ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2022年05月

DSC_0046~2
DSC_0047~2
DSC_0057~2
DSC_0074~2
DSC_0079~2
DSC_0067~2
DSC_0068~2
DSC_0070~2
DSC_0071~2
DSC_0077~3
DSC_0040~2
DSC_0090~2
DSC_0076~2




こんにちは!
小すです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
東京都の感染者数が多いため、まだしばらくは事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方は基本的に貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は4月30日からは12時~18時
月・火曜日は定休日

これから衣替えや浴衣シーズンの通販の発送業務などがありますので、2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



ここから商品紹介です。




お知らせ⚠️
浴衣&セオαは衣替え完了しました。
それに伴い袷コーナーは倉庫にあります。
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇
次は夏物への衣替えですが、こちらはまだ先になります。
完了しましたら、Twitter及びブログにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします✨




さてさて、本日二回目はこちら☆彡
ふりふ セオα浴衣 夜空猫~猫と紙風船柄の博多織りの名古屋帯~です!



ふりふ定番の人気セオアルファ浴衣「夜空猫」のネイビーです✨
ふりふさんお好きな方からの買い取りで人気の猫さん柄をご紹介出来ます(*´ω`*)

夜空を見上げて佇むような猫さん、咲き乱れる牡丹や藤や菊の華やかなお花がグラデーションで上品な美しさ…
古典的でありモダンにもコーディネートして頂けます◎
こちらのネイビー色は今は販売されていないお色みたいです。



セオαといえば単衣代わり、浴衣や夏のお着物として半幅帯や名古屋帯と合わせるのが定番ですね✨


セオαですので襦袢とあわせて4月5月の気温が高い日~9月末(暑がりさんは10月も)までの単衣&夏のお着物としてお召し頂けます💮

こちらは特に濃いお色ですので先取り単衣としても強い味方です◎
濃いお色は透け感がほとんどないので、初夏や秋にもとても重宝すること間違いなしです◎

セオαは皺になりにくく、アイロンもまったくいらないぐらいです。

ミシンと手縫い併用ですので、見える部分は手縫い、耐久性が欲しい場所はミシンという嬉しい仕立ても高ポイント✨


ご自宅で簡単に洗えるので暑い季節や夏のお着物初心者さんにも扱い易くてとてもおすすめです◎


また耐久性的にも強いのでデリケートなお着物は扱いが怖い…という方にも◎



アフタヌーンティーや美術館、音楽会、大事なおでかけなどにも◎


特にシミや着用感はなく、状態良好💮
バチ衿


裄 約69cm 丈 約164cm 袖丈 約49cm
前幅 約24.5cm 後ろ幅 約30.5cm

(お好みにもよりますが身長154cm前後~174cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥28.000(税込み)

詳しい写真はネットショップもしくは2022/05/19のブログをご覧くださいませ。



合わせたのは、白地に猫と紙風船柄の博多織りの名古屋帯です✨


白地に綺麗な薄めの紫色と水色よりの灰色の組み合わせが、すっきりと涼しげで暑い日の単衣や浴衣にぴったり✨


こちらは極めて近年タイプの物で愛らしい猫さんのシルエットと紙風船と肉球が大人可愛い雰囲気です!
最近の博多織りにはこんなに可愛い柄があるのですね✨
古典的にもモダンにもコーディネート出来る素敵な帯です!
猫柄の博多織りの名古屋帯は呉服屋さんでもなかなか出会えないレア柄だと思います。
ぜひお見逃しなく!



柄は全通 松葉仕立て

博多織りの中でも更に薄くしなやかで柔らかい生地です。
透け感はありませんが、この薄さなら真夏に高級な浴衣などと合わせて締めて頂いても大丈夫そうです✨
(茶道などの季節のルール重視の席にはお控えください。)



目立つシミはなく、状態良好◎
(垂れ裏に小さなシミあります、隠れる位置です)
リサイクル品の白地では、かなり珍しいコンディションです◎


長さ 約362cm
幅 約30.5cm
¥28.000(税込み)







今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



DSC_0060~2
DSC_0043~2
DSC_0044~2
DSC_0053~2
DSC_0061~3
Screenshot_20220529-122416~2
DSC_0063~2
DSC_0064~3
DSC_0039~2
Screenshot_20220529-123755~2
Screenshot_20220529-123811~2



こんにちは!
小すです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
東京都の感染者数が多いため、まだしばらくは事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方は基本的に貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は4月30日からは12時~18時
月・火曜日は定休日

これから衣替えや浴衣シーズンの通販の発送業務などがありますので、2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



ここから商品紹介です。




お知らせ⚠️
浴衣&セオαは衣替え完了しました。
それに伴い袷コーナーは倉庫にあります。
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇
次は夏物への衣替えですが、こちらはまだ先になります。
完了しましたら、Twitter及びブログにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします✨




さてさて、本日一回目はこちら☆彡
ポリと竹の浴衣 桔梗柄 ~ミンサーの名古屋帯~です✨


珍しいポリエステル 70% 竹 30%の浴衣兼夏のお着物をご紹介✨

麻ではなく竹??と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、近年では麻のような涼しさや質感の近い竹も人気の素材です🎋

ポリと竹の組み合わせだと東レさんの『爽竹』をイメージする方も多いと思います。

こちらはどのメーカー生地かは分かりませんが、ポリ麻よりも柔らかくさらりとしています✨
イメージとしては綿麻をさらりとさせた感じです。
ふんわり感はあまり感じません。
透け感はなく夏のお着物初心者さんにも馴染みやすいと思います。


竹の繊維は竹が持つ消臭効果や吸湿性や抗菌性の効果があると言われており、今の時期や真夏には嬉しいアイテムです!


こちらは浴衣の中でも上質な浴衣ですので襦袢とあわせてお着物風に5月頃~10月頃単衣や夏のお着物代わりにお召し頂けます✨


夏には爽やかなお色の帯や小物、9月は秋を思わせるお色の帯や小物が合いますね。
桔梗なので初夏~秋祭りやお月見などにも◎
(桔梗は秋の花のイメージが強いですがお花は6月~9月頃咲くためお召し頂ける時期は長めです)


手縫いとミシン縫い併用のお仕立てです💮

ご自宅で手洗いにてお洗濯可能◎

未使用品で状態良好◎


裄 約 70cm 丈 約162cm 袖丈 約48.5cm
前幅 約24cm 後ろ幅 約29.5cm
バチ衿

(お好みにもよりますが身長152cm前後~172cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥15.000(税込み)




合わせたのは八重山ミンサーの名古屋帯です✨

柔らかな木綿をしっかりと織ってあるので、しなやかさや軽さがとても着心地よく大人気のみんさーの帯(*´ω`*)


こちらは真夏のお着物以外には季節問わず万能にお使い頂けます💮
袷や単衣そして浴衣にも合わせられる帯で締めやすく、これからの季節や羽織りと合わせる季節にも背中がすっきり見えておすすめです◎

『いつ(五)のよ(四)までも…』という意味を込めて女性が恋人に織ったとさられるとてもロマンチックな織り物です。
なにげない文様にも意味があるお着物…奥が深くて素敵ですね。



松葉仕立て 全通


木綿、麻、紬と相性抜群◎


目立つシミはなく、状態良好◎
(多少の染めムラがあり色が濃く出て少々シミのように見える部分があります、糸がまるまっているような節があります。)



長さ 約364cm
幅 約30cm
¥15.000(税込み)

詳しいお写真はネットショップをご覧ください🙇


今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



DSC_0010~2
DSC_0012~2
DSC_0013~2
DSC_0014~2
DSC_0016~2
DSC_0019~2
DSC_0008~2
DSC_0017~2
DSC_0018~2
DSC_0020~2




こんにちは!
小すです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
東京都の感染者数が多いため、まだしばらくは事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方は基本的に貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は4月30日からは12時~18時
月・火曜日は定休日

これから衣替えや浴衣シーズンの通販の発送業務などがありますので、2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



ここから商品紹介です。




お知らせ⚠️
浴衣&セオαは衣替え完了しました。
それに伴い袷コーナーは倉庫にあります。
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇
次は夏物への衣替えですが、こちらはまだ先になります。
完了しましたら、Twitter及びブログにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします✨



さてさて、本日はこちら☆彡
有松鳴海絞りの浴衣 濃紺に青紫色~ラズベリーシャーベット色 博多織りの半幅帯~です!


昔ながらのタイプと現代物の良さを併せ持つ素敵な浴衣です✨


絞り昔ながらの有松鳴海絞りらしいしっかりとした絞りに、現代物よりの配色と昔ながらのタイプよりは少し薄目の生地です。
生地は少しだけ薄めですが、ふんわりと優しい着心地◎


濃紺地に本来白色になる部分が淡い青紫色になっていて、とてもお洒落です✨


濃紺地ですので帯次第で様々な着こなしを年齢問わずにお楽しみ頂けます✨
明るいお色は苦手だけど、少し変わった絞りの浴衣が欲しい方にもおすすめ!


反物から全て手縫いの仕立てになっています、背伏せと居敷当つきの丁寧仕立てで耐久性アップ✨
長時間座ることが多い方にも嬉しい仕立てですね。

ご自宅で洗えるので暑い季節や夏のお着物初心者さんにも扱い易くてとてもおすすめです◎

襦袢と合わせて5月~10月頃の夏のお着物や単衣の代わりにも、浴衣スリップと合わせてさらりと浴衣としてもおすすめです💮


まだまだ絞りの凹凸もしっかりしていて全体的には状態良好◎
(白色の部分にうっすらとくすみのような感じがありますが、かなりじっくり見ないと分からないぐらいです。)




裄 約 66cm 丈 約152cm 袖丈 約49cm
前幅 約23cm 後ろ幅 約28cm
バチ衿

(お好みにもよりますが身長142cm前後~162cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。足首ぐらいに着付けて頂く場合163cm以上の方にも。)
¥25.000(税込み)




合わせたのは、ラズベリーシャーベット色の博多織りの半幅帯です!


ラズベリーシャーベットのようやビビットな色合いが春~真夏の日差しに映える花とボーダー柄です✨
ここまではっきりとしたお色は浮いてしまうかも…と思いますが、そこは正絹の博多織りです!仮にポリで同じ色だと私も浮いてしまうと思いますが、正絹の発色や光沢感ならとても合わせやすく、お着物や浴衣に合わせると意外な程、ほどよく馴染みコーディネートの差し色として機能してくれます(*´ω`*)

特に紺地や黒系と相性がよく、真夏の浴衣シーズンには大人気カラーです◎
『単品で見ると合わせるのが難しそうなのに、紺地に合わせると可愛い!』と驚かれる方が多いのです。

気になった方はぜひm(..*)m


状態良好◎
(一巻目には柄がなく、ポケットになっているタイプです。)

長さ 約355cm
幅 約15cm
¥7000(税込み)



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



DSC_0585~2
DSC_0586~3
DSC_0595~3
DSC_0598~3
DSC_0565~3
DSC_0579~2
DSC_0581~2
DSC_0606~2
DSC_0608~2
DSC_0609~2
DSC_0654~2


こんにちは!
小すです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
東京都の感染者数が多いため、まだしばらくは事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方は基本的に貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は4月30日からは12時~18時
月・火曜日は定休日

これから衣替えや浴衣シーズンの通販の発送業務などがありますので、2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



ここから商品紹介です。




お知らせ⚠️
浴衣&セオαは衣替え完了しました。
それに伴い袷コーナーは倉庫にあります。
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇
次は夏物への衣替えですが、こちらはまだ先になります。
完了しましたら、Twitter及びブログにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします✨



さてさて、本日一回目はこちら☆彡
阿波しじら織の単衣(浴衣) 格子柄~リバーシブルの麻の半幅帯~です!


こちらは阿波しじら織りの単衣のもめん兼浴衣です✨

阿波しじら織りは木綿を特長的なシボ(凹凸)が出る織によって、独特な風合いで単衣や夏の普段着、また上質な浴衣として昔から愛されてきました!
凹凸のある生地は肌に張り付かずに、さらりとした心地よい着心地✨

反物から全て手縫いの仕立てになっています、肩当てつきの広衿で丁寧仕立て✨

ご自宅で洗えるので暑い季節や夏のお着物初心者さんにも扱い易くてとてもおすすめです◎

襦袢と合わせて5月の夏日~10月頃の夏のお着物や単衣、贅沢に浴衣としてもおすすめです💮
最近は秋にもお祭りがあるので秋にも◎


少々シミはありますが、ぴしっとした状態良好◎
(右袖の肩付近にシミがありますが離れれば気にならないと思います。
また帯で隠れる衿付近にも少々あります。)


寸法はSサイズです。


裄 約 63.5cm 丈 約148cm 袖丈 約49cm
前幅 約23cm 後ろ幅 約28.5cm
広衿

(お好みにもよりますが身長138cm前後~158cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥8500(税込み)



合わせたのは麻の半幅帯 緑色と赤色のリバーシブルです!

こちらは柔らかさのある、とても結びやすい麻の半幅帯です(*´ω`*)
結び目もぎゅっと締められます◎

麻らしいシャリっと質感がありながら、握り込める柔らかさがあるのでしっかり結ぶ帯結びにも💮

お抹茶プリンのような濃い緑色とくすみ感のある赤色のリバーシブル

いちご🍓スイカ🍉を思わせるお色の組み合わせです!

5月頃~9月末の浴衣やお着物に相性抜群◎


シミや着用感もなく、状態良好◎


長さ 約365cm
幅 約17.5cm
¥7000(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m




DSC_0547~2
DSC_0543~2
DSC_0544~2
DSC_0546~2
DSC_0549~2
DSC_0551~2
DSC_0555~2
DSC_0556~2
DSC_0562~2
DSC_0564~2
DSC_0565~2
DSC_0539~2
DSC_0567~2



こんにちは!
小すです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
東京都の感染者数が多いため、まだしばらくは事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方は基本的に貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は4月30日からは12時~18時
月・火曜日は定休日

これから衣替えや浴衣シーズンの通販の発送業務などがありますので、2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇




ご来店時はマスクの着用をお願いいたします。
入り口にアルコールウェットティッシュを置いてますので、どうぞお使いくださいませ。
またこまめに換気させて頂きますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



ここから商品紹介です。




お知らせ⚠️
浴衣&セオαは衣替え完了しました。
それに伴い袷コーナーは倉庫にあります。
ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます。
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇
次は夏物への衣替えですが、こちらはまだ先になります。
完了しましたら、Twitter及びブログにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします✨


さてさて、本日二回目はこちら☆彡
近江ちぢみ 綿麻 チェック柄~白地に紫色の献上柄の博多織り名古屋帯~です!


綿の柔らかさと麻のさらっと感のいい所取りの綿麻はおそらく近江ちぢみの反物から仕立てられています✨


小千谷縮みや楊柳のように表面に凹凸があるので肌に触れにくく風を含んでくれるので、さらりとした気持ちよい着心地✨
また綿も入っているので麻だけよりも優しい肌触りでより皺になりにくく、またアイロンをしなくてもお手入れ可能なのが暑い時期に嬉しいポイントです◎


濃い緑色と茶色のチェック柄(格子柄)がナチュラルな雰囲気のコーディネートにも、古典的なコーディネートにも、モダンなコーディネートにも映えますね✨

広衿と背伏せつき

ほとんど透け感がないので5月の真夏日~9月末まで長くお召し頂けます◎


しつけはついていませんが、おそらく未使用品で状態良好◎

サイズはMサイズぐらいです。


裄 約 68cm 丈 約156cm 袖丈 約49cm
前幅 約24cm 後ろ幅 約29.5cm
広衿

(お好みにもよりますが身長146cm前後~166cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥25.000(税込み)



合わせたのは、白地に紫色の献上柄の博多織りの名古屋帯です✨


白地に綺麗な紫色の組み合わせが、すっきり粋な清涼感で暑い日の単衣や浴衣にぴったり✨


白地に紫色という粋な色合いは様々なお色のお着物に合いますね。
探すとなかなか出会えない色合いです✨


柄は全通

博多織りの中でも更に薄くしなやかで柔らかい生地です。
透け感はありませんが、この薄さなら真夏に高級な浴衣などと合わせて締めて頂いても大丈夫そうです✨
(茶道などの季節のルール重視の席にはお控えください。)
お太鼓部分の脇のみをあえてかがらずに仕立ててあるお仕立てです。
こちらは縫い忘れなどではありませんので、ご安心ください🙇

また写真には写しにくい位置に博多のラベルの一部が残っています、確認したところ銀ラベルでした!
昔の銀ラベルですので生地質も織りも極上品です。
かなりレアな品質ですので、ぜひお見逃しなく✨


目立つシミはなく、状態良好◎
(一巻き目から二巻き目の間に小さなシミがあります。)
リサイクル品の白地では、なかなかないコンディションです◎


長さ 約363cm
幅 約30.3cm
¥25.000(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m



このページのトップヘ