うまいもの。

2006年02月24日

納豆好き?

関西人は納豆を食べないと思ってる方もいるようですが
私は余裕で食べます。大好き。
食べ方はいたって普通に醤油とカラシときざみネギを
入れて混ぜ混ぜっていうシンプルなことが多いです。
ブランドとかこだわりなしでどこのでもいいやーって感じでした。

ところがですよ。
めーちゃーくーちゃうまい納豆を発見。
たぶん納豆がウマいっていうよりかタレがウマいんやと思うけど。

「金のつぶ梅風味黒酢たれ納豆」

勝手に直リンとか貼っちゃっていいのか?おい・・
って気もしますけど、ダメやったら言うてください>ミツカンさん
いやまぁたぶんこんなとこ見に来ないから気づかんやろうけど。(笑)

納豆と梅が嫌いじゃなかったら騙されたと思って食べてみて。
カントリーマアムいちご味以来の超オススメ。

実はこの納豆、私パッケージとか見たんでは絶対に買わんタイプのヤツ。
せやけど買っちゃったのは懸賞をやってたからなのさ。
でも懸賞なんてどーでもいいわ、と思うぐらい納豆がウマかった!
どーでもいいわと言いつつしっかりハガキは出したけどね。
今、最高に気に入ってて毎日食べてますわ。



kimuko244 at 17:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年02月11日

m(_ _)m拝啓グリコ様

アロマーモ当選アロマーモってチョコをいただきました。
モニターキャンペーンで10枚。
私はお菓子作りとかしないのでそのまま食べる派。
おいしいと思ったモノは無理矢理でも人にも
食べさせたいと思うんですが、正直これは
買って食べた時は「普通」と思っちゃいましたわ。
1/28の日記にはそう書いてる。

モニターキャンペーンでもらったこのチョコは
同僚にお持ち帰りしてもらって食べてもらったけど
渡す時も「正直、ふつー」とか言うてました。

とーこーろーがー。
翌日、渡した同僚たちから「あのチョコめっちゃうまいやんっ!」
と言われて。
えー?そうかなー?と思いながら自分も食べたら
ほんまや、旨い!
っていうかモバイルタイプとかいう1粒タイプのヤツより
味が濃くないか??同じか?味。
というわけで食べるとき気をつけて。
1枚とか平気であっという間に食べてまう。
甘いモノは好きやけど甘すぎるのは苦手っていうてる人も
一気食いしてしまった、と言うてたわ。
どうせ買うならモバイルタイプより板チョコになってるのを買ってみて。

グリちゃんごめんー。普通とか書いてごめんー。
っていうかモニターレポートってこんなんじゃあかん?
ごめんー。グリちゃんごめんー。

kimuko244 at 13:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月28日

アロマーモ

携帯の画像がしょぼくてしょぼーん・・・。
f16bf175.jpg コーヒー味のチョコ。
アロマーモを食べてみた。
グリコのチョコ&コーヒー味っていうたら
思い出すのはパピコアイス。
でもこのチョコの味はパピコよりビターな感じ。
チョコ自体はミルクチョコで甘いねんけど
コーヒーの香りと味が強いから
「オトナのチョコ」っぽく感じるんかも。
個人的にはせっかくオトナっぽい味にしてんやったら
もっとビターでもよかったけどな。
コーヒーの香りはめっちゃいい感じやしね。

ま、オススメするかしないか?っていうたら
ごめん、グリコさん。
こりゃ「普通」だわ・・・。
あー、こんなこと書いたら絶対当たらんわ。
トラバキャンペーンやのに。(笑)
でもなぁ、キャンペーンやからってなんでもかんでも
「おいしいですー」「よかったですー」
って言うのは性に合わんの。
まぁ味覚なんて人それぞれのものやから
私が「普通」と言うたとて、それを
「爆発的にうまいっ!」と思う人ももちろんおるんでね。

オススメするとしたらグリコの「ムースポッキー濃抹茶」
の方かなぁ。
あートラバの趣旨が変わってしもた。
でもこっちは間違いなくオススメ。

「普通の味」と言いつつ、全8粒、速攻で完食の
ワタクシってどーなのよ?これ。



kimuko244 at 11:58|PermalinkComments(0)TrackBack(1)

2006年01月19日

カントリーマームいちご味♪

97448359.jpg保育園の同じクラスの担任全員で出した懸賞で
ひとりだけ当たりはってん。
カントリーマームの来週発売の新しい味。
「いちご」がこれまたうまいがなー。
太っ腹な先生が1袋おすそわけしてくれはって
めっちゃ食ってます。
ほんまにうまい。
いちごの酸味がさわやか〜で、甘さがあっさりしております。
オススメ。

kimuko244 at 22:58|PermalinkComments(4)TrackBack(1)

2006年01月07日

どんなチョコレート?

不二家の「ショコラ・ジャポン」のブログ
2月の7日(?)に新発売になるチョコレートの秘密を推理して
発売前のチョコをゲットしようってキャンペーンがあるのだわ。
え?ほんまはそういう趣旨とちゃう?

いや、こういう企画には目がないですからね。
ちょっとのヒントからいろいろ考えるのって楽しい〜。
しかもすんばらしい推理をした人の中から20人に
誰も食べたことのないチョコをくれるんやでー。
さ、食べるの大好きな方はレッツトラックバック!ってことで。(笑)

●●●姫ってネーミングはズバリ「さくら姫」で。
2月の頭に発売ってことで春に向けての新商品でしょ?
パッケージの色はグリーンやけど敢えて「さくら」で。(笑)

味はやっぱり抹茶なんでしょうねー。
でも「さくら茶」ってのもあるやん?
まぁあれは抹茶じゃないけどさ。

なんとなく今年はやっぱり「さくら」にこだわりたい。
特に「ソメイヨシノ」にね。(笑)



kimuko244 at 00:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年11月06日

苦いチョコが好き

新しいキットカット、どっちが好き?ってことで
またまたキャンペーンを見つけました。

苦いチョコが好きなので私はノアール派ですわ。
正直言います。
ワインの方は食べてない・・・。
でもノアールが絶対的に旨かったのでこっち♪
しかしちょいとお高いわ・・・。
パティシエが作ったヤツやから?
キットカットって普通バージョンでもめちゃくちゃ旨いと
思うんで安くてうまい大袋が一番好きかも・・・。

しかし、私こういうトラックバックのキャンペーン今までに
1回も当たったことないわ。
多分本音を書きすぎなんやろなぁ。
当たってる人のコメントとか読んだらもうすごいもん。
その商品万歳ッ!
いつも食べてますっ!
大好きですっ!
みたいな発言ばっかりやし。

そんなん思ってても照れくさくて言われへんわ。(笑)
そんなコメント読んでもおもろないし。(笑)
読んでてちょっとぐらい「そうそう!」と思いたいやん。
キットカットもらえるなら高級なのもいいけど
みんな自分で買うなら絶対お徳用大袋の方がいいと
思ってるはず。

ほんで今回も70人ぐらいの応募で10人当たるんやけど
こんなこと書いてるんで当たる気がしない・・・。(笑)
kimuko244@excite.co.jp



kimuko244 at 02:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年10月22日

7-11こだわりおでんブログキャンペーン

タイトルのようなキャンペーンが始まっております。
こんなの。
今週のお題は
「今年最初に食べたセブンイレブンのおでんの具材は?」
ということで。

応募しちゃうよ。セブンのおでんめっちゃ好き。
と言うても買うのは決まってんねん。
しーらーたーきー!
こーんーにゃーくー!
だーいーこーんー。
ごーぼーてーんー。

その中でもダントツでシラタキのヘビーユーザーなのでございます。
だもんで当然一番最初に買って食べたのも
しらたき様でございます。

家のおでんしか食べたことなかった時は
おでんの具材にしらたき(糸こんにゃく?)??
なんじゃぁ?そりゃ?
って感じでしたのよ。
それがまぁ1回食べてすっかりハマりましたがな。

からしだけじゃなくて辛子マヨネーズで食べても
美味しゅうございます。ほほほ。



kimuko244 at 15:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年10月12日

かわいいだろー。

鬼太郎のアメちゃんもらってんけどめっちゃかわいいやろ。
「金太郎飴」じゃなくて「鬼太郎飴」やで。

なんか食べるのもったいなくて
大事に持って帰ってきた。(笑)

kimuko244 at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年09月23日

新作チョコ続々

秋ですねぇ。
スーパーやコンビニの店頭に新作のチョコがどんどこ並ぶのを見ると
ああ、秋がやってきたのね、と毎年思う。
4月から7月までの4ヶ月で5キロも太ったくせに
性懲りもなくまたチョコに手を出す毎日が来そうです・・・。

で、今度こういうチョコパイのキャンペーンがあるみたい。
「オランジェ」「ラムレーズン」「アーモンド」「カフェラテ」「キャラメル」
という5つの味で人気投票して1位になったヤツだけ商品化されるんだと。
私やったらキャラメル。
せやけど今のとこ中間発表で1位はカフェラテらしい。
となるとカフェラテに応募した方がキャンペーンに当選する確率は
高いと言えるんやなかろうか・・・と悩みますわぁ。ねぇ。

それにしても「オランジェ」は「オレンジ」でええんちゃうの?普通に。(笑)


kimuko244 at 12:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年08月22日

お土産が・・・

夏休みなんで同僚の先生たちも交代で休みを取って
旅行に出かけたりする人も多いみたいで
あちこちのお土産をいただきます。

しかし!
私は8月はお菓子とパン禁止月間なので
いただいたお菓子もどんどんたまっていくのであります。

もらってうれしい土産もん。
岩手名物「かもめのたまご」
大分土産「ざびえる」
博多土産「博多通りもん」
東京土産「ごまたまご」
名古屋土産「なごやん」

だいたい「ひよこ」系統のまんじゅうが好きだわぁ。
いっぱいたまってるお菓子を9月になったら食べるぞー。



kimuko244 at 23:38|PermalinkComments(2)TrackBack(0)