営業やってたときの資料が出てきたから晒す
- 2013.2.13 08:35
- カテゴリ:仕事 金 ,
内容は、
1.セールスマンの心得
2.セールスマンの人柄
3.仕事の時間活用と分析
入社当日真っ先に渡された資料
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:09:34.68 ID:RkjseirF0
80歳近い相談役が昔つくったらしい
営業マンとしてあるべき姿だそうだ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:10:35.42 ID:RkjseirF0
セールスマンの心得
1.商品知識を十分に持っていること
製品について十分知っていなければ、安心を買うことができない。
2. 嘘や誇張は禁物
セールスマンが嘘をついたり、誇張したりすれば自ら信用を失うばかりだけでなく、会社の信用を失う
嘘はセールスマンの自殺行為である。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:12:11.60 ID:hPWGI4Y70
営業とかすごいな
あんなん心折れるわ
同じ内容の書類2部とデータももらったからよっぽどお気に入りらしい
3.押し売りをしてはいけない
目先の利益は少なくとも、客のストックを適正にして回転を速早めるようにしてあげればかえって永続的な
接触を保つことができるし、回収もし易い。
4. 間違いは率直に認める
間違いをした時、逃げ口上をいったり、ごまかしたり、他人のせいにしたりするのは見苦しい。
黙って率直に非を認めれば、かえって客の行為をかち得る。
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:14:14.31 ID:RkjseirF0
ちなみに商材はブラックで有名なコピー機でした
5. 競争品、競争者の悪口は禁物
競争品の欠点をいうのは天にむかってツバを吐くようなものである。
6. 約束厳守
面接の時間、持参するもの等すべて約束は厳守すること。特に配送期日、
運送方法等は客の関心が強い。すべてできないことを軽々しく約束することは慎むこと。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:15:23.71 ID:1pU2MT8G0
理想としては正しいように思うが
これ守ったら売れないとかのオチがつきそうだ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:17:01.29 ID:RSCWsH9A0
上の上の人達はきれいな理想を言う
上司はどんな手を使っても売ってこいという
上の上の人は上司に数字をつきつける
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:17:52.36 ID:pfQBW3KD0
客のストック…… すごい単語だな
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:18:13.78 ID:RkjseirF0
7. えこひいきをしない
自分が買う立場になった時えこひいきをされれば不愉快である。どの客に対しても平等の態度で接すること。
8. 買い手の立場で選択する
一般に客のほうが売るほうよりその商品に対してはしろうとである。代金を受け取ったら、
後は野となれ山となれでは永続性がない。
ここまでが第一章
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:18:18.74 ID:RSCWsH9A0
何か問題が起きれば末端または上司(中間管理職)を切り捨てて上の上の人たちは「そんな指導してないんですけど私たちの管理不足でした」で済むというわけ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:19:57.96 ID:RkjseirF0
「俺が現役のころにつくった」って言ってたから恐らく40年ほど前の内容
現在も通用するかどうかは不明
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:20:46.79 ID:TK/aZwFq0
実際間違った内容ではない
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4902969513/
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:21:24.73 ID:RkjseirF0
片田舎の三流メーカーを扱っている会社にいた
ここから第二章
セールスマンの人柄
1. 風釆に気をつける
清潔で感じのよい人は第一印象をよくする。汗くさい事、きたない歯、頭髪、手、指さきのよごれ等はみなマイナス。
2. 人の名や顔をよく覚える
人は自分をよく覚えてくれている人には交換をもつものである。
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:23:54.73 ID:RkjseirF0
ちなみに試用期間が終わる前日にいきなり解雇宣言されました
3. 一緒にいるのが楽しい
会って話すと心あたたまる、何もかもぶちまけたくなるような人。
4. 人の困っている事に耳を傾ける
客の考えや悩みや興味のあることを話させなさい。貴方の関心や興味はそっとしておく事、
特に自分のグチを口にしてはいけない。自分のウサを客にうつす危険がある。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:25:35.16 ID:1pU2MT8G0
>>21
それ結構問題だぞ
別に試用期間だから採用しない自由がある!とかじゃねえし
普通の解雇と同程度の理由がないとダメじゃないっけか
なんかしたのか?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:29:23.38 ID:RkjseirF0
>>22
2時間くらい一方的な面談されたけど、要約すると「貢献度が足りないから君はいらない」ってこと
ボイスレコーダーで録音してあるのを書き起こしたのがどっかにあるはずだから機会があればまた晒す
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:30:10.62 ID:1pU2MT8G0
>>26
ぬかりねえな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:26:21.62 ID:RkjseirF0
入社日から退社日までひたすら飛び込み...身に付いたものはなにもない
5. こだわりのない人
妙なりきみ、四角ばった表情、態度、気難しい感じ、を洗いおとした人間。自然な人間。
6. 客の好き嫌い、抱負、意見、興味を研究する
この客と思ったらその人と同じくらいにその人を十分研究し、
面白い意見や言葉の要点を控えておいて、機会をみて話題にする。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:28:18.15 ID:W8a1+SiaO
さすが相談役になる人だな
コンプラ意識ゲロ高くて脱帽だよ
27:しらたま関白 ◆OTALUセクロスrA :2013/01/25(金) 00:29:44.60 ID:WJl0pDvT0
法がしっかりしてても現場は違うからね
ポケットマネーで契約とってナンボ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:31:56.06 ID:RkjseirF0
見積りまでは行くんだけど契約にはならない業界なんです
7. 思いやりのある人
自分との取引がすんだら、もうひと押しすれば締結できるという場合は別だが、長居してはいけない。
8. 感謝できる、素直な人
悦んでしてくれそうだったらザックバランにお願いすること。日頃からその客の役に立つよう努力を払うこと。
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:33:10.91 ID:pfQBW3KD0
言ってることのまともさと やることのクズさのギャップがすごいな さすがブラック
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:35:45.91 ID:RkjseirF0
過去に不動産営業から転職した人が10か月で退職してたりするし
9. 客の役に立つことにたえず注意を払う
客に利益を与えると思われるようなニュースやアイデアをおぼえておき、
切り抜いて郵送する等、意識的に何か為になることをする。
10. 客をすきになる努力をする。しかし諂いはよくない
馬鹿丁ねいや卑屈は、決して客の好感を得るものではない。
ここまでが第2章
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:37:41.67 ID:RkjseirF0
第3章-1
時間活用
1分も人生、1時間も人生、二度と来ない人生である。しかも生涯70年、そのうち働く年数は
19年、23年は睡眠、24年は通勤、食事、化粧、入浴等で、残る4年が病気だという。
働く19年のうちいったいどれだけの時間を商談に使っているか。あなたの時間活動で、
1時間当たりの販売高はいくらか、あなたの1日の時間配分はどうか。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:40:06.84 ID:RkjseirF0
月末会議では罵倒されるのがあたりまえだったから
会議の時は常に録音してたのが幸いした
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:40:52.19 ID:RkjseirF0
第3章-2
仕事の時間分析
セールスマンは時間を売る人である。販売促進には2つの方法がある。1つは時間がより
有益に費やされるよう販売術を向上させることであり、1つは無駄な時間をなくすことである。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:42:11.58 ID:RkjseirF0
1. 日々の仕事のプラン
毎晩就寝前の15分が最も有効である。ペンとダイアリーははなせない。
2. 訪問順序
訪問先を順次に回れるように、道順をよく計画しておく。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:46:40.17 ID:RkjseirF0
3. 待ち時間の短縮
誰でも、すこしの時間待たされることは避けられない。そのまま辞去してもいいし、
10分とか20分と限界を決めておいて、その時間が経過したら辞去して、次の訪問をやり、
後刻その客に会いに戻ってくる方法も利口である。待時間には、次の訪問作戦を練ること、
よく観察して訪問先から学ぶこと。
4. 執務時間前後の訪問
時間はずれの訪問には、特別な利益がある。第一にこの時間には競争相手がいない。
第二に平常より余計に客の注意をひくことができる。
4番目の内容、相手企業の就業時間外に商談せよってことなんだけど
常識的にどうなのよ?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:48:54.55 ID:RkjseirF0
5. 販売道具
パンフレット、リーフレット、見本、カタログ、図表などの販売道具は時間を節約する上にも、
非常に強力なものである。たとえば訪問をする前に販売説明書を送る等。
6. 顧客の分析
無駄な訪問を少なくするには、客を分析するのが、もっともてっとり早い。どの客にも差別なく
時間をかけることは、無駄である。規則的に買う人、大口、小口、客となる人、
決して客にはならない人などに分類すること
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:50:03.45 ID:2TJsSpPEO
他人を引きずり回せ引きずるのと引きずられるのでは長い間に天地の開きが出来るって所だけなんか覚えてる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:52:54.17 ID:RkjseirF0
さらっとえげつない事書いてあったりする
7. 「狙いうち」
新聞、週刊誌、業界紙に注意し、客に関係ある一寸したニュースや話題を熱心にひろう。
そして当然興味を起こすようなお誂え向きの計画をもって訪問するのである。
8. 「手土産」作戦
初めて訪問するとき、近づきのしるしとして、ささやかな贈物をおいていく。
後日見本を見せに伺う許しを得る。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:54:35.57 ID:MkrP/Yr10
どの客にも平等に接しろって書いてなかったっけ
一方でどの客にも差別なく時間をかけることは無駄とな?
ダブスタじゃね
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:57:17.82 ID:RkjseirF0
そろそろ終わり
9. なるべく早く辞去すること
訪問し、仕事を終え、帰る。変える時機が大切である。必ず自分から先に腰を上げる。
客が退屈する前に帰り支度をする。
セールスマンは仕事の話の後、相手の興味をひくと考えればしい分間社交的な会話を、
することはよろしい。そこで取引をしてくれたことや、時間を割いてくれたことに相手に感謝
すべきである。販売が出来なかった場合も、同様だが、押しつけがましいのはいけない。
客が何度「不在」といってよこしたら、それは以前、長話をしたり、押しつけがましく客を閉口
させてしまったことがあるからである。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:00:38.66 ID:RkjseirF0
誤字や変な改行あるけどもらったデータそのまま写しています
10. 電話を使う
電話で用が足りると思ったときは、できるだけ電話を使うことである。電話をかける場合には、
1.先ずあなたの社名と名前を告げなさい。「どなたですか」という先方の質問に先回りして
時間を節約するために
2.それから一寸間をおきなさい。その間顔に笑みを浮かべなさい
3.会話の中で相手の名前を数回繰り返しなさい
4.短時間でてきぱきいい終えるように、話の道筋を心の中で組み立てておきなさい
5.用件が済んだらお礼をいいなさい。受話器は相手がかけてから、静かにかける
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:04:15.96 ID:RkjseirF0
11. まめに手紙を書く
役立つ情報はまめに知らせる
小口の客は手紙で取引する
形式よりも親しみのある心のこもった文章がいい
かばんのなかに便箋と封筒を常に入れておく
12. 余った時間
いかなる時でも優秀なセールスマンにとっては、知識の向上に、仕事の計画に、販売に使う
ことのできないじかんというものはないはずである。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:06:18.74 ID:RkjseirF0
おしまい
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:14:22.40 ID:RkjseirF0
この内容の次に電通の鬼十則が書いてあるけど割愛
もう営業職はやりたくない
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:18:44.00 ID:MkrP/Yr10
上っ面だけだからな
いらない商品を売りつけるのが仕事のくせに
奇麗ごとで覆い隠してる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:21:14.54 ID:Op2VZDFv0
こんな素晴らしい人なら営業以外の仕事がいくらでもありそうだな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359040143/
【画像】ハローキティの新コラボ作がカオスすぎるwwwww
【画像】国名を直訳した世界地図ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPPERの構成比率wwwwwww
深夜の画像テロに向けて美味そうな食い物の画像を貼ってくスレ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.22013年02月13日 08:58 ▽このコメントに返信
ひとけた?
3.気になる名無しさん2013年02月13日 09:24 ▽このコメントに返信
村上のバカが言ったからじゃないけど、ここまで情報の明示性が高くなった現代においてはもっとも必要なことだと思うね。
もうバブル以降のどこかなにかを隠したような営業のやり方は通用しなくなるよ
後は時間の問題
直にここにあるようなクリーンな営業手法が見直されるようになるから
4.あ2013年02月13日 09:27 ▽このコメントに返信
この>>1は守秘義務という言葉を知らんらしいな。
辞めた所とは言え内部資料を公開するとかもうね。
5.気になる名無しさん2013年02月13日 09:42 ▽このコメントに返信
オチの「この内容の次に電通の鬼十則が書いてある」にワラタ
営業のマナーだけなら為になるかもだけど、続きが消費者蔑視の鬼十則ならブラック一直線じゃんwww
6.名無しさん2013年02月13日 09:50 ▽このコメントに返信
>>14
「客のストック」ってそういう意味じゃないだろ…
7. 2013年02月13日 10:34 ▽このコメントに返信
守秘義務(キリッ
8.名無し2013年02月13日 11:39 ▽このコメントに返信
口コミだけならなんとでも言えるわ
9.気になる名無しさん2013年02月13日 11:45 ▽このコメントに返信
悪い事は書いてないけどやはり少し古い。
今の時代+ゆとり世代にこれを実行させるのは難しい。
引きの一手についてもう少し増やした方が良い。
10.2013年02月13日 12:28 ▽このコメントに返信
これは営業職だけじゃなく、
普段の人間関係にも役に立つ
11.気になる名無しさん2013年02月13日 12:44 ▽このコメントに返信
>時間はずれの訪問
やめてくれ。何故昼飯時に来て長々と話すのか
12.気になる名無しさん2013年02月13日 15:42 ▽このコメントに返信
Mr.Nobody 世界を変える男
www.mrnobody.jp/
13.名無し2013年02月13日 19:22 ▽このコメントに返信
>商材はコピー機
大変迷惑しております
14.気になる名無しさん2013年02月15日 01:00 ▽このコメントに返信
素晴らしいことが書いてあると思う。
この資料を作った人のもとで働きたい
15.気になる名無しさん2013年02月19日 02:51 ▽このコメントに返信
いい事書いてあったり、耳障りの良いコトばかり書いてある
そういうものはその「いいところ」が無いからわざわざ明示する訳ですな
16.気になる名無しさん2013年02月22日 20:30 ▽このコメントに返信
あくまでも相談役が作ったというのがみそだな
この会社自体を象徴してはいない
17.気になる名無しさん2013年03月24日 08:36 ▽このコメントに返信
たしか採用後14日の労働実績があれば、解雇予告をしないといけなかったハズだぞ
18.気になる名無しさん2013年07月07日 23:49 ▽このコメントに返信
ゼロックスが修理で約束した時間の三時間後に来て部長がブチギレてたぜ
19.気になる名無しさん2013年07月26日 11:00 ▽このコメントに返信
※16
お、どこの会社か特定したのか
業界は狭いからな、こんな断片的なもんでも分かる人には分かるんだな
20.@2013年07月26日 12:34 ▽このコメントに返信
ストックってストックコミッションだろ。捉え方が違う
21.元営業2013年08月09日 08:39 ▽このコメントに返信
この資料を「いいこと言ってる」って言ってるヤツは何も解ってないだろ。綺麗事並べ立ててるくせにそれと真逆なことを怒鳴りつけてでもやらせるのが営業だぞ。
22.気になる名無しさん2013年12月20日 14:53 ▽このコメントに返信
実際はクソみたいな営業させるんだろ?
批判されたときにこういう指導してる、営業の奴が勝手にやったって
言い訳するためにこんな資料渡してるんだろどうせ。
23.気になる名無しさん2014年07月14日 22:07 ▽このコメントに返信
けどよー
43番だけは本当にできないカスばかりぞ?
訪問してくる→こちらが遠回しに何の用と言わないと会社名も名前も言わないカス大杉
1.12013年02月13日 08:39 ▽このコメントに返信
余裕の1げと