ニートからホームレスになって1ヶ月経った

コンクリートって冷たいのな
どうやって食べてるの
>>2
一応家が無いだけで日雇いの仕事はしてるからそれで食ってる
最初は万引きでもするかって考えてたけどいざコンビニ行くと俺にそんな勇気は無かった
>>3
ネカフェ行きなよ寒いだろう外は
>>4
飯と携帯代稼ぐので精一杯だからネカフェ行く金なんて無いんだ
元々ニートだから働く時間も増やしたくないし
甘えと言われればそれまでだけど
ああでも雪降ってきたらどうしよう
どうやって書き込んでるの?
>>6
日雇いで携帯代稼いで携帯から書き込んでるよ
充電はマクドとラウワンでできるし万が一携帯代払えなくなってもセブンのwifiとか使えば書き込めると思う
>>15
今はまだ4G回線使えてるからwifiは使ってない
規制こわいから動画落としたりするときはマクドとかラウワンとかセブンのwifi使ってるけど
どう今の気持ちは
>>8
まだ1ヶ月だから寒さしのぐ方法考えたり楽しいよ
これから雪降ってきたりしたらどうなるかわからんけど
生活保護は?
>>9
あれって家族が「支援しません」って言わないと受けられないんだろ?
俺の親父、俺には支援しないって言ってるけどいざ行政側の人間に確認されたら見栄張って「支援します」って言うと思う
もちろん実際はしないけど
安い賃貸を借りて無収入の期間が長くないと生保おりない
>>11
そうなんだ
じゃあ日雇いやってる内は無理ってことか
年齢は21だよ
元ホームレスだったけど今は脱出したわ
とりあえずルームシェアかハウスシェアするのオススメ
>>12
先輩オッスオッス
ハロワ行ってどこか仕事就けたらそうしようかな
いくらルームシェアとはいえ収入無いと厳しそうだしな
>>18
ルームシェアなんて簡単に出来るぞ
携帯生きてるなら出会い厨すれば意外とあっさり泊めてくれる
>>27
女ならともかく男でも通用するのか…?
知らん人と共同で済むのちょっとこわい気もするがホームレスよりマシか
>>17
某所のマクドはガン寝してるおっさんらいっぱいいるけどな
無職所持金5万の状態での物件探しは厳しすぎた
>>20
田舎の方?
初めの月の家賃は前払いのとこ多いって聞くけど大丈夫だったん?
というか質問ある?くらいの気持ちでスレたてたのにアドバイスとかくれて優しいなおまえら…
>>23
大阪だよ
前賃はギリギリ払えたよ
>>25
無職でも貸してくれるとこ一応あるんだな…
テントと寝袋の次は前賃貯めようかな
>>29
不動産業者に架空の企業から内定を頂いたという書類を作成してもらい、保証会社の審査は通過した
連帯保証人は不動産業者の担当者にしてもらったよ
>>47
そんなこともできるのか
でもそれって多分金かかるんでしょ…?
コジキだと思われないように釣り客などを装いつつ何度も場所移動しながらの日雇いテント生活
なかなか乙なものだな
>>24
そういや河川敷とかで釣りするでもないのにテントはってる人何回か見かけたな
やる気出てきた、とりあえずテントと寝袋代貯めてみるわサンキュー
21歳か、ならやる気さえ起こせば住み込みで働くことができるな
昔みたいに景気が良い訳じゃないから、ワンルームを借り上げてくれるとこなんか無いだろうけど
求人広告の高額収入の欄に、地方の工場で相部屋の住み込みで働けば、それなりに金も貯まるし
そこを辞めた後に、失業手当てを貰いながらにまたニートみたいな生活が送れるぞ
>>22
初歩的な話ですまんが求人広告ってなんの?
タウンワークとか?
できることならホームレスだけじゃなくてニートも脱出したいと思ってるんだけど
求人広告ってタウンワークとなフロムエーとかだよ
>>1はどこ住み?もしかして東北地方?
>>28
>>10でも書いたけど都内だよ
タウンワークって水曜発行だっけ
明日取ってくるかな
アウトドアSHOPでテントや寝袋買うと高いんだよな、通販で買うにも届け先の住所ねえし
勘当される前にテントや寝袋だけ用意しておけば良かったのにな
>>30
泊めてもらうのは難しいが荷物の受け取りくらいなら知り合いにお願いできるかもしれん
>>32
それはナイスだ
>>34
金に余裕ある時は銭湯行くこともあるが基本的に2~4日に1回ゲーセンのトイレとかでシャンプー歯磨き、あと濡らしたタオルで身体拭いたりはしてるよ
夏どうするかはまだ考えてない
俺は17歳で家出して上京したけど、あの頃は楽しかったが無知すぎた
景気は今よりもぜんぜん良かったけど、2ちゃんとか情報収集できるものが無かった
ケータイもPHSも持ってなかったが、それが普通だったから、何するのも直談判
>>35
上京したとき貯金とかあったの?
17歳で上京とか俺なら餓死一直線だわ…
>>39
上京したときは手持ち20万だった。そのうち10万は一週間で使った、おもにゲームセンターで(笑)
その後、飛び込みで板前さんになってた
>>42
てことは実質10万かあ
やっぱ何するにも金は必要だよな…
飯多少我慢してでも金貯めるかな
数ヶ月後、>>1 は2ちゃんのVIPで仲間を集めるスレを立てるとか、そういう流れになってそうだ
隅田川の河川敷のテント民仲間を
>>40
さすがに人数集まると撤去されるんじゃね…?とかマジレスしてみる
(´・ω・`)まるでサバイバルだぜ!!
>>44
まだ1ヶ月だからなんだろうけどマジでサバイバル気分で楽しい
1日中横になってたニート時代より数倍マシ
寒いけど
てかその年で何でホームレスになるんだ
>>45
頼れる友人がいないんだよ
2年くらい前に上京してきたんだが同級生のほとんどは地元か東北とか九州とか
元々友人が少なかったのもあって関東に住んでる知り合いは1人だけ
ちなみにそいつに泊めてくれって言ったら「俺は可愛い女の子しか泊めない」って断られた
安いシェアハウスとかさがしなよ、とマジレス
>>48
うん、とりあえずはシェアハウス目指して貯金するよ
あと仕事探し
人が生きること、ライフと
人が生存すること、サバイブは
意味が違うが、このご時世みんなライフを見失って忙しなくサバイブしてるが、若い身体は断然有利だ
身体は現物資本で、子供は風の子だしな!案外、楽しいだろう?0からの出発ってのは
>>50
楽しいよ、今はね
ただやっぱり普通の生活に戻れるのって若い今のうちだけなんだろうから少し焦りもあるよ
とりあえずやり直したい基盤作りたいなら話に乗るよ
いきなり成り上がろうとか考えてるやつならいらんけど
日雇い会社はブラックとか甘い考えがあるなら死ねよ
生きて行きたいのか死にたいのかはっきりせぇ
>>62
学歴もアレだし成り上がるなんて無理だろうくらいには思ってるよ
少なくとも死にたくはないしブラックでもなんでもやってやるって気持ちはあるが、精神病んででも普通の生活に戻るのとホームレスやるのどっちがいいかって聞かれると悩むかも
どっちにしろホームレスなんて長く続けてりゃどこか頭おかしくなるのは周り見てると間違いないないと思うし前者の方がいいか
日本国民は憲法で衣食住が保障されてるのに何でホームレスになる人がいるの?
>>65
ホームレスでぐぐった程度の知識だけど
ホームレス側がその保障を拒むんだと
生活保護は受けたくない
仕事を探すための支援も受けたくない
理由は変な思い込みとかあとは日本国憲法で衣食住を保障してもらえる権利に付いて回る義務を嫌ったりとか
やっぱり自販機の釣り受けに指突っ込んだりしてるの?
>>75
日雇いはやってるから数百円数十円見つけても焼け石に水だと思ってそういうことはまだやってない
ホームレス生活を毎日うpするホームレスYoutuberってのはどうだ?
>>76
楽しそうだなそれ
ちょっと考えてみる
若いうちから生活保護は考えないほうが良いかもな、多少辛くてもいろいろ経験を重ねた方がいいし
40歳超えてたらもはや生活保護しかないだろうが
>>77
どのみち現時点では受けられないみたいだし無いものだと思って頑張るよ
まだホームレスなだけか家出のサバイバルバージョンと湘南ルンペンや都市部浮浪者は格式が違う
>>85
そうそう
まだ1ヶ月目だし家が無いだけでいわゆる乞食って呼ばれる人ほど悲惨な生活はしてないと思うよ多分
このままだと仲間入りは間違いないが
若い時の俺「就任旅費って何ですか?」
人事の人「就労先までいく旅費です」
若い時の俺「いくらもらえるんですか?」
人事の人「新幹線代と乗り換える電車代で3万円です」
若い時の俺「それは皆に出てるんですか?」
人事の人「就任先からの距離で額が割り出されています」
若い時の俺「じゃあ原付で自力でいけばそれパクってもいいんですか?」
人事の人「え?、、500kmも離れてるけど・・・いいですよ」
若い時の俺「よっしゃー!」
思い出すなあ、若かりしあの頃を
>>87
正直に言っちゃったのかw
免許持ってないしニートだったから歩く体力もそんな無いけど俺もそれやってみるかな
>>91
正直に言ったよ、だってバカだったもん
国道4号を環七まで行って、そこから甲州街道で富士吉田市まで行った
その時に始めて富士山をみてデカいと思ったっけな、甲州街道から出たあとは道が分からずに交番でお巡りさんに聞いた
仙台から来たと行ったら、あとちょっとだから頑張れ!って言われた
ガソリン代1500円だったから、2万8500円そのままゲットした。原付の燃費はすげえ
昨日はコンクリートにダンボール1枚敷いて冷たいの我慢して寝たが毛布ゲットしたからどれくらいマシになるか楽しみだ
>>53
今まで気づかなかったがホームレスって結構たくさんいるし、ほんのちょっとのことで俺みたいになる可能性あるしみんなほんと貯金はしといたほうがいいよ
ハム太郎「1レス毎に水かさが1mmずつ増していくのだ」
【朗報】骨盤を鍛えるとベッドで“すぐイク”のを防げることが判明!
【え!?】ゴミ箱にとんでもないものが詰まってるwwwwww
妹の誕生日に一輪車買ってあげたら大泣きされたったwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年12月11日 07:55 ▽このコメントに返信
まぁ、住まいをどうにかしないとこれからはキツイわな
3.気になる名無しさん2014年12月11日 07:55 ▽このコメントに返信
工場派遣を提案しておくよ
派遣会社から工場に派遣される奴な
2時間交代勤務(8時間勤務+3時間残業がデフォ)
個室寮あり(TV・冷蔵庫・エアコン・布団付き)
大手は厚生年金・健保加入がデフォ
時給は軽作業なら、1000円~1200円くらい
大手は赴任旅費(今住んでる場所から勤務地までの旅費)支給がデフォ
前借り制度あり
4.気になる名無しさん2014年12月11日 08:03 ▽このコメントに返信
みな優しすぎワロタ
5.気になる名無しさん2014年12月11日 08:10 ▽このコメントに返信
ちゃんとした支援団体とかどこいけばいるの?
1に教えてやって欲しい
ホームレス生活もまだ楽しいとか変わった子や
レスにあった生保の義務ってなんだろう
車持てないとかの制約じゃなく義務
北陸住みだからこの季節になったら家ないとみんな死ぬがこっちのホームレスはどうやって生きてるんだ
駅でも公園でも見かけないわ
夜に階段にずっと座ってるばあちゃんのホームレスみたことあるが
6.気になる名無しさん2014年12月11日 08:12 ▽このコメントに返信
他人事じゃないし、そりゃ優しくなるわ
7.気になる名無しさん2014年12月11日 08:24 ▽このコメントに返信
親に家を追い出されるまで何もしようとしなかったってことか
8.気になる名無しさん2014年12月11日 08:27 ▽このコメントに返信
どこぞの土人に消費されるだけの金や食い物送るくらいなら、>>1みたいなヤツに知恵と復帰のチャンスを与えた方が有意義
9.気になる名無しさん2014年12月11日 08:29 ▽このコメントに返信
「人は親や兄弟、恋人がいなくても生きていけるが、友達がいないと生きていけない」って言葉があるが、頼れる友達いないと厳しいんだな。
あと、どんなに金がなくても携帯代だけは払うという現代のふしぎ。
10.気になる名無しさん2014年12月11日 08:40 ▽このコメントに返信
まだ余裕があるな。
だから、ノンビリと構えている。
住み込みやればいいだけだが、そこまでの知恵が回っていないと見える。
支援団体とかもあるだろうが、つまらん見栄が邪魔しているね。親のせいにしているから、まだ駄目だわ。
だが、今の内に抜け出さないとループのサイクルになるだけ。
※3
本当なら直雇用の所が給料の面ではいいんだが、直雇用の所は前借が無いんだよな。給料もピン撥ねされるからお勧めはしないが、とりあえず生きていく為の選択肢としては有り。俺もやったし。
※5
優しいな。本人が本気でやれば、ググって終了。だが、支援団体も良し悪しだし、住んでいる自治体にもよる。
支援団体は経験が無いから何ともいえんが、ちょっと胡散臭い所が多いように思っている。
21で都内だからなあ・・・。無意味に生きていくだけのルートがあるんだよ。人が多い所だと。
1ヶ月を超えると本人が「このままでいいかなあ・・・」に流されてしまう。
それに甘えるのは早い段階でケリを付けないと・・・。
確実にズルズル行くぞ?
11.気になる名無しさん2014年12月11日 08:45 ▽このコメントに返信
寝袋代貯めるなら、フクイチか除染作員行け、フクイチなら1日作業時間2時間位で日給18000円貰えるし、寮もある
12.気になる名無しさん2014年12月11日 08:45 ▽このコメントに返信
※9
本当の意味での死活だからね。携帯が無いと情報の収集が出来なくなって積む。
そうなった場合のルートのひとつは、駅で寝ている所を手配師という人に拾われて土方として働くという例もある。
俺がそうだった。当時はネットもここまで普及していなかったし、スレ内での人の中にも「俺馬鹿だったからね」という人と同じ、馬鹿だったから色々と苦労はした。いらん苦労だけどね。
だが、逆にそれが本人がまだ、自分がギリギリのラインにいる事に気がついていないのかもしれない。
13.気になる名無しさん2014年12月11日 09:09 ▽このコメントに返信
いや生活保護受けられるから
14.気になる名無しさん2014年12月11日 10:18 ▽このコメントに返信
見栄もクソも13は当たり前だろ働けるのにあんまり働きたくな~いで生活保護とかバカじゃねえの
15.気になる名無しさん2014年12月11日 10:22 ▽このコメントに返信
夏ならなんとも思わないが、もう寒いじゃん。
早く行政に頼るなり、ネットで支援団体調べろよ。
若いから働く気があるならなんとでもなる。
16.気になる名無しさん2014年12月11日 10:30 ▽このコメントに返信
いい歳になって親と死別して…みたいな悲惨なのを想像したが、そこまで酷くもなかったな
まあ若いし人付き合いもそこそこできるみたいだし、どうにかなるだろ
いざとなりゃ仕事探しますって親に土下座でもすれば、全然家に戻れるだろうし
17.気になる名無しさん2014年12月11日 10:48 ▽このコメントに返信
宅急便は、
マジレスしちゃうと、宿泊客偽ってホテルに送ればいい。
予約もしちゃって、キャンセルして、宅急便届くと思うんですけど、泊まらないので直接取りに行きます(^^;とか言って。
ホテルもお客様の荷物捨てるわけにいかないし。
ホテルなんかどこにでも溢れてるから、やったら隣のホテル、次は隣の隣のホテルってやればいいよ
ホテルマンからしたら余計な仕事が増えてムカつくけど
18.気になる名無しさん2014年12月11日 11:36 ▽このコメントに返信
※13
貧困ビジネスの被害者にしたいの?
893に取ってはこういう手合いは必要だよね?
19.気になる名無しさん2014年12月11日 11:59 ▽このコメントに返信
何事も仕事をしているっていう信用ありきだな
頑張れ
20.気になる名無しさん2014年12月11日 12:06 ▽このコメントに返信
ホームレスYoutuberいいね
ホームレス中学生はいつのまにか消えてた
21.気になる名無しさん2014年12月11日 12:17 ▽このコメントに返信
俺もホームレスになろうかな。
22.気になる名無しさん2014年12月11日 12:25 ▽このコメントに返信
ホームレス支援のNPOに頼めば、ナマポ受けられない人でも無理やりナマポ可能になっていたりする。
23.気になる名無しさん2014年12月11日 13:41 ▽このコメントに返信
ホームレスユーチューバーがホームレスを脱出するまでとか面白そう
動画編集とかアップロードが問題か
よくわからんがスマホで全部いけるのかな
24.気になる名無しさん2014年12月11日 16:34 ▽このコメントに返信
こんなになってもスマホは手放さないし、充電の不安すらあるのに動画落とす(爆笑)なんてするのか
25.気になる名無しさん2014年12月11日 18:45 ▽このコメントに返信
※1
見てるよ
Twitterはじめたよ
@Tokyo_survival
26.気になる名無しさん2014年12月11日 21:56 ▽このコメントに返信
このツイッター本物⁉︎
27.気になる名無しさん2014年12月11日 22:59 ▽このコメントに返信
>>21ホームレスはなろうとしてなれる訳じゃないんだよ
仮になれるとしても絶対やめとけ
冬はくっそ寒いし夏はくっそ寒い
テントと寝袋は必須だし、なにより外じゃ全然寝れないんだよ
金が底を尽きたときは絶望したわ
28.気になる名無しさん2014年12月12日 01:00 ▽このコメントに返信
私もニート→実家追い出されたけど、
出会い系で稼いで、ホームレスなのに一年で300万くらい貯めた
部屋借りればいいんだけど、めんどいからネカフェ点々としてる
女でよかった…この寒いのに野宿とか死ぬ
29.気になる名無しさん2014年12月12日 04:41 ▽このコメントに返信
※28
心配すんなよ
お前は寒いし終わってる
1.気にならない2014年12月11日 07:32 ▽このコメントに返信
ちゃんとした支援団体に頼れば、
父親が見栄だけで援助する気がないと市役所に証明してくれて生保受けられるようにしてくれるよ
とりあえず住所不定だけは避けないと這い上がる時の難易度が爆上げだから気をつけないと
って、別にこの>1がここを見てるわけでもなし・・・