2005年06月07日

パスポートを取ろう!1

 8月に韓国に行く為、パスポートの手続きをしました。在日韓国人がパスポーとを取るには少々面倒くさい手順を踏まなければなりません。なので、僕が経験した『パスポートを取るまで』をわかりやすく紹介したいと思います。  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(2)TrackBack(1)日記

2005年06月06日

「別々に生まれたけど  you & me」 VICKY CEELEN

 別々に生まれたけど僕らはこんなに似てる











 僕のお気に入り写真集です。この写真集に出てくる赤ちゃんと犬達は本当に似ています。  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(3)TrackBack(0)読書感想文

2005年06月05日

重たい左腕、水風船、壬生 檜公園

 統一マダン京都に行ってきました。朝から快晴。雨っ子は嫌われないよう山の奥に引っ込んじまったようです。
 しかし何回来ても京都の町並みは不思議です。一つ路地に入ると、まるで昔住んでた事があるような錯覚に陥ります。もちろん住んでた事はありません。僕の生まれは大阪のはじっこ、尼崎の横です。でも建ち並ぶ民家、そこに住んでいる人々はどこか見た事のあるような人ばかりです。
  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(1)日記

2005年06月04日

夜の須磨海岸でサムルノリ

suma 夜の須磨海岸で、サムルノリの練習をしました。クェンガリ(小さい鐘)のダブルさん、チャンゴ(太鼓みたいなやつ)のサジ○ン君、テヤンイ君、プッ(大きい太鼓みたいなやつ)のム○ヂャさん、そしてチン(大きい鐘)の僕の5人です。5日の統一マダン京都出演の為がんばって練習です。
 僕がやるチン(大きい鐘)は奥が深いです。叩いた所によって音が全然違ってしまいます。ぼーーーーんって音がぼぇーーーーんとかぼぃーーーーんとかになります。続けて叩くとぼぃーーーんぼぁーーーーんぼんばぃーーーーんとかになります。

まぁたいした違いじゃないんですけどね 

  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(2)TrackBack(0)日記

2005年06月03日

あー、なんか1冊1冊紹介すんのもアレだし一気に紹介しちゃえ

クロニクル1クロニクル2クロニクル3

ねじ巻き鳥クロニクル
<第1部>
<第2部>
<第3部>
村上 春樹






 不思議な読後感が味わえます。


チルドレン


チルドレン

伊坂幸太郎





 素敵な爽快感が味わえます。


夜のピクニック


夜のピクニック

恩田 陸






 美的な懐古感が味わえます。


  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)読書感想文

2005年06月02日

海辺のカフカ     村上春樹   新潮文庫

海辺のカフカカフカ下

 はい、『海辺のカフカ』です。『象の消滅』を読んで目からブリッと鱗が出てしまった僕が次に『海辺のカフカ』を読むってのは必然でしょう。んでこの後『ねじまき鳥クロニクル』読んで、『アフターダーク』読んで、『ノルウェイの森』を読むってのも必然でしょう。



<内容紹介>
 15歳の誕生日、少年は夜行バスに乗り家を出た。一方、猫探しの老人、ナカタさんもなにかに引き寄せられるように西に向かう。
 暴力と喪失の影の谷を抜け、世界と世界が結びあわされるはずの場所を求めて―――  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)読書感想文

2005年06月01日

一度ボクサーパンツをはくとトランクスなんてはいてらんない

 1000アクセス突破しましたね。こんなブログを毎回見て下さって本当にありがとうございます。お礼に脱ぎます。



裸です


これからもよろしくお願いします!  
Posted by kimufa at 00:00Comments(2)TrackBack(0)日記

2005年05月31日

ノレに乗れ!

 今ラジオで山崎まさよしが流れています。彼になぜか親近感を抱いてしまうのは歌声のせいでしょうか。それとも髪型のせいでしょうか。好きです。

 さてさて、今日はノレについてです。『ノレ』は『歌』という意味で、僕も講師をしている韓青のウリマル教室では、授業の始めに、ノレを聞いたり歌ったりする時間があるんですね。主に韓国の民謡を紹介して、それを歌えるようになっちゃおうという趣旨です。教えている僕も民謡をバリバリ歌える訳ではないので、レベルでいえば口ずさむ程度なのですが、いつかは三重の韓青メガネスターのあの人のように歌えたらなぁと思っています。

anohito 
←あの人(勝手に載せてすいません!尊敬してます!)




とか言いながら、今期(春期)からは『K・POP』を紹介しています。

『目指せ!カラオケでK・POP』

 というテーマで、色々紹介しています。

 紹介する上で楽曲が必要になります。普段、ペさんもイさんもソナタも童話も縁遠い僕でしたが、初めて『韓流』の便利さに気付きました。普通にCD屋に行きゃいっぱいありますもんね。こりゃ便利。

 歌えたらカッコええやろなぁ。でもむつかしなぁ。

 ウリマル教室では紹介で終わってしまっているので、一つくらい歌えるようにならんとね。  
Posted by kimufa at 00:00Comments(2)TrackBack(0)日記

2005年05月30日

投稿40回記念!検証!もしも○○が○○だったら?

 この記事でなんと40回目の投稿になります。
そこで、40回記念として常日頃疑問に感じていた事を検証してみたいと思います。

 テーマは、

 「検証!天然パーマが天然パーマじゃなくなったら!」

僕自身少し天然パーマなので、もしこれが直毛だったらどうなるんだろうと思ってるのですが、この前友達に「お前から天パとったら個性なくなるやん」と言われました。つまり『天パ』というものが個性として成立してしまっているので、『天パ』をとると個性が損なわれるという事を友達は言っているのでしょう。なので僕はストレートパーマをあてる事にためらいがあるのです。

(この検証にはイラストを使います。下手なイラストですがご了承ください。)

それでは、いってみましょう。  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(3)TrackBack(0)勉強部屋

2005年05月29日

出そう!乳酸!飲もう!プリン体!

シャラポワ

←写真はわかりにくいですがシャラポワさんです。有名プロスポーツ選手のかわいそうなところは「斜め45度の角度が一番かわいく映るからその角度から撮ってくださいねぇ!」とか注文をつける間もなくバシャバシャあられもない姿を写真に撮られてしまうところです。がんばれ!シャラポワ!







 シャラポワさん程気合は入っていませんが、新規生歓迎会でテニスをしました。いい汗かきました!  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(1)体質改善計画

2005年05月28日

彼のようなナイスミドルになれるだろうか?

007

5月28日はイアン・フレミングが生まれた日。彼の描いた「ジェームズ・ボンド」は今でも大人気だ。ちなみにこの名前、著者自身がスパイ時代に使ってたコード・ネームらしいよ。(byウィキペディア)





『ジェームズ・ボンド』のようにデンジャラスな事はなにもなかった土曜日ですが、シャワーを浴びた後、鏡を見るとお腹がデンジャラスな事になっているのに気付きました。プニプニプーニプーニプニ。  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)体質改善計画

2005年05月27日

ちょっと整理

 ちょっとこの3ヶ月くらいを振り返って見たいと思います。
 この春に、僕は学習会って形で色々勉強をしました。第1回は『本名で生きるという事』をテーマで皆と話し合い、有意義な時間を過ごしました。
 第2回は『大阪市生野区にあるコリアンタウンをレポート』して、裏から表から色々と覗いて見ました。
 第3回は『歴史教科書』です。結果的に様々な意見が飛び交う勉強会になりました。
 そして27日の勉強会。第4回となる今回は『在日と朝鮮統一』をテーマに歴史、メディア、現状とさまざまな視点から『統一』について考えました。

 体を動かしたもので言うと、在日の仲間達と合宿に行きました。普段聞かない話をしました。憲法集会に行きました。そこでサムルノリ(民族楽器の演奏)をしました。新開地のパレードに参加しました。子供達と、街を練り歩きました。定期大会を開催しました。一つの期を踏み、新しく歩き出しました。

 韓国語教室も、一つの期を過ぎ、また新期が始まりました。幸運なことに、別れはなく、出会いだけが増えました。

 本をいっぱい読みました。3ヶ月でおよそ45冊の小説、エッセイ、学書を読みました。

 



 ブログを始めて2ヶ月になろうとしています。
 文章に一貫性がないのはきっと僕がまだまだ未熟な人間だからなのでしょう。それでも温かく見守ってくださる方々には感謝しております。
 このブログがお気に召さない方もいると思います。それも仕方ありません。
でももしよろしければ、お気に召さない方も、辛抱強く見守ってくださるなら僕としては嬉しい限りです。

 

 少し気持ちを整理したく思い、このような記事となった事をお許し下さい。
引き続き頑張りたいと思います。
   
Posted by kimufa at 00:00Comments(2)TrackBack(0)読書感想文

2005年05月26日

きょうかしょ5

 何回かにわけて、勉強した歴史ですけど(だーいぶ前ね)
この前勉強会って形で紹介しました。(報告が遅くなりましたが5月始めの事です。)
 結局、どう思うかは自分で考えなさいってノリの勉強会になりましたが、僕はそれでいいと思っています。僕なりの意見は今度開催される教科書展示会(詳しくはこれから調べますけど)で用紙に記入したいと思います。

 声、上の方に届くといいなぁ。

 さて、勉強の方はと言うと、サボってたわけじゃないですよ。
今は、国内(韓国ね)で運動している方達の活動録(っていうのかな?)が手元にあるので、それを読んでいます。(もちろん韓国語なので翻訳してくれている方に感謝しています。)まだまだ、読み足りないので、その報告は次回にしますが、知らない事ってのは、手にとって見ないと、知らないままで終わるものなんだなと実感しています。

 …がんばろ。  
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)勉強部屋

2005年05月25日

象の消滅    村上春樹   新潮社

象の消滅









ということで(どういうことで?)『象の消滅』読みました。

読み終わって率直な感想。

メウ マシッソッソヨ!(とても美味しかったよ!)  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)読書感想文

2005年05月24日

ある晴れた日の本屋にて

半島を出よ下象








ある晴れた日の本屋にて、特集コーナーに

「あなたはどちらの村上を選ぶ?」

ってタイトルと、3冊の本が置いてあった。

んー…。

んー…(汗)。

んー…(汗汗)。

ダメだ!選べねぇ!わす、こったらむずかい選択でげねって!

なんかこのどちらかを選ぶ事で、これからの人生の方向が決まるんじゃないかい?これから先、「あの時、あっちの本を読んでおけば…」てな後悔するかも知れないんじゃないかい?

とりあえず本の紹介文でも読んでみましょうか。

  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)読書感想文

2005年05月23日

あの頃あなたは16連打

高橋名人

5月23日は高橋名人が生まれた日。
脅威の16連打、高橋名人。
小学生の神、高橋名人。
でも、今は高橋部長。
高橋部長の冒険島。

高橋部長が石オノ投げて、高橋部長がスケボー乗って。
高橋部長が居酒屋行って、後輩に

「俺もう16連打できないんだ…」

とか言ってたらいやだな…。  
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)日記

2005年05月22日

韻、da、大会

 前回の記事を書いた25日の夜、書き終えた後すぐに眠ってしまった。
 つまり、この22日の記事を書いている今日は25日ではなく、26日になってしまっている。二日分を書くだけに終わった25日はもう過ぎて、また新しくまとめ書きをしなければならない日が一日増えた訳で、このペースで書いていくなら全てのまとめ書きが終わるのは29日という事になる。
 それは少々面倒くさいので、少しペースをあげなければならない。
 それはそうと、今僕はFM放送を聴きながらこの文章を書いているのだが、そのラジオから流れる音楽が気になってしまう。邦楽だが、聴けば聴くほど不思議な気分になってくる。
 FM放送のミュージックリクエストのコーナーで流れているので『それ』(便宜上『それ』と呼ぶことにする)は『楽曲』である事は間違いないのだろうけど、僕にはどうしても「韻を踏んだ文章を大きい音を出しながら読み上げている」様にしか聞こえない。その『それ』を歌っている方に対して失礼ではあると思うが、それを『楽曲』といえるのだろうか。それなら、風呂場でフンフンなにやら唸っている僕の弟の鼻歌も『楽曲』なのだろうか。『それ』と同じジャンルの歌のなかには、僕も聞いたり歌ったりするものもあるけれども、そもそも僕自身、その歌を『歌う』時は『読み上げている』気分になる。
   続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(1)日記

2005年05月21日

プニプニ、日曜を過ごす土曜、眠り

 21日に起きた出来事を思い返している時、ふと気付いた。このブログは新しい順に並ぶ為、先に最新の記事を読んだ皆さんはこの文章を25日に書いているという事実を知らないではないか。という事は「この記事は25日にまとめ書きしたものなんですよ。意味が通じない部分がありますでしょうがご了承下さい」という旨の説明文を記事の一つ一つにつけなければならないではないか。
 それに、ブログを見に来てくれた皆様に、いちいち過去の記事から読んで下さい。と言っているようなものではないか。うーん、なんて傲慢。まいっか。
 この文章を書いている25日の深夜、少し小腹が空いたので家の隣のコンビ二に足を向ける事にした。「寝る直前に食事をすると太るわよ」と僕の姉は口癖のように言っていたのを思い出した。その言葉に反抗する事23年、確かに僕は太った。そして姉も。
 しかし、さっき買って来たものは、アロエヨーグルトと野菜生活。これなら心配ないですよ。と、僕は自分のプニプニのお腹を慰めた。
   続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)日記

2005年05月20日

夏休み、イデオロギー、あと少々の日常

 しばらくぶりに自分のブログを見てみると、5月に入り更新が滞っている為それに伴って覗きに来てくれる人が減ってきているのに気付いた。
 確か、立ち上げた当初は書きたい事が締め忘れた蛇口から出る水のようにとめどなく溢れていたのに、今の状況といえば、古びた蛇口からもれ出る水滴がポトン、ポトンと落ちているかのようだ。これが『マンネリ』というものか、と自分自身に起きている心的変化に少しとまどっていたりする。
 このまま放っておいたら『飽きっぽい性格』という印象を皆(このブログを見てくださっている皆さん)に抱かしてしまうし、また、「自分は飽きやすいから」という先入観を自分自身に植え付けてしまうことになる。その状況は回避しなければならない。
 さてどうしたものか、とPCの前に座り思案をめぐらした結果、まとめ書きをすることにした。
 つまり、この文章は5月25日の夜11時前後に書いたものであり、5月20日から約5日程経った現在の心境である訳だ。それを日記といえるのか少し疑問だが、確か同じような事を小学校の6年間(の夏休み)にやっていた事を思い出し、なるほど、つまり僕には約40日間の出来事を1日で振り返り、言語化するという作業を6年も実績として積んでいたのか、と少し前向きな考えでいる。と同時に、どうやら僕は小学校の時から毎日何かを更新するという作業が苦手だったようだ。と再確認した。  続きを読む
Posted by kimufa at 00:00Comments(0)TrackBack(0)日記

2005年05月19日

5月18日のたんぽぽ

518



光州・望月洞(光州事件犠牲者墓地)


写真は、『光州事件』で検索して見つけたサイトからお借りしました。








 25年前の昨日、民主化を求めて立ち上がった市民が自国の軍隊によって弾圧され、命を落としました。


 

  続きを読む
Posted by kimufa at 13:52Comments(0)TrackBack(1)勉強部屋