ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2023年09月

DSC_0414~2
DSC_0416~2
DSC_0418~2
DSC_0420~2
DSC_0421~2
DSC_0422~2
DSC_0399~2
DSC_0400~2
DSC_0407~2
DSC_0409~2
DSC_0411~2
DSC_0412~2
Screenshot_20230930-131825~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

店内には袷を並べています。
袷の紬は、もうしばらくお待ちくださいませ。
浴衣・夏物・単衣をご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
アンティーク銘仙 薔薇〜淡い黄色の絞り名古屋帯〜です!


アンティークお着物の中でも特に出会えなくなっている、素敵なアンティークの銘仙です✨

これぞ、アンティーク銘仙!と言わんばかりの色合いと発色と柄です(◍•ᴗ•◍)
 

マゼンタピンク色、はっきりとした黄色、濃い緑青色(画像よりは緑色より)の配色。
そこに菊
菫のようにも見える桐のお花でしょうか?
それから薔薇もデザインされている、とても可愛くてお洒落なお着物です🌹


はっきりとした色合いがビビッドな可愛さで、アンティークならではの雰囲気が目を惹きますね✨


コーディネートは可愛い雰囲気だけでなく、毒々しい雰囲気や格好いい雰囲気でも着こなせる点も嬉しいポイント◎


レース、フリル、お靴、コルセットなど洋装アイテムとも相性抜群◎
銘仙ですので、カジュアルにパーカーやスニーカーなどと合わせても、素敵な着こなしになると思います✨


半幅帯、名古屋帯と相性抜群◎


合わせる帯や小物次第で、様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎


裏地やハ掛けは絹ではありません。
ハッ掛けはメロンのような黄緑色🍈




表地は多少くすみがありますがアンティークの中では、状態綺麗め○
(目立つシミはなさそうです。
ハ掛けに小さなシミが数か所あります、裾にスレや小穴があります。)



裄 約63cm  丈 約142cm  袖丈 約49cm
前幅 約24.5cm  後ろ幅 約28.5cm
バチ衿
(お好みにもよりますが身長132cm前後~152cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。お靴と合わせて頂く場合は153cm以上の方にも、問題なくお召頂けます。)





まず合わせたのは、淡い黄色の総絞りの名古屋帯です✨


総絞りの名古屋帯は、アンティークの時代にも現代物でも愛されています✨

絞りということは格が高め?っと思われるかもしれませんが帯は織りが格が高く、染めは普段や趣味の帯となりますので、絞りも普段~趣味のおでかけ向きになります(◍•ᴗ•◍)
アンティークの銘仙や現代物の紬~色無地ぐらいまでの様々なお着物と相性抜群◎


また現代物でもアンティークのお着物と相性がよいため、耐久性の心配がなくアンティークに馴染む帯をお探しの方にも大変おすすめです✨


こちらは淡い黄色に紫色よりのピンク色で、亀甲と花菱柄になっています✨


柔らかな綸子地の帯ですので、ふんわりした後ろ姿になります◎


手先数十cm以外は絞りで柄になっていますので、ほとんど全通です。


目立つシミはなく、状態綺麗め◯
(見える部分と隠れる部分にうっすらシミがありますが、シミ以外は綺麗です。
写真にはなるべく分かりやすい物を選んで載せました。
これ以外にもありますが状態にシビアな方じゃなければ、あまり気にならないかと思います。)


長さ 約357cm
幅 約30.5cm

¥8500(税込み)







今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0367~3
DSC_0369~2
DSC_0372~2
DSC_0371~3
DSC_0374~2
DSC_0375~2
DSC_0377~2
DSC_0378~2
DSC_0379~2
DSC_0382~2
DSC_0383~2
DSC_0385~2
DSC_0386~2
DSC_0388~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
袷の紬は、もうしばらくお待ちくださいませ。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
洋花のような花柄 小紋〜薄い紫色の博多織半幅帯・格子柄の博多織り名古屋帯〜


レトロな雰囲気もある、小花柄の小紋✨
マリーゴールドなどの洋花にも、サクラソウのような小さなお花にも見える素敵な柄(◍•ᴗ•◍)

様々な見立てコーディネートが楽しめそうです!

またレトロな喫茶店や雑貨などが似合う
デザインで、秋のお散歩にも◎

柔らかな縮緬地は着心地抜群◎


これからの秋冬にはその季節の色や黒色や茶色などのシックな差し色でクラシカルな雰囲気にも◎
春には淡く優しいお色で、ふんわりとした雰囲気にも◎
帯や小物で季節感を変えてお楽しみ頂けます🍁❄🌸



レース、フリル、ブラウス、お靴などの洋装アイテムとも相性抜群◎
ブラウスやレース手袋などと合わせて頂く場合は、裄は短めでもバランスが取れてお洒落です✨



気になるシミはなどなく、状態良好◎



裄 約65cm 丈 約155cm 袖丈 約47cm
前幅 約22.5cm  後ろ幅 約28.5cm

(お好みにもよりますが身長145cm前後~165cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥8500(税込み)



まず合わせたのは、上品な薄い紫色の博多織り半幅帯です✨


秋冬にも映えそうな、シックな薄い紫のお色です。
まるで、葡萄ムースのようなお色🍇
秋のスウィーツに見かける綺麗なお色です(◍•ᴗ•◍)
大人な優しい色で様々なお色と相性抜群◎


綺麗な差し色のボーダーも、ぜひご注目くださいませ。


くすみ感のあるお色が可愛過ぎず、シンプルで大人のシックな半幅帯をお探しの方もいかがでしょうか?


貝の口などはもちろん、柔らかく文庫結び系のぎゅっと結び目を作る締め方にもおすすめです。 

秋冬春と季節問わずに素敵にお使い頂けます✨

袷はもちろん、単衣、浴衣、夏のお着物にも相性抜群◎


気になるシミなどなく、状態良好◎


長さ 約353cm
幅 約15cm


¥7000(税込み)



次に合わせたのは、生成り地にチェック柄の博多織りの名古屋帯です!


生成り色地(真っ白ではなく、アイボリー色のような生成り色)に落ち着いた渋めな発色のオレンジ色、濃紺色、濃い緑色の組み合わせ(◍•ᴗ•◍)
シックな格子柄(チェック柄)が素敵です✨
すっきりとした大人可愛い雰囲気で、アンティークや古典柄やレトロなお着物と相性抜群◎

お洋服感覚でコーディネートしやすいチェック柄は、お着物初心者さんにも嬉しいアイテム!
近年ではシンプルなチェック柄はかえって貴重です✨


お着物や浴衣の柄を問わず、様々なお着物と相性抜群◎
真夏以外はいつでも締めて頂けます。


開き名古屋仕立て
(生地が重なっていない薄い方が手先ですので、折る際は薄い方からです。)


程よい張りとしなやかさで、柔らかく形の整いやすい生地です。


未使用品に近く気になるシミなどなく、状態良好◎



長さ 約358cm
幅 約30.5cm

¥15.000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0287~3
DSC_0289~3
DSC_0290~2
DSC_0291~2
DSC_0345~2
Screenshot_20230928-131504~2
DSC_0347~2
DSC_0349~2
DSC_0351~2
DSC_0353~2
DSC_0354~2
DSC_0355~2
DSC_0356~2

DSC_0359~2
DSC_0360~2
DSC_0362~2
DSC_0364~2
DSC_0365~2
Screenshot_20230928-132948~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
袷の紬は、もうしばらくお待ちくださいませ。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
アールヌーヴォーな印象の小紋〜上質な博多織りの黒色と孔雀青色の半幅帯・白薔薇赤薔薇の名古屋帯〜です!



薄く淡い黄色はクラシカルなくすみ感も少しある上品で可愛いお色✨
そこに白色に黒縁のアーチのような立湧文様、その中には唐草花のような蔦とお花と花喰い鳥のような小鳥さんが染められた、アール・ヌーヴォーのようなロマンティックな色柄の小紋です✨🐦


西洋の美術品やドレスにもありそうなデザインで、優美さと可愛さを兼ね備えた素晴らしいお着物です!

淡いお色の帯や小物で季節感を変えてお楽しみ頂けます🍁❄🌸
これからの秋冬には黒色や茶色などのシックな差し色でクラシカルな雰囲気にも◎
春には淡く優しいお色で、ふんわりとした雰囲気にも◎



レース、フリル、ブラウス、お靴などの洋装アイテムとも相性抜群◎
ブラウスやレース手袋などと合わせて頂く場合は、裄は短めでもバランスが取れてお洒落です✨


西洋建築や庭園散策やアフタヌーンティーなど、ちょっとおしゃれな場所に行きたくなりますね(◍•ᴗ•◍)
芸術の秋のお散歩にも◎

まるで芸術家の筆遣いや漆喰のような柄の地紋が光で浮かび、更に魅力的です✨


なかなか出会えないロマンチックな雰囲気の小紋、ぜひお見逃しなく!


しつけ付きの未使用品で状態良好◎



裄 約64cm 丈 約154cm 袖丈 約49cm
前幅 約22.5cm  後ろ幅 約28cm

(お好みにもよりますが身長144cm前後~164cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥15.000(税込み)




まず合わせたのは、黒色と孔雀青色の上質な博多織りの半幅帯です✨

孔雀青色、黒色の組み合わせに、淡い黄色、淡くとても薄い紫色、灰色、ピンク色のモダンなボーダー柄が素敵な半幅帯です(◍•ᴗ•◍)

シックで綺麗な色合いに、おしゃれな柄が美しい半幅帯はアンティークなどの個性的なお着物はもちろん、シンプルなお着物のワンポイントにもおすすめです◎

シンプルに使いたい日は、リバーシブルの裏面が、すっきりとしたボーダー柄でおすすめ✨

生地も織りも上質です。
銀色縁ラベル
表は艶を感じる光沢感のある織、裏はマットな質感の織です。


袷、単衣、浴衣、夏着物に相性抜群◎
季節問わずにお召し頂けます。

柔らかく結びやすいタイプです。


なかなか出会えない配色やデザインですので、気になった方はお見逃しなく!


気になるシミなどなく、状態良好◎


長さ 約358cm
幅 約15cm

¥15.000(税込み)



次に合わせたのは、黒地に大輪の深紅と白の薔薇柄の名古屋帯です✨


凛とした大輪の薔薇が目を惹く魅力的な帯です✨🌹✨

シンプルなお着物やアンティークのお着物と相性抜群◎
今回のような個性的なお着物にも合います。

薔薇好きな方はもちろん!
薔薇がモチーフになっている舞台の観劇やお出かけにも◎
前にも大輪の薔薇が咲き誇っています🌹

赤色や白色のお着物や小物を合わせるのもおすすめです◎

薔薇は季節問わないので、これからの秋薔薇の季節はもちろん、真冬や春にも◎


状態綺麗め○
凄く目立つのではありませんが、小さなシミがあります。
(葉や白薔薇にうっすらシミがあります、また垂れ先の角に小さなスレがあります。
前部分にもうっすらシミあり
お太鼓枕を入れる部分にくすみあり
どれもあまり目立たないものですので、小さなシミなら気にしない!という方なら問題なくお召頂けると思います。)


長さ 約352cm
幅 約30.5cm

¥12.000(税込み)

詳しいお写真はネットショップをご覧くださいませ🙇




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m


DSC_0307~2
DSC_0308~2
DSC_0311~2
DSC_0313~2
DSC_0315~2
DSC_0339~2
DSC_0317~2
DSC_0319~2
DSC_0320~2
DSC_0322~2
DSC_0323~2
DSC_0324~2
DSC_0326~2
DSC_0330~2
DSC_0332~2
DSC_0333~2
DSC_0334~2
DSC_0336~2
DSC_0338~2





こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
袷の紬は、もうしばらくお待ちくださいませ。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
単衣のアンティーク 丈155cm〜上質な博多織りの半幅帯&ツモリチサトの半幅帯〜です!



こちらは買取で入ってきました大変貴重な寸法のアンティークのお着物です。
『大正7年シリーズ』として夏物を数枚ご紹介していたのですが、単衣が1枚だけありました。


『大正7年シリーズ』大正7年にお産まれになった方のお着物で、なんと104歳のおばあちゃま(ご存命中)とそのご家族の方が大切にされてこられたお着物です。
約90年前のお着物です。
アンティークのお着物では、かなり珍しく丈が長めです!
そして、なんとお袖丈も長め✨
これは当時の反物の長さでは難しく、特注の反物だった…とご家族の方がおばあちゃまに聞いていたとお聞きしました。 お袖丈が長いままであることから、戦中も大切に大切にそっと仕舞われて守られていたことが分かります。
アンティークのお着物で裄、丈で普段諦められている方も、古き良きお着物を大切にしていきたい方もぜひお見逃しなく(◍•ᴗ•◍)
ここまでの寸法のアンティークお着物が出てくることは本当に貴重です!



こちらは単衣で、柔らかい質感のお召になります。
濃い赤紫色、灰色、濃い緑青色が秋の気分にもぴったり🍇
シンプルなストライプ柄(縞柄)は近年では、逆に珍しく出会いにくくなっています。
ストライプは馴染み深く、お洋服感覚でもコーディネートしやすく人気です✨

単衣の中では生地が少しだけ厚めですので、気温によっては10月にもお召頂けます。
お洋服などと合わせて重ね着する場合なら、秋の間は問題なさそうです🍁🍇
ハロウィンコーデなどにも🎃🦇

帯次第で粋な装いから、シックな美しい装いまで、雰囲気を変えてお楽しみ頂けます◎


こちらアンティークのお着物、中でも単衣のお着物では、なかなか出会えない裄丈と身丈です!
しかも、長いお袖が秋の涼しげな風に揺れて、とても美しく……。
この身丈を確保しながら、長いお袖丈なのも大変貴重✨
当時でも特注の反物の長さだと聞いています。


広衿で、肩当て居敷当てなしです。



気になるシミはなく、状態良好◎
(約90年前のアンティークの夏のお着物…ということから考えたら、奇跡的な状態です。
多少織りムラによる節がありますが、傷ではないのでご安心ください。)
耐久性などアンティークにご理解がある方のご購入よろしくお願いいたします。



裄 約65cm 丈 約155cm 袖丈 約68cm
前幅 約23cm  後ろ幅 約29.5cm

(お好みにもよりますが身長145cm前後~165cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥15.000(税込み)




まず合わせたのは、秋の色柄の上質な博多織り半幅帯です!


通常の博多織りの半幅帯よりも、より上質で美しい織です✨
博多織りの高級名古屋帯と似た織になっています◎
とても柔らかく、しなやかで、きゅっと締まるよい帯です。
見た目や触った質感は、まるで西陣織の錦のようです…博多織りの証紙がなければ分からなくなってしまいますね。
近年ではほとんどお目にかかれないラインです(◍•ᴗ•◍)
素晴らしく、手に持った瞬間に『これはいい帯!いい質感!』と実感出来ます。

博多織りの半幅帯の逸品ですね◎


締めやすく半幅帯に慣れていない方にもおすすめ✨
長尺で名古屋帯風の結び方や変わり結びにも◎

帯締めや帯あげと合わせてコーディネート頂くのもおすすめです!

落ち着いた彩度の橙色、シックな雰囲気で秋冬のこっくりとした雰囲気の中に、華やかさもプラスしたコーディネートの印象にしたい日にも◎
露草に菊、紅葉に流水と古典的で、美しい秋の風景です。

裏はシンプルで細かい柄のお着物とも相性抜群◎


気になるシミなどなく、状態良好◎


長さ 約415cm
幅 約15.3cm

¥12.000(税込み)




次に合わせたのは、TSUMORI CHISATO チェック柄に刺繍 リバーシブルの半幅帯です!

黒地に金色のきらきらした糸で格子(チェック)柄の面には、シャンパンゴールド色の糸でお星さま・お月様(三日月)・猫さんが刺繍されています🌛😺

ツモリチサトさんデザインのぽわっとした形が可愛く、黒地に金色のシックな雰囲気に可愛さや遊び心をプラスしてくれていますね✨


こちらは猫ちゃんとお星さま・三日月が胴の前部分(全体の約半分の位置)
垂れ先にお星さま・三日月
合計2ヶ所に刺繍があります。 


柔らかいポリでほどよい張りと、結び易い柔らかさなので、様々な帯結びと相性抜群◎

長さもしっかりめで色々な帯結びを楽しめそうです(◍•ᴗ•◍)


裏は黒一色ですが、よく見ると織りで格子柄にみえます✨
真っ黒の無地が欲しい方にも嬉しいポイント!


こちらは袷、単衣、夏のお着物はもちろん、浴衣にも◎
季節問わずに一年中お使い頂けます。


タグ付き未使用品、状態良好◎


問屋さんの倉庫にあったデットストック品ですので、こちらの柄やツモリチサトさんの帯は今では貴重だと思います。


長さ 約408cm
幅 約16.8cm

¥15.000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0141~2
DSC_0170~2
DSC_0172~4
DSC_0289~2
DSC_0177~3
DSC_0174~2
DSC_0182~2
DSC_0290~2
DSC_0271~2
DSC_0277~2
DSC_0278~2
DSC_0279~2
Screenshot_20230923-142530~2
DSC_0282~2
DSC_0283~2
DSC_0286~2
Screenshot_20230923-143204~2
Screenshot_20230923-143539~2





こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
袷の紬は、もうしばらくお待ちくださいませ。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
クレマチス柄(鉄線)と水玉柄の小紋〜麻の葉柄の型染め名古屋帯・秋色の半幅帯〜です!


こちらはミルクたっぷりカフェラテのような淡いベージュ色の地に、白色の水玉柄、更にその上に薄い藍色のような青色でクレマチスorテッセン柄になっている小紋です✨ 

しかも、クレマチス柄は濃淡で柄の強弱がつけられているこだわり✨

通常の小紋よりも工程が多く、贅沢で上質な小紋です。
なかなか出会えないタイプです!


水玉柄とストライプ柄(縞柄)は古典的なモチーフですが、組み合わせ方と色合いが、とてもモダンでお洒落ですね✨

柔らかでしぼも少なめの、着心地の良い縮緬地です。


クレマチスや鉄線はお花の種類によって、5月〜10月まで咲いていますし、蔦の絡まり方が、秋の植物を思わせて素敵です(◍•ᴗ•◍)


上品な雰囲気や優しい雰囲気の小紋をお探しの方にも、おすすめです◎


ハッ掛けも上品なグレー色。


しつけ付きの未使用品で、状態良好◎


裄 約67cm 丈 約156cm 袖丈 約47cm
前幅 約24cm  後ろ幅 約29cm

(お好みにもよりますが身長146cm前後~166cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥20.000(税込み)




合わせたのは、紅型のカラフルな名古屋帯です!

麻の葉のような形に、おはじきみたいな水玉柄の組み合わせが、とても素敵で可愛い一本✨
地のお色が薄い藍色なので大人上品な雰囲気でありながら、可愛さと遊び心あるのがたまりません(*´ω`*) 


無地の紬のポイントにはもちろん、細かい絣模様とも相性抜群◎

紬や木綿や縞柄などと、普段着の小紋にもおすすめ◎


くっきりしてない柔らかな印象の型染めなのでふんわりした印象が素敵です。
この型の甘さがふんわりとした優しい雰囲気でナチュラルコーディネートにも映えます✨


垂れ先以外は全通なので結びやすさも◎
お色も青色、黄色、オレンジ色、緑色、赤色、水色とたくさんのお色が入ってますので、合わせるお着物や小物のお色も問わず素敵なコーディネートになります👘


少々難がありますが、状態良好◎
(全体的には状態良好ですが、垂れ先の角が少しだけ擦れて白くなっています。
数ミリ程度のほんの僅かですので、あまり気にならないかと。
締めてしまえばまったく見えません。)


長さ 約350cm
幅 約31.5cm(八寸三分)

¥15.000(税込み)

詳しい画像はネットショップもご覧くださいませ。




次に合わせたのは、菱形の地紋が美しい博多織りの半幅帯です!


えんじ色に近い赤みのある紫、金茶色、抹茶色、橙色、濃紺色の組み合わせがとてもシックで雅なイメージです(◍•ᴗ•◍)

綺麗な地紋と古典的な美しい色の組み合わせが、まるで平安時代の襲の色目のようで素敵ですね✨


シンプルながら目を引く美しい色合いの半幅帯は古典的で、様々なお着物や浴衣と相性抜群◎

とくにこれからの秋冬に映える色合いです🍁🌾❄



こちらは博多織りの中で、特に柔らかい質感。
織りの質も◎
柔らかいですが、しっかり感もあり綺麗な着姿になります✨

お着物にも浴衣にも◎


リバーシブルで裏はボーダーのみです。


特に目立つシミなどなく、状態良好◎



長さ 約355cm
幅 約15cm
¥8500(税込み)



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






このページのトップヘ