形に椿 刺繍入り~です!

とても素敵なアンティークの長羽織りをご紹介します(●´∀`●)

黒地に浮かぶ菱形の色紙に椿が白色、朱色、青色、黄色に色づいています。
ふわっと花開いたような椿は可愛さはもちろんですが、とても美しくまた儚さもありアンティークの柔らかい縮緬地に映えますね✨

椿と一緒にこれからの冬を楽しみ、そのまま温かな春も迎えれる羽織です。

大人なアンティークコーディネートにも、とても重宝しそうですね(*´ω`*)

こちらの長羽織りの一番のポイントはなんと背中に数ヶ所刺繍が入っています!
なんと豪華!繊細で美しい刺繍が贅沢ですね✨
アンティークの時代の職人の丁刺繍は柔らかさと糸の美しさが魅力的です✨

刺繍部分の状態はアンティークの中では良好◎
羽織るだけで、華やかな気分になれます👘

アンティークの古い物のため全体的にうっすらとしたシミがちょこちょこありますが、お召し頂ければあまり気にならないかと思います。
アンティークの中では状態綺麗めでおすすめです💮


裄 約63cm 丈 約85cm 袖丈 約55cm
¥15.000(税込み)







今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



DSC_0157~3
DSC_0149~2
DSC_0152~2
DSC_0156~2
DSC_0132~4
DSC_0133~4
DSC_0134~4
DSC_0159~2
DSC_0161~2
DSC_0162~2
DSC_0170~2
DSC_0165~2
DSC_0167~2
DSC_0169~2
DSC_0179~2
DSC_0181~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)


12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日
(こちらは完全予約制ではありませんが、三密を避ける為にご来店時間がお決まりの方は出来れば事前にご連絡頂けますと助かります。)

10時~12時
17時~20時
は事前予約を頂いた場合は完全予約制にて営業させて頂きます。
(午前中ご希望の方は前日の15時までに
、夕方以降のご希望の方は当日の16時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


ご連絡のないお客様は店内混雑時は三密を避けるためにお時間をずらして頂く可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2名様以上でのご来店は事前にご連絡くださいませ。




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。




さてさて、本日はこちら☆彡
淡い色合いの紬~博多織りの半幅帯2本~です!


淡い色合いの紬はしっかりした質感で、これからの真冬に💮
淡い薄い緑色、紺色、赤色、紫色の組み合わせで濃い色の帯や小物を合わせて冬コーディネートにも、明るいお色と合わせて春にも長く楽しくお召し頂けます✨


寸法もしっかりめ💮

またタートルネック、ニット、パーカー、ブーツ、スニーカーなどカジュアルなお洋服ミックスコーディネートも映えそうです◎


少々シミはありますが、シミ以外は状態綺麗め○
(裏、左袖、上前などにシミがあります、袖が一番分かりやすいです。)


裄 約67 cm 丈 約162cm 袖丈 約49cm
前幅 約25cm 後ろ幅 約28.5cm
(お好みにもよりますが身長152cm前後~172cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)

広衿

¥10.000(税込み)


まず合わせたのは博多織り七宝繋ぎ柄の未使用品 半幅帯✨

カラフルな細いボーダーに七宝繋ぎ柄の地紋がシンプルで美しい半幅帯は古典的で様々なお着物や浴衣と相性抜群◎

シックな装いがお好きな方や濃い色合いをお探しの方にも💮

裏は茶色よりの濃い紫色一色です。


こちらは柔らかめの質感。

特に目立つシミなどなく、状態良好◎
(保存時のシワあり)


長さ 約358cm
幅 約15.5cm
¥7000(税込み)


次に合わせたのはボーダーに小花柄の博多織りの半幅帯です!

ピンクグレープフルーツを渋く濃くしたような少しだけオレンジ色よりのビビッドなピンク色です✨
差し色の青色が爽やかで美しく、これからの冬に向けてあまり濃い色や沈んだ色だけのコーディネートにしたくない日の差し色に💮

暖色と寒色のバランスが絶妙ですね✨

特に気になるシミなどなく状態良好◎

長さ 約355cm
幅 約15cm
¥6500(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m





このページのトップヘ