ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

2022年03月

DSC_0188~2
DSC_0116~2
DSC_0125~2
DSC_0118~2
DSC_0123~2
DSC_0112~2
DSC_0180~2
DSC_0178~2
DSC_0114~2
DSC_0119~3
DSC_0131~2
DSC_0142~2
DSC_0145~2
DSC_0148~2
DSC_0152~2
DSC_0183~2
DSC_0186~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
東京都の感染者数を踏まえて営業日を減らしております。

(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)

人数に関係なく予約制とさせて頂きます。
ご来店の際は必ずご連絡の上ご来店くださいませ。


営業時間は12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日 しばらくの間は水曜日も臨時休業となります。


月・火・水曜日と営業時間外の
10時~12時
17時~20時
は事前にご連絡を頂いた場合は完全予約制にて営業も可能です。
(ご希望の方はご希望の1日前までの営業日中の15時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


1名様でもご来店は事前にご連絡くださいませ。

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。




さてさて、本日はこちら☆ミ
黒地に白薔薇・赤薔薇柄の小紋~きらきら幻想的な袋帯~です!


とても素敵な薔薇柄の小紋をご紹介します!
こりすいちおし!ぜひご覧くださいませ🙇

黒地に大輪の白色(生成り色に近い白)の薔薇、そして深紅色の薔薇、薔薇の花弁の輪郭は金色で縁取られていて薔薇の華やかさと高貴さにぴったり🌹✨

光が当たるときらりと輝き薔薇が立体的に見えます。

ポリではなく正絹にこの色柄の組み合わせの素晴らしさ…とても魅力的で替えのきかない一品です✨
今回仕入れられて皆様にご紹介出来ることが、とても嬉しいです!

生地もよく見るとストライプ(縞柄)のように地紋になっていて、色柄以外にもこだわりの感じられる素敵なお着物ですね。

観劇、音楽会、アフタヌーンティー、美術館、またこれからの季節の薔薇がテーマのおでかけや洋館散策にも映えます✨


モダンな現代物と合わせてもよし、アンティークの帯や羽織りと合わせてもよし、レースやフリルやコルセットなどの洋装アイテムと合わせてもよしで様々な着こなしをお楽しみ頂けます✨

コーディネートを考えるだけでどきどきワクワクしますね(●´∀`●)

実現は写真よりも白薔薇が映えて更に素敵です✨🌹


特に目立つシミはなく状態良好◎
(裏地に少々シミあり、うっすら糊やけ、小さな染めムラも少しあります。)
バチ衿


裄 約 65cm 丈 約152cm 袖丈 約50cm
前幅 約23.5cm 後ろ幅 約27.5cm

(お好みにもよりますが身長142cm前後~162cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。スカートやお靴と合わせて頂く場合は163cm以上の方にもおはしょりたりでお召し頂けます。)
¥33.000(税込み)

早速のご注文ありがとうございます。小紋のみ完売しました!


合わせたのは、エメラルドグリーンと銀色の幻想的な袋帯です✨


きらきら輝く水面のような幻想的輝きと色合いの袋帯
こちらは特に柄はなく緑青色のグラデーションで、前部分とお太鼓部分に銀色とエメラルドグリーンが広く入っています。
よくよく見ると白の木々のシルエットのような柄も見えますが、こちらは出しても出さなくてもお好みで大丈夫です。


リバーシブルで裏地は黒地に銀糸で細かい菱形が連なっています。
喪服以外の黒地で無地の帯が欲しい!っという方にもおすすめです✨

個性的なお着物や幻想的なお着物との相性抜群◎
こちらはきらきらしていますが礼装よりも、パーティーや遊びのお洒落着にぴったりです◎かなり柔らかいので変わり結びにもおすすめです。

目立つシミはなく、状態良好◎


長さ 約445cm
幅 約30.5cm
¥13.000(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~17時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



Screenshot_20210711-131159~2
Screenshot_20210711-131207~2
Screenshot_20210711-131221~2
Screenshot_20210711-131231~2
Screenshot_20210711-131246~2
Screenshot_20210711-131259~2
Screenshot_20210711-131308~2
Screenshot_20210711-131317~2
Screenshot_20210711-131324~2
Screenshot_20210711-131332~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
東京都の感染者数を踏まえて営業日を減らしております。

(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)

人数に関係なく予約制とさせて頂きます。
ご来店の際は必ずご連絡の上ご来店くださいませ。


営業時間は12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日 しばらくの間は水曜日も臨時休業となります。


月・火・水曜日と営業時間外の
10時~12時
17時~20時
は事前にご連絡を頂いた場合は完全予約制にて営業も可能です。
(ご希望の方はご希望の1日前までの営業日中の15時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


1名様でもご来店は事前にご連絡くださいませ。

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。




さてさて、本日はこちら☆彡
saraca de sarasa(サラサ デ サラサ)の長羽織り~グレーのさらふわ生地~です!


saraca de sarasaは茶道家として活躍する伊丹宗友(いたみそうゆう)による着物ブランド。 和の象徴たる「着物」に西洋・東洋のエッセンスを加え、今の時代を反映させたキモノスタイルを作り出されているそうです。
目に触れるところはもちろん、肌に一番近い部分から、ひとつひとつを大切にしていきたい…まさにこちらの羽織りもとても柔らかくふわりとした肌触り✨

お色はベージュよりの薄いグレー系です。
★マークが近いお色です。

シフォンのようなふんわり感、さらっとした薄手の透け感のある生地が4月~10月頃まで長くお召し頂けますね💮

セオα浴衣、絽や紗の夏のお着物とも相性抜群💮
これからの気温が高い日や単衣や夏にも大活躍です✨


共布の長めの羽織り紐つき

約155cmのこりすが羽織って膝が隠れるぐらいです。

袖の振りや身八つ口が開いていない形ですが、こちらは女性向きの羽織りです。
最近はユニセックスデザインでこのタイプの形の羽織りをたまに見ますね✨

特に目立つシミはなく状態綺麗め○
(両袖口にくすみあり、裏側に写真に写らないぐらいの生地の毛羽立ちが少しあります。)



裄 約70cm 丈 約89cm 袖丈 約49cm

¥22.000(税込み)






今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~17時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



DSC_0515~4
DSC_0514~2
DSC_0516~2
DSC_0517~2
DSC_0520~2
DSC_0522~2
DSC_0526~2
DSC_0515~2
DSC_0517~3
DSC_0520~3
DSC_0513~2
DSC_0514~3
DSC_0515~3
DSC_0514~4
DSC_0516~3
DSC_0519~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
東京都の感染者数を踏まえて営業日を減らしております。

(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)

人数に関係なく予約制とさせて頂きます。
ご来店の際は必ずご連絡の上ご来店くださいませ。


営業時間は12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日 しばらくの間は水曜日も臨時休業となります。


月・火・水曜日と営業時間外の
10時~12時
17時~20時
は事前にご連絡を頂いた場合は完全予約制にて営業も可能です。
(ご希望の方はご希望の1日前までの営業日中の15時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


1名様でもご来店は事前にご連絡くださいませ。

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。





さてさて、本日はこちら☆彡
道明製 帯締め ~冠組2本、奈良組1本、唐組1本、地内記組1本~です!



当店でも大人気の道明製の帯締め!
組みの良さはもちろん、お色がとても美しく慣れてくると色目で『あ!道明製だ!』と分かりますよ✨
お色の発色、使われている絹糸の質感…他の組み紐屋さんとは違うのが並べてみると一目瞭然です(*´ω`*)

今回は買い取りでたくさん入荷しました!
全てあまり着用感もなく、状態良好◎
(房の巻き紙が外れていましたので、乱れないように当店で巻いております、未使用品ではありません。)

道明製の布タグあり、なしのタイプがあります。布タグなしは当店で道明製と判断した物です。確実に道明製が欲しい方はタグありをご購入くださいませ。



道明製の帯締めはリサイクルで年々値段が高騰していますが当店ではなるべく使い易いお値段でお出ししていますので気になる方はぜひ👘


道明さんの布のタグは近年タイプにしかついていないのでリサイクルに出てくる時代の物は布のタグなしが多いです。
当店では組み、色目を資料などと合わせて検分し道明製と判断しておりますm(..*)m
また今回はタグ付きのお品と一緒に買取りした物となります。



締め心地もよく緩みにくい、よい帯締めをお探しの方ぜひ!

タグありの物から

1.冠組 黒色
シンプルな真っ黒の冠組です。
状態良好◎

¥9000(税込み)


2.冠組 二色
白色と黄色に少しオレンジ色を足したような絶妙なお色が流石道明製です✨
遊び心が欲しい日にも◎
状態良好◎

¥12.000(税込み)


3.唐組 遠山 本科(紫色)
幾重にも重なりあう京都のなだらかでやさしい山々の景色を組紐で表現されたのが遠山柄 だそうです。
こちらは紫色でシックな雰囲気✨
状態良好◎

¥20.000(税込み)


ここから下はタグなしです。

4.奈良組 三色
とてもお洒落な三色の奈良組です。
白色、紫色、薄緑色の組み合わせが上品で素敵です✨これからの藤や紫色のお花が綺麗な季節にも◎
こちらは布タグなし 状態良好◎

¥13.000(税込み)



5.地内記組 西海波 薄緑色に金糸
とてもお洒落なかつ格の高い組紐で、地内記組安田組を表と裏を二枚合わせた組み方だそうです。
白色、薄緑色に金糸の組み合わせが上品かつ豪華で素敵です✨
付け下げ、訪問着、振袖、色留袖などの礼装に◎
こちらは布タグなし 状態良好◎

¥20.000(税込み)


道明さんの帯締めお探しの方はお見逃しなくー!





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~17時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m


DSC_0467~3
DSC_0470~3
DSC_0484~3
DSC_0487~3
DSC_0486~3
DSC_0475~2
DSC_0480~2
DSC_0478~2
DSC_0482~2
DSC_0500~2
DSC_0501~2
DSC_0502~2
DSC_0504~2
DSC_0492~2
DSC_0495~2
DSC_0497~2



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
東京都の感染者数を踏まえて営業日を減らしております。

(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)

人数に関係なく予約制とさせて頂きます。
ご来店の際は必ずご連絡の上ご来店くださいませ。


営業時間は12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日 しばらくの間は水曜日も臨時休業となります。


月・火・水曜日と営業時間外の
10時~12時
17時~20時
は事前にご連絡を頂いた場合は完全予約制にて営業も可能です。
(ご希望の方はご希望の1日前までの営業日中の15時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


1名様でもご来店は事前にご連絡くださいませ。

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。





さてさて、本日はこちら☆ミ
遊び心ある菱形の小紋~紺色の博多織の半幅帯・馬のおもちゃ柄の名古屋帯~です!


菱形が重なって格子のようになっている不思議な柄の小紋です✨
吉原つなぎにも似ていますね。

アクアマリン色のような緑よりの青色と焦げ茶色、深い緑色と深い赤色の組み合わせがとてもお洒落で素敵です✨
古典的な柄ですがチロリアンテープのような可愛さもありますね!

帯次第で可愛いコーディネートから粋なコーディネートまで様々な装いをお楽しみ頂けます◎


特に目立つシミなどなく、状態良好◎



裄 約 65cm 丈 約156cm 袖丈 約47cm
前幅 約22.5cm 後ろ幅 約29.5cm

(お好みにもよりますが身長146cm前後~166cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥12.000(税込み)


まず合わせたのは、博多織りの半幅帯 リバーシブル 薄紺色

竹とボーダーの面とボーダーのみの面のリバーシブルです✨

シックな薄紺色が大人な雰囲気で上品な半幅帯コーディネートをしたい日にも◎
濃紺よりも淡さのあるお色ですので、暗めのお色のお着物とも相性がよいです✨
シンプルな面と地紋入りの面で雰囲気を変えられるのも嬉しいポイントです。
竹が白なのでこれからの時期や夏場にはすっきりとして見えます。

半幅帯は袷、単衣、夏着物、浴衣と様々なお着物に季節問わずお使い頂けます✨

状態良好◎
(裏地に小さなシミがあります。)


長さ 約350cm
幅 約15cm
¥6500(税込み)


もう1本合わせたのは、馬の玩具柄の名古屋帯です!
こちらは数日前にもご紹介しましたが、ネットショップで見てくださっている方が多いので、雰囲気の異なるこちらのお着物にも合わせてみました。

紐のついたお洒落な台車に綺麗なお馬さんが乗っている馬のおもちゃ柄の名古屋帯は古典的であり、面白さ、格好よさがありますね✨

薄手で芯も入っていませんので真夏以外なら締めて頂けますし、単衣にも相性抜群◎

素材は不明です

詳しい写真はネットショップをご覧くださいませ。

目立つシミはなく、状態綺麗め◯
(少々シワあり、また前柄に若干白く見える部分ありますが写真には写りません)


長さ 約368cm
幅 約30.5cm

¥8500(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~17時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m


DSC_0195~3
DSC_0196~2
DSC_0200~2
DSC_0204~2
DSC_0372~3
DSC_0191~2
DSC_0215~2
DSC_0216~2
DSC_0229~2
DSC_0233~2
DSC_0242~3
DSC_0369~2
DSC_0244~2
DSC_0248~2
DSC_0249~2
DSC_0368~3



こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



お知らせ⚠️当面の営業について
東京都の感染者数を踏まえて営業日を減らしております。

(これからの政府の発表により変更の可能性あります。)

人数に関係なく予約制とさせて頂きます。
ご来店の際は必ずご連絡の上ご来店くださいませ。


営業時間は12時~17時の短縮営業となります。
月・火曜日は定休日 しばらくの間は水曜日も臨時休業となります。


月・火・水曜日と営業時間外の
10時~12時
17時~20時
は事前にご連絡を頂いた場合は完全予約制にて営業も可能です。
(ご希望の方はご希望の1日前までの営業日中の15時までにご連絡くださいませ。)

ご予約がない場合は17時閉店になります。


1名様でもご来店は事前にご連絡くださいませ。

ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。


お知らせ⚠️
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。浴衣や単衣をお探しの方はベイスをご覧ください🙇
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇




ここから商品紹介です。





さてさて、本日はこちら☆ミ
薄緑色にカラフルな格子柄の紬~お花と蝶の琉球紅型の名古屋帯・紫色の博多織半幅帯~です!


抹茶ミルクアイスのような柔らかく淡い薄緑色の地にカラフルなクレヨンで描いたような格子柄がポップな可愛さの紬です✨
薄緑色が春の気分にぴったりで2月~5月末頃がベストシーズンですね!
カラフルな格子柄なので様々な色柄の帯や羽織や小物と相性抜群💮
またお洋服のカジュアルなアイテムとも相性抜群ですし、紬は丈夫で着崩れもしにくいのでお花見やピクニックなどお外で過ごす日にもばっちりです!

お着物初心者さんにも扱いやすく◎


特に目立つシミなどなく、状態良好◎
(紬特有の節はたくさんありますが、傷や難ではないのでご安心ください。)


裄 約 65cm 丈 約153cm 袖丈 約49cm
前幅 約23cm 後ろ幅 約28cm

(お好みにもよりますが身長143cm前後~163cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥10.000(税込み)


ます合わせたのは、お花と水流と蝶々の琉球紅型の名古屋帯です✨

イチゴミルクのような赤色が多めのはっきりとしたピンク色が春の気分にぴったりな明るいコーディネートに仕上げてくれる名古屋帯です🍓🥛

抽象化された紅葉、梅、桜のようなお花とひらひら舞う蝶々、そして優しく流れる水流の組み合わせが自然の雅な美しさですね✨
くっきりしてない柔らかな印象の紅型なので、ふんわりした優しい印象が素敵です。
この型の甘さがナチュラルな雰囲気のコーディネートにも映えます✨

ピンク地ですが水流や蝶々さんが濃い紫色ですので可愛い過ぎず大人な差し色で大人可愛い配色です。

紬、小紋、色無地に相性抜群◎

六通柄


おそらく未使用品で状態良好◎
(少し染めムラのような部分があります。)


長さ 約356cm
幅 約30.3cm
¥25.000(税込み)



もう一本合わせたのは、博多織りの半幅帯 リバーシブル 薄紫色

松葉とボーダーと籠目柄と無地のリバーシブルです✨
シックな薄紫色が大人な雰囲気で上品な半幅帯コーディネートをしたい日にも◎
シンプルな面と地紋入りの面で雰囲気を変えられるのも嬉しいポイントです。

半幅帯は袷、単衣、夏着物、浴衣と様々なお着物に季節問わずお使い頂けます✨

状態良好◎
(手先に少々折り跡があります。)


長さ 約360cm
幅 約15cm
¥7500(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~17時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



このページのトップヘ