全 国 区 で 販 売 し て る と 思 っ た 物
金ちゃんラーメン
とり野菜みそ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:44:56.29 ID:izCRbMg80
工藤パン
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:46:20.50 ID:8alqF21A0
>>2
よう青森
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:44:59.00 ID:8alqF21A0
ビスケットパン
バナナボート
バゴォーン
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:39:12.48 ID:OzkYpcVE0
>>3
お前は俺か
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:45:09.98 ID:s/wyJHjR0
ペヤング
カットバン
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:45:25.65 ID:BZcu3uVQ0
カツゲン
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:46:06.15 ID:Ivl1GE4O0
>>8で出てた
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:53:01.62 ID:+OcesBSNi
>>8
北海道で飲んだけどうますぐる
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:55:31.31 ID:j5ambnUt0
>>183
カツゲンうまいよな
北海道にいくとまず最初にセイコマ行ってカツゲン買う
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:45:33.50 ID:h5u6oKZ60
マウンテンデュー
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:52:12.36 ID:lPoqDs1I0
>>9
全国じゃないの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:45:36.92 ID:C7dWj0Gv0
ブラックモンブラン
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:47:43.76 ID:R/mSRHVi0
>>10 同じく
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:50:14.70 ID:BgdrU7ii0
>>10
うむ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:50:25.26 ID:fqDjTfrT0
>>10
九州
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:02:01.79 ID:eByqi+WP0
>>10
関西じゃチョコバリっていうまったく同じアイスがあるんだぜwwしかもCMは2次元の幼女がアイス食べててエ口い。フヒヒww
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:46:30.28 ID:mvdpGQ7s0
焼きそばバゴーン
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:46:43.11 ID:gWlsTXYq0
ゼブラパン
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:46:46.47 ID:9FDKofbj0
焼きそば弁当
43: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/23(月) 22:50:58.88 ID:WsEiroNu0
>>18
道民
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:47:15.62 ID:sZgDBCpt0
うまかっちゃん
レモン牛乳
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:47:47.87 ID:c2sR5TdC0
サンミー
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:50:35.00 ID:wffAb5uT0
>>25
え・・・?まじで・・・?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:48:22.05 ID:lPoqDs1I0
おごりまっせ
しっとるけ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:49:09.68 ID:43bSG3lT0
ポテトチップス バターしょうゆ味
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:49:26.14 ID:LmwJjxxz0
ドクペ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:58:36.51 ID:5RoE/CQr0
>>33
コレだろAmazonで買ったわ
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B001DDOIBU/
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:49:48.53 ID:HrB+gUa30
サントリーの南アルプスの天然水
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:50:34.06 ID:VlUenvA50
しるこサンド
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:50:52.25 ID:sZgDBCpt0
バゴーンは昔は全国であった
後ペヤングは今はほぼ全国で買えるはず
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:52:51.14 ID:HrB+gUa30
>>42
福岡だとレア商品だぞ、滅多に食べられない
逆にコンビニにはマルタイのカップ麺が置いてある
44: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/23(月) 22:50:59.66 ID:9NELmEQQ0
レモン牛乳
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:56:28.52 ID:7cwbjSF90
>>44
どういぅ味だよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:59:25.33 ID:aZyvhV0O0
>>44
栃木だっけ?
アンテナショップで売ってた
うまいな、あれ
167: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/23(月) 23:38:21.49 ID:lVH/Vfdy0
>>83
実は、茨城県にも売ってる
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:51:40.72 ID:W9i3pdJx0
マックスコーヒー
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:52:47.33 ID:sZgDBCpt0
>>47
甘すぎるだろ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:03:23.95 ID:v5nGRsW60
>>47
これ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:13:04.01 ID:494tvt+d0
>>47
で出てた
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:46:25.03 ID:YmaAkkhs0
>>47
2年位前に全国展開された
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:51:56.74 ID:ke4N1O390
ぽっぽ焼き
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:52:25.39 ID:sbKxx0LE0
小倉トースト
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:53:54.86 ID:lPoqDs1I0
ペヤングとか食べたこと無い
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:54:07.87 ID:ECnwwfg/0
十万石饅頭
69: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/07/23(月) 22:56:03.22 ID:arlAInge0
>>58
よう埼玉
182: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/23(月) 23:52:54.76 ID:fs8LRCs10
>>58
うまい、うますぎる
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:54:58.76 ID:a/PQDhbI0
ポールウインナー
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:55:12.60 ID:BZcu3uVQ0
昔、山形の友達がバゴーン送って来てネーミングに吹いた
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:57:22.23 ID:sZgDBCpt0
ペヤングは味的には一番不味い気がするがつい買ってしまう
後カップやきそばをぶち撒けるのは未だと対策がないペヤングだけになってしまった
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:58:13.75 ID:BZcu3uVQ0
キリンガラナ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 22:59:59.38 ID:eByqi+WP0
いや、関西人ならわかるだろうがやっぱ
おにぎりせんべい
だよね!!初めて全国区じゃないと知った時は衝撃だった。
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:01:30.67 ID:HVh9g4KK0
>>87
関西じゃないけど普通に売ってる
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:56:25.19 ID:+OcesBSNi
>>87
学校で支給される遠足のおやつによく入ってた
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:04:57.91 ID:wTmuUQPw0
>>1は金沢県民
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:07:41.10 ID:zpeqmWu90
マックスコーヒーって関東圏にしか無いんだろ?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:10:43.25 ID:4nIjj9j4O
>>115
千葉にしかないって聞いたが
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:09:06.48 ID:kuUuy1/GO
喜久福
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:14:09.10 ID:RdQqRqre0
>>119
これは美味いいっぱい売ってほしい
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B001DDOIBU/
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:09:32.31 ID:xqQzZN/K0
ポンジュース
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:09:47.09 ID:sZgDBCpt0
ババベラアイス
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:26:29.01 ID:LAv0xA6r0
>>122
ババヘラじゃね?
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:13:57.62 ID:kwnZzQiF0
福田パン
あと焼肉食べに行ったら冷麺食べるのが当然だと思ってた
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:22:34.99 ID:2L5LRI0b0
@九州
アイスの「ブラックモンブラン」は有名だけど
菓子パンの「マンハッタン」も実はほぼ九州限定
だってリョーユーパンだから
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:33:38.64 ID:0yPX5vxGO
>>146
マンハッタンマジかよ。
そもそもリョーユーパンってローカルだったのか…。
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:23:59.61 ID:b6KCCdle0
リボンナポリン
カツゲン
焼きそば弁当
めんみ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:28:04.53 ID:1tYjqj6v0
>>147
札幌出身だが最後だけわからん
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:37:35.40 ID:p4V4e73c0
ヨーグルッペ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:43:29.34 ID:e4I0jkMa0
>>166
え…全国じゃないのか…
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:44:37.80 ID:R/mSRHVi0
マンハッタン…お母さんがよくマンチェスターって言ってたあいつはローカルだったのか…
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:46:04.78 ID:XUbfo27G0
むしろかっぱ寿司は県内にしかないと思っていた
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:52:30.48 ID:Q1I1dCEp0
物とかじゃないんだがセイコーマートが道外にあるのに少し驚いたw
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:53:18.12 ID:kWG1VTTc0
>>1に金ちゃんラーメンがあって安心した
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:56:35.32 ID:c2sR5TdC0
和歌山のラーメン屋には寿司とゆで卵が置いてある
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 23:01:19.28 ID:X3W/wC430
都民のハブかれるスレ
【画像】 「AKB前田敦子&大島優子にそっくり!」 最強の11歳美少女が登場!
夏祭りのボッタクリ度が異常
暑いから安価絵する
動いてゴミをキャッチする「勝手に入るゴミ箱」がスゴすぎるwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2012年07月25日 04:38 ▽このコメントに返信
都民が
3.2012年07月25日 04:42 ▽このコメントに返信
福田パン懐かしすぎw
帰省したら食ってみるか
あと栄養豆腐も忘れんな
4.名無し2012年07月25日 04:45 ▽このコメントに返信
③番だす。
◯ハウス・うまかつちやんの全種類。
◯ペヤング 焼きそばシリーズ。
◯カップヌードル とんこつ味。
(今は廃番の様です。)
◯マルタイ ラーメンの全種類。
棒ラーメン各種。
5.気になる名無しさん2012年07月25日 04:49 ▽このコメントに返信
ブラックモンブランはガチ
6.気になる名無しさん2012年07月25日 05:12 ▽このコメントに返信
紅生姜の天ぷらは関東では見ないな。
関西人の俺は無性に食べたくなる時がある。
7.気になる名無しさん2012年07月25日 05:14 ▽このコメントに返信
ホントだ、都民がハブられるって珍しい
やーいw
8.気になる名無しさん2012年07月25日 05:16 ▽このコメントに返信
133は盛岡市民か?
9.気になる名無しさん2012年07月25日 05:24 ▽このコメントに返信
中央牛乳ヨーグルト
10.気になる名無しさん2012年07月25日 05:24 ▽このコメントに返信
サンマー麺
11.気になる名無しさん2012年07月25日 05:26 ▽このコメントに返信
案の定知らないものばかりだった
マックスコーヒーは飲んだことあるよ
12.気になる名無しさん2012年07月25日 05:32 ▽このコメントに返信
桃太郎アイス
13.バゴォーン2012年07月25日 05:33 ▽このコメントに返信
桃太郎、金太郎、浦島太郎かな
夏だし
14.あべじゅうぜん2012年07月25日 05:42 ▽このコメントに返信
>>154
ババ○ェラじゃね?
15.名無し2012年07月25日 05:47 ▽このコメントに返信
お菓子の、ナボナ。
せんべいの、おにぎりせんべい。
全国区と思ってました。
16.気になる名無しさん2012年07月25日 05:47 ▽このコメントに返信
かんぴょう巻きとすあま…
17.気になる名無しさん2012年07月25日 05:51 ▽このコメントに返信
インスタントラーメン等は8割方は地域限定だろ
長野のポンちゃんラーメンとか静岡の酪農ラーメンとか
18.秋田最高2012年07月25日 05:54 ▽このコメントに返信
コーヒーパン
19.気になる名無しさん2012年07月25日 06:08 ▽このコメントに返信
やっぱ祭りの季節だしぽっぽ焼きだな。
我が家では蒸気パンって呼んでるが住んでる地域によって違うんかね
20.気になる名無しさん2012年07月25日 06:14 ▽このコメントに返信
※7
やーいってww
何が嬉しいのかわからんが子供っぽいなぁ
21.名無し2012年07月25日 06:22 ▽このコメントに返信
都民がはぶかれる?関東ローカルなんていくらでもあるだろ
ちくわぶ、すあま、シベリア、あんず飴、人形焼き、くさや、かんぴょう巻、
22.名無し2012年07月25日 06:24 ▽このコメントに返信
みそパン
23.気になる名無しさん2012年07月25日 06:31 ▽このコメントに返信
一六タルト
24.気になる名無しさん2012年07月25日 06:31 ▽このコメントに返信
おにまん
給食でたまに出たけどうまかった
25.気になる名無しさん2012年07月25日 06:35 ▽このコメントに返信
ここまでイタリアンなしwww
26.気になる名無しさん2012年07月25日 06:36 ▽このコメントに返信
サンポー 焼き豚ラーメン
九州限定だったかな?
27.北九州市2012年07月25日 06:44 ▽このコメントに返信
うまかっちゃん
ブラックモンブラン
28.名無し2012年07月25日 07:02 ▽このコメントに返信
若い時、会社に騙されて東北・岩手県に転勤した時に、何もかも違うのに驚いた。泣。せんべいの入った麺類は美味。今あるかは不明。横浜に帰れた時は、ホッとした。
わんこそば、は1回食べました。盛岡だけと思います。
29.気になる名無しさん2012年07月25日 07:13 ▽このコメントに返信
ベビースターとかってこの辺にしか売ってないものなんかな?
30.気になる名無しさん2012年07月25日 07:23 ▽このコメントに返信
サラダパン・・・
31.気になる名無しさん2012年07月25日 07:36 ▽このコメントに返信
ぺヤングの「だばぁ」 ってするのは全国区じゃないの?
32.気になる名無しさん2012年07月25日 07:37 ▽このコメントに返信
わたしとぼくのコーヒー牛乳
33.2012年07月25日 07:39 ▽このコメントに返信
めんみって全国区じゃないのかよ…
34.気になる名無しさん2012年07月25日 07:59 ▽このコメントに返信
スガキヤは全国区だと思ってました
あの美味しさは全国に広めてもいいほどだと思う
35.気になる名無しさん2012年07月25日 08:01 ▽このコメントに返信
チチヤスヨーグルト
36.気になる名無しさん2012年07月25日 08:01 ▽このコメントに返信
横浜在住。イトメンのチャンポン麺が好きなんだけど、近所のスーパーでは売ってないんだ。
37.名無し2012年07月25日 08:10 ▽このコメントに返信
ポンジュースと
38.名無し2012年07月25日 08:10 ▽このコメントに返信
ポンジュースとおにぎりせんべいが全国区じゃないことをこのスレで知った
39.気になる名無しさん2012年07月25日 08:16 ▽このコメントに返信
※21
関東じゃなくて東京都だから
40.気になる名無しさん2012年07月25日 08:25 ▽このコメントに返信
フジパンのロールパンの小倉マーガリン
41.名無し2012年07月25日 08:33 ▽このコメントに返信
かもめちくわ
42.あ2012年07月25日 08:34 ▽このコメントに返信
武蔵野日誌
43. 2012年07月25日 08:39 ▽このコメントに返信
ぼうしパン
アイスクリン
44.名無し2012年07月25日 08:45 ▽このコメントに返信
コアップガラナ
鯨餅
45.名無し2012年07月25日 09:12 ▽このコメントに返信
イトメンのチャンポンめんは全国で出しても絶対売れると思う。定期的にわざわざ実家から送ってもらってる。
46.気になる名無しさん2012年07月25日 09:13 ▽このコメントに返信
ホンコン焼そばがないwww
つか一週間前ぐらいに知ったw
47.名無し2012年07月25日 09:14 ▽このコメントに返信
ビミサン
甲信越限定と聞いたが、北海道のほとんどのスーパーで売られている。なぜ?
48.名無し2012年07月25日 09:19 ▽このコメントに返信
金沢県民www
49.気になる名無しさん2012年07月25日 09:39 ▽このコメントに返信
喜久福はずっと全国モノだと思い込んでた
それくらいウマい
50.ななし2012年07月25日 09:48 ▽このコメントに返信
本土に金ちゃんラーメンなくて驚愕した 四国民です。
51.名無し2012年07月25日 09:55 ▽このコメントに返信
>>1は北陸県民wwww
52.気になる名無しさん2012年07月25日 10:04 ▽このコメントに返信
ペヤングが関東ローカルだと知ったときはショックだったな
最近は結構あちこちで見るようになったが
53.名無し2012年07月25日 10:04 ▽このコメントに返信
帽子パン。←四国地方限定
54.気になる名無しさん2012年07月25日 10:05 ▽このコメントに返信
アラビアン焼きそばだろ!
55.気になる名無しさん2012年07月25日 10:10 ▽このコメントに返信
いくつか全国で売ってるよな…?
56.よ2012年07月25日 10:15 ▽このコメントに返信
アンパンマンアイス
57.名無し2012年07月25日 10:18 ▽このコメントに返信
マルちゃんダブルラーメン
58.名無し2012年07月25日 10:19 ▽このコメントに返信
夕張メロン味コンドーム
59.名無し2012年07月25日 10:31 ▽このコメントに返信
給食で出るバンズパン
60.名無し2012年07月25日 10:41 ▽このコメントに返信
カツゲンよりタングロンの方が好き
61.気になる名無しさん2012年07月25日 10:42 ▽このコメントに返信
レモン牛乳とババヘラは同じ味がする
62.名無し2012年07月25日 10:43 ▽このコメントに返信
スコール
63.気になる名無しさん2012年07月25日 10:44 ▽このコメントに返信
ポッポ焼きだなぁ
祭りと言えばポッポ焼きだと思ってたからショックだった
新潟ローカルどころか下越ローカルだってのもかなりショック
64.気になる名無しさん2012年07月25日 10:46 ▽このコメントに返信
うまかっちゃん はどうだったかな
65.名無し2012年07月25日 10:49 ▽このコメントに返信
丸いチューブ状の豆腐。ガキの頃岩手に住んでいたが、豆腐は丸いものだと思っていた。
66.名無し2012年07月25日 10:54 ▽このコメントに返信
ポテチパンは?
67.にーがた2012年07月25日 10:57 ▽このコメントに返信
ポッポ焼き
桃太郎アイス
タレのカツ丼
68.気になる名無しさん2012年07月25日 11:05 ▽このコメントに返信
マックスコーヒーは元々千葉茨木ローカルの物で今でもペットボトルは千葉茨木のみらしい。
ぺヤングの関西進出は2008年。
怪しくて買ったことないw
551が関西ローカルだったのを知ったときはショックだったな。
通販で取り寄せるか悩んだ。
69.あ2012年07月25日 11:12 ▽このコメントに返信
>>68
551が関西ローカルだって知ったの最近だゎ。
あんな上手いもん全国に広めるべきだろ
70.名無し2012年07月25日 11:14 ▽このコメントに返信
チョコブリッコって全国区じゃないの?
71.気になる名無しさん2012年07月25日 11:20 ▽このコメントに返信
うまかっちゃんはとっくの昔に全国区になってんじゃないの?
十年位前に東京に行った時コンビニで売ってたし、
ガキの使いで松本が利きインスタントラーメンの企画で食ってたし
72.あ2012年07月25日 11:29 ▽このコメントに返信
ブラックモンブランはまだいいんだよ 似たようなのがなにかしらあるんだよ
ミルクックが食べたくなったときが一番困るんだよ…
73.気になる名無しさん2012年07月25日 11:38 ▽このコメントに返信
ユ藤パン
74.あ2012年07月25日 11:43 ▽このコメントに返信
山田うどん
MAXコーヒーって埼玉にも売ってるけど
75.名無し2012年07月25日 11:49 ▽このコメントに返信
しゅうまい揚 しゅうまいうまい ジャーン
76.あ2012年07月25日 12:05 ▽このコメントに返信
紅しょうが天、富士そばに一時期あったな。
震災後関東のファミマにもヨーグルッペ入ってたな、乳製品不足してたからかな?
77.気になる名無しさん2012年07月25日 12:07 ▽このコメントに返信
ブラックモンブランはガチ 今神戸住んでるけどどこにも売っとらんわ
78.ほー2012年07月25日 12:11 ▽このコメントに返信
ペヤングって全国じゃなかったんだー
初めて知ったわ
79.あ2012年07月25日 12:13 ▽このコメントに返信
霧の紅茶ミルクティー
80.名無し2012年07月25日 12:17 ▽このコメントに返信
焼きそばバゴーンと屋台十八番。東北県民なら誰もが勘違いするはず
後は「じゃっぷ」。普通にコンビニで帰るし、登りもあるから、ごく普通のものだと思ってた。てのは実感の母親談
詳細はググれ
81.気になる名無しさん2012年07月25日 12:18 ▽このコメントに返信
くそっなんか東京でもないのか
82.あ2012年07月25日 12:21 ▽このコメントに返信
たこせんって関西だけらしいな。知らない人多くてビックリした。
83.味噌県2012年07月25日 12:25 ▽このコメントに返信
シキシマの細長いパンの小倉ネオマーガリン
84.気になる名無しさん2012年07月25日 12:48 ▽このコメントに返信
つけて溝
85.気になる名無しさん2012年07月25日 12:51 ▽このコメントに返信
上京した際、うまかっちゃんとブラックモンブランが売られて無いことに
どれだけ嘆き悲しんだか
86.気になる名無しさん2012年07月25日 13:01 ▽このコメントに返信
え、ペヤングって全国じゃないの?
87.気になる名無しさん2012年07月25日 13:17 ▽このコメントに返信
うまかっちゃんは西日本ならどこでも売ってるんだけど
ぺヤングは西日本ではまだ市民権得てないね
たまに隅っこの方で山積みになってる……全然売れてないみたい
88.気になる名無しさん2012年07月25日 13:31 ▽このコメントに返信
冬に水ようかん
89.2012年07月25日 13:32 ▽このコメントに返信
ブラックモンブランは広島でもCMしてたよ
90.あ2012年07月25日 13:47 ▽このコメントに返信
キムラヤのコーヒークリームのパン。くいてえ。
91.気になる名無しさん2012年07月25日 13:56 ▽このコメントに返信
ハッキリ言ってやる
うまかっちゃんは昔から全国販売してる
地域よって濃い味、ピリ辛高菜とかの区別があるだけ
デタラメ書く前にググれ
92.あ2012年07月25日 14:09 ▽このコメントに返信
ババヘラじゃなくて、チリンチリンアイスは全国区だよな
あの黄色いシャーベットみたいなアイスはどこにでもあるんだよね
93.気になる名無しさん2012年07月25日 14:44 ▽このコメントに返信
チョコバリがブラックモンブランと一緒とか書いてる奴wwwww
ブラックモンブランのほうが圧倒的にうめえぞどういうことや
94.気になる名無しさん2012年07月25日 15:07 ▽このコメントに返信
金ちゃんヌードルは名古屋にもあることね?
95.気になる名無しさん2012年07月25日 15:18 ▽このコメントに返信
うまかっちゃんのからし高菜マジで美味い
96.気になる名無しさん2012年07月25日 15:35 ▽このコメントに返信
焼きそば弁当とガラナだな
97.気になる名無しさん2012年07月25日 15:38 ▽このコメントに返信
ビーバー
ちゃんぽんめん
頭脳パン
98.気になる名無しさん2012年07月25日 15:43 ▽このコメントに返信
青木ピザは東海地区だけだったような希ガス
99.岐阜県民2012年07月25日 16:14 ▽このコメントに返信
ここまでコーミソースなし
100.気になる名無しさん2012年07月25日 16:29 ▽このコメントに返信
母恵夢
101.神奈川県民2012年07月25日 17:22 ▽このコメントに返信
これは地味に神奈川もハブられている希ガス・・・
102.あ2012年07月25日 18:50 ▽このコメントに返信
1は石川だな
103.名無し2012年07月25日 18:58 ▽このコメントに返信
みんな…
満 月 ポ ン
を知ってくれぇえ
美味いから><
104.気になる名無しさん2012年07月25日 20:03 ▽このコメントに返信
※95
おいしいよねあれ!!
関西人だけど九州行ったとき、自分宛のお土産に、九州限定うまかっちゃん3種類くらい、
計5箱買って送ったよwww
105.気になる名無しさん2012年07月25日 20:06 ▽このコメントに返信
ペヤングはカップ焼きそばの王様だと思う
どんどんと進出してくれ・・・。
106.気になる名無しさん2012年07月25日 20:09 ▽このコメントに返信
*92
そうでもない
ファンタの新製品とかはまず地方で様子見とかある
107.名無し2012年07月25日 22:57 ▽このコメントに返信
塊炭飴
108.気になる名無しさん2012年07月25日 23:14 ▽このコメントに返信
ここまで食べ物オンリー
109.あ2012年07月25日 23:29 ▽このコメントに返信
まるちゃん だしのもと、って知らない人いる?
110.気になる名無しさん2012年07月26日 00:04 ▽このコメントに返信
ブラックモンブランもおいしいけどムースもおいしいよね
あとレモン牛乳はあんまりおいしくなかった・・・
111.気になる名無しさん2012年07月26日 00:28 ▽このコメントに返信
味しらべ
112.気になる名無しさん2012年07月26日 00:30 ▽このコメントに返信
※34
スガキヤはクソうまいがなぜか他地方の人間にはウケ悪いから全国展開は無理だろうなあ・・
113.気になる名無しさん2012年07月26日 10:10 ▽このコメントに返信
おにぎりせんべい
114.あ2012年07月26日 16:54 ▽このコメントに返信
●ビバオール:昔は30円だった当たりつきアイス。東北限定のはずが関東でもこっそり売っていた。製造元が火事になって消えたが別会社が復刻版を出したと聞き、都内から東北まで車をとばした。
●ハートチップル:関東だけらしい。
115.気になる名無しさん2012年07月26日 17:08 ▽このコメントに返信
こいくちソース
116.気になる名無しさん2012年07月26日 17:47 ▽このコメントに返信
ビタミンちくわとホモソーセージ
117.気になる名無しさん2012年07月27日 01:19 ▽このコメントに返信
ラオシャン栃木で探した。
118.気になる名無しさん2012年07月27日 02:03 ▽このコメントに返信
バナナロール
119.気になる名無しさん2012年07月27日 17:04 ▽このコメントに返信
サンマー麺
120.気になる名無しさん2012年07月27日 17:29 ▽このコメントに返信
牛乳パンかな
長野以外では売られてないって最近知った
121.気になる名無しさん2012年07月29日 15:16 ▽このコメントに返信
※67
新潟乙
同じだわwwwwww
122.気になる名無しさん2012年07月29日 17:10 ▽このコメントに返信
ブラックモンブランまじで?マンハッタンも?
初めて知った
123.気になる名無しさん2012年07月29日 22:15 ▽このコメントに返信
リボンナポリン・カツゲン
カツゲンは受験の時に飲め。
124.気になる名無しさん2012年07月29日 23:55 ▽このコメントに返信
ポッポ牛乳
東京来て愕然
125.気になる名無しさん2012年07月30日 01:29 ▽このコメントに返信
ピケ8
126.気になる名無しさん2012年07月30日 11:12 ▽このコメントに返信
ホモソーセージ って知ってるか?
127.気になる名無しさん2012年07月30日 19:43 ▽このコメントに返信
トチギーだがうまかっちゃんはたまに見る、マックスコーヒーも昔からある
不思議なのはなぜか茨城にも大量にあるセイコーマート
あと、キャベツ太郎って全国区?
128.気になる名無しさん2012年07月30日 19:52 ▽このコメントに返信
はーとちっぷる
129.ななし2012年07月31日 15:33 ▽このコメントに返信
レモン牛乳がどこにも売ってないことに衝撃を受けたが引越し先の栃木県外のスーパーで売ってるのを発見したときも衝撃を受けた
関東圏内ならたまに売ってるんだよな
130.気になる名無しさん2012年07月31日 20:02 ▽このコメントに返信
喜久福のクリーム大福旨過ぎ。
萩の月のほうが有名だが
旨さでは喜久福がダントツ。
131.気になる名無しさん2012年07月31日 21:19 ▽このコメントに返信
グリーンソフト
132.北海道2012年08月01日 00:34 ▽このコメントに返信
ジュンドック知らないだろwww
133.気になる名無しさん2012年08月01日 02:35 ▽このコメントに返信
シガーフライ
134.気になる名無しさん2012年08月01日 02:51 ▽このコメントに返信
白文帳
135.気になる名無しさん2012年08月01日 10:35 ▽このコメントに返信
チェリオ
136.気になる名無しさん2012年08月01日 21:16 ▽このコメントに返信
イモフライ
137.気になる名無しさん2012年08月02日 11:52 ▽このコメントに返信
岩手の人もいるもんなんだなww
138.気になる名無しさん2012年08月02日 15:46 ▽このコメントに返信
>>1は徳島県民だと予想
139.気になる名無しさん2012年08月03日 23:39 ▽このコメントに返信
くーにゃん
140.あ2012年08月05日 20:47 ▽このコメントに返信
リープルは?
あと高知県だけどブラックモンブラン売ってた。あれはうまい
141.気になる名無しさん2012年08月06日 02:16 ▽このコメントに返信
うまかっちゃん……
142.名無し2012年08月07日 05:17 ▽このコメントに返信
花ソーセージ
143.名無し2012年08月09日 23:38 ▽このコメントに返信
なるほど省かれるな。
南アルプスの天然水ってホント?
144.気になる名無しさん2012年08月13日 00:01 ▽このコメントに返信
アラビヤン焼きそば
パッケがトラウマ
145.アズキバター2012年08月15日 20:40 ▽このコメントに返信
盛岡の香りがする。ライス頼まなくても冷麺は頼む。焼き肉しなくても冷麺は食べる。
146.気になる…2012年09月04日 03:25 ▽このコメントに返信
腹減ってきた~。
147.気になる名無しさん2012年09月16日 01:30 ▽このコメントに返信
確かにいくつか全国区販売だね
※20
やーいwwww
148.気になる名無しさん2012年09月20日 17:10 ▽このコメントに返信
最近あんまり見かけないけど、昔ダイドーでマックスコーヒー並みに甘いコーヒー売ってたよね?
149.気になる名無しさん2012年09月22日 23:10 ▽このコメントに返信
やーい
150.気になる名無しさん2012年10月03日 22:15 ▽このコメントに返信
めんみが出てくるとは思わなかったw
めんつゆだよ。
すごくいい
151.気になる名無しさん2012年10月09日 00:11 ▽このコメントに返信
味噌煮込みうどん
152.気になる名無しさん2012年10月20日 23:12 ▽このコメントに返信
甘いゴマ豆腐
153.気になる名無しさん2012年12月14日 21:35 ▽このコメントに返信
亀甲萬の「めんみ」つゆ
北海道方面では、よく見るね。
関東では、しばらく見なかったが、守谷楽市西友で小さい瓶入りを扱っている。
154.気になる名無しさん2012年12月14日 21:36 ▽このコメントに返信
※107
赤平市民か?
155.気になる名無しさん2012年12月14日 21:37 ▽このコメントに返信
※60
上芦別人だろう。
156.気になる名無しさん2012年12月17日 20:33 ▽このコメントに返信
本記事77は確実に道民
157.気になる名無しさん2012年12月17日 21:36 ▽このコメントに返信
九州来たけど、551の蓬莱が関西限定ながきつい・・・
通販あるなら買うか
158.気になる名無しさん2013年01月16日 20:44 ▽このコメントに返信
花ソーセージ
159.気になる名無しさん2013年02月20日 23:00 ▽このコメントに返信
ここまで温麺(うーめん)が無いっておかしいだろ
160.名無し2013年04月02日 12:39 ▽このコメントに返信
中国地方民だが、マンハッタン普通に売ってるぜ。
161.気になる名無しさん2013年04月10日 12:15 ▽このコメントに返信
カップスター
関西方面では見つけられなかった
162.気になる名無しさん2013年05月01日 14:06 ▽このコメントに返信
バクダンキャンデー・・・本気で全国どこでも売っているものだと思っていた
163.気になる名無しさん2013年07月18日 22:43 ▽このコメントに返信
テンジンヤの鳥飯おにぎりいい
164.気になる名無しさん2013年08月18日 22:03 ▽このコメントに返信
日清のチキンラーメンも30年ぐらい前は関西限定だった。
165.(`・ω・´)2013年08月26日 20:26 ▽このコメントに返信
鬼まんじゅう忘れてる!
166.気になる名無しさん2014年03月24日 12:06 ▽このコメントに返信
テ″ン″ヨ″の″!″!″ヒ″ミ″サ″ン″ッ″ッ″!″!″!″
167.気になる名無しさん2014年03月29日 17:22 ▽このコメントに返信
ここまでポッポおじさんなし
168.気になる名無しさん2014年10月09日 23:04 ▽このコメントに返信
ビバオール
169.気になる名無しさん2014年11月02日 00:49 ▽このコメントに返信
ビミサンの販売エリアは偏ってるから、全国とか東日本全体と勘違いされがち
オリジナル(山梨中道工場製):甲信越、静岡、北陸(一時違う品物になった時期もあったが復活)、
東北の一部(山形県と青森県の一部の模様)、北海道(一部、オリジナルが出回っている)、
東京や神奈川にも極一部で出回っている模様
北のビミサン(北海道の他社に製造委託):北海道
テンヨのだしつゆ(味が異なる):関東(主に東京、埼玉)
1.気になる名無しさん2012年07月25日 04:37 ▽このコメントに返信
1getto