2005年10月

2005年10月31日

確実に腹が立つ

変なお知らせその3自分の子が通ってる保育園や幼稚園や学校から
もしもこんな手紙をもらったとしたら
確実に私は腹が立って抗議に行くと思うんやけど
・・・・・

うちの園の保護者は寛大なのか?
あきらめてるのか?

失礼極まりない文章よね。
厚生労働省のおえらい方々、ほんまにうちの園を見に来てくれんかね?
マジメに子どものために調査してくれんかね?
ほんまのほんまにちゃんと調査してくれてなぁなぁじゃなく
改善してくれて汚いウミを全部出してくれて
子どものためのまともな保育園にしてくれるんやったら
私はいつでもクビになったっていいから実名でうちの園のことを
全部お話する覚悟あるんですけど。



クオカード1000円

クオカード1000円クオカードの1000円分。
クオカードってたまに当たるけど使ったことないわ。
セブンイレブンでバイトしてた時は
毎日使ってたけどなぁ。

ローソン、ファミマにバーミヤンでも使えるんやね。

これはプロバイダの指定するページを自分のホームページに
設定した人に当たるっていうキャンペーンの当選なんやけど
当たったことがわかったとたん、(つまり今日)
ホームページをぐーぐる様に戻したワタクシ。



2005年10月30日

嗅ぎたいーーーーー。

そのニオイ、嗅ぎたいーーーーー。
変なニオイってどんなニオイがするのーーー???

誰もわからんやろうけど今日の「新・堂本兄弟」が
非常においしかったので書いとこうっと。

コンサートで光一さんと握手したことのある子の話によると
光一さんは「バニラのニオイがした」ってことやったけど。(笑)
変なニオイがかーぎーたーいー。(←軽くヘンタイ?)



ハヤリヤマイ。

うちの園の3歳以上児担任のうちのひとりなんやけどね。
この間、「うつる病気」になって休んでた。
「入院」して「原因がわからず」「復帰がいつになるかわからん」
そんな病気やったらしい。

でも・・・・

他の職員は何も知らされず
もちろん保護者もそんなこと知らされず
突然復活。

病名は、なんやったん??
うつる病気で入院せなあかんかって原因がわからへん
復帰がいつになるかわからんような病気やのに
なんも知らせんでええの?
ナイショにする項目、間違えてると思うねんけど。

ええんか?ほんまにこんな保育園で。
なぁ、厚生労働省さんよぉ。



[NEC Direct キャンペーン]予想金額¥223062

予想金額がぴったり合ったらその場で当選??
ゲーム性があっておもしろいかも〜。
ヒントを見ながら見積もりのページで自分でカスタマイズしていき
パソコンの購入金額を予想するというもの。
そもそも「運」がないので単純な懸賞っていうのは
当たる気がしない。
せやから同じことならこうやって楽しめる方がいいかな。
パソコン当ててやるぜ〜。って人はこちらまで。(笑)

ニューマシン欲しいねぇ。
PCって新しいのを買ったとしてもその時点ですら
最高のを買えるわけじゃないから少し経つと
「ああ、新しいのがほしい〜〜〜」となりまして。(笑)
今度はとりあえずテレビが録画できて
DVDに書き込めるヤツ。
テレビはできればチューナーが2コ付いてて
2番組OKなんてスグレモノやと嬉しい。
この価格予想のPCはDVD書き込みはできひんみたい?

当たった商品券でPCを買うぞキャンペーンinキムコ脳内
は、常に実施中なんですけどまだプリンタも買われへんぐらいしか
貯まってへん・・・。
がんばるぞー。

あ、そうそう価格予想に応募したらこれを貼っとけって書いてあったので一応。
NEC Direct トラックバックでパソコンGET!キャンペーン参加中
http://ameblo.jp/nec/

⇒参加登録する記事のイメージはこちら



kimuko244 at 12:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ。 

オトナのゲーム

アルコール飲まないんでビールなんかの懸賞は
あんまり応募したことなかったんやけど
ここはオトナのゲームがあって面白い。
ビリヤードゲームで1000点以上取ったら
ビールのプレゼントに応募できるらしいけど。

今日の点数。
230点。ぷぷぷー。



kimuko244 at 11:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0)つれづれ。 

魔法の靴下?

なんかね、同僚の話によるとすごい靴下があるらしく
毎日履いてると血行が良くなってヒザやかかとがツルツルになって
水虫まで治ったっていう靴下。
もちろん冷え性も改善されるらしいわ。
「騙されたと思って履いてみて」と
同僚はお母さんと妹さんから勧められてるらしいけど
その話を聞いて冷え性の私が食い付いたわぁ。
だって寝る時、自力で足が暖かくならんので(布団に入ってても)
必ず靴下を履いて寝てんねん。
普通の靴下を履いて寝るとリラックスできひん感じがするんで
めーっちゃゴムの伸びきった、もう今にも「捨てますよ〜」
っつーか「捨てろよっ!」と思うようなのが寝る時には最適。

魔法の靴下やと冷え性が治るらしいからそのうち靴下を
履かんと寝ても良くなるかも。
せやけどちょっとお高いのよ。
「ボーナスで買おうかなぁ〜」とか言うててんけど
値段を聞いてびっくらこん。1足6000円。
洗い替えももちろん必要なので3足買ったら18000円やで。

靴下買ったらボーナス全額飛びました。
ってことが起こりそうなのでとりあえずパスやな。
ボーナスに、っていうかうちの園になんも期待したらあかんねんもん。

ごっつい凹んでるわけではないけど
「なんだかなぁ・・・」
ってことがいっぱいある。
そのうちまとめて書くかな。



kimuko244 at 04:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ。 

ジャニ集会

久々のジャニ友集会でした。
みんなそれぞれ忙しいのでコンサートの時ぐらいしか
会えなくて、これだけ揃うのは本当に久しぶり。
「ファンタスティポ」上映会の予定やったんですけど
予定変更で昨冬のライブDVD上映会に。
すっかりどっぷりKinKiモードになっちまったんで
こんな時間やというのに昨日届いた「ラストプレゼント」の
DVDのコント完全版を見てます。

普通におもろいんですけど。
ツヨさんと伊藤@電車男のコンビよろしいわ。
レンタル出たらぜひ借りて見てほしいですわ。
本編の方も20分ぐらい未放送の部分がプラスされてるんで
また時間があるときにゆっくり見ましょうっと。

そーれーにしーてーもー。
「ラストプレゼント」のころのツヨさん、めちゃかわいいですわ。
今は髪の毛がもずくみたいやとか
失敗パーマやとか色々言われてますけど
まぁ見た目は劇的にオトコマエになったりするので
今はぶさいくでも別にどーってことないんです。
とは言いながらもオトコマエな方がええなと思うのは
当たり前やんな。



kimuko244 at 03:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ。 

2005年10月23日

ジャニweb

最近毎日のように更新されてます。
ジャニwebのツヨさんのコンテンツ。

昨日?一昨日か?のはちょっとかなりやられた。
有料サイトなんで内容を書いちゃいかんらしいから
書かれへんけど
いつもずっと思ってたことに返事がもらえた、って感じ。

ええ年してアホかいなぁ・・・と自分でも思う時も
正直言えばあるけどね。
でも「嫌いなモノ」が多いより「好きなモノ」が
いっぱいある方が人生しあわせ、って気がしますし。
今、めちゃ幸せですわ。貧乏ですけど。

なんやろ?ほんま貯金とか全然ないし
あんた将来不安じゃないの?って感じなんですけど
「しあわせはいつも自分のココロが決める」
って相田みつをさんの言葉ありますけど
その通りやんなぁ、と思うから。

支離滅裂ですな。文章が。(笑)



10月新ドラマ。

いつものように新ドラマの1回目はほとんど録画して見ました。
ざっと感想を書いとこうっと。

・「鬼嫁日記」
まぁ観月ありさやし、それなりには面白いかなぁ。
必死で見るってほどではないけど、テレビついてたら見ようかな。
ぐらいの感じ。
小池鉄平(こんな字?)がかわいい。
昔の渋谷すばるに似てる気がする。

・「野ブタをプロデュース。」
話の内容はありがちで、でももれなく楽しめる話のはずやのに
亀梨に山下の滑舌が悪すぎて何言うてるかガン聞きせんとわからんねん。
軽く見たいドラマやのに・・・。
そして山下の役作りが完全に窪塚くんなのが・・・。
生き霊来たんかと思たわ。
山下、終わったな・・・って感じだわ。
でもこのドラマの女の子、演技上手な気がする。
この女の子が一番楽しみだわい。
体育の先生が木村祐一なのもグー。
岡田義徳も先生役で出とるしなぁ。
脇役よろしいなぁ。

・「花より男子」
つーくーしーちゃーーーーん!
井上真央は完全につくしちゃんやったわ。
松潤もなかなかの道明寺っぷりでした。
小栗@花沢類の背後に矢口の姿が見え隠れしてしまい
ちょーっとイメージが違ったけど、まぁええわ。
つくしのパパンは「流星花園」と同じぐらいぴったんこ。
ママンはかわいすぎ。(笑)

・「1リットルの涙」
この主役の女の子(沢尻エリカ?)めちゃかわいいな。
冒頭のシーン。
高校入試で中3の役。
錦戸亮、21歳。中3の役です。
なんかドラマ連続出演でお疲れ気味な感じもするけど
影のある役、上手やなぁと思う。
いじめられてる小学生役も上手やったもんなぁ。
懐かしの「J家の反乱」(笑)

あと、何を見たかいなぁ?
今書いた4つは見続けるつもり。
もうひとつ、必死で毎日録画して見てるのが昼ドラの
「デザイナー」でございます。

 



kimuko244 at 01:46|PermalinkComments(1)TrackBack(0)つれづれ。