俺「ラーメンお湯入れて部屋に持ってくで」

※TwitterやLINEで好評だったのでおすすめの過去の良記事を再掲します1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/03/20(金) 09:45:23.71 ID:2DDBy/f80.net
ワイ「スマホはベッドにポイーで」ラーメンポイー
ワイ「」
なぜなのか
わかる
左手と右手を間違えたパターンやな
流石に、ない
コーヒーで1回だけある
飲み物でやりそうになった
満喫の紙コップのドリンクでやったわ。
見た目、重さ、温度全部ちゃうやんけ
よくある
ワイ「おならはプーで」う●こブリッ
>>14
これはよくある
こぼすんやろなぁと思ったら想像以上やった
昨日ポケットに入ってたスマホ30分ぐらい探したンゴ…
ワイは駅のゴミ箱に財布捨てた事あるし、多少はね?
ごはんおかわりしようとしてコップにごはん入れかけることはよくある
逆も
2分の1やからな
ワイはいつも勘でいってる
>>19
草
>>19
うーんこの
>>19
ええ…
>>19
ギリギリで生きてるよな
>>19
草生える
わかる
食器を洗濯機に放り投げたりな
ちょっと違うけど卵をボウルに割り入れて殻を隣のゴミへと思ってたらゴミに割り入れたことはある
>>21
文章からヤバイもんな
>>21
わかる
>>21
俺もある
ワイ「ソファにケータイ投げるで~」
ワイ「(右手や…右手や右手や右手や右手や…)」
左手のミートスパポイー
ワイ「ああああああああああああああああああ!!!!!!!」ダンダンッ!!
セ●クスしてる途中で女プールに投げた事あるわ
>>24
何と間違えたんですかね
右手に盾を左手に剣を使われたらしゃーない

ワイの家のトイレはトイレットペーパー右側にあるんやが出先でトイレ入ったら左側に紙があって素手でう●こ拭いたわ
>>37
これは割とある
>>42
えぇ…
麦茶飲んだあとのコップを冷蔵庫に入れたことはある
一瞬どっちやっけ…と迷ったら確実に失敗する
大事なのは投げっぷりよ
洗濯機に入れる前にポッケチェックせな
→回収したゴミは洗濯機にポイーで
インスタントコーヒー飲もうとして瓶と間違えて歯磨き粉入れちゃうのもあるあるやね
>>48
これもうわかんねえな
食い物とそうでないものを間違えそうになることなら昔はあった
口に入れる前におっとってなるだけで口に入れたことはないわ
生卵を割って中身を三角コーナーに捨てたことなら
あるある
沸かした湯をインスタントコーヒーの瓶に注いだことならあるな
>>54
スプーンないやんけ!とずっと探してたらコーヒーの瓶のなかにあった事あるわ
>>54
これ一度やったことあるけど
下ろしたばかりだったからショックでかかったわ
ゲームしながらパソコン見てる時に突然マウス動かなくなって不思議に思ってたら必死にコントローラガチャガチャやってることはよくある
職場のトイレでオッサンがうがいしてゴミ箱にペーッ!ってしてたのは見たことある
その後の茫然とした表情に草生えた
レシート渡されそうになったからいらんわ!いらんわ!ボケ!何回言わすねん!っていってたらお釣りのことだったことはある
>>60
悲しいなあ
自販機の硬貨投入口に家の鍵差し込もうとしたことはあるよな?
>>61
マンションのオートロックをSuicaで開けようとして何で開かんねん!ってキレかけたことはある
こういうのマジであるんだよなぁ…
ガチャ!
彡(゚)(゚)「家の戸締りよし!」
彡(^)(^)「よし!そろそろ発車するで~…ん?」
彡(゚)(゚)(あれ…家の鍵かかっとったっけ?)
彡(゚)(゚)「ちょっともう一回確認するか」
ガシッ!ガシッ!
彡(゚)(゚)「きちんとかかっとるな…よし!」
カチッ!ブルルルン!ブロロロロ!!!!
彡(゚)(゚)(…家の鍵ほんとうにかかっとったよな?
>>67
あるある
これにコタツとかも気になる
家の鍵は確実に掛けたときに「今日一杯はかけたか忘れても大丈夫や」って思って印象付けてる
家の鍵閉めた瞬間に「締めたぞー!! 」て大声で叫ぶと印象に残ってええで
>>103
ご近所さんの印象にも残ってまう
こわE
灰皿にしてる空き缶間違えて口に入れた時は死ぬかと思ったわ
こういうの何て現象なんや
脳の信号が混乱しとるんやろ
風呂あがった時に頭洗ったどうか毎回忘れる
病院いったほうがいい奴がちらほらいて草
出勤した嫁が「携帯忘れてきた!」って駅からその携帯で電話してきた
改札に必死で社員証タッチしてたことあるわ
>>90
わかる
昨日やった
封を切って、切れ端じゃなく中身が入った袋の方をゴミ箱に放ったことはある
>>98
わかる
ワイもエビの殻をボウルにいれて身を捨ててたことあるわ
>>102
あるある
手洗おうとしてチ●コ出そうとしたことある
幼稚園で
>>99
チ●ポを見せろ今こそ 頼むぞ健太郎
ちょっと違うけどカップ焼きそば作るときに
蓋開けてソース取り出してそのままソースの封あけて麺にかけたことあるわ
お湯入れるときに気づいて呆然とした
ワイ「菓子パン食おうっと袋はポイーで」
パン「グッバイワッイ(ヒュー」
ゴミ箱「パンうまいンゴwwwww」
ワイ「袋うまいンゴ…」
彡(゚)(゚)「左クリック?どっちのボタンやったっけ?」
彡(゚)(゚)「右手やのに左って意味分からんわ」
炭酸をコップに ご飯に味噌汁をかけようとしとら、ご飯に胆汁をかけちゃった事あるわ
>>118
えぇ…(困惑)
カップ焼きそばのお湯捨てる前にフタ全部剥がしたことならある
彡(゚)(゚)「帰ったでー」
彡(゚)(゚)「もう嫁おらんのやった」
>>123
かなC
リモコン持ちながらリモコン探してたことあったわ
左右分からんくなることが多いのはワイが左利きを右に矯正したからなんかな
スマホ持ちながらトスバッティングしてたんやが間違えてスマホトスしちゃって見事に粉砕×クリーンヒットされた事はあるわ
座るときにラーメンに膝蹴りかましたことはある
ワイ「お菓子食べるンゴ。包み紙はビリーのちポイーで」ゴミバコパカッオカシポイッ
ワイ「あっ」
服脱いだあとに鼻かんで、ゴミ箱に服放り込んで洗濯機にティッシュ入れたことならある
>>156
こわい
ワイはよう冷蔵庫に携帯はいっとるわ
>>157
冷蔵庫に何かを入れるってのは王道やな
ワイは忘れ物多いわ
行ってきまーすって玄関出たらそういえばあれ持ってないってもう1回戻ること多い
ワイ「靴も履いたしさて出かけるか あ、サイフ忘れたンゴ」カギオキ
バタバタバタバタ…
ワイ「よしサイフも持ったし行くか」クツハキー
ドアバタン
ワイ「あれ?鍵ないやんけ何処いったんや!」
オロオロ
5分ロス
わかる
あるある
コーヒーでもいれるか
キッチン行って何故か冷蔵庫開けて
お、ケーキあるやんけ
部屋にケーキだけお持ち帰り
1時間後ぐらいにコーヒーを思い出す
>>173
これの極みがカップ焼きそばについてるふりかけのかけ忘れだと思う
馬鹿ばかりで草
ワイもチャーハンをベッドに放ろうとして逆手に持ってたコーヒーをベッドに投げ込んだことある
なんやこのスレ…
たまにふと「あれ?なんで俺こんなとこにいるんだろ」ってことあるけどなんで思い出せんのやろな
人間の脳って適当すぎやろ
○○ググったろか!
→何について調べるつもりやったんやっけ…
>>194
わかる
>>194
これホントこわい
>>194
ありまくりなんだよなあ
>>194
○○気になるからPC起動するか……→電源イレーブラウザポチー→おっ●●がニュースになってる(一時間くらい閲覧)→電源キリー
ワイ「コンビニに買い物行ってくるやでー」
ワイ「外雨降ってるな、傘持ってくか」バサッ
ワイ「あ、部屋ん中で傘さしてもうた」
これならある
ワイはゆで卵作ろうとして間違えて飼ってるハムスターをお湯の中に入れちゃったことあるでしょうか
>>209 えぇ…
>>209
ハムさんは生きていましたか…?
>>209
疑問形でそんな恐ろしいこと聞かれても…
>>209
なんか草
こいつら本気なのかガチなのかわからん
ワイ「納豆かけごはん食ーべよ」ナットウマゼマゼー
ワイ「あ、飲み物もいるな」ムギチャトリダシー
ワイ「麦茶はコッp」ゴハンヘドバー
ワイ「」
>>227
冷やし納豆麦茶漬けでええやん
マッマ「あれって何よ」
ワイ(ワイは何を聞こうとしたんやっけ?)
230:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/03/20(金) 11:26:40.20 ID:pMEj8FW80.net
さい銭箱に財布投げ入れることなら1年に1回くらいはあるで
129:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/03/20(金) 10:40:38.01 ID:RWs6fYOA0.net
正直分かる
【画像】山田孝之(34)さんのお誕生会wwwwwwwwwwww
【悲報】女さん、とんでもないオ●ニーをする
【悲報】立ちション中のおっさん、通報され露出事件扱いに
眠れそうな音楽貼っていく
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年03月22日 06:15 ▽このコメントに返信
卵をボウルから取り出して
ご飯の上にかけようとしたら
ボウルの中に卵を割り落として
殻をご飯の上に置いてしまった
3.気になる名無しさん2015年03月22日 06:17 ▽このコメントに返信
さすがにそんな経験ねえよ
4.気になる名無しさん2015年03月22日 06:30 ▽このコメントに返信
なんJは池沼の集まりだからな
5.気になる名無しさん2015年03月22日 06:56 ▽このコメントに返信
俺氏「茶碗とコップ持って行って飯の準備や、まずは炊飯器で飯盛るで」⇒「何故コップに飯を持ってしまったのか」
俺氏「風呂で体洗うついでに歯も磨くから歯磨き粉持ってこ」⇒「何故洗顔フォームで歯を磨いてしまったのか」
この2つだけは本当に繰り返し何度もやってしまう
6.気になる名無しさん2015年03月22日 06:58 ▽このコメントに返信
家出る時に缶の飲み物を口で挟んで鍵を閉める、空から雨が降ってきた感じがした。空を見上げる、飲み物が口から溢れた。
7.気になる名無しさん2015年03月22日 07:02 ▽このコメントに返信
脱いだ服をゴミ箱に放り投げて笑った後悲しくなったことは何度かある
8.気になる名無しさん2015年03月22日 07:30 ▽このコメントに返信
真冬のシャワーでお湯が出てくるまでの水を洗面器で受け止めて、体に掛けたことはある。
9.気になる名無しさん2015年03月22日 07:41 ▽このコメントに返信
外科医ワイ「メスは台にポイーで」体内にポイー
ワイ「」
あるあるwwww
10.気になる名無しさん2015年03月22日 07:41 ▽このコメントに返信
このスレの6割ぐらいは経験ある
なんていう現象なんだろ
11.気になる名無しさん2015年03月22日 07:47 ▽このコメントに返信
PC検索はあるあるやなあ
そういう場合は直前にやってたことをもう一度やると思い出すやで
12.気になる名無しさん2015年03月22日 07:52 ▽このコメントに返信
若年性アルツハイマー多すぎて草はえ…ないよわろえない
投げる前に手のものを確認すればいいのに
13.気になる名無しさん2015年03月22日 07:55 ▽このコメントに返信
検索はガチ
あと友達とケータイで電話しながら「ちょっと待って今ケータイ探してるから」って言って「お前何使って話してんの?」って言われたことも
14.気になる名無しさん2015年03月22日 08:02 ▽このコメントに返信
よくあるとか言ってるヤツは医者行け。
明らかに梗塞とか脳機能障害起こしてる。
15.気になる名無しさん2015年03月22日 08:14 ▽このコメントに返信
洗濯機とゴミ箱は間違えるよな?w
16.気になる名無しさん2015年03月22日 08:21 ▽このコメントに返信
ごめん笑いすぎて死にそう
17.気になる名無しさん2015年03月22日 08:39 ▽このコメントに返信
作り話かガチかわからん
ちらほら頭おかしい
18.気になる名無しさん2015年03月22日 08:51 ▽このコメントに返信
頭おかしい(褒め言葉)
19.気になる名無しさん2015年03月22日 08:56 ▽このコメントに返信
大草原誘致すな
あたまおかCやつばかりやん…
20.気になる名無しさん2015年03月22日 09:17 ▽このコメントに返信
勘でいってる に草不可避
21.気になる名無しさん2015年03月22日 09:31 ▽このコメントに返信
え?月に一回ある事だろ?
22.気になる名無しさん2015年03月22日 09:37 ▽このコメントに返信
「ペットボトルの水をポットに補充」牛乳ジャー
あるあるw
23.気になる名無しさん2015年03月22日 09:51 ▽このコメントに返信
認知症のはしりなんやで
24.気になる名無しさん2015年03月22日 10:04 ▽このコメントに返信
シンプルでショボイ失敗だけど、実際問題の被害としては甚大だよな
25.気になる名無しさん2015年03月22日 10:07 ▽このコメントに返信
馬鹿ばっかでワロタwwwwwwwwwwwwww
26.気になる名無しさん2015年03月22日 10:08 ▽このコメントに返信
左右の腕を交差させると間違いやすい
マジでオススメ
27.気になる名無しさん2015年03月22日 10:31 ▽このコメントに返信
予想の斜め上行っててワロタ
28.気になる名無しさん2015年03月22日 10:31 ▽このコメントに返信
洗顔クリームと歯磨き粉を間違えて間違えとるやんけ!って洗い流してまた間違えた事はある疲れた時は何しでかすか分からんから怖い
29.気になる名無しさん2015年03月22日 10:42 ▽このコメントに返信
あるある。洗顔クリームで歯磨きはよくやるから固形石鹸に変えた。洗濯機もあかん。
洗濯機の前で、携帯持ちながらジーンズ脱いで携帯、洗濯機へポーイ、ジーンズ、ベッドへぽーーーーーい。立ち直るのにちょっぴり時間かかったわ。
30.気になる名無しさん2015年03月22日 11:15 ▽このコメントに返信
>>19の笑いを堪える為に顔真っ赤になってコメカミ痛くなったわ
31.気になる名無しさん2015年03月22日 11:17 ▽このコメントに返信
生卵パカー三角コーナーへ直葬
冷蔵庫にメガネ
グーグル開いて忘れる
携帯持ったまま携帯探す
この辺は鉄板やな
こういう能のエラーみたいなのに正式名称ってないんやろか
32.気になる名無しさん2015年03月22日 11:22 ▽このコメントに返信
歯磨き粉と洗顔フォーム間違える奴俺だけじゃなくてホッとした
33.気になる名無しさん2015年03月22日 11:27 ▽このコメントに返信
一回スマフォ見てから投げればええやんけ
ガイジか?
34.気になる名無しさん2015年03月22日 11:30 ▽このコメントに返信
>>90を数日前にやったばかり
35.気になる名無しさん2015年03月22日 11:40 ▽このコメントに返信
※
咄嗟にそこに気が回らんからうっかりミスが起こるんや。そんなこともわからんの?
36.気になる名無しさん2015年03月22日 11:47 ▽このコメントに返信
車のカギ閉めたかはよく気になる
37.気になる名無しさん2015年03月22日 12:03 ▽このコメントに返信
パーカーの上からジャンパー羽織ってお互いのチャックでカチャカチャやってた
38.気になる名無しさん2015年03月22日 12:20 ▽このコメントに返信
ワイがいっぱいおるやんけ…
後はまとめにコメント書こうとしてページ開いたら
(あれ、これどのスレのコメ欄やったかいな)
39.気になる名無しさん2015年03月22日 12:21 ▽このコメントに返信
「気を入れて生きるほどの人生ではない」
40.気になる名無しさん2015年03月22日 13:26 ▽このコメントに返信
昨日着てた服に車やら自転車やらの鍵を入れてたのをすっかり忘れ大慌てであちこち探しまくるってのはよくあるパターン
41.気になる名無しさん2015年03月22日 14:05 ▽このコメントに返信
ググろうとしたこと忘れるのはあるある
42.気になる名無しさん2015年03月22日 14:15 ▽このコメントに返信
検索窓の間違いはよくやるわ
ツイート欄にえろ単語打ち込んでたり
43.気になる名無しさん2015年03月22日 14:22 ▽このコメントに返信
Jカスって脳まで蝕まれてるんだなあ
44.気になる名無しさん2015年03月22日 14:53 ▽このコメントに返信
無いって言ってる奴はその経験すら覚えてないか無かったことにしてるだけやで
45.気になる名無しさん2015年03月22日 17:21 ▽このコメントに返信
7 11でTポイントカードだした
46.気になる名無しさん2015年03月22日 18:40 ▽このコメントに返信
>>156
を見てなんかジョジョにそんな感じのスタンドがいた気がするけどわからん
47.気になる名無しさん2015年03月22日 18:46 ▽このコメントに返信
あるある過ぎて自分が怖いわ。
どっかに置き忘れる系は多い。
無意識で置くのが良くないのがわかっているのだが…。
どうしても抜け落ちるんだよな。
48.気になる名無しさん2015年03月22日 18:47 ▽このコメントに返信
俺「喉渇いた・・・下の階にジュース取り行こ」
俺「取ってきたやで、あ、服着替えな、ジュースここ置いとこ」
俺「よし、ん?ジュース何処や?下置いてきたままやったか」ドタドタ
最近スマホでも財布でもこれがあり過ぎてつらい
49.気になる名無しさん2015年03月22日 19:01 ▽このコメントに返信
お前らの認識能力はガバガバ
50.気になる名無しさん2015年03月22日 22:20 ▽このコメントに返信
車で出かける時の家の鍵はホント気になる
自転車の時はなんともないのに
51.気になる名無しさん2015年03月23日 17:52 ▽このコメントに返信
顔拭いたタオルをゴミ箱に投げ入れたことくらいしか無い
形とか用途とかティッシュと似てるから
52.気になる名無しさん2015年03月25日 15:58 ▽このコメントに返信
>>19で死ぬほど笑った
53.気になる名無しさん2018年04月05日 23:37 ▽このコメントに返信
複数の繋がった行動を頭に思い浮かべると間違えた行動してしまうことあるある
54.気になる名無しさん2018年04月05日 23:42 ▽このコメントに返信
こういうのは無いが、目覚まし時計を止めようとして傍にあったプロテインの缶ひっくり返してテーブルの上にぶちまけた事はある
寝起きのため何故そんな事をしたのかは未だに不明
55.気になる名無しさん2018年04月05日 23:42 ▽このコメントに返信
歩くときに揺れて熱湯が手にかかることならある
56.気になる名無しさん2018年04月05日 23:48 ▽このコメントに返信
ワイ「豆腐に味ポンかけよーっと」手元に味ポン持ってくる
ワイ「あれ?飲み物カップに入って無いやんけ、手前に持ってきた味ポンをドボドボ」
ワイ「・・・・・は?」
57.気になる名無しさん2018年04月06日 00:00 ▽このコメントに返信
モンハン中ワイ
「アイツ狩るためにコイツの装備作ろう」
30分後
(ワイはなんでコイツ狩ってるんや…?)
58.気になる名無しさん2018年04月06日 00:03 ▽このコメントに返信
良かった僕よりパカな人がいて(^p^)
59.気になる名無しさん2018年04月06日 00:07 ▽このコメントに返信
※46
ジュエルロックやっけ
60.気になる名無しさん2018年04月06日 00:18 ▽このコメントに返信
家の鍵なかなかあけへん!(車のキーポチポチ)
61.気になる名無しさん2018年04月06日 00:18 ▽このコメントに返信
頼む、>21のコメの文章のどこがおかしいんや。
詳しく説明できる人教えてくれ。
62.気になる名無しさん2018年04月06日 00:22 ▽このコメントに返信
>>19狂おしいほど好き
63.気になる名無しさん2018年04月06日 00:32 ▽このコメントに返信
携帯持ちながら携帯探す、メガネかけながらメガネ探すは鉄板
あとたった30秒前に置いたのにその場所を忘れて15分以上探すとか、「今日はこれ持ってかなきゃ」って思って玄関まで持ってきたのに靴履いてる間に忘れてそのまま出発とか、よくありすぎて日常生活で困るレベル
64.気になる名無しさん2018年04月06日 00:35 ▽このコメントに返信
卵割って卵白シンクに捨てて卵黄を三角コーナーにポイー
ボウルに卵の殻をポイー
65.気になる名無しさん2018年04月06日 00:39 ▽このコメントに返信
※10
スレとコメ欄を見る限り、以下3つのどれかだろう
不注意と衝動性→発達障害(ADHD)、ついさっきのことを忘れる→前認知症・健忘、あれはしっかりやったっけ?→強迫神経症
現象でも病気でもなくて障碍
66.気になる名無しさん2018年04月06日 00:40 ▽このコメントに返信
洗剤とか柔軟剤いれないまま洗濯スタート押して、すぐ気づいて止めてから
また何もいれずにスタート押す
このミスを連続4回くらいした
67.気になる名無しさん2018年04月06日 00:43 ▽このコメントに返信
※65
医者が言うにはこういった失敗がない奴は脳がほとんど機能してないらしいぞ
68.気になる名無しさん2018年04月06日 00:46 ▽このコメントに返信
見てるそばから何について調べるか忘れてしもたわ
69.気になる名無しさん2018年04月06日 00:46 ▽このコメントに返信
※67
これ
70.気になる名無しさん2018年04月06日 00:46 ▽このコメントに返信
ただのがいじやろきっしょ
71.気になる名無しさん2018年04月06日 00:48 ▽このコメントに返信
コンビニで夜食用のプリン買って、夜になってから冷蔵庫覗いたら一緒に買った消ゴムもキンッキンに冷えてたことはある
72.気になる名無しさん2018年04月06日 00:59 ▽このコメントに返信
一体何を考えているんだ
右と左も分からないとは
世も末だな
73.気になる名無しさん2018年04月06日 01:07 ▽このコメントに返信
あ!そうだ!って思い出した瞬間、あれ?なんだっけ?ってのよくある
これ意味分からん・・・
思い出しながら忘れることもある。
意味わからん
74.気になる名無しさん2018年04月06日 01:08 ▽このコメントに返信
改札でSuicaの代わりによく家の鍵出すわ
あと、傘差したまま屋根付きの通路歩いたりとかな
75.気になる名無しさん2018年04月06日 01:17 ▽このコメントに返信
こいつら何歳やねん
76.気になる名無しさん2018年04月06日 01:24 ▽このコメントに返信
靴下とゴミ持って、洗濯機に入れてゴミ箱に放り投げたら逆やったのはある
77.気になる名無しさん2018年04月06日 01:39 ▽このコメントに返信
(建前)ちょうど何か考え事でもしてたんやろ…
(本音)ただのADHDやんけ!!
78.気になる名無しさん2018年04月06日 02:08 ▽このコメントに返信
人間ってさ
本当にありえないことに遭遇した時、
自分に危害がなければちょっと笑うよね
79.気になる名無しさん2018年04月06日 02:11 ▽このコメントに返信
似たようなことをやってる気はするんだけどそれすらも忘れている気がする
80.気になる名無しさん2018年04月06日 02:20 ▽このコメントに返信
この頃は笑い話で済んだが、今のなんカス民だとこのレベルのミスを頻繁にやりそう
ニートだから関係ねーかw
81.気になる名無しさん2018年04月06日 02:31 ▽このコメントに返信
風呂で歯磨きするとき洗顔料付けて口いれたことあるわ
82.気になる名無しさん2018年04月06日 02:40 ▽このコメントに返信
何やこのスレ・・・特に>>19は冒険しすぎててたまげたわ。
(でもありえないミスって長く生きてると絶対やるぞ。そして介護とかやってると信じられない行動をするようになるってしんじれるようになるゾ)
83.気になる名無しさん2018年04月06日 02:51 ▽このコメントに返信
ご飯に胆汁はさすがに病気やで
84.気になる名無しさん2018年04月06日 03:05 ▽このコメントに返信
ADHDやろ
85.気になる名無しさん2018年04月06日 04:14 ▽このコメントに返信
肉マンの紙剥がして肉マン捨てた先輩思い出した
86.気になる名無しさん2018年04月06日 06:45 ▽このコメントに返信
缶コーヒー開けてから振っちゃった事はあるなあ
87.気になる名無しさん2018年04月06日 08:34 ▽このコメントに返信
トイレに入ろうとして冷蔵庫を開けたことならあるよ
88.気になる名無しさん2018年04月06日 10:10 ▽このコメントに返信
ガガイのガイ
89.気になる名無しさん2018年04月06日 10:11 ▽このコメントに返信
※81
形が似てて近い場所に置かれがちだから罠だよな
たぶん洗顔料食わせようとメーカーが試行錯誤してるんだと思う
90.気になる名無しさん2018年04月06日 10:17 ▽このコメントに返信
そもそもスマホであってもそんなにぽいぽいほり投げるもんじゃねぇよ
91.気になる名無しさん2018年04月06日 10:31 ▽このコメントに返信
ググろうとしたら何調べようと思ったか忘れるのと、眼鏡かけてるのに眼鏡探すのはマジであるわ
92.気になる名無しさん2018年04月06日 12:03 ▽このコメントに返信
職場でカバン開けたらTVのリモコン入ってた時はショックだったなあ
93.気になる名無しさん2018年04月06日 15:03 ▽このコメントに返信
洗濯機に入れようとした靴下をゴミ箱に投げ捨てる
94.気になる名無しさん2018年04月06日 17:57 ▽このコメントに返信
進化生物学専攻だけどマジレスすると
托卵は女の本能(ホモ・サピエンスの生物としての歴史そのもの)だから、DNA鑑定義務付けなんてしたら社会の大きな混乱を招くよ。むちゃくちゃ高い割合で発覚するから。
ヒトの思考や嗜好はすべて進化の歴史の中で形成されてる。たとえばニガいモノが嫌いな人が多いのは苦味がある食べ物は有毒な場合が多かったから。
ケーキを美味しく感じるのは脂質と糖質は生命維持のためには貴重な栄養源で、少しでも美味しいと感じるようにすることで食糧危機を乗り切ってきたから。
同様に女が「彼氏とパパの使い分け」、つまり「セクロス用の男」と「結婚用の男」、タネを貰う男と金を出させて暮らしを養わせる用の男で好みを分けるのは、托卵システムを機能させるため。たくさんの女からモテるオスの精子をもらい、非モテだが仕事頑張ってカネだけ出させる男にあなたの子供よといって生活を養わせる。これがホモ・サピエンスの生態なので、DNA鑑定義務付けなんて絶対にできないし、生殖システムが破綻してしまう。
95.気になる名無しさん2018年04月06日 18:17 ▽このコメントに返信
スイカ忘れてて、切符買わなきゃと思って小銭を改札に入れたことはある。
駅員の方見たらすぐ飛んできて笑顔で取り出してくれた。
96.気になる名無しさん2018年04月06日 18:31 ▽このコメントに返信
「○○会社の○○様ですね、お世話になっております、ええ、ええ、少々お待ちください!」
「課長ー!お電話入ってます!えーと、、、」
完 全 に 忘 れ る
97.気になる名無しさん2018年04月06日 19:09 ▽このコメントに返信
日常的に平子の始解の影響受けてるj民多スギィ!
98.気になる名無しさん2018年04月07日 16:06 ▽このコメントに返信
ガキワイ「ママー!今から牛乳でうがいするでーw」グチュグチュ
マッマ「あらあら」
ガキワイ「ぺ!」ドバー
マッマ「は?
ガキワイ「いつもの癖で牛乳机にはいたわ なにやっとんやワイ…」
1.気になる名無しさん2015年03月22日 06:10 ▽このコメントに返信
加藤鷹「あぁ~いいよぉ… お湯入れて部屋に持っt… あぁ~いい///」