ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

2024年03月

DSC_0319~2
DSC_0321~2
DSC_0323~2
DSC_0327~2
DSC_0331~2
DSC_0332~2
DSC_0334~2
DSC_0336~2
DSC_0339~2
DSC_0340~2
DSC_0342~2
DSC_0317~2
DSC_0318~2
DSC_0516~2




こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)





お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。






店内には袷を並べています。
羽織もあります、コートも店内に並べております。
浴衣・夏物・単衣をご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇



3月後半、4月は単衣との衣替え予定です。
ネットショップやブログに載っている商品も倉庫へ移動させる可能性があるため、店頭でご覧になりたい方は事前にお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



さてさて、本日はこちら☆彡
琉球絣 淡い抹茶色に赤色の差し色〜お花と水流と蝶々の琉球紅型の名古屋帯〜です!



抹茶ミルクのような淡く薄い緑色、緑色の濃淡、赤色、白色、茶色の差し色の琉球絣✨

玉虫織のような琉球絣特有の光沢感のある生地ですので、光の当たり方によって濃い色に見えます。
とてもシックで素敵な春色✨🌸 


赤色は離れると濃いピンク色に見えます。
薄い緑色とピンク色で春爛漫コーディネートにも◎


白色と茶色で伝統的な柄が織り出されています。



古典的でありながらモダンな雰囲気もある、とても美しい琉球絣✨
生地は紬ですが、薄くて不思議な光沢感がある大島紬に近い質感ですので、秋冬は羽織りと合わせて温度調整に向き、また気温が高い春には、とても重宝します◎


厚手の紬が苦手なかたにも、おすすめです!


日差しの中で見ると、更に一等素敵なんですよ✨


合わせる帯次第で秋、冬、春の季節に合わせたコーディネートをお楽しみ頂けます◎



目立つシミなどなく、状態良好◎
(裏地の背中辺りにぼわっとしたシミ、袖口にくすみあります。)



裄 約66cm 丈 約156cm 袖丈 約49cm
前幅 約25.5cm  後ろ幅 約29cm

(お好みにもよりますが身長146cm前後~166cm前後の方に、おはしょりありでお召し頂けます。)
¥13.000(税込み)
裏地に難があるため、大特価✨




合わせたのは、お花と水流と蝶々の琉球紅型の名古屋帯です✨

イチゴミルクのような赤色が多めのはっきりとしたピンク色が春の気分にぴったりで、明るいコーディネートに仕上げてくれる名古屋帯です🍓🥛


抽象化された紅葉、梅、桜のようなお花とひらひら舞う蝶々、そして優しく流れる水流の組み合わせが自然の雅な美しさですね🌸
くっきりしてない柔らかな印象の紅型なので、ふんわりした優しい印象が素敵です。
この型の甘さがナチュラルな雰囲気のコーディネートにも映えます✨


ピンク地ですが水流や蝶々さんが濃い紫色ですので可愛い過ぎず大人な差し色で大人可愛い配色です。

紬、小紋、色無地に相性抜群◎

六通柄


おそらく未使用品で状態良好◎
(少し染めムラのような部分があります。
分かりにくいですが、糊やけ少々あります。)


長さ 約356cm
幅 約30.3cm
¥25.000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

DSC_0061~2
DSC_0067~2
DSC_0071~2
DSC_0117~2
DSC_0119~2
DSC_0126~2
DSC_0129~2
DSC_0148~2
DSC_0151~2
DSC_0167~3
DSC_0152~2
DSC_0158~2
DSC_0160~2
DSC_0161~2
DSC_0162~2
DSC_0167~2
DSC_0212~2
DSC_0213~2
DSC_0215~2




こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)





お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。






店内には袷を並べています。
羽織もあります、コートも店内に並べております。
浴衣・夏物・単衣をご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇



3月後半、4月は単衣との衣替え予定です。
ネットショップやブログに載っている商品も倉庫へ移動させる可能性があるため、店頭でご覧になりたい方は事前にお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。



さてさて、本日はこちら☆彡
裄 約71cm  大島紬の小紋 モダンな異国情緒柄〜シンプルな白色のしゃれ袋帯〜です!



こちらは大島紬の小紋です✨ 


大島紬は通常は織りで色柄を出していますが、こちらは型染めになります。


珍しいモダンな異国情緒柄✨
極めて近年タイプの色柄になります。

名物裂と呼ばれる正倉院由来の柄のようにも見えますし、異国のおとぎ話に出てくるような動物もいます(◍•ᴗ•◍)

鹿、馬、狩人、ライオンやユニコーンのような動物も✨
とても魅力的なお着物。


深みのある彩度抑えめの青緑色(カラーコード#008080が近いです)のお着物は大変珍しいです✨
そこに紫色の濃淡、深い緑色、深い黄緑色、白色の組み合わせが、とてもお洒落。


大島紬特有の上質な艶感が、異国情緒柄と合わさり、独特の雰囲気。
離れて見ても、近くで見ても惹かれます✨


すでに大島紬をたくさん持っていらっしゃる方でも、思わず惹かれる色柄だと思います◎


個性的な柄ですが、とても上品で着こなし易いお着物で、お日様の光の下では、少し優しい発色に見えます。



大島紬は光沢感があり、表面もさらさらしていますので、帯次第でカジュアル〜ちょっとしたおめかしまで、多少格を調整して様々な場所にお召頂けます(◍•ᴗ•◍)


合わせる帯や小物次第で、年齢問わずに素敵にお召頂けます✨



生地も上質で、春以降の気温が高めの日などに袷をお召頂く時にも、さらさらとした薄めの生地が心地よいです✨ 
特に大島紬は10月〜12月、3月〜5月がベストシーズンです🍁🌸


これからの気温が高い日に重宝します!



しつけ付きの未使用品、目立つシミなどなく、状態良好◎
(カメラレンズとの兼ね合いで歪んで見える画像もありますが、実物に歪みはありません。)




裄 約71cm  丈 約160cm  袖丈 約49cm
前幅 約24cm  後ろ幅 約30cm
広衿
(お好みにもよりますが身長150cm前後~170cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)

¥25.000(税込み) 





合わせたのは、シンプルな白色のしゃれ袋帯です✨


こちらはかなり近年タイプの帯で、柔らかくて軽い質感の織りの洒落袋帯です✨


白地に、茶色と薄いグレー色の細かい格子で離れると無地やドット柄に見えます。


袋帯の練習、カジュアルや個性的なお着物にも◎
お茶のお稽古や古典芸能の鑑賞など上品な佇まいが似合うお出かけにもぴったりで、どんなお着物にも万能な帯です✨


軽くて薄手ですので、袷にも単衣にも◎
(真夏以外ならお使い頂けそうです。)

紬、お召し、小紋、江戸小紋、色無地などと相性抜群◎




柄は全通(全体に柄がある)で、長さもしっかりありますので、なにも考えずに締めて頂けます。
袋帯の練習や長めの帯をお探しの方にも◎


目立つシミなどなく、状態良好◎
(締めた跡がないので、もしかしたら未使用品かもしれません。)

長さ 約430cm
幅 約30cm

¥12.000(税込み)



次に合わせたのは、博多織りの半幅帯 紫色の濃淡 未使用品です!


薄く少しくすんだ紫色と濃い紫色の濃淡がとてもシックな雰囲気✨
差し色の灰色もほどよい明るさで、季節問わずに映える素敵な半幅帯です◎


大きめの麻の葉柄ですが、お色が落ち着いているので、様々な色柄のお着物に馴染んでくれます(◍•ᴗ•◍)


大人な雰囲気で、遊び心がある帯やコーディネートのワンポイントになる帯をお探しの方にも◎

裏は、細いシンプルな一本線
こちらはリバーシブル(両面使い出来る)帯です。


シックな落ち着いたらトーンで、様々なお色に馴染みやすく、大活躍間違いなしです◎
個性的なお着物にも、おすすめです!



博多織なので締めやすさも◎


アンティークの銘仙やお召、木綿、紬、小紋、色無地、江戸小紋などと相性抜群◎
袷、単衣、真夏や浴衣と一年中お使い頂けます。


モダンなデザインと上質な生地質で、大人気の井上絹織さんの証紙つき
未使用品✨


未使用品で、状態とても良好◎



長さ  約362cm
幅  約15cm

¥15.000(税込み)






今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

DSC_3313~2
DSC_3316~2
DSC_3324~2
DSC_3336~3
DSC_3352~2
DSC_3355~2
DSC_3356~2
DSC_3361~2
DSC_3364~2
Screenshot_20240329-140432~2
Screenshot_20240329-140449~2




こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)





お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨



🌸Springセールのお知らせ🌸

3月15日12時~3月29日23時59分までSpringセール開催!

袷の着物・名古屋帯・袋帯・羽織り 10%オフ☆(一部更にお買い得商品も予定しております)

大変お買い得なこの機会をお見逃しなく!

(一部対象外もございます)




ここから商品紹介です。






店内には袷を並べています。
羽織もあります、コートも店内に並べております。
浴衣・夏物・単衣をご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇

 

3月後半、4月は単衣との衣替え予定です。
ネットショップやブログに載っている商品も倉庫へ移動させる可能性があるため、店頭でご覧になりたい方は事前にお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
白地に市松模様に古典的な花柄の小紋〜渋めな色合いの博多織の半幅帯〜



古典柄が美しい白地の小紋です✨
ここまで白色が多いシンプルな小紋は珍しいと思います✨

咲き誇る菊のような地紋と光沢感の美しい、滑らかで柔らかな質感の綸子地✨

白地(真っ白系統)に黒色よりのカーキ色で市松模様の枠、黒色に見えるグレーの濃淡、深い緑色の組み合わせが、上品で美しい印象(◍•ᴗ•◍)
とてもシンプルながら魅力的なお着物✨


紅葉、菊、万両、梅、竹、橘、牡丹の古典的なお花柄。
まるで花札柄のようにも、また美しい天井画のようにも見えるデザインです!

生地は袷の中では薄め◎


秋〜初夏まで素敵にお召頂けますし、特に気温が暖かめの10月・3月〜単衣の頃までの薄手で心地よくお召頂けます✨
暑がりさんにも強い味方!



半幅帯、名古屋帯、しゃれ袋帯、金銀糸が控えめな袋帯と様々な格の帯と相性抜群◎

柄on柄が苦手な方は、無地の帯を合わせるのもおすすめ。


コーディネート次第で粋な雰囲気、古典的にも、可愛くも着こなせるお洒落な文様ですので、合わせる帯や小物で様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎


また白色がテーマのお出かけやコーディネートにも◎
ここまで白地の多いお着物は貴重です!



目立つシミはなく、状態良好◎
白地の中では奇跡的✨
(しつけ付きで、おそらく未使用品です。)


裄 約63.5cm 丈 約153cm 袖丈 約48cm
前幅 約22.5cm  後ろ幅 約28cm
(お好みにもよりますが身長143cm前後~163cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)

広衿


¥12000(税込み)   
から新入荷ですがSpringセール🌸10%OFF🌸




合わせたのは、博多織りの半幅帯 二色~リバーシブル~です!

金茶色と深緑色がシックな雰囲気で、大人なお着物や浴衣姿に映えますね✨
白系にも濃いお色にも、すっきり馴染んでくれます(◍•ᴗ•◍)

よく見ると芒のような地紋🌾
リバーシブルで裏は地紋なしのシンプルタイプです。


これからの単衣や浴衣の時期にも大活躍◎
こちらは近年タイプの博多なので、昔ながらのタイプとは少しだけ質感が違います。
もしかしたら絹に少しだけレーヨンなどが入っているタイプかもしれません。



目立つシミはなく、状態良好◎
(端の近くに少しくすみのような物があります。)


長さ 約358cm
幅 約15cm

¥7000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

DSC_1716~2
DSC_1717~4
DSC_1720~2
DSC_1721~2
Screenshot_20240328-152450~2
Screenshot_20240328-152458~2
DSC_1722~3
DSC_2926~2
DSC_2991~2
DSC_3020~2
DSC_3025~2
DSC_3026~4
DSC_3027~3
DSC_3031~3




こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)





お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨



🌸Springセールのお知らせ🌸

3月15日12時~3月29日23時59分までSpringセール開催!

袷の着物・名古屋帯・袋帯・羽織り 10%オフ☆(一部更にお買い得商品も予定しております)

大変お買い得なこの機会をお見逃しなく!

(一部対象外もございます)




ここから商品紹介です。






店内には袷を並べています。
羽織もあります、コートも店内に並べております。
浴衣・夏物・単衣をご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇






さてさて、本日2回目はこちら☆彡
裄70cmの春色小紋~蝶々柄の型染め 塩瀬の名古屋帯~です!


上品な薄いピンク色(いちごミルク系)に、濃いグレーで垂れ桜のシルエット、建物、薄、菊、水流、梅、竹、菖蒲、蝶々がカラフルな色合いで型染めされた小紋✨


シックな秋~春にぴったりな小紋です🌸


彩度が収めで上品な雰囲気ですので、秋冬は枯れたようなお色や深みのあるお色、春には淡いお色や透明感を感じるお色と合わせるのが◎


4月5月は菖蒲の紫色を合わせるのも、おすすめ✨


裄がたっぷり長めです!
袖丈も少し長めで雅な雰囲気🌸



こちらはしつけ付の未使用品で状態良好◎


裄 約70cm 丈 約159cm 袖丈 約52.5cm
前幅 約24cm 後ろ幅 約30cm

(お好みにもよりますが身長149cm前後~169cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥15.000(税込み)

からSpringセール🌸10%OFF✨明日まで!




合わせたのは、濃紺地に蝶々柄の型染め 塩瀬の名古屋帯です!


濃紺地に、グレー色、赤色、金茶色、黒色、白色で大小の蝶々さんが染められています。
まるで、お花畑に集まる蝶々のようで、幻想的で美しい柄✨


色の組み合わせが、深みがあるとても上品なお色ばかり、様々なお色のお着物や小物と相性抜群◎
民芸調、きりっとした粋な雰囲気〜上品な華やかさのある雰囲気まで、お楽しみ頂けます(◍•ᴗ•◍)

お花柄のお着物とも相性抜群◎


てろんと柔らかな塩瀬の染め帯めですので、上質な木綿、紬、小紋、色無地、江戸小紋と相性抜群◎


塩瀬の染め名古屋帯では珍しい、全通柄(全体に柄があります。)



目立つシミなどなく、状態良好◎
(少し白色にくすんで見える部分がありますが、写真には写らずに、実物でもほぼ分かりません。)



長さ 約361cm
幅 約30.5cm


¥15.000(税込み)
からSpringセール🌸10%OFF✨明日まで!



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

DSC_3038~4
DSC_3103~4
Screenshot_20240328-155202~2
Screenshot_20240328-155207~2
Screenshot_20240328-155222~2
DSC_3178~2
DSC_3197~2
DSC_3201~2
DSC_3244~2
DSC_3248~2
DSC_3303~2




こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)





お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨



🌸Springセールのお知らせ🌸

3月15日12時~3月29日23時59分までSpringセール開催!

袷の着物・名古屋帯・袋帯・羽織り 10%オフ☆(一部更にお買い得商品も予定しております)

大変お買い得なこの機会をお見逃しなく!

(一部対象外もございます)




ここから商品紹介です。






店内には袷を並べています。
羽織もあります、コートも店内に並べております。
浴衣・夏物・単衣をご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇






さてさて、本日1回目はこちら☆彡
綸子地の絞りの小紋 ドット~鈴蘭柄の名古屋帯~です。



白色の地紋入りの綸子地をドット柄のように絞り染められた小紋✨
赤色と黄色と山吹色で染められた小紋は、まるで水玉柄や金平糖のような可愛さです(◍•ᴗ•◍)

紅白に黄色という、おめでたい色の組み合わせが、冬〜春に向けても映えますし、雪のようで真冬にも❄️✨

3月には雛あられに見立ててコーディネートするのも可愛いと思います🎎

白の綸子地は、これからの春の日差しの中で、更に透明感を増し、美しくつややかに見えます✨


こちらはしつけ付の未使用品で、状態綺麗め◎
(右袖の下側にシミが一ヶ所、白地ですので点々とした糊ヤケが少々あります。)
状態にシビアな方でなければ、あまり気にならないと思います。


古典的な装いにも、お洋服ミックスにも◎
シンプルなお着物ですので、アンティークの帯や羽織とも相性抜群◎
卒業式の袴、ちょっとしたお祝いのお出かけや食事会などにお召頂くのも素敵です✨



裄 約 64cm 丈 約151cm 袖丈 約48cm
前幅 約23cm 後ろ幅 約28.5cm
(お好みにもよりますが身長141cm前後~161cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥13.000(税込み)
からSpringセール🌸特別価格20%OFF✨明日まで!




合わせたのは、鈴蘭柄の名古屋帯です!

おそらく鈴蘭を抽象化した柄だと思いますので、鈴蘭柄としてご紹介します。


多くの方に愛されている鈴蘭のお花✨
小さく愛らしくも凛と咲くすずらんの真っ白のお花、小りすも大好きです(◍•ᴗ•◍)

今回はなんと、とても珍しいスズラン柄の名古屋帯です✨


鈴蘭の花言葉は「幸せ」という言葉がたくさん並びますし、ヨーロッパを中心に幸せをもたらす花と考えられているそうです。
愛らしい姿だけでなく、花言葉なども素敵です!


落ち着いた発色のオレンジ色に銀色と白色の鈴蘭が、本当に可愛いです✨


開き名古屋仕立てで柄は六通。 


現代物はもちろん、アンティークの小紋やお召などにも相性抜群◎



目立つシミはありませんが、端などに少し黒くくすみがあります、それ以外状態綺麗め◯



長さ 約360cm
幅 約30.5cm
¥12.000(税込み)
からSpringセール🌸特別価格20%OFF✨明日まで!




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止

このページのトップヘ