ルービックキューブスレの荒れている原因ワロタwww
※5年前の今日の記事からおすすめを再掲しています
青のシールと黄色のシールの張る場所で荒れてるwww

ルービックキューブ総合 19×19×19
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1395323455/
くっそわろた
見てきたらくっそどうでもよくてわろた
ワロタwwwwwwwwwwwww
こんなスレあったんだな
日本配色ってなんだよ
>>10
白
橙緑赤黄
青
海外配色は
白
橙緑赤青
黄
http://www.ftmagic.jp/shopdetail/014000001682/
どうでもよくてワロタ
わらたwwwwwwwwwwwwww
海外配色こそ至高
古い意味でのオタクだな
どういうことだよwwwww
だから慣れだっつの。
こちとら20年近く日本配色でやってたんだよ、今更変えられるかよ。悪かったな日本配色でよ。
マイノリティなのはわかってるよ。でも俺はどれだけ試しても、白の裏は青で、緑の裏は黄色なんだよ。根付いてんの。
楓と木々の色づき、雪と青空のコントラスト、新緑と花々の調和。物心着く前からずっと、それこそ小学生の頃、親父に買ってもらって、チェッカーキューブを始めて作った時からこのイメージだったんだよ。
ほっといてくれよ。変えられない老害もいんだよ。。勧める気はさらさらねーし、むしろ海外配色の方が調和はとれてるけど、もう、変えられないんだよ。
ルービックキューブは好きだよ。大好きだよ。思い出から消えないくらい、大好きなんだよ。
だから、もう、ホント勘弁してくれよ。。
マイノリティなのはわかってるよ。でも俺はどれだけ試しても、白の裏は青で、緑の裏は黄色なんだよ。根付いてんの。これポエマーかよ
楓と木々の色づき、雪と青空のコントラスト、新緑と花々の調和。物心着く前からずっと、それこそ小学生の頃、親父に買ってもらって、チェッカーキューブを始めて作った時からこのイメージだったんだよ。
標準配色厨ワロタ
なにいってんのか分かんねぇ
最初に触れたキューブが海外配色だったから
今更日本配色は弄れない
ワロタwwww楽しそうで何より
揉めるんだったら全部白色にすればいいだろ
>>31
ただのボタン早押しでワロタ
こいつら人生楽しそう
以前キューブスレが立ってて
『本家本元の製品が、サードメーカー製よりクソ
どんなに改訂版出してもサードメーカーの製品より格段に滑りが悪い』
ってレスがあってみんなから同意を得ててワロタ
>>36
ゲームの専コンだとありがちだよね
>>36
メガハウスはやる気が足りない
内部構造を一新するべき
>>37
俺が見たスレ(vipに立ってた)も
同じこと言われてた
絶対売る気ねえよな とか
>>49
比較してもらうとよくわかる
メガハウス製のものは融通が効かない
しっかり動かさないと回ってくれない
配色大事だぞ
一から覚え直す羽目になるから
標準配色厨でワロタ
>>39
ワロタwww標準でいいだろwwwww
公式退会とかプロとかあったのか・・・
>>41
あるよ
もはや神々の戦い
意外と勢いあんのな
>>1がそのスレ見つけた経緯の方が気になる
>>45
住人です。なんかよくよく考えるとアホやなーと思いたてました
>>47
よくよく考えるとってことはお前も途中まではその議論を違和感なく見てたわけか・・・
>>50
結構配色1秒ほど変わるのでは大事なのですが、死ねとか殴るみたいな言葉が出てきたときに
シールごときで罵りあってるのが面白くてたてました
世界は広いな
くだらなさ過ぎワロタwwwww
好きで本気になれるならいいことだ
平和だな
特定の趣味のスレで殴り合いしてる時もはたから見たらこんな感じなのかな・・・
本家ルービックキューブの質ってめちゃくちゃ悪いんだっけ?
>>64
悪いけど18秒まで持って行ける。
チャイナは12秒まで行った
それより上がいるからすごいよ
>>66
まじかよ
ちょっとYouTubeで動画探してくる
>>73
ワールドレコード
数学者が開発した数学的な玩具だから
解法もちゃんとあるんだっけ
ルービックさんすげーな
>>65
面白いよ
こういう話好き
レベル高すぎてわけわからんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>70
昔から30年前から日本だけ日本配色だったんだけど、
メガハウスが最近海外配色に戻したので
海外配色が好きなやつが日本配色はゴミって言って荒れてる。
まあ個人で好きなほうを選べばいいのにね
標準配色厨
標準なのに厨を付けられるとは・・・
微笑ましさにも似た面白さがあるな
全面にキティちゃんの顔が貼りついたルービックキューブとかあるけど
ガチ勢はああいうのは撲滅したいとか思ってるんだろうか

>>74
逆。ニッチな世界だからルービックキューブを知るきっかけになるからガンガン出してほしい。
ジョジョのやつもよかった

>>77
下見の段階で脳内では完成してるのか?
>>104
他の人は分かりませんが
私は十字架を作るのとF2Lと言い十字架に1つはめるところまでしかわかりません
>>104
全然
たまにルービックキューブ早い人ってはじめの状態見ただけで揃えるまでの道筋見えてるの?みたいに言われるけど人間である以上そんなことない
部外者からしてみりゃどっちもかわらねぇよなこんなん
>>76
まあ趣味って総じてそういうもんだよね
一面揃えるだけでやっとな人間にとっては心底どうでもいい話題だ
ワロタ
専門板はやっぱすげえ
いいかお前結局暗記だろは禁句だから
>>88
みんな暗記ゲー暗記ゲーていうけど、
半分正解、半分不正解みたいな感じです。
30秒までは確かに暗記するだけで誰でもいけますが、10秒ほどになると
指の速さ、判断力が肝になります
>>89
sub15だからまだ暗記だと思ってる
>>90
いくつかPLLを覚えることで簡易ZBLLになりますからね。
おおっとここで訳の分からない専門用語が登場
>>92
すいません。PLLというのは3段目の側面をそろえることです。
ZBLLは側面と上面を一気にそろえることです。
こう…なんというか…自分の知らない世界で真剣に生きてるんだなぁというか…
お●ぱいダンジョンの攻略を真面目に説いてるコピペを見た時と似たような心境になる…
2
>>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのお●ぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、ア●ルバ●ブが使えないその段階でスカリバーはまだ手に入れられないはず。
妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。
ついな・・・。
3
>>2
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
4
>>3
ち が う だ ろ 。それは。
リリカのお●ぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。お前もまだまだだな
( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
これでこそ専門板って感じだなwwwww
その専門分野について外野から見たらどうでもいいことに熱く議論しあってるwwww
こういう専門板の住人に話聴くの楽しいよな
なるほど、こうやって争いが始まるのか
この動画最後まで見て凄い腹がたった
みんな顔真っ赤でわろた
ルービックキューブの色配置の話で殴るとか殺すとかの発言が出るとかマジでやべぇな
キューブスレの住人だけど、大半はどうでもいいっておもってるからね(´・ω・`)
キューブやってる人がみんなあんな基地外だって勘違いしないでね(´・ω・`)
マジでなにいってんのかわかんないけど楽しそう
天皇陛下の御運転スピード出されすぎスレワロタwwwww
【閲覧注意】死ぬほどヤバい、ノロの辛さを教えてあげるスレ
【画像】VIPでコスプレ画像のスレとか立ってるけど・・・
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年07月21日 00:22 ▽このコメントに返信
シャワートイレ板見てる気分と
3.気になる名無しさん2014年07月21日 00:29 ▽このコメントに返信
なりたいとは思わないけど羨ましくも思う
4.気になる名無しさん2014年07月21日 00:29 ▽このコメントに返信
いまだにルービックキューブ揃えれた事ないなぁ
5.気になる名無しさん2014年07月21日 00:33 ▽このコメントに返信
人生楽しんでんなぁ
6.気になる名無しさん2014年07月21日 00:35 ▽このコメントに返信
専門板ってすげーなw
超人の世界に見える
7.気になる名無しさん2014年07月21日 00:35 ▽このコメントに返信
1つの事にここまで熱中できるなんていいな
8.気になる名無しさん2014年07月21日 00:38 ▽このコメントに返信
ここまで真剣だと尊敬するわ
9.気になる名無しさん2014年07月21日 00:41 ▽このコメントに返信
平和だなぁw
10.気になる名無しさん2014年07月21日 00:42 ▽このコメントに返信
気持ちは分かるがどうでも良過ぎで共感は出来ない感じかな
ってか日本と海外と違いがあるの初めて知ったわw
11.気になる名無しさん2014年07月21日 00:44 ▽このコメントに返信
むかーし興味本位でネトゲのスレ見てみたときと同じような感覚
なにいってるかわからないけどとても真剣に言い合い、罵り合ってたりしてた
12.気になる名無しさん2014年07月21日 00:44 ▽このコメントに返信
5面までは出来るんだけど、どうしても最後の面が難しいんだよなぁ・・・
13.気になる名無しさん2014年07月21日 01:02 ▽このコメントに返信
昔のオタクってこういう感じだったよな
14.気になる名無しさん2014年07月21日 01:02 ▽このコメントに返信
色を揃えるって単純だけど奥深いゲームだと思う。まぁ途中でブン投げるけどね
15.気になる名無しさん2014年07月21日 01:03 ▽このコメントに返信
開発者のルービックさんがまだ存命のはずだから
本人に決めてもらった方がいいんじゃないの?w
16.気になる名無しさん2014年07月21日 01:12 ▽このコメントに返信
B級グルメ板はマクドナルドをマクドかマックかの言い方で争ってる
そして、マクドと呼ぶやつは在日認定される意味不明な理論がある
17.気になる名無しさん2014年07月21日 01:37 ▽このコメントに返信
まぁ真剣にルービックキューブが好きなんだな
自分が見てるスレにも傍から見たら糞どうでもいい争いがあるww
18.気になる名無しさん2014年07月21日 01:37 ▽このコメントに返信
シール貼り替えれば余裕で出来る。
19.気になる名無しさん2014年07月21日 01:38 ▽このコメントに返信
「日本版、海外版なんでもござれ!」と言う人が一番カッコいいと思う
20.気になる名無しさん2014年07月21日 02:31 ▽このコメントに返信
白と黄色変わるだけで死活問題なんだよなあ………
海外配色のキューブ買ったらくそほどに遅くなってわざわざシール張り替えたくらいだしな
21.気になる名無しさん2014年07月21日 02:35 ▽このコメントに返信
久しぶりに笑った
そしてポエムで泣いた
長年親しんできたものが否定されるのは辛いよなぁ
22.気になる名無しさん2014年07月21日 02:37 ▽このコメントに返信
殴りかからなくてもいいのに
23.気になる名無しさん2014年07月21日 02:43 ▽このコメントに返信
おもしろくない
24.気になる名無しさん2014年07月21日 02:44 ▽このコメントに返信
ここまで熱く語れるのはすごいな。
俺にはここまで熱くなる趣味はないな~。
すこし憧れる。
25.気になる名無しさん2014年07月21日 03:03 ▽このコメントに返信
こういう話聞いてるの面白いわ
自分の知らない世界があって、それに没頭してる人がいるってなんか不思議で面白い
当の本人たちは真剣なんだろうけどなw
26.気になる名無しさん2014年07月21日 03:06 ▽このコメントに返信
俺も5面揃えるまでは行ったんだけどなー
27.気になる名無しさん2014年07月21日 03:43 ▽このコメントに返信
向こうの住民、今度は晒したVIPの方をバカにする流れになってて草生える
28.気になる名無しさん2014年07月21日 03:48 ▽このコメントに返信
夢中になれるっていいことよ
29.気になる名無しさん2014年07月21日 03:49 ▽このコメントに返信
ルービックキューブスレなんてものがあることに驚いた
そしてそんなところでもケンカしてる奴らはいるんだなーと微笑ましく思った
30.気になる名無しさん2014年07月21日 03:55 ▽このコメントに返信
中学か高校に一人くらい要るよな。五分くらいでキューブ揃えられるやつ
31.気になる名無しさん2014年07月21日 04:05 ▽このコメントに返信
内容がアニメ漫画ゲームからルービックキューブになるだけで漂う知性
32.気になる名無しさん2014年07月21日 04:14 ▽このコメントに返信
オーディオ板はオカルト板に通じるものがある
33.気になる名無しさん2014年07月21日 04:37 ▽このコメントに返信
まあ冷静に考えれば、野球とかサッカーに熱中するのも変なことだし、昔は和歌とか蹴鞠が上手い奴が政治の要職に就いたりしたこともあった。
34.気になる名無しさん2014年07月21日 04:44 ▽このコメントに返信
アニオタだって一緒だろこんなの
自分の興味ないジャンルは滑稽に見えるもんだよ
35.気になる名無しさん2014年07月21日 05:10 ▽このコメントに返信
基地外だろうが何だろうが、譲れないものがあるって大事だよね
それが他人から見ればどんなにくだらない物であろうとも
36.気になる名無しさん2014年07月21日 05:43 ▽このコメントに返信
ルービックキューブ揃えられる男子モテそう
37.気になる名無しさん2014年07月21日 09:27 ▽このコメントに返信
米12
中華かな?
38.気になる名無しさん2014年07月21日 10:14 ▽このコメントに返信
音ゲー板に常駐してるけど、難易度議論で熱くなったりするの良くあるんだ。
音ゲー知らない人が見たらこんな感じなのかなって思った
39.気になる名無しさん2014年07月21日 10:32 ▽このコメントに返信
何かに熱くなるって、本当素敵なことだと思う。言い合いしてるやつらも実際会えばいい仲間になってるんだと思うよ。
40.気になる名無しさん2014年07月21日 10:57 ▽このコメントに返信
たまに行くバーに知恵の輪やルービックキューブが置いてあるんだ。
一人で飲みに来てた兄さんがそのキューブを1分位で全面揃えた時はヒーローになってたな。
女の子なんかは「この人凄い!頭イイ!」なんて感じで。
41.気になる名無しさん2014年07月21日 11:04 ▽このコメントに返信
ルービックキューブなんてやるより、0721して酒飲んでる方が楽しいぜえ
42.気になる名無しさん2014年07月21日 11:06 ▽このコメントに返信
※40
そりゃそういう趣向が好きな奴が集うバーだろ
一般人の反応は上の動画の、得意満面のガキを冷ややかに見てる大人そのものだよ
43.気になる名無しさん2014年07月21日 11:08 ▽このコメントに返信
途中のエロゲーのネタバレ的なものは何だwww
クッソワロタwww
44.気になる名無しさん2014年07月21日 11:39 ▽このコメントに返信
きのこたけのこを本気で言い合ってるようなもんか
45.気になる名無しさん2014年07月21日 11:54 ▽このコメントに返信
へー、暗記なんだ
46.気になる名無しさん2014年07月21日 12:07 ▽このコメントに返信
そんな問題があるとは初めて知ったが気持ちは分かる。
遊びでやるのと違って、真剣にタイムを競うレベルまでいくと少し違っても違和感がある。
バスケットボールでゴールの高さが違うとか、野球で打ってから走る方向が違うとか、そんな感じになる。
そろえるだけが問題になる一般人とは感覚が違うだろうな。
47.気になる名無しさん2014年07月21日 13:04 ▽このコメントに返信
こういうのを見るたびに羨望を覚えてしまう
一つのことに病的なこだわりを持てるってかっこいいと思うよ
48.気になる名無しさん2014年07月21日 14:19 ▽このコメントに返信
普通に大会で不利になるだろ派と思い出が壊れるだろ派の戦いにしか見えないけど
49.気になる名無しさん2014年07月21日 15:45 ▽このコメントに返信
こういう専門的な話もっと知りたいな
一つのことに夢中になれるって本当に素晴らしいことだと思う
50.気になる名無しさん2014年07月21日 17:43 ▽このコメントに返信
キューブ自体にそう興味はないけど、この意見の対立は分かるわ
PCのキーボードとか、ゲームのコントローラーのボタン配置が少しだけ入れ替わった状態の二つが存在するって考えれば、俺も○ねって思うだろうな。こっちが標準だって言われても慣れた方から変えたくないだろうし、でもとっとと変えてはよ慣れろって言われるのも分かる
51.気になる名無しさん2014年07月21日 18:27 ▽このコメントに返信
意味がわかるまで1分ぐらいかかったわ。ラジコンカーで云うと、左が前進後進のスロットで、右が左右のステアリング。これが逆になると混乱する。
52.気になる名無しさん2014年07月21日 19:37 ▽このコメントに返信
お●ぱいダンジョンの煽り合いが面白すぎるwww
53.気になる名無しさん2014年07月21日 23:18 ▽このコメントに返信
VIPのアニオタキモヲタのがよっぽど滑稽だな。
他板馬鹿にしてる暇があんなら働けよクズども。
54.気になる名無しさん2014年07月22日 01:12 ▽このコメントに返信
今こういうオタク絶滅危惧種だよな
いいもん見れた。ネット始めたきっかけって本当にこういうコアな会話が見れるって所だったんよね
55.気になる名無しさん2014年07月22日 05:16 ▽このコメントに返信
youtubeでyu nakajima検索するとすごい動画たくさんあるぞ
56.気になる名無しさん2014年07月22日 17:34 ▽このコメントに返信
世界って広いんだなぁ…
57.気になる名無しさん2014年07月22日 17:42 ▽このコメントに返信
前に見たFFスレと内容がルービックキューブなだけで
ほとんど言ってる事一緒でフイタw
58.気になる名無しさん2014年07月23日 01:56 ▽このコメントに返信
別の競技で例えるなら、『柔道の畳の色』で揉めたりとか、『サッカーのボールの柄』で揉めたりとか、そんな感じかな?
極めてる人達にとっては重要なんだろうね
59.気になる名無しさん2017年03月01日 20:01 ▽このコメントに返信
昔オーディオスレで煽られたの思い出した
煽って来たオーヲタおっさん元気なんかな
60.気になる名無しさん2017年03月01日 23:20 ▽このコメントに返信
架空のゲームの攻略法で煽り合うの本当に楽しそう。相手の出方を読んでする台本なしのプロレスみたいな
61.気になる名無しさん2019年07月21日 23:32 ▽このコメントに返信
シャワートイレスレ並みに意味わからなくて草
62.気になる名無しさん2019年07月21日 23:38 ▽このコメントに返信
色が違うと攻略情報見る時に不便だってのはわかる
一応競技性があるゲームだし国際標準に合わせるべきだろう
63.気になる名無しさん2019年07月21日 23:39 ▽このコメントに返信
何かに夢中になれるって素敵ですね
64.気になる名無しさん2019年07月21日 23:44 ▽このコメントに返信
ポエマー好き
65.気になる名無しさん2019年07月21日 23:45 ▽このコメントに返信
これぞ専門板やな
66.気になる名無しさん2019年07月21日 23:50 ▽このコメントに返信
何色でもええわ!w
67.気になる名無しさん2019年07月21日 23:51 ▽このコメントに返信
これがあんな事件に発展するとはね
68.気になる名無しさん2019年07月21日 23:55 ▽このコメントに返信
これこの後ヤバかったよな
69.気になる名無しさん2019年07月21日 23:57 ▽このコメントに返信
キュービックルーマン
70.気になる名無しさん2019年07月21日 23:58 ▽このコメントに返信
めっちゃ早口で言ってそう
71.気になる名無しさん2019年07月22日 00:01 ▽このコメントに返信
お前らルービックキューブに興味ないから笑ってられるけど
これがゲームのコントローラーの話で
日本も×ボタンを決定にすべきとか言われたらぜったい揉めるだろ。
72.気になる名無しさん2019年07月22日 00:04 ▽このコメントに返信
※71
○ボタンと×ボタンのシール張り替えるだけなら別に
73.気になる名無しさん2019年07月22日 00:05 ▽このコメントに返信
バスケも来年からボールの材質変更になるからバスケ板も荒れるのかな‥
74.気になる名無しさん2019年07月22日 00:06 ▽このコメントに返信
藤木直人が顔真っ赤にしながら書き込んでそう
75.スケベエルフ2019年07月22日 00:29 ▽このコメントに返信
チャッペイまだ?
76.気になる名無しさん2019年07月22日 00:29 ▽このコメントに返信
※71
×が決定のゲームも結構あるけど、正直イラついてるわ
誤爆が凄い
77.気になる名無しさん2019年07月22日 00:29 ▽このコメントに返信
なんかどっかで見覚えあるなーと思えば5年前のスレか。おっぱいダンジョンのコピペも懐かしいね。
78.気になる名無しさん2019年07月22日 00:30 ▽このコメントに返信
>楓と木々の色づき、雪と青空のコントラスト、新緑と花々の調和。
詩人かよ
79.気になる名無しさん2019年07月22日 00:30 ▽このコメントに返信
ルービックキューブ全然知らないけどどうでもいいことで云々で馬鹿にしてるのは違うんじゃない?
配列違うと覚え直しって聞くと大変そうだし熱くなるのも分かる気がする
自分が興味ない分野の話だからってどうでもいいって言いながら見下してる方が気持ち悪いけどな
それ言い出したら趣味に限らず何でもそうじゃん
80.気になる名無しさん2019年07月22日 00:57 ▽このコメントに返信
ルービックキューブのスレッドがある事に驚愕した
81.気になる名無しさん2019年07月22日 02:17 ▽このコメントに返信
微笑ましくて平和を実感できて好き
82.気になる名無しさん2019年07月22日 02:17 ▽このコメントに返信
※58
柔道の襟の規定が変わるとか
サッカーならシューズのスパイク規定が変わるとかじゃね
83.気になる名無しさん2019年07月22日 02:31 ▽このコメントに返信
子どもの頃から工作屋だったから「いくらいじっても四角じゃねえか」とガッカリする遊びだと感じていたが、
四角なりに何か人をそこまで魅了するんなら大したもんなんだろう
84.気になる名無しさん2019年07月22日 02:48 ▽このコメントに返信
洗濯用の洗剤スレで盛大な罵り合いを見たのを思い出した
そんな中で俺の書きこんだ質問には律儀に答えてくれたのが印象的だった
85.気になる名無しさん2019年07月22日 03:32 ▽このコメントに返信
何があれってそのルービックキューブ板に60になるうちの親父が常駐してるっぽい
86.気になる名無しさん2019年07月22日 03:59 ▽このコメントに返信
0コンマを争う人だと配置の慣れは大事なんじゃないの?
プレステで◯を決定にする日本ルールやめろみたいなもんやろ
87.気になる名無しさん2019年07月22日 05:18 ▽このコメントに返信
ミクロの世界の戦争
88.気になる名無しさん2019年07月22日 05:28 ▽このコメントに返信
スポーツマン同士の真剣な語らいなんだろうけど爆笑
89.気になる名無しさん2019年07月22日 07:35 ▽このコメントに返信
ポエマーのおかげで日本配色覚えられたわ
90.気になる名無しさん2019年07月22日 08:12 ▽このコメントに返信
趣味でやってるけどマジで日本配色で貼るやつらは何考えてるんだろうと思うわ。
競技用キューブなんて日本配色のやつなんか殆どないから、わざわざ張り替えるんだぜ
91.気になる名無しさん2019年07月22日 10:26 ▽このコメントに返信
でんしゃとかすきそうだね
92.気になる名無しさん2019年07月22日 12:14 ▽このコメントに返信
各分野にオタクはいるんだな
93.気になる名無しさん2019年07月22日 14:47 ▽このコメントに返信
ルービックがまだ娯楽品程度の認識だった頃、著作権なんてクソくらえの時代なので模倣品があふれた。 その後、早解きの競技性の高さが注目され、じゃあ統一ルール作りましょということで世界配色が定められた。 日本はすでにそれとは異なる配色が定着してしまっていた。
94.気になる名無しさん2019年07月22日 14:53 ▽このコメントに返信
無論一人で遊ぶ分にはどんな配色でも差し支えない。 しかし腕試しで大会やタイムトライアルに参加するとなるとすでに別の配色に慣れてたらもう致命的である。 今自分から見えてない面をいちいち覗きこむヒマなどなく、見えてない面も今どんな配置になってるか正確に想像できてないといけないからだ。
95.気になる名無しさん2019年07月22日 16:59 ▽このコメントに返信
そのへんの話はニコ動に早解きのセオリーを解説した動画や、あるいは当時の世界記録の解法を一手一手解説してる動画とかあるので、見てみればどんな事を競う競技なのかなんとなく見えてくるし、配色を変えられたら矯正がどれだけ無理ゲーなのかも分かると思います。
96.気になる名無しさん2019年07月22日 18:04 ▽このコメントに返信
いまだにその話題で荒れてんのかよ!と思ったら14年のスレじゃねーか、配色違いなんて数手で気づいて修正できるだろうが。
97.気になる名無しさん2019年07月23日 08:38 ▽このコメントに返信
信号機の緑を青とか言ってる日本人が色を語るなよw
98.気になる名無しさん2019年07月31日 09:33 ▽このコメントに返信
クッソどうでもいい
1.気になる名無しさん2014年07月21日 00:19 ▽このコメントに返信
1