海外ドラマ面白すぎwwwwwアニメとかみてる場合じゃねえわww
- 2018.5.12 23:30
- カテゴリ:音楽 映画 ,
※TwitterやLINEで好評だったのでおすすめの過去の良記事を再掲します1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/08/27(木) 16:27:36.862ID:F+flQZ7M0.net
パーソン・オブ・インタレストが一番好き

アメコミ好きだからシールドおもしろいです
最近ブレイキング・バッド見始めたけどすげー面白いわ
洋ドラはマジでアニメ卒業出来る
少女チャングムの夢
冬のソナタ
ろすと
うぉーきんぐでっと
どくたーはうす

ウォーキングデッド来週からfuluでシーズン5配信だからうれしいわ
ダウントン・アビーの続きいつだよ…

>>28
激しく同意。最近新エピソードのマークついたからわくわくしてシーズン3期待したら吹き替えのシーズン2でくそ萎ええ。あれ(吹)新エピソード とかにしてほしい。シビルかわいい。
海外ドラマってだいたい
1話 ←このドラマ微妙やな…
2話 ←ふーん
3話 ←あれ?ちょっといいかも
シーズン1の最後らへん ←うおおおおおお超おもしれええ!!!
シーズン2 ←うおおおおおおおおおおおお
シーズン3 ←うお……
シーズン4 ←はよ終わらんかな…
こんな感じになる
>>29
これ
ネタ切れのくせにダラダラ続けすぎなのがあんまり好きじゃないわ
シーズン1~2くらいまでは面白いのは同意だが
>>29
ウォーキングデッドじゃん
海外ドラマならバンドオブブラザーズとかパシフィックおもしろかった
戦争最高
ブレイキングバッドはその逆をいってるよな
海外ドラマにしてはほんと稀な例
>>29
デクスター見たらその逆な感じだった

何故ドラマではなくアニメと比べる
>>30
日本のドラマは比べる以前の問題にクソすぎて話にならん
たまに面白いのあるけどね、リーガル・ハイとか
若い男二人が主人公のドラマなんだっけ
確かオカルト要素もあったわ
アニメ化もされてた
>>34
スーパーナチュラル?
BONES好きー
CSIマイアミ
ホレイショかっけええええええ!!!!

1話完結の事件物が好き
NCIS、キャッスル、CIS,コールドケース



>>47
ミッチェルもかっこいいんだけどね
シーズン10の同窓会の話なんかは良かったな
HOMELANDシーズン3には完全にやられた
主人公が基地外扱いされて精神病院に送られるくだりがまさか作戦の一部だったとは
最高のドラマだったわ
ここまでゲーム・オブ・スローンズなしとか
ぶっちゃけ映画よりおもしろい

>>51
超みてみたいんだけどhuluにないからみれない
ゲームオブスローンズはロードオブザリングみたいなの想像してたら権力争いしかしてなくて投げた
>>57
むしろ椅子取りゲームが売りやん
>>59
それが合わなかったわ
世界を救ったりする方が好きなんだよね
ゲームオブスローンズ第5章今夜からやで~
しかしこんなに伸びてるのにゲーム・オブ・スローンズの話題の少なさよ…
>>299
エミリアクラークのおっぱいだけみて切ったわ
ロリコンにはたまらん

>>299
死んで欲しくない人をちょっと殺し過ぎw
ドラマから入った人はまさかスターク家あんなんなるとは誰も思わなかっただろ
原作見たことないけどあれが原作通りの展開なのかね?
>>43
ブレイキング・バッドはちゃんと最後まで良かったやん
途中ちょっとグダったけど
ブレイキングバッドが面白すぎてやばい

ブレイキングバッド見てから全てのドラマがつまらなく感じるようになったわ
あと一話でブレイキングバッド見終わってしまう
寂しい
ブレイキングバッドの坊主頭率の高さは異常
ブレイキングバッド見ながら塩辛つまみに酒飲んでたら屍風呂で溶かし失敗してボタボタ落ちたとこでちょっとオエッてなった
ブレイキングバッドは中弛みがほとんどなくてマジで面白かった
次見るの真代ってんだけど
>>204
一話がパッとしなかったから続き見てないんだけどどんどん面白くなる?
>>206
三話あたりまでは我慢しろ
俺も最初は三話あたりで見るのやめたけどどんどん面白くなっていく
マジでおすすめ
>>206
正直いうと序盤が一番つまらない
最後の方になると序盤の100倍くらい面白いから見ろ
ブレイキングバッドは主人公が良いキャラしてるなおシーズン3の途中なもよう
ブレイキングバッドはほんと最初は「うーーん・・・」て感じなんだよな
全体的に盛り上がりの波は小さくて淡々と進んでいく感じ
ブレイキングバッドは見続けてるとおっさんいい加減にしろってなるから
ブレイキング・バッドは登場人物全員不幸になっていくのが面白い
ブレイキングバッドはシーズン4で終わっとけばかっこよかったのに
とか思った
ブレイキングバッド第1話が最高だった
後はだるくて挫折したわ
本場では評価高いけど
俺が大好きなERがここまでなしか・・・

※ここまでフルハウス無し※
>>64
そんなもん既に常識だから
プリズンブレイク
ネイビー犯罪捜査班

プリズンブレイクはあとの方が俺は面白かったけどな
あとプリズンブレイク大好きなんだけど
サスペンス系統っていうのかなアレ
面白いのありません?
あとシーズンいくつまで観たらいいみたいな情報あると助かる
プリズンブレイクも2からはつまんないし
海外ドラマ面白いんだけど
人気なくなるまでダラダラと続けて不人気になるや伏線も放り投げて打ち切られるから
結局まともなのはシーズン1だけ、みたいなパターンが多い
>>201
1話完結型だとそういう心配少なく済みそうだけど
テコ入れのつもりで連続したストーリーぶち込んで滑った場合とかは悲惨そう
最近本当つまらないからな
初心者にオススメ教えてくれ
>>66
といいつつアニメもアニメで面白いけどね。キャラクター性高いし
最初はロストとかプリズンブレイクとか有名なのでいいんじゃない

>>71
タイトル忘れたけど洋画のDVD見たらロストの一話だけオマケで入っててやたら面白かった記憶があるわ
ロストって無人島系だよな?
>>80
ロストはめちゃくちゃおもしろいけど
途中で最高にグダってしかもめちゃくちゃ長くて最後まで見ないと
伏線回収されないしされてもあんまり納得いかないとこもある
>>80
最初だけ面白いのは
中盤から終盤にかけてゲロ吐きそうになる
>>82
逆に気になるじゃねーか
ついていけなくなったけど
ロストはシーズン2までみてあとはwikiで真相みるのが一番効率良さそう
ロストみたいにただ視聴者の興味を引き付けるだけのストーリーはどうかと思ったな
もっとテーマがしっかりしててキャラがブレないドラマが見たい
>>133
ぶれないキャラと言ったらビッグバンセオリー
ブレなさすぎてこれ見たことある巻じゃねぇのって心配になったことが二回あった
>>142
セリフの使い回しとか?ネタ切れじゃん
>>168
いやシットコム系だからかな
プリズンブレイク 王道
ホワイトカラー 刑事もの

ビックバンセオリー コメディ

好きなの見ろ
>>77
コメディ好きだわ
ググってみる
>>66
ちなみに今一番海外ドラマで評価高いのがブレイキング・バッドだと思う
最初はみるたびに精神力削られていくけどな
>>78
それ系大好き
ホワイトカラーは見とけよ
最近完結したしオヌヌメ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/08/27(木) 16:44:22.545ID:hDqBQdTmd.net
日本のドラマはもっと海外の手法を取り入れるべき
今はテーマをパクってるだけだけど
むしろ撮影手法とか演出を取り入れるべきなんだよ
NHKの『ハゲタカ』や『外事警察』はそういった方式だからかなりいいものになってるのに
>>70
一応作れるんだけど代理店とスポンサーがパイロット試写観たあと
『面白いけどぉ・・・コレだと全てのお茶の間に伝わりヅラいかもなぁ
・・解りやすく作り直して。』
で、現状なのよw
>>70
日本は海外とまず撮影カメラの台数から違ってやりたくてもできないらしいよ
>>75
台数の問題なわけ?
それでも画質の調整とかはきくと思うけどな
画がクリアすぎるんだよ
『ハゲタカ』『外事警察』の訓覇プロデューサーは海外ドラマにだいぶ影響を受けてるらしい
『外事警察』の冒頭のフラッシュバック描写なんかは『ダメージ』のを真似したとか
>>101
海外は1シーンをいろんな角度から撮影して
あとで編集でつなげて演出するんだけど
日本の場合は1~2台しかないから、どうやってもカメラ固定のロングショットばっかになる
>>107
なるほどなあ
>>101
画質とか色彩はなんか予算や時間があったとしても
それ調整する役割の人が日本の場合良くも悪くも職人気質なせいで
演出の要望に応えようとせず(応えても嫌々)自分が正しいと思ったようにしたがる
さらにはとにかく綺麗に綺麗にとしかしないから
どれも似たような画面になるとか聞いた
>>116
職人気質のせいであんなめちゃくちゃな画質になるんだとしたら終わってんな
民放のドラマ見てたらドラマとバラエティーとニュースの区別がつかないぐらいクリアすぎるもの
見てておかしいと誰も思わんのか?
>>169
まぁ大半はただ単純にそっちまで拘る予算が無いか捻出出来なくて
良くも悪くも性能の良いカメラの映像そのまんまなだけだと思う
日本は予算のせいにしてうんたらかんたら
>>72
ドラマじゃないけど進撃実写映画スタッフの発言見てそりゃダメになるわこれって思ったわ
ncisのシーズン5以降早く見たいけどダッキーの吹き替え誰になるのかな…
>>84
あの映画映像的にはちゃんと出来良いんだから
言い訳とか煽りとかしないで
「凄いの作ったよ!観てね!!」
って自信満々にドンと構えてりゃ良かったのに…

途中で打ちきり
めちゃ盛り上がってきた所だったから本当残念だった

>>93
俺も
ER以降では1番面白かった
>>93
クソ面白かったよなあれ
アメリカドラマは打ちきりが多過ぎてクソ
ドールハウスはシーズン2で完結して割りと面白い

>>118
トゥルーコーリングは2シーズン打ち切りでモヤモヤする終わり方だったのに
フレンズ知ってる人いないの

>>146
むしろ知らない人がいるのか
ちなみにトゥルーコーリング打ち切りの原因でもある
フレンズの裏番組で捨て枠で始めたドラマだった
でも意外に好評で視聴率もフレンズ相手に健闘した
それでシーズン2も制作決定してやったんだけど結局フレンズには勝てず打ち切り
>>146
最後までちゃんと面白かったコメディドラマだったよな吹き替え声優もすげえ嵌まってるし
boxで買ったわ
>>159
フレンズおもしろいよね!
買うといくらなの?
>>167
尼で逆輸入版が13Kで売ってるぜ
全シーズン入ってるからかなり買い得にはなってる
>>188
一万超えか…考えてみる
学生だからきついっす
トゥルーコーリングって死者の声聞く女の人の奴だっけ
宮本さんが吹き替えやってた男の人のと勘違いしてた
>>150
デッドゾーンか
あれもウォルトが死んでからのサラ殺したくなってくるな

>>150
そう
死者の声が聞こえてそれで推理?していく感じ
ヒロインちゃんもかわいいし一話簡潔に近い形
中だるみもなくて最後まで面白かったわ
ってかこれももうj10年以上前か
テレ東でやってた気がする
>>163
たしかタイムスリップして被害者を救う未来に変えるんだよね
>>163
ちょうどプリズンブレイクとか海外ドラマ絶頂のときにやってたな
結婚前の女遊びパーティーの回とかやってた記憶がなんとなくあるわ
結局打ち切られたんやな
面白いけど途中で飽きる
LOSTと4400にははまったけどな
あとトゥルーコーリングは1シーズンだけだから気軽に見れるよ
レズ厨ならLの世界でも見てろ

>>119
みんな見てるだろうしね
面白いよ
>>123
今ボックス買うと1万チョイなんだよね
ただ、改めて見ると感じるけど、あれ週一くらいで見るからちょうど良かったんだな
ぶっ通しで見るとすごい疲れる
面白いけども
24のなんでもありすぎる展開自分は嫌だったな
ヒーローズみたいな子ども向けのが好きだったわ
まぁ一期のぶっ壊れ主人公はあれだが
24で一番面白かったのは、2期終盤でDV男を撃つ(撃った)バウアー親子のやりとり
キム「やだ動いてるどうしよう!」
ジャック「落ち着いてトドメを刺すんだ」
どう聞いても害虫駆除してる様にしか聞こえない
1:24
2:プリズンブレイク
3:ホワイトカラー
無理だった
1:ブレイキングバッド
dTV様々だわ
海外ドラマならhuluやな
面白いブレイキングバッドとプリズンブレイク、24、lostとか王道が吹き替えで全部見れるからおすすめ
>>387
最近だとAKBのドラマ目的で入る人が多いみたい
1・2話だけ日テレでやって3話からhuluのみでやるという
ちょっと酷いんじゃないかと思った
みんなレンタル?
hulu会員?
>>100
Dlife派
来月はhuluをホールドしてNetflix観る
ネットフリックス(英: Netflix, Inc.、NASDAQ: NFLX)は、アメリカ合衆国のオンラインDVDレンタル及び映像ストリーミング配信事業会社。
2015年9月2日から日本でのサービスを開始。同年秋以降に発売されるテレビはNetflix対応となり、リモコンに「NETFLIXボタン」を搭載予定[5]。フジテレビジョンと組んだ「テラスハウス」の新シーズンやオリジナルドラマ「アンダーウェア」(主演:桐谷美玲)など、日本オリジナルコンテンツも配信予定[6]。サービス開始告知には、ネットフリックスが制作会社と直接契約し、海外での独占配信権を取得しているシドニアの騎士の本編映像を使った動画が配信されている[7]。
また、ソフトバンクとも業務提携し、Netflix用の料金プランを設定し、サービスを提供[8]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ネットフリックス
もうすぐネトフリくるな
デアデビル楽しみ
Netflixってはじめて知った
huluより良いの?
>>134
値段は安いし力も入れてる
あとはAmazonも定額制の動画サービス始めたよ
俺はそれぞれの評判聞いてから乗り換えるかな
※関連記事
【朗報】Amazonも動画見放題サービス(月325円)を始める模様
俺も楽しみたいけどなげえんだよ
なんか短いのとか一話完結で面白いの無いの?
超常系がいいな
>>152
Xファイルのシーズン3か4くらいまでは
1話完結の超常現象解決がメインだし
今見ても割と面白いと思う

Xファイル地味に好き
>>164
吹き替えの声が違うことない?
>>171
テレビ版とDVD版では違うな
「昔見てたわー」って人は大抵前者を思い浮かべる
シンプソンズでゲスト出演した時の吹き替えも前者だし
>>171
気付かなかった
ホワイトカラー
ハウスオブカード
ここらへん面白いけど最新で見れるところがないから
やっぱりアニメに比べて気軽さはないんだよなぁ
面白いのに

JJエイブラムスのドラマでおすすめおしえろ
>>183
パーソンオブインタレストは面白い
アルカトラズも楽しみにしてたが打ちきり
>>183
フリンジシーズン3までは見てたけど4以降DVD借りるのがかったるくなって見てない
最後どうなったんだろ?
>>183
エイリアス
このスレみてると“ビッグバンセオリー”ってやつがみんなのオススメね
観るよ?やめてよ観たら実はつまんなかったみたいなの
>>189
1話完結だから地中でやめてもいい
>>189
フレンズ見れるなら見れるよ
>>193
>>194
情報ありがとう
現役ドラマならホームランドとハウスオブカード
ベターコールソウルもいいけど新作ドラマ作って欲しい
マッドメンも終わったしHBOの新作に期待


ハウス・オブ・カードとウォーキング・デッドは一気観した
ザ・ホワイトハウスは見たことあるが政争や経済や歴史もの教えてくれ
>>254
政治はハウスオブカード
歴史系ならチューダーズ、ローマ、大聖堂かな
経済系はよくしらん
>>254
ダウントンアビー
ハウスオブカードって今三話までみたんだけど、これもっと面白くなる?
誰かハウスオブカードをこのまま見続けるべきなのか教えてくれよ
ちなみに内容の7割くらいは理解できない
>>99
3話でダメなら今後もダメ
>>105
内容はあんま理解できないけど面白くは感じるんだ
これからこの面白さがどんどん上がっていくのかどうかだけ知りたい
>>111
半沢直樹みたいな手段を選ばない勧善懲悪モノが好きならいいんじゃないの
たしかに話が進むにつれて盛り上がりはするから
>>111
ならみてみるか、ありがとう
たまにいつまでたっても盛り上がらない奴とかあるからな…
これは見とけ韓国ドラマ
・グリーンローズ
・折鶴
・ミスリプリー
・ありがとうございます
・天上の花園
HEROES好きだよって人いませんか><
クレアベネット役の人が超絶可愛い
>>217
天国の階段も入れてくれ

>>222
好きだよ
続き配信されるの待ってるもん
未来ではクレアが悪役みたいになってて気になるよね
>>222
すまん忘れてた
天国の階段も面白い
海外ドラマ見始めて一番驚いたのは連中のケツアゴ率
美人もイケメンも高確率でケツアゴ
なんでや
>>121
わかる
クレア

キム・バウアー

バーンノーティス面白い

>>235
キャラがいいよね
映画は見るけどドラマは見ねーよ
やりたいことがあるなら2時間でまとめろや
>>242
俺も前は海外ドラマなんて…と思ってたけど
わりとマジで映画よりハマるぞ
海外ドラマは長続きしすぎてめんどくさいわ
>>253
俺はまだこんなにあると思うと嬉しい
海外刑事ドラマの犯人がコナンレベルのインチキ使いまくってて糞笑えるwww
>>267
まぁ警察側もコナンかそれ以上のチート使いますし
監視カメラに写った人物の瞳の中に映る別の人を鮮明に出来るとか
捜査手順後回しでハッキングして先に情報入手とか
刑事もの好きだけど別に日本も海外も好きだな
BORDERは何回も見直したしこの間スレで教えてもらったウェイワードパインズはもう全部見た
シーズン2はあるのかしら


スーパーナチュラル
suit
が好きだわ
今はクリミナルマインド見てる
しかし、エレメンタリー面白いのに誰も見てないんだな
有能だけど傲慢で割とガキっぽいホームズは見てて面白いのに

最近までテレ東でやってたエレメンタリーは個人的に結構好きだった
巷では賛否両論あるらしいけど
>>283
ワトソンが女ってのと、ホームズが妙に女々しいからかな
俺はあのホームズ好きだけど
女々しさ要素も1期で伏線回収したからもうそうそう出てこないだろうし
>>285
やっぱり原作とかBBC版が頭にあるとどこか引っかかるところがあるのかね
俺は相棒みたいな感覚で見てたから割とすんなり見れたわ
エレメンタリー面白いよ
テレ東の昼ドラマから入ってレンタルの流れ
テレ東もっと色々やって欲しいわ
NCISとかの刑事物ばっかやってるイメージ
エレメンタリーは探偵だったけど
ずっと見てるわけじゃないからってのもあるんだろうけど最後に刑事探偵以外でやったのって俺の記憶だと救命医ハンクなんだけど

>>291
モンローがいいキャラだよな。シーズン2からの相棒も生き生きしてて好きだ
CGはアレだけど
名探偵モンク

>>165
シーズン3最終話『パパになりたい』は泣いた
>>315
個人的に好きなのは
シーズン2の『同居人に文句あり!』『おかしな兄弟』
シーズン3の『パパになりたい』
シーズン5の『悪夢のゴミ戦争』『モンク農場を行く』
だわ
ババァがクリミナルマインド面白いってさ

>>332
面白いな
科捜研の女好きなおばさんならハマルんじゃない?
一番好きなのはフロスト警部

日本のドラマはガキくさいのか?日本のドラマのおっさんたちは間抜けで
若い主人公たちの引き立て役なのがイライラする
>>372
江口洋介主演のを見よう
>>375
江口洋介のドラマって緊急究明病棟とかってヤツ?
評判いいから1回見てみたらER超絶劣化コピーでうんざりしたわ
>>379
いや昔のも含めて
dinner面白かったよ

クローザーでてないとか
ちゃんと見てるのかしら

>>402
プロベンザとフリンが毎シーズン必ず騒動起こしてるのが笑える
シーズン7の『とんだ副業』なんか始終笑いっぱなしだったわ
>>405
見てる人いて安心した
361:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/08/27(木) 20:14:23.855ID:0KaSl1bc0.net
綺麗に大団円をむかえるやつないの
人気にあやかって続けてつまんなくなるのばっかじゃん
>>361
バトルスター・ギャラクティカなんかはきっちり4シーズンで大団円迎えてる
ちょうど起承転結になってて良い

>>365
そうそう最初から全何部作です!って宣言してたらいいわ
パーソンオブインタレストは5で終わるらしいしからちゃんと大団円迎えそうで安心した
コンビニ店員「792円になりすます」俺「ええっとちょっと待って細かいのが…あれ?店員がいない!」
女「えっと…どうして、命懸けで助けてくれたんですか? 初対面ですよね?」 ← 一番切ない理由考えた奴優勝
【画像あり】自殺した中学生が受けたイジメ一覧・・・
【画像あり】宿題代行業wwwwwwwwwwwwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年08月28日 10:49 ▽このコメントに返信
面白いドラマしか日本に入ってこないだけじゃないの?
3.気になる名無しさん2015年08月28日 10:50 ▽このコメントに返信
scriptもすぐでるしラクなんだよな
4.気になる名無しさん2015年08月28日 10:53 ▽このコメントに返信
クリミナルマインド、最初は好きだったけどいい加減長すぎて嫌になってきた。
5.気になる名無しさん2015年08月28日 10:54 ▽このコメントに返信
視聴率次第で引き延ばしもあれば打ち切りもあるので完結するまで観る気にならない
6.気になる名無しさん2015年08月28日 10:54 ▽このコメントに返信
日本のゴミアニメと一緒にされるほど堕ちてはいないだろまだ
7.気になる名無しさん2015年08月28日 10:57 ▽このコメントに返信
ジャンプもびっくりの引き延ばし糞ドラマばっかやん・・・
8.気になる名無しさん2015年08月28日 11:01 ▽このコメントに返信
ここまでユートピアなし
イギリス版の途中までリメイクしたやつがfuluで見れたはず
バイオレンスでアーティスティックな作品だからおすすめしたい
9.気になる名無しさん2015年08月28日 11:01 ▽このコメントに返信
ゲーム・オブ・スローンズ好きなんだけどなぁ、スターク家がなぁ…滅亡寸前でもう
TRUE DETECTIVE/二人の刑事もよかったなぁ
OPがまた神だった
10.気になる名無しさん2015年08月28日 11:01 ▽このコメントに返信
24一番好きだから出てきて良かった
11.気になる名無しさん2015年08月28日 11:02 ▽このコメントに返信
衛星で人気出てシーズン3辺りから地上波とかやられてちょっと困る
12.気になる名無しさん2015年08月28日 11:02 ▽このコメントに返信
※2
そうかもしれんな
13.気になる名無しさん2015年08月28日 11:03 ▽このコメントに返信
海外ドラマと言ってもアメリカだけだろ。あとイギリス少々
14.気になる名無しさん2015年08月28日 11:03 ▽このコメントに返信
ホームランドはヤバい、ずっと面白い
ブレイキングバッドは中だるみが酷い、登場人物がずっと罵り合ってるだけ
クリミナルマインドは安打製造機、ぶっ飛んだ面白さではないけど安定して面白い
ダウントンアビーも淡々とした先が気になる安定した面白さ
個人的にはリーガルものだけど他のリーガルものとはちょっと違うスーツが好き
15.気になる名無しさん2015年08月28日 11:04 ▽このコメントに返信
メンタリスト好き
16.気になる名無しさん2015年08月28日 11:04 ▽このコメントに返信
海外ドラマのスレでBONESが出てこないとかどいつもこいつも分かってないな。
あと完結してるのなら途中とラストらへんが微妙になることもあるけどNUMBERSがお勧め。
まぁそれでも俺はアニメも好きなんですけどね
17.気になる名無しさん2015年08月28日 11:05 ▽このコメントに返信
なおクリミナルマインド レッドセルとかいう1シーズン打ち切り
クリミナルマインドが好きだったのでwktkしてみたらシーズン1の最終回がこれ絶対続きあるだろ的な感じで終わったのに打ち切りになったwwww
草生やすしかないわwwwww
・・・・・・はぁ
18.気になる名無しさん2015年08月28日 11:09 ▽このコメントに返信
suitの名前が一行しか出てなくて悲しい
19.気になる名無しさん2015年08月28日 11:09 ▽このコメントに返信
キリング面白いよ
20.気になる名無しさん2015年08月28日 11:10 ▽このコメントに返信
スタートレックない時点でやりなおし!
21.気になる名無しさん2015年08月28日 11:10 ▽このコメントに返信
※6
ゴミアニメ卒業できる言ってるわけであって比べてるわけじゃないんじゃ
22.気になる名無しさん2015年08月28日 11:11 ▽このコメントに返信
NCISとCSI抑えておけばとりあえず海外ドラマにはまれる
あと
スタトレをリブートしてほしい
23.気になる名無しさん2015年08月28日 11:12 ▽このコメントに返信
※17
CSI:NYのマック役の人がスピンオフやるぞ
24.気になる名無しさん2015年08月28日 11:13 ▽このコメントに返信
ドクターフーとトーチウッドとかいうガチホモ歓喜ドラマ忘れてたわ
25.気になる名無しさん2015年08月28日 11:14 ▽このコメントに返信
Law & Orderとか重厚な刑事ドラマ好き
あとデアデビルもホント楽しみ
26.気になる名無しさん2015年08月28日 11:15 ▽このコメントに返信
面白い上にムキムキでかっこいい男達の裸が見たいなら圧倒的に
「スパルタカス!!」
27.気になる名無しさん2015年08月28日 11:15 ▽このコメントに返信
NCISはダッキーの声優選びに手間取ってんのかなぁ?
納谷さん•。・゚・(ノД`)・゚・。
28.気になる名無しさん2015年08月28日 11:15 ▽このコメントに返信
わからなくもないけどそれでも俺はアニメを見る
4400、LOST、スーパーナチュラル、
29.気になる名無しさん2015年08月28日 11:18 ▽このコメントに返信
今流行りの俺TUEEEものがみたいならメンタリストやな
30.気になる名無しさん2015年08月28日 11:19 ▽このコメントに返信
>>28続き
元スパイの逆襲とか面白かった
4400は続編だしてくれ
途中で投稿してしまった
31.気になる名無しさん2015年08月28日 11:19 ▽このコメントに返信
ユーリカもDr.ハウスもないとか・・・
まぁもう完結してるからなぁ
クローザーからスピンオフのメイジャークライムも方向性が若干変わったけど面白い
32.気になる名無しさん2015年08月28日 11:20 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドは本当面白いな
アニメと比べるのではなく映画と比べられるレベルでは
33.気になる名無しさん2015年08月28日 11:20 ▽このコメントに返信
今、刑事物ならメジャークライム
前作のクローザーより面白い
問題は一話完結話は面白いのにシリーズ通した敵役のホモサイコパスに魅力が全くなくダレる
情けない最後を飾ったメンタリストのレッドジョンより酷い
34.気になる名無しさん2015年08月28日 11:22 ▽このコメントに返信
one tree hillがないとか
35.気になる名無しさん2015年08月28日 11:23 ▽このコメントに返信
ハンニバル面白いよ
36.気になる名無しさん2015年08月28日 11:24 ▽このコメントに返信
1話完結の大御所ドラマはチビチビ見るのが楽しいんだよ
37.気になる名無しさん2015年08月28日 11:24 ▽このコメントに返信
NCIS潜入捜査官っていうほど潜入してないよな
38.気になる名無しさん2015年08月28日 11:28 ▽このコメントに返信
なぜ邦ドラマではなくアニメと比べるのか
39.気になる名無しさん2015年08月28日 11:29 ▽このコメントに返信
フレンズ見てたら最近の萌えアニメの恋愛観なぞ
どうでもよくなるな
40.気になる名無しさん2015年08月28日 11:30 ▽このコメントに返信
ブラックリストが出てて安心した
41.気になる名無しさん2015年08月28日 11:32 ▽このコメントに返信
NUMBERSとか好き
42.気になる名無しさん2015年08月28日 11:33 ▽このコメントに返信
アロー、面白いんだけどな。DC知らないときついな。マーベルのデアデビルもドラマ化するから見たいな
43.気になる名無しさん2015年08月28日 11:34 ▽このコメントに返信
スーパーナチュラル好きだけど、さすがに終わらせてほしい
ちゃんと終わらせられるか心配、とりあえずシーズン10楽しみ
44.気になる名無しさん2015年08月28日 11:37 ▽このコメントに返信
ザイベントなん?今までジイベントだと思ってたけど調べる手段がない。
45.気になる名無しさん2015年08月28日 11:39 ▽このコメントに返信
最近はスパイダーが面白い
46.気になる名無しさん2015年08月28日 11:41 ▽このコメントに返信
海外ドラマ印象ってみんな同じなんだな、シーズン4まででお腹いっぱいだよ
デブはアローを視ろ、筋トレしたくなるから
進撃の巨人になぜかふれているけど、ジュラシックワールドが絶賛されているんだから金のこと言ってもいいだろ
47.気になる名無しさん2015年08月28日 11:42 ▽このコメントに返信
コメント欄が参考になるな~
48.気になる名無しさん2015年08月28日 11:45 ▽このコメントに返信
え、アルフが出てないなんて・・・
49.気になる名無しさん2015年08月28日 11:45 ▽このコメントに返信
トゥルーコーリング本当に面白かったのに残念恋人ころころの原因つくったやつとクリスマスパーティで最後乾杯して終わりとか意味わからんかった
50.気になる名無しさん2015年08月28日 11:46 ▽このコメントに返信
ちょっと見てみて
あ、スイーツドラマだと思ったら確実にハズレ
51.気になる名無しさん2015年08月28日 11:47 ▽このコメントに返信
評判良かったからプリズンブレイクを観てみたけど
結局脱獄出来ねーのかよ!→Season4まであるのかよ!ってなって観るのやめた
自分が海外ドラマに対して抱くイメージは、まんま>>43と>>201だわ
52.気になる名無しさん2015年08月28日 11:50 ▽このコメントに返信
ナッシュブリッジスが至高
53.気になる名無しさん2015年08月28日 11:53 ▽このコメントに返信
海外のドラマというと、どうもスタートレックが来てしまう
おっさんだな、俺も
54.気になる名無しさん2015年08月28日 11:54 ▽このコメントに返信
アメリカンホラーストーリー
55.気になる名無しさん2015年08月28日 12:02 ▽このコメントに返信
シーズン2制限つけるべき
グダグダになって最後まで完走できない
56.気になる名無しさん2015年08月28日 12:04 ▽このコメントに返信
評判聞いて検索してみてシーズン5とかまで続いててそっ閉じ
57.気になる名無しさん2015年08月28日 12:10 ▽このコメントに返信
リメイクだけどキリングが面白かった
58.気になる名無しさん2015年08月28日 12:12 ▽このコメントに返信
ブレイキング・バッドはスカイラーがあまりにウザすぎてシーズン3で切っちまったよ...
そんな面白いならまた見ようかな
59.気になる名無しさん2015年08月28日 12:12 ▽このコメントに返信
※57
シーズン2がない状態でシーズン1だけ見終わったときはふざけんな!ってなったけどな
60.気になる名無しさん2015年08月28日 12:14 ▽このコメントに返信
主演の名前が缶バッチみたいな人のシャーロックホームズがかなり好きだったなぁ〜
本スレで名前上がってないから知名度怪しいな
61.気になる名無しさん2015年08月28日 12:14 ▽このコメントに返信
ドクターハウス面白いやで
62.気になる名無しさん2015年08月28日 12:20 ▽このコメントに返信
実写版進撃はいかんでしょ…
63.気になる名無しさん2015年08月28日 12:22 ▽このコメントに返信
イラク帰還兵らが銀行を襲って交渉人と戦う「キルポイント」が泣けた
男なら見ておくべき
64.気になる名無しさん2015年08月28日 12:23 ▽このコメントに返信
SFはやっぱりスタートレックかな
65.気になる名無しさん2015年08月28日 12:24 ▽このコメントに返信
ドクターハウスめっちゃ好きだわ
海外ドラマでシリーズ全部見たのコレだけだわ
66.気になる名無しさん2015年08月28日 12:24 ▽このコメントに返信
ブレイキング・バッドは面白すぎてヤバイ
67.気になる名無しさん2015年08月28日 12:28 ▽このコメントに返信
アニメを「卒業」っていうヤツ、ひさびさに見たなー。
管理人も赤字にしちゃってまぁ・・・
68.気になる名無しさん2015年08月28日 12:30 ▽このコメントに返信
外ドラ見るし嫌いじゃないけどアニメはアニメで見るよ
69.気になる名無しさん2015年08月28日 12:36 ▽このコメントに返信
スタートレックヴォイジャーとスターゲイトSG-1は最高に面白い
ギリギリの中、未知の宇宙を探索してる感じが最高に燃える
70.気になる名無しさん2015年08月28日 12:38 ▽このコメントに返信
グッドワイフがないとか
71.気になる名無しさん2015年08月28日 12:39 ▽このコメントに返信
「洋楽聴くオレカッケー、邦楽聴いてるバカとは違うわwww」の映画版か
ただお薦め言ってるのはいいけど、わざわざ他者を貶して自尊心を保つのはオタクと同等に気持ち悪い
72.気になる名無しさん2015年08月28日 12:40 ▽このコメントに返信
マフィアの話で「ザ・ソプラノズ」ってあるんだよ。向こうで超人気だったけど、こっちじゃいまいちだったかな?
これがかなりいいぞ、イタリア系のリアルマフィアを参考にしてるから。
最後は、よくわからない変な終わり方だけど、その最後以外は楽しめる。
73.気になる名無しさん2015年08月28日 12:41 ▽このコメントに返信
海外ドラマ=英語圏ドラマ
74.気になる名無しさん2015年08月28日 12:41 ▽このコメントに返信
じゃあ黙って海外ドラマ見てればいいだろ。いちいち絡んでくんな。
75.気になる名無しさん2015年08月28日 12:44 ▽このコメントに返信
つかアニメ好きなやつって、大抵は映画好きだよな
んで借りた映画のCMで出てきた海外ドラマに興味もっちゃうパターン
76.気になる名無しさん2015年08月28日 12:45 ▽このコメントに返信
大好きなの多いけど大体が引き延ばしか打ち切りだからなー
日本ドラマとかいう学芸会はどうぞ消えて
77.気になる名無しさん2015年08月28日 12:45 ▽このコメントに返信
glee好きなんだけど、アメリカの男性がフィンに似ててそれをボソッと呟いたら通訳の人が本人に伝えて、「あんな女子どもの見るドラマの登場人物に似てると言われても気持ち悪いだけだ」と鼻で笑われてしまった
78.気になる名無しさん2015年08月28日 12:46 ▽このコメントに返信
海外ドラマといってもいいのはほとんどアメリカだよな
79.気になる名無しさん2015年08月28日 12:47 ▽このコメントに返信
おいメンタリストがねぇぞ
80.気になる名無しさん2015年08月28日 12:48 ▽このコメントに返信
これでアニメから卒業ニキー!
「ゴッサム」
いやいいんだけどね…
81.気になる名無しさん2015年08月28日 12:50 ▽このコメントに返信
バットマン好きだから、ゴッサムが面白すぎる。
82.気になる名無しさん2015年08月28日 12:50 ▽このコメントに返信
やっぱり「24」が一番好き
83.気になる名無しさん2015年08月28日 12:53 ▽このコメントに返信
※27
字幕版で十分じゃね?
84.気になる名無しさん2015年08月28日 12:55 ▽このコメントに返信
ドクターハウスは本当に面白い
BOX買ったわ
85.気になる名無しさん2015年08月28日 12:57 ▽このコメントに返信
ロリアニメ後にみるCSIマイアミは最高だな!
86.気になる名無しさん2015年08月28日 12:59 ▽このコメントに返信
Dr.HOUSEが一番面白かった。
ロストは根気いるけど最後まで見たよ。
良い終わり方だったから途中のグダグダも許せた。
87.気になる名無しさん2015年08月28日 13:00 ▽このコメントに返信
あーwそういう時期あったはw
そのうち飽きるからw
ゴミドラマも多いいぞw
88.気になる名無しさん2015年08月28日 13:02 ▽このコメントに返信
フルハウスは一日一話を一生ループできるわ
89.気になる名無しさん2015年08月28日 13:02 ▽このコメントに返信
4200がないだと……
90.気になる名無しさん2015年08月28日 13:07 ▽このコメントに返信
ザワイアーやシールドも面白い
91.気になる名無しさん2015年08月28日 13:10 ▽このコメントに返信
見てたの出てない。
ボーンズとかアンフォゲッタブルとか。
アンフォゲッタブルはシーズン2まで見たけど
ホントに面白いわ。
92.気になる名無しさん2015年08月28日 13:14 ▽このコメントに返信
ゲームオブスローンズだけは金払ってでも絶対見とけ
93.気になる名無しさん2015年08月28日 13:15 ▽このコメントに返信
俺はトゥルーコーリングに裏切られてから、米ドラマにはなんも期待しなくなった
94.気になる名無しさん2015年08月28日 13:15 ▽このコメントに返信
シリーズが長すぎてなかなか見る気になれないんだよなぁ・・・
声優目当てで見たカイルXYはめっちゃ面白かった
あとはNHKでやってるコメディのしかみてない
95.気になる名無しさん2015年08月28日 13:18 ▽このコメントに返信
ヴァンパイアダイアリーズもおもしろい
女の人はきっと好き
96.気になる名無しさん2015年08月28日 13:26 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドはドラッグの話なんて興味ないし日本人にはあんまりなじまないんじゃないの?と思ってたけど面白かったわ。
やっぱり金かかかってるうんぬんより脚本が段違いにすごいんだな。
97.気になる名無しさん2015年08月28日 13:29 ▽このコメントに返信
ゴッサム面白いんか。
見てみようかな
98.気になる名無しさん2015年08月28日 13:32 ▽このコメントに返信
※77
面と向かって言われたん? なら、そのアメリカ人かなり失礼だな
99.気になる名無しさん2015年08月28日 13:34 ▽このコメントに返信
マルコムインザミドルだろ!
ちなみにこれのパパ役がブレイキングバッドの主人公なんだよなぁ
ブレイキングバッド有名だから見てみたいけど温厚なパパのイメージが強すぎて
100.気になる名無しさん2015年08月28日 13:34 ▽このコメントに返信
レンタルもされてないから仕方ないけども
コールドケースの知名度の低さは悲しくなるわ
一番面白いクライムサスペンスものなのに
101.気になる名無しさん2015年08月28日 13:36 ▽このコメントに返信
※76
>日本ドラマとかいう学芸会はどうぞ消えて
日本のドラマでも良質なものは、アジア諸国に輸出されて好評を得てるよ。
102.気になる名無しさん2015年08月28日 13:39 ▽このコメントに返信
デスパレートな妻たちが一番面白い
103.気になる名無しさん2015年08月28日 13:42 ▽このコメントに返信
HEROS(マシオカが出てる、Xmenみたいな超能力者の話)の続編の
HEROS rebornが楽しみだわ
104.気になる名無しさん2015年08月28日 13:44 ▽このコメントに返信
海外ドラマなら、英語圏以外のオススメがあってもいいと思うんだが…
105.気になる名無しさん2015年08月28日 13:44 ▽このコメントに返信
HAWAII five-0が出てない時点でお前らわかってない
106.気になる名無しさん2015年08月28日 13:46 ▽このコメントに返信
米国ドラマばっかやん
107.気になる名無しさん2015年08月28日 13:46 ▽このコメントに返信
メンタリストは?
108.気になる名無しさん2015年08月28日 13:48 ▽このコメントに返信
Xファイルは俺の好きなジャンル全て入ってるから最高\(^o^)/
でも吹き替えはテレビ版の風間杜夫と戸田恵子が良かった。
小杉十郎太とモルダー違いすぎやわ
あとはホワイトカラー面白かったシーズン5とラストのシーズン6のコンパクトボックスはよ出てくれ他のは買ったから
109.気になる名無しさん2015年08月28日 13:49 ▽このコメントに返信
海外ドラマって超長編映画って感じだよな
クオリティと金掛かってる感がハンパない
110.気になる名無しさん2015年08月28日 13:52 ▽このコメントに返信
プリズンブレイク面白すぎな!脱獄する時テレビなのに早よ行けー!!!!!!ってケツ蹴り上げたもんな。
111.気になる名無しさん2015年08月28日 13:53 ▽このコメントに返信
※109
×海外ドラマ
⚪︎アメリカドラマ
112.気になる名無しさん2015年08月28日 14:00 ▽このコメントに返信
Dr.Houseはシーズン7がしんどかったが、もう全部面白い。シーズン8も大変よい。
シャーロック
スーツ
イーライの日常
パーソン・オブ・インタレスト
ザ・ホワイトハウス
この辺りがお気に入り
113.気になる名無しさん2015年08月28日 14:02 ▽このコメントに返信
ほぼアメリカだけじゃねーか
114.気になる名無しさん2015年08月28日 14:03 ▽このコメントに返信
アメリカは海外だろそんなことも知らないのかw
115.気になる名無しさん2015年08月28日 14:06 ▽このコメントに返信
アメリカ以外のイギリスやデンマークのドラマもあるのに、アメリカばっかというアホの子って絶対湧くよなw
これでアメリカドラマでスレ立てると他国の海外ドラマの話題出た時に
それアメリカ映画じゃねーじゃんってどうでもいいレスが付くことも分からないんだろうなw
116.気になる名無しさん2015年08月28日 14:15 ▽このコメントに返信
デデデッデデデッデデデッデーン
あなたは見られている。政府の極秘システム「マシン」によって常に監視されている。
117.気になる名無しさん2015年08月28日 14:16 ▽このコメントに返信
※100
楽曲の著作権云々が無ければもうちょっと普及しそうなんだけどね
子供のためにロボトミー手術受ける母親の話はマジで泣いたわ
118.気になる名無しさん2015年08月28日 14:20 ▽このコメントに返信
ここに出てないのでは
「スーツ」のシーズン1がめちゃくちゃ面白かった。
2はあまりだけど・・・1だけでも見る価値あり。
あと 女性弁護士とモデルの魂が変わってしまう
「私はラブ・リーガル」がめちゃくちゃ面白い。
119.気になる名無しさん2015年08月28日 14:26 ▽このコメントに返信
新しい方のドクターフーは見てる途中でガチ泣きした話があるわ
120.気になる名無しさん2015年08月28日 14:26 ▽このコメントに返信
メンタリストがないとか終わってんな
121.気になる名無しさん2015年08月28日 14:27 ▽このコメントに返信
吹き替えで関西弁喋ってる刑事? がいたのには驚いたが面白かった
シーズン2では標準語になっていて悲しかった。
122.気になる名無しさん2015年08月28日 14:27 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッド開始20分で挫折したけどもう一回観て観るわ
123.気になる名無しさん2015年08月28日 14:31 ▽このコメントに返信
バーン・ノーティスは実写ルパンみたいで面白い
124.気になる名無しさん2015年08月28日 14:39 ▽このコメントに返信
淡々とタイトルと面白さだけ伝えればいいのにネタバレしまくりでオススメする気あんの?ってなるレスばかりで萎えた
スーツは2期くらいまでは神がかってたな
125.気になる名無しさん2015年08月28日 14:43 ▽このコメントに返信
特にアメリカのドラマは中二臭全開だしなw
確かにアニメと視聴層被りそうだわ。
126.気になる名無しさん2015年08月28日 15:01 ▽このコメントに返信
※114
別に「アメリカは海外じゃない!」と言ってる訳じゃないと思うんだが。偏りすぎと言いたいんだろ
127.気になる名無しさん2015年08月28日 15:01 ▽このコメントに返信
シャーロックもなかなか面白い
128.気になる名無しさん2015年08月28日 15:06 ▽このコメントに返信
むかしNHKでやってたのはよく見てたな
大草原の小さな家・シャーロックホームズの冒険・名探偵ポアロ
ジェシカおばさんの事件簿・弁護士ペリー・メイスン…
久々の海外ドラマでERにはまったけど、まんま>>29的展開で萎えた
129.気になる名無しさん2015年08月28日 15:20 ▽このコメントに返信
※37
NCISネイビー犯罪捜査班な
130.気になる名無しさん2015年08月28日 15:21 ▽このコメントに返信
洋ドラは単調で飽きた
131.気になる名無しさん2015年08月28日 15:23 ▽このコメントに返信
アメリカじゃないやつなら
アウトバーンコップ、刑事マードックあたりが面白かった。
イギリスもいいなら、SHERLOCK、ドワーフ号とか
ドクター・フーは俺には無理だった
132.気になる名無しさん2015年08月28日 15:26 ▽このコメントに返信
ここまでSUITS無しとか正気か?
133.気になる名無しさん2015年08月28日 15:27 ▽このコメントに返信
※71
いや単純に音楽と違って予算の額も違うし普通に出来が違うから
134.気になる名無しさん2015年08月28日 15:28 ▽このコメントに返信
だ、だれか情熱のシーラを見てる人おりませんか?
135.気になる名無しさん2015年08月28日 15:32 ▽このコメントに返信
※123
は?何言ってんだこいつ
136.気になる名無しさん2015年08月28日 15:33 ▽このコメントに返信
てかもう「海外ドラマ」っていうワードでジャンルができちゃってて、
そのジャンル自体がアメリカに偏ってんだから仕方ない気が
137.気になる名無しさん2015年08月28日 15:41 ▽このコメントに返信
ハウスオブカードおもろいで。
デスノのライトみたいな極悪人があの手この手でアメリカ大統領を目指す話や
138.気になる名無しさん2015年08月28日 15:50 ▽このコメントに返信
銃社会だしあっちのドラマの犯罪事件はレイプ・殺人・虐待などなど描写が壮絶で
とても日本じゃ作れない話だよなあとは思う だからこそ犯人を追い詰める過程は日本のより数段面白いんだけど
139.気になる名無しさん2015年08月28日 15:56 ▽このコメントに返信
なにかをけなして、なにかをあげるやつってほんとやだわ
140.気になる名無しさん2015年08月28日 15:57 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドは唯一最後まで見た海外ドラマ
141.気になる名無しさん2015年08月28日 16:08 ▽このコメントに返信
なんか興味出てきたわ
最近のアニメ、マンネリ気味だったからな
英語の勉強にも使えそうだし今度借りてみるか
142.気になる名無しさん2015年08月28日 16:11 ▽このコメントに返信
※141
アローの北米版BD聞きやすい英語でマジオススメ
143.気になる名無しさん2015年08月28日 16:17 ▽このコメントに返信
有名どころ5つくらい見たけど自分的にはスーパーナチュラルが1番面白かった。シーズン6以降は蛇足だけどね。
144.気になる名無しさん2015年08月28日 16:18 ▽このコメントに返信
天国の階段は韓国ドラマで、ゴーストのことじゃねーの
145.気になる名無しさん2015年08月28日 16:19 ▽このコメントに返信
Dr.houseシーズン8まででとんのけ?
4らへんで切ったワイ涙目…
146.気になる名無しさん2015年08月28日 16:24 ▽このコメントに返信
ビバリーヒルズ高校白書だろ!ケリー可愛いかった
147.気になる名無しさん2015年08月28日 16:25 ▽このコメントに返信
ボードウォーク・エンパイアが最強に面白いんだけど、日本じゃWOWOWでしかやってないしレンタルもしてないので知名度がめっちゃ低くて悲しくなる。
148.気になる名無しさん2015年08月28日 16:28 ▽このコメントに返信
フレンズは全シーズン通して外れ回がなかった気がする
毎話爆笑してた
149.気になる名無しさん2015年08月28日 16:28 ▽このコメントに返信
※136
だな、日本に入ってくる海外ドラマ=米ドラマっていう印象がもう付いてる
韓国方面なら海外ドラマとは言わず韓流ドラマだし
150.気になる名無しさん2015年08月28日 16:39 ▽このコメントに返信
アニメwwwwww
一緒にすんなや
くっそキメェから
151.気になる名無しさん2015年08月28日 16:43 ▽このコメントに返信
名探偵モンク好き
1つの巻に1話は良回が混じってる
152.気になる名無しさん2015年08月28日 16:43 ▽このコメントに返信
huluにハーパーボーイズとジョーイを復活させて欲しい。
153.気になる名無しさん2015年08月28日 16:46 ▽このコメントに返信
クリミナルマインド
めちゃくちゃ面白い、ディズニーの傘下で作られてるとは思えない残酷さと人間の嫌な部分も詰まってるが見てよかったと思える話ばかり。シーズン1の死刑へのカウントダウンは秀逸
154.気になる名無しさん2015年08月28日 16:53 ▽このコメントに返信
しょせんドラマ
結局、依存症からは抜け出せてない
155.気になる名無しさん2015年08月28日 16:55 ▽このコメントに返信
law & order :svu は胸糞悪い話のオンパレードだがそれがクセになる
法廷ものだとボストンリーガルが気楽に見れる
156.気になる名無しさん2015年08月28日 16:57 ▽このコメントに返信
プリズンブレイク最高
157.気になる名無しさん2015年08月28日 17:01 ▽このコメントに返信
いまのやつらスタートレックみたらばばちびってびびるやろな
10年以上前に作られたドラマで、今より未来感あって
1話完結でクソ面白い。
158.気になる名無しさん2015年08月28日 17:01 ▽このコメントに返信
北欧かどっか(具体的な国名が思い出せない)の国の女の捜査官が活躍するドラマはなんていうんだっけか…
どうしても思い出せないから教えてくれないか…
159.気になる名無しさん2015年08月28日 17:18 ▽このコメントに返信
日本のドラマなんて洋ドラのパクリばっかりじゃねえか
そのままアメリカドラマのBGM使いまくってたときなんか呆れたわ
160.気になる名無しさん2015年08月28日 17:23 ▽このコメントに返信
海外ドラマはほぼ全部が引き伸ばしがうざったくてシーズン3ぐらいの途中で見なくなるんだよな・・・
とりあえずビックバンセオリーがあって安心した
フリンジが殆ど触れられてないのはがっかりしたけどフリンジが面白いのって2までだからまあ仕方ないか
161.気になる名無しさん2015年08月28日 17:31 ▽このコメントに返信
アニメ卒業できるのはマジ
海外ドラマにハマり始めたら気づいたらアニメ見れなくなってた
162.気になる名無しさん2015年08月28日 17:31 ▽このコメントに返信
モンク出て安心した
あれはキャラが面白い
キャラがストーリーを動かしていく感じだな
163.気になる名無しさん2015年08月28日 17:33 ▽このコメントに返信
海外ドラマ面白すぎは同意だが、こういうとこでネタバレするクズが一定数いてうざい
くたばれクズが
164.気になる名無しさん2015年08月28日 17:36 ▽このコメントに返信
ボストンリーガル視てると、なんか元気なるわ。
165.気になる名無しさん2015年08月28日 17:42 ▽このコメントに返信
コールドケース、全部観たわけじゃないが
たまたまテレビで観た数話はほんと面白かったし、グッとくる話がいくつかあった
特に、蝶々とドラッグクイーンって話だったかな
166.気になる名無しさん2015年08月28日 17:58 ▽このコメントに返信
ボストンリーガルが出てきて嬉しい
自分も大好きだ
あとマイナーなのかな?シャークって法廷モノがすごく好きだった
主役は汚い手を平気で使う検察官だけど、信念があってかっこいいんだ
毎週夢中で観てたのに、2シーズンで終わって絶望したわ…
ちなみに主役やってるジェームズ・ウッズさんは「世界で最も頭のいい10人」に選ばれる位頭がいいと聞いて草生えたww
IQ180だって
すげえ
今夢中なのはメンタリストだけど、本国ではもう終わってんだよね
残念だ
167.気になる名無しさん2015年08月28日 18:07 ▽このコメントに返信
ボーンズ誰も見てないのか(´・ω・`)
俺はすき
168.気になる名無しさん2015年08月28日 18:07 ▽このコメントに返信
日本のドラマとか、最近のアニメ以下じゃんw
アニメ好きな奴ってたいていハリウッド映画好きだよな
俺のことだけど
169.気になる名無しさん2015年08月28日 18:10 ▽このコメントに返信
アニメも海外ドラマとか映画好きだわ
日本ドラマ?アニメ以下の学芸会じゃん
170.気になる名無しさん2015年08月28日 18:14 ▽このコメントに返信
ゾンビ・アット・ホーム、huluに入ってて全然有名じゃないけどすごく面白いよ。
医学の進歩により社会復帰したゾンビ達が差別と弾圧に耐えながら生活するってストーリー。
残酷シーンはほとんどなし、しかも主人公はゲイ!
171.気になる名無しさん2015年08月28日 18:37 ▽このコメントに返信
sixfeetunder面白いのにな
海外ドラマ最強のhboのドラマはもっとDVD化してほしい
172.気になる名無しさん2015年08月28日 18:43 ▽このコメントに返信
オズワルド刑務所
うっ…
173.気になる名無しさん2015年08月28日 18:45 ▽このコメントに返信
ブレイキング・バッドが海外ドラマでは珍しいって言ってる奴はきちんと海外ドラマのこと調べたほうがいい
174.気になる名無しさん2015年08月28日 18:54 ▽このコメントに返信
海外ドラマもアニメもどっちも好き
175.気になる名無しさん2015年08月28日 18:54 ▽このコメントに返信
※172
Mrサリーのおっぱい最高
176.気になる名無しさん2015年08月28日 18:54 ▽このコメントに返信
ゴースト好きだわ
ジェニファー・ラブ・ヒューイットが可愛すぎる
177.気になる名無しさん2015年08月28日 19:02 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドが圧倒的すぎてもう何見てもダメだわ
178.気になる名無しさん2015年08月28日 19:07 ▽このコメントに返信
※70
握手!!
あとミディアム出ないとは…
O.Cはシーズン2まで面白かったけど3からひどい。4はもうパロ作品みたいなもん。もちろん打ち切り。
179.気になる名無しさん2015年08月28日 19:08 ▽このコメントに返信
※167
BONESはシーズン4くらいまでは良かったけどそれ以降メロドラマと化しててなんだかねぇ
女性に勧められるのはアグリー・ベティやデスパレートな妻たちだな
前者はシーズン3以降が酷いけど、後者はなかなか面白いソープドラマ
男向きでここに上がってないものを上げるならば
ドクターハウス、医療ドラマ物の中で一番面白い
それとSUITSあたり。弁護士ものだけど法廷の外での知能戦やジョークはなかなか笑えて面白い
180.気になる名無しさん2015年08月28日 19:18 ▽このコメントに返信
グレイズアナトミーは皆嫌いなのかな。今はグタグタだけどシーズン6くらいまでは面白いのに。
女性にオススメ。
181.気になる名無しさん2015年08月28日 19:18 ▽このコメントに返信
CSI:NY見て面白かったからあれ系の奴どれか見たいけど
似たタイトルいろいろあってよくわからん
182.気になる名無しさん2015年08月28日 19:46 ▽このコメントに返信
24のように1シーズンごとに物語完結してるのがいいわ。
もしくはドクターハウスのような1話完結型がいい。
ロストみたいな数年にわたって続くのは、>29みたいなかんじになるわw
183.気になる名無しさん2015年08月28日 19:48 ▽このコメントに返信
トゥルー・コーリングの事実上の制作中止はもったいなかったな。
184.気になる名無しさん2015年08月28日 19:57 ▽このコメントに返信
シャーロックは面白かった
名前が出なくて悲しいのはミレニアム
185.気になる名無しさん2015年08月28日 19:59 ▽このコメントに返信
中華制作の三国志ドラマ「three kingdoms 三國」も25億円かけただけあってよかったわ。
全95話を見るのはつらいけどなw
186.気になる名無しさん2015年08月28日 20:07 ▽このコメントに返信
アニメ好きだけど洋ドラマも見てみるかー
お前らがいくら勧めようと、俺はお勧めの洋ドラマ紹介してるサイト検索するんだがな
187.気になる名無しさん2015年08月28日 20:10 ▽このコメントに返信
ブレイキングバット昔めっちゃはまったなー。つたやで10本ぐらい一気に借りてきてたw
188.気になる名無しさん2015年08月28日 20:11 ▽このコメントに返信
洋楽好きにも通じることだけど本当に好きならわざわざ他のもの貶す必要ないんだよな
ここにも中学生がいっぱいいるみたいだけど
189.気になる名無しさん2015年08月28日 20:16 ▽このコメントに返信
※188
自己紹介乙。
海外ドラマに限っては全50話以上になるのも多いから、途中でグダる情報は重要だけどな。
唐突に洋楽の例だされてもねぇw
190.気になる名無しさん2015年08月28日 20:19 ▽このコメントに返信
映画と比べられるレベルって言ってる人いるけど、映画とドラマの面白さって明らかに別もんじゃないかなぁ。そもそも尺が全く違うわけだし
191.気になる名無しさん2015年08月28日 20:25 ▽このコメントに返信
>>ここまでまさかのラスベガスなし?
こういう発言するやつって友達いないよな
192.気になる名無しさん2015年08月28日 20:27 ▽このコメントに返信
スーパーナチュラル、ウォーキングデッド、ロスト、ブレイキングバッドは王道かな
4400、ブリッジ、HELIXも好きだな
リベンジはダラダラ引き延ばしすぎで疲れた
アルカトラズが打ち切られたのが惜しい
193.気になる名無しさん2015年08月28日 20:36 ▽このコメントに返信
クリミナルマインド好き
194.気になる名無しさん2015年08月28日 20:37 ▽このコメントに返信
私もドラマ移行するかな
アニメは最近特にしょうもなさすぎ
195.気になる名無しさん2015年08月28日 20:37 ▽このコメントに返信
*93同士よ!俺も同じだ
196.気になる名無しさん2015年08月28日 20:41 ▽このコメントに返信
ドクターフーとトーチウッド
トーチウッドは衝撃的だったな。
ホモと宇宙人とか何でもアリな感じが凄い。
197.気になる名無しさん2015年08月28日 20:41 ▽このコメントに返信
ビバップみたいなのない?
198.気になる名無しさん2015年08月28日 20:45 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッド(全部見た)
ハウスオブカード(s1見た)
glee(s3まで見た)
シャーロック(s2まで見た)
ハンニバル(s1見た)
ウォーキングデッド(s3途中)
俺が見て面白かったのはこの辺だな。
ところで、
マシュー・マコノヒーのトゥルー・ディテクティブってレンタルしてないの?
199.気になる名無しさん2015年08月28日 20:46 ▽このコメントに返信
日本はドラマというかテレビコンテンツ全体が主婦層をメインターゲットにして作成されてるから
そもそも面白いと感じたら危機感を持ったほうがいい
200.気になる名無しさん2015年08月28日 20:49 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドは合わなかった
登場人物のアホな行動で興ざめする
201.気になる名無しさん2015年08月28日 21:12 ▽このコメントに返信
キリング
LAW&ORDER 性犯罪特捜班
クリミナルマインド
刑事ものでサスペンス色強いもの好きならこの3つは絶対押さえとけ。間違いない。
特にlaw&orderは出てくる役者が子役から何まで全てがハイレベル過ぎてヤバイ。
202.気になる名無しさん2015年08月28日 21:39 ▽このコメントに返信
ダメージシーズン2くらいまではオススメ
203.気になる名無しさん2015年08月28日 21:41 ▽このコメントに返信
ここでシャーロックが出てきたので安心したw
エレメンタリーはワトスンとモリアーティを女にチェンジしたシャーロックのちょい劣化コピー
204.気になる名無しさん2015年08月28日 21:43 ▽このコメントに返信
スイーツBBAは未だにSATC見てます
205.気になる名無しさん2015年08月28日 21:44 ▽このコメントに返信
これhuluのステマじゃないの?
だれも突っ込まないのか
206.気になる名無しさん2015年08月28日 22:02 ▽このコメントに返信
CHUCKは出ないか
207.気になる名無しさん2015年08月28日 22:08 ▽このコメントに返信
ほとんど見る手段ないけどスピン・シティが面白い
208.気になる名無しさん2015年08月28日 22:14 ▽このコメントに返信
親父が昼やってるの録画して夜見てて、くだらねーと思ってたけどホワイトカラーだけは食い入る様に見たわ
209.気になる名無しさん2015年08月28日 22:25 ▽このコメントに返信
クリミナルマインド
SHERLOCK
エレメンタリー
ダウントンアビー
ドクターフー
210.気になる名無しさん2015年08月28日 22:26 ▽このコメントに返信
ユートピアはシーズン2で終わりなん?
消化不良なんやが……
211.気になる名無しさん2015年08月28日 22:32 ▽このコメントに返信
メンタリストがでないとか
suitとかホワイトカラーとかクリミナルマインド、ライトゥミーあたりの
賢い人、優秀な人が活躍する作品が好き
日本のドラマは主人公にふさわしくない無能が多すぎる
212.気になる名無しさん2015年08月28日 22:33 ▽このコメントに返信
THE WIRE凄く見たい
レンタルしてくれないかなぁ
213.気になる名無しさん2015年08月28日 22:33 ▽このコメントに返信
本国ではババアが見てるだけの詰まらないドラマって酷評されてるのに
NCISとかが日本で絶賛されてんのうける
214.気になる名無しさん2015年08月28日 22:39 ▽このコメントに返信
ロストはシーズン2の後半あたりから見るのが苦痛になったわ
215.気になる名無しさん2015年08月28日 22:44 ▽このコメントに返信
パーソンオブインタレストは腐の人にも人気あるよなあ
216.気になる名無しさん2015年08月28日 23:22 ▽このコメントに返信
ホワイトカラーが出てて安心した
話が重すぎず軽すぎずで見やすいし相棒物好きな人にはおすすめ
217.気になる名無しさん2015年08月28日 23:42 ▽このコメントに返信
スコーピオン面白いよ
218.気になる名無しさん2015年08月29日 00:22 ▽このコメントに返信
ファーゴ
映画とは違うストーリーでドラマもなかなか面白かった
219.気になる名無しさん2015年08月29日 00:37 ▽このコメントに返信
six feet under好きいないのかなあ。自分でDVDボックス作ったくらい好きなんだけど。あとイギリス刑事ものの「オックスフォード警察ルイス」。
220.気になる名無しさん2015年08月29日 00:37 ▽このコメントに返信
まさかチャック出してる人いるとは
典型的な俺ツエーだったがずっと見てたなー
マイネームイズアールとか面白かった
221.気になる名無しさん2015年08月29日 00:38 ▽このコメントに返信
海外ドラマは昔入り口の24でうんざりしたから敬遠してる
そういう人は少なくないはず
いい部分は沢山あったんだけどね
222.気になる名無しさん2015年08月29日 00:44 ▽このコメントに返信
面白くて見まくったにも関わらず
話の内容が一切思い出せない謎現象。
223.気になる名無しさん2015年08月29日 00:54 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドを序盤で投げ出す事ほど愚かな事はない
224.気になる名無しさん2015年08月29日 01:04 ▽このコメントに返信
スーパーナチュラル1期→おもんな
スーパーナチュラル2期→おもんな
スーパーナチュラル3期→おもんな
スーパーナチュラル4期→おもんな
スーパーナチュラル5期→おもんな
スーパーナチュラル6期→おもんな
スーパーナチュラル7期→おもんな
スーパーナチュラル8期→おもんな
スーパーナチュラル9期→おもんな
最新作まで全部おもんないねんけど、おもんなくて当たり前やから見てまう。
225.気になる名無しさん2015年08月29日 01:12 ▽このコメントに返信
ボストンリーガルめちゃめちゃ好きだった
226.気になる名無しさん2015年08月29日 01:12 ▽このコメントに返信
※158
『THE BRIDGE/ブリッジ』かな?
227.気になる名無しさん2015年08月29日 01:19 ▽このコメントに返信
日本のドラマのレベルの低さというか比べ物にならない感がひどい、あと韓国のクソドラマやめろや。
228.気になる名無しさん2015年08月29日 01:22 ▽このコメントに返信
もう刑事物や探偵物の安っぽさが目立つ。あとコールドケース→絶対零度?だっけ、パクりもやめるべき
229.気になる名無しさん2015年08月29日 01:25 ▽このコメントに返信
ロストみたいに引っ張って引っ張ってあとは皆さんよろしくみたいなんはダメ。
230.気になる名無しさん2015年08月29日 02:38 ▽このコメントに返信
アメリカンホラーストーリーが好き。ダークすぎて見終わった後疲れるけど。
231.気になる名無しさん2015年08月29日 02:51 ▽このコメントに返信
レバレッジを見て欲しい
パーカー可愛いし、ハーディソン最高
232.気になる名無しさん2015年08月29日 05:43 ▽このコメントに返信
好きなランキング記事もあったな
どこぞの売上が落ちてんのか
大体テレビでやらねーのにアニメと比べんな
宣伝下手すぎだろ
233.気になる名無しさん2015年08月29日 05:51 ▽このコメントに返信
Netflix早く来い!
234.気になる名無しさん2015年08月29日 06:02 ▽このコメントに返信
Burn Notice面白いぞ。
義賊のスパイモノだ。なんとなく真面目なスパイ版ルパンって感じ。日本語版が同じ声なのもあるけど。
ちなみにシーズン4以降は観る価値無い。
235.気になる名無しさん2015年08月29日 06:47 ▽このコメントに返信
※伸び過ぎww
236.気になる名無しさん2015年08月29日 08:38 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドのスピンオフ、ベターコールソウルが楽しみすぎるわ
Netflixはよこい
237.気になる名無しさん2015年08月29日 09:13 ▽このコメントに返信
スーツがおもろい
238.気になる名無しさん2015年08月29日 10:40 ▽このコメントに返信
ミス・マープル好きはおらんのか
239.気になる名無しさん2015年08月29日 13:13 ▽このコメントに返信
Law&Orderがコメでしか出てないとか信じられん
全20シーズン、スピンオフ4作、本国以外でも多数リメイクされてる名作中の名作だぞ
最初は情報量の多さに戸惑うけど慣れれば癖になる
240.気になる名無しさん2015年08月29日 14:09 ▽このコメントに返信
※226
158だけど、自己解決したよ
リゾーリ&アイルズだった
ごめんねいうほど北欧でもなかった
241.気になる名無しさん2015年08月29日 16:29 ▽このコメントに返信
ハンニバルの名前さえ出て無いとか…
おもしろいのにな
242.気になる名無しさん2015年08月29日 17:17 ▽このコメントに返信
お気に入りのドラマだと実家感というか慣れ親しんだ空気感がいいんだよね。新シリーズがレンタル開始されて見始めると「あーこれこれ、この空気感♪」みたいなね。クリミナルマインドはそんな感じでずーっと見てる。グレイズアナトミーも途中まではそんな感じだったんだけどね。。。分かる人は分かるよねw
最近ハマったのはハウス・オブ・カード。
これは自分の歴代海外ドラマランキングTOP3に入るぐらい面白い。
243.気になる名無しさん2015年08月29日 18:32 ▽このコメントに返信
ナッシュ・ブリッジスが好きです。
244.気になる名無しさん2015年08月29日 18:57 ▽このコメントに返信
「卒業できる」ってw
アニメ卒業して洋ドラに移行する目的はなんだよwww
245.気になる名無しさん2015年08月29日 19:42 ▽このコメントに返信
コミカレ、ビッグバンセオリー、ミスフィッツかな
246.気になる名無しさん2015年08月29日 21:29 ▽このコメントに返信
今やってるのでは「キャシーのビックc」がすき
247.Tony2015年08月29日 22:45 ▽このコメントに返信
※127
※37が言ってんのはNCIS:LAっていうロスが舞台の潜入捜査班を描いたスピンオフだと思う。NCISでもLAが始まる前にコラボしてたよ。ハイテクで本編とは全然違っておもしろい。
※213
NCIS見たことないのか…残念だ
まあNCISはシーズン13まで続いてるからさすがにダレてる。準レギュラーみたいな良い役を殺しまくって悲しい。13で終わるっぽいね。Michael WeatheryがTwitterでFinal Seasonって呟いてた気がする。
248.気になる名無しさん2015年08月29日 22:48 ▽このコメントに返信
ウェイワードパインズは途中までは面白かった。
5話超えるとダラダラしてたな。
REVOLUTION面白かったのに打ち切りになっちゃったからなー。残念。
エージェントオブシールドも面白いね。途中ダレたけど
249.気になる名無しさん2015年08月30日 02:18 ▽このコメントに返信
ロストは謎だけ残して視聴者に委ねるようなストーリーではないけどな…
最後まで見れば伏線は回収される。それを根気よく見れるくらい気に入るかどうかは人それぞれだけど笑
250.気になる名無しさん2015年08月30日 03:49 ▽このコメントに返信
※247
マジ終了?<NCIS
いやS12がもう終焉に向かってる感じがビシビシしてたからそう遠くないんだろうとは思ってたけど
ニューオリンズがスパドラで10月末から放送で本家もスパドラで放送するというCSで
NCISがあちこちで流れる現象がw
あとEMPIREも面白いよPoIでカーター役のタラジがイメージ全く違ってBIGママっぷりカッコいい
HIPHOPとかブラックミュージック苦手な人はきついかもしれんけど
バトルクリークもオススメ、ブレイキングバットの製作陣なのでカメラワークとかが近い感じ
FOXCRIMEがClassicに変わって昔のアメドラ流してるのもよく見てるアリーマイラブ好きだったんで
251.気になる名無しさん2015年08月30日 11:55 ▽このコメントに返信
※250
定かではないです…
ニューオーリンズやるんですね!楽しみ
252.気になる名無しさん2015年08月30日 13:22 ▽このコメントに返信
ロシア板シャーロックホームズ、最近作られたのがなかなか面白い。
OPがダウニー版の映画を意識してるようだが、かなり凝っててカリグラフィー好きならあれだけでも見る価値あり。
ワトソンがおじいちゃん過ぎるって欠点もあるが、女優が美人揃いで見てて楽しい。
ミステリチャンネルがオンデマンドで8月末まで全話やってるから、契約してるんならお勧め。
253.気になる名無しさん2015年08月30日 14:46 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドの評価が高いけど、合わない人もいるからね。当たり前の話だけど。
物語の半分が「罵り合い」なので気軽に見るにはキツイ部分もある。ただ、脚本はすばらしい。
人死余裕のバイオレンス・薬物上等の犯罪がOKな人は見て絶対損はない。
刑事で義弟のハンクと悪徳弁護士のソウルのキャラが好きだわ。
ハンクが最初はマヌケかと思ってたが超有能でビビるわ。
あとソウルの「軽さ」と「金・金・金」の信条がいい。
254.気になる名無しさん2015年08月30日 14:57 ▽このコメントに返信
ハウスオブカードは一押しだなぁ。つか定番だけど。
政治モノだから、登場人物の名前を覚えてないとすぐ分からなくなるのが欠点か。そのあたりは集中力がいるドラマ。
ケビン・スペイシーが超有能政治家で極悪なんだが、超魅力的。
フレディのBBQが食いてぇ
255.気になる名無しさん2015年08月30日 15:38 ▽このコメントに返信
洋ドラってなんであんな面白いだろ
256.気になる名無しさん2015年08月30日 20:03 ▽このコメントに返信
メンタリスト良かった
257.気になる名無しさん2015年08月31日 04:37 ▽このコメントに返信
spin cityが面白い。アメリカンジョークも意外と面白いと思えた初めてのコメディ
素晴らしき青春の日々 も良かったな。当時小学生だったが楽しめたよ
258.気になる名無しさん2015年08月31日 10:24 ▽このコメントに返信
アリー・マイラブ知ってる人もういないのかな
昔見たときは面白くてハマった
259.気になる名無しさん2015年09月02日 02:25 ▽このコメントに返信
leverage超好き
260.気になる名無しさん2016年01月06日 02:39 ▽このコメントに返信
メンタリストがない。やり直し
261.気になる名無しさん2016年11月22日 01:31 ▽このコメントに返信
スピンオフだけどメジャークライム大好き
ラスティとかいう神キャラクター
262.気になる名無しさん2018年05月12日 23:36 ▽このコメントに返信
もう前になるけどフリンジとホワイトプランがイチオシかなぁ
263.気になる名無しさん2018年05月12日 23:38 ▽このコメントに返信
ウォーキングデッドこの頃はシーズン5か
救世主編で凄い盛り返したなぁ
シーズン7、8マジで面白かった
264.気になる名無しさん2018年05月12日 23:40 ▽このコメントに返信
スタートレック・エンタープライズだけは許せない…
265.気になる名無しさん2018年05月12日 23:41 ▽このコメントに返信
アニメなんて面白くないからな
266.気になる名無しさん2018年05月12日 23:46 ▽このコメントに返信
ハンドメイズテイル、ウェントワース女子刑務所がないなんて。
267.気になる名無しさん2018年05月12日 23:47 ▽このコメントに返信
※105
同志。
俺もファイブオーが一番好き。
268.気になる名無しさん2018年05月12日 23:50 ▽このコメントに返信
アメリカ中国韓国台湾を切れば面白いのはたまにある
269.気になる名無しさん2018年05月12日 23:51 ▽このコメントに返信
特捜刑事マイアミバイスなんて誰も知らないんだろうなぁ
270.気になる名無しさん2018年05月12日 23:52 ▽このコメントに返信
話題になってたヒーローズを今更観たけど、面白く無さ過ぎ1シーズンで限界
ウォーキングデッドもシーズン2くらいまで面白かったけど、6までやっと観たけど7以降面倒臭くて観れない
271.気になる名無しさん2018年05月12日 23:52 ▽このコメントに返信
モダンファミリー薦めたい
30分だし面白いから見てみてくれいhuluで見れる
272.気になる名無しさん2018年05月12日 23:55 ▽このコメントに返信
Suit
THE NEWSROOM
VIKINGS
ballers
辺りが面白いかな
273.気になる名無しさん2018年05月12日 23:59 ▽このコメントに返信
↑みんな海外ドラマどんだけ語れるんだよw
274.気になる名無しさん2018年05月13日 00:00 ▽このコメントに返信
プライムビデオにHBOが来たので、ウェストワールドは必見やで。SF好きは絶対見ておくべき。
お仕事もの好きにはニュースルームがかなり面白い。アーロン・ソーキンはいい仕事をするな。あとはシリコンバレー。
275.気になる名無しさん2018年05月13日 00:04 ▽このコメントに返信
米219の人まだみてるかしら。
アマで見れるようになりました。自作で吹き替え持ってるなら貴重だそうです。現行でdvd無い。
うらやましい
276.気になる名無しさん2018年05月13日 00:06 ▽このコメントに返信
チャックすこ
277.気になる名無しさん2018年05月13日 00:07 ▽このコメントに返信
ザ・シューター1期1話のわくわく感からの2期最終話のぐだくだ感ほんとすこ
278.気になる名無しさん2018年05月13日 00:07 ▽このコメントに返信
海外ドラマはシーズン1か2あたりまではおもしろいけど、その後つまらなくなって最終的に打ち切り投げっぱで終わるのがなぁ…
ちゃんと完結させてほしいわほんと
この点ではジャンプ漫画よりもタチ悪い
まともに完結したドラマってほぼ0じゃないか?
279.気になる名無しさん2018年05月13日 00:10 ▽このコメントに返信
ゲースロ はマジでおもしろい、しかも章を追うごとに面白くなってく
280.気になる名無しさん2018年05月13日 00:13 ▽このコメントに返信
※278
スタートレック・ボイジャーはちゃんと終わってるぞ
281.気になる名無しさん2018年05月13日 00:17 ▽このコメントに返信
日本のドラマはセリフが説明くさいんだよ
あと画が不自然に明るい
作り手が自由にやれないなら、最初にクレーム来ない物を出して許可貰った後差し替えちゃえばいいのにな
ヒットすれば正義なんだからさ
282.気になる名無しさん2018年05月13日 00:23 ▽このコメントに返信
アメコミで言うとマーベル系はMCUで充分だけど、DC系はドラマの方が面白いね。
『アロー』とか『フラッシュ』とか『スーパーガール』とか。
『レジェンドオブトゥモロー』も俺は好き。
283.気になる名無しさん2018年05月13日 00:26 ▽このコメントに返信
『グリム』と『名探偵モンク』が出てて安心した。
『ジャーロック』じゃなくて『エレメンタリー』の話題が出たのも嬉しい。
284.気になる名無しさん2018年05月13日 00:31 ▽このコメントに返信
シャーロック面白い ネトフリのドラマ見たい
285.気になる名無しさん2018年05月13日 00:35 ▽このコメントに返信
海外、日本合わせて面白いなって思ったドラマはxfile 、ウルトラマンティガの二つかな。DVD唯一買った。
286.気になる名無しさん2018年05月13日 00:35 ▽このコメントに返信
チャックおもろいで
287.気になる名無しさん2018年05月13日 00:41 ▽このコメントに返信
ma薬
288.気になる名無しさん2018年05月13日 00:42 ▽このコメントに返信
医療物ならナイトシフトおすすめ
あと伝記物だとBBC制作のロビン・フッドが良かったなぁ
289.気になる名無しさん2018年05月13日 00:45 ▽このコメントに返信
ミスタロボットいつまでたっても妄想から話が進まん。もうシーズン3なのに…
290.気になる名無しさん2018年05月13日 00:49 ▽このコメントに返信
コメント多すぎて草
291.気になる名無しさん2018年05月13日 00:51 ▽このコメントに返信
国内ドラマってそんな面白くないのかなあ
今やってるやつなら正義のセ、特捜9、未解決の女、ブラックペアンが俺的には面白いけどなあ
292.気になる名無しさん2018年05月13日 00:53 ▽このコメントに返信
アグリーベティ出てないとか終わってんな
293.気になる名無しさん2018年05月13日 00:54 ▽このコメントに返信
俺が1番はまったのはビッグバンセオリーやな。中弛み一切なかったわ。
ゆーて、シーズン4ぐらいまでナードっぽくて好きだったけど、シーズン9までいくと、みんなリア充になってるから、いまいちなんだよなー。それでも3話に1話は爆笑する話がある。
なんかフレンズみたいになってきたのは好きじゃないな。出演者のギャラが上がりすぎてシーズン12で終わるんじゃないかな。
294.気になる名無しさん2018年05月13日 01:00 ▽このコメントに返信
DCコミックのドラマ版
アローとフラッシュはおもしろいぞ
アローは鍛えるシーンがちょくちょく入るから筋トレしたくなる(笑)
ゴッサムとスーパーガールとレジェンドオブトゥモローも面白いらしいが…流石にそんな一気に見れん
295.気になる名無しさん2018年05月13日 01:01 ▽このコメントに返信
ゲーム・オブ・スローンズは文句なく面白いんだけど、最初はキャラが一気に出てきて複雑だし権力争いが続くから人を選ぶと思う
シーズン1の9話まで耐えきれれば加速度的に面白くなっていくんだけどな
296.気になる名無しさん2018年05月13日 01:04 ▽このコメントに返信
フラッシュはあのコスチュームがダサさを残しつつ
上手く現実寄りに再現されてて最高だ
297.気になる名無しさん2018年05月13日 01:05 ▽このコメントに返信
ERがなぜない
298.気になる名無しさん2018年05月13日 01:06 ▽このコメントに返信
Dlifeで華麗なるペテン師たちやっててハマったわ
299.気になる名無しさん2018年05月13日 01:08 ▽このコメントに返信
全シーズン見たのに結局盛り返さなかった時に時間を無駄にし過ぎたと気付く
300.気になる名無しさん2018年05月13日 01:18 ▽このコメントに返信
ここだけコメント多すぎて草、最近だとやっぱブラックリストおもろいわ
301.気になる名無しさん2018年05月13日 01:21 ▽このコメントに返信
ヒーローズにどハマりしたなー
302.気になる名無しさん2018年05月13日 01:22 ▽このコメントに返信
洋画みるとわかるんだけどさ
ほんっっっっと
邦画ってゴミやで
ゴミが見るゴミ映画
303.気になる名無しさん2018年05月13日 01:22 ▽このコメントに返信
なんでコメント多いかって時間見ればわかるだろ
304.気になる名無しさん2018年05月13日 01:29 ▽このコメントに返信
ちょっと毛色が違うけどバンド・オブ・ブラザーズも面白かったで!
スピルバーグ監督は最高や!
305.気になる名無しさん2018年05月13日 01:33 ▽このコメントに返信
クリミナルマインドはボスのオッさん抜ける前まで神 特に息子隠して死刑になりにいった母親の話しは米ドラマでも1、2を争うぐらい深い話しだと思う
306.気になる名無しさん2018年05月13日 01:41 ▽このコメントに返信
BSでやってるのしか見たこと無いわ
BBCのシャーロックは一話が映画みたいに密で面白かった
あと唯一韓ドラでハマったのが僕の彼女は九尾狐って奴が昔のジャンプであってたラブコメっぽくて良かった
上で上がってるゲームオブスローンズとかも見てみようかな…
307.気になる名無しさん2018年05月13日 01:49 ▽このコメントに返信
幽霊や都市伝説なとオカルトを題材にしたのが好き
308.気になる名無しさん2018年05月13日 01:50 ▽このコメントに返信
※2
それもあるけど
今のドラマはジャニーズ等の出ていれば絶対に一定の視聴率が取れるアイドル・俳優を入れ、
テンプレ通りに物語を進めてドラマが終わったらまた一から同じことをするだけやからね
309.気になる名無しさん2018年05月13日 01:52 ▽このコメントに返信
アマプラでフリンジ見てるけど疑似科学ネタがたくさん出てきて面白いわ
310.気になる名無しさん2018年05月13日 01:54 ▽このコメントに返信
米302
洋画も良いけど最近借りて見た邦画だと『怒り』が中々いい感じだったわ
311.気になる名無しさん2018年05月13日 01:58 ▽このコメントに返信
なに見ても長すぎて合わなかったワイが唯一ハマったんがブレイキングバッドやったわ。アレは格が違う。プロの脚本家がこぞって褒める理由がわかる
312.気になる名無しさん2018年05月13日 02:01 ▽このコメントに返信
※302
洋画もゴミはゴミだし
邦画もいいものはいいよ
313.気になる名無しさん2018年05月13日 02:05 ▽このコメントに返信
フリンジないのかー面白いのに
パーソンオブインタレスト
スーツもお勧め
314.気になる名無しさん2018年05月13日 02:07 ▽このコメントに返信
何故2015年の記事が突然再掲されてるのか?
それはともかく ヒルストリート・ブルース と キャグニー&レイシー の再放送を頼みます。
315.気になる名無しさん2018年05月13日 02:08 ▽このコメントに返信
ゲーム・オブ・スローンズ
他にイケメン美女たくさんいるのに
小人症のオッサンのキャラが良すぎて
ファンになるとは思わなかったわ
316.気になる名無しさん2018年05月13日 02:21 ▽このコメントに返信
ドラマでもマンガでも終わらせる気ないのはまじでくそ
317.気になる名無しさん2018年05月13日 02:31 ▽このコメントに返信
lie to meなんて誰も見てないか
結構面白かったんだけどなー
318.気になる名無しさん2018年05月13日 02:42 ▽このコメントに返信
序盤は退屈だとか、3話までガマンしろとか、
どう考えても無茶だよね、そこまでガマンしてやっとおもしろくなるのに名作って言うのは厳しいと思うわ
あとちゃんと終わる作品ほぼねーよな
319.気になる名無しさん2018年05月13日 02:52 ▽このコメントに返信
Suits共感少なくて悲しい
でもレイチェルがガチ皇族になるからもう終わりなのかな…
サスペンスホラー好きなら「ベイツモーテル」おススメ✌︎
320.気になる名無しさん2018年05月13日 02:57 ▽このコメントに返信
ウォーキング・デッドは胸糞展開多すぎてちょっと・・・
321.気になる名無しさん2018年05月13日 03:10 ▽このコメントに返信
面白いんだけど、だいたい途中からダレてきて終わりグダるよね
完結してるので最後まで完璧なの知りたいわ
322.気になる名無しさん2018年05月13日 03:21 ▽このコメントに返信
ライ・トゥ・ミー
アグリーベティ
メンタリスト
ルシファー
が出てなくて辛かった
323.気になる名無しさん2018年05月13日 03:22 ▽このコメントに返信
※305
この話シーズン何の何話かわかる人いるかな
観てみたいです
324.気になる名無しさん2018年05月13日 03:23 ▽このコメントに返信
フラッシュフォワードむちゃ面白かったのに打ちきりでかなしかったわ
325.気になる名無しさん2018年05月13日 03:35 ▽このコメントに返信
ビバリーヒルズ90210
326.気になる名無しさん2018年05月13日 05:24 ▽このコメントに返信
ホワイトカラー、バーンノーティス、チャックが面白かった(・∀・)
327.気になる名無しさん2018年05月13日 06:04 ▽このコメントに返信
お国柄なのか日本の刑事ドラマは
「クソ上層部」「トラブルメーカーの新人」「異様に使えない他部署」が
テンプレ化してて面白くない物が多い
328.気になる名無しさん2018年05月13日 06:15 ▽このコメントに返信
ウェストワールド無くてワロタ
スローンズはテンポ悪くてつまらなかった
329.気になる名無しさん2018年05月13日 06:58 ▽このコメントに返信
主人公が犯罪者アル中牧師
ショットガン自殺に失敗したケツ顔少年
ヤク中アイルランド系ヴァンパイア
礼拝中トムクルーズ自然爆発木っ端微塵
モーテルの一室で天使vs天使&天使
決して万人受けしないがDCコミックを原作に持つプリーチャーおすすめ
330.気になる名無しさん2018年05月13日 07:05 ▽このコメントに返信
大体がシーズン1がピーク
331.気になる名無しさん2018年05月13日 07:17 ▽このコメントに返信
ファーゴ シーズン2面白かった
332.気になる名無しさん2018年05月13日 07:27 ▽このコメントに返信
パーソンオブインタレスト好きなやついて嬉しい。最後の方だるいとこあるけど最後はきれいに終わったしやっぱり面白い。アクションもしっかり見ごたえあるし。
333.気になる名無しさん2018年05月13日 07:33 ▽このコメントに返信
いや、面白くねーし
334.気になる名無しさん2018年05月13日 08:52 ▽このコメントに返信
気になるの沢山あったわ借りてくる
再掲ありがたや
335.気になる名無しさん2018年05月13日 09:55 ▽このコメントに返信
ウォーキングデット借りるわ
336.気になる名無しさん2018年05月13日 09:57 ▽このコメントに返信
だいたいテレ東の午後ロード前にやってる海外ドラマ枠で草。やっぱりニートしかおらんやん
337.気になる名無しさん2018年05月13日 09:58 ▽このコメントに返信
※294
アローとフラッシュ見てるなら、スーパーガールとレジェンドオブトゥモローは見るべきだわ。
単純に面白いのと、出演キャラの関係上見たほうが全て楽しめるようになってる。
338.気になる名無しさん2018年05月13日 10:24 ▽このコメントに返信
ちょっと古いけどバーンノーティス面白かった
あの主人公のちょっとルパンぽいところが良かった
339.気になる名無しさん2018年05月13日 11:05 ▽このコメントに返信
メンタリストは主人公と女上司の恋愛にならない相棒関係が好きだったんだけど
くっつきそうだったんで離れた
途中から話がグダってたのも理由だけどね
340.気になる名無しさん2018年05月13日 11:22 ▽このコメントに返信
ネトフリ知らないってマジかと思ったけど2015年のスレなんだな
341.気になる名無しさん2018年05月13日 11:27 ▽このコメントに返信
huluにゲームオブスローンズが無い分けねえだろと思ったら
本当に無くなってた
何考えてんだhulu
342.気になる名無しさん2018年05月13日 11:58 ▽このコメントに返信
ブレイキングバッドとプリズンブレイク好きの俺がハマったのはサンズオブアナーキーだなHuluにあるよ
343.気になる名無しさん2018年05月13日 12:01 ▽このコメントに返信
どうせそのうち面白い洋ドラ大体見尽くしてまた別のものに移っていく
344.気になる名無しさん2018年05月13日 12:26 ▽このコメントに返信
スーパーナチュラル、ウォーキング・デッド、グリム、プリズンブレイクが好き!
グリムって評価イマイチなんかな?
あんまり話題に上らなくて寂しい…。
345.気になる名無しさん2018年05月13日 12:54 ▽このコメントに返信
Dlife様様や
346.気になる名無しさん2018年05月13日 13:57 ▽このコメントに返信
日本のドラマ、映画は有力芸能事務所の見本市に成り下がってるから終わってるんだよ
347.気になる名無しさん2018年05月13日 14:07 ▽このコメントに返信
海外ドラマも、日本のアニメもどっちも面白いわ
反面、日本のドラマは演出、脚本、カメラワークどれもほんまゴミ
アニメの方が確実に面白い
下手したら韓国の歴史ドラマ以下かもな
348.気になる名無しさん2018年05月13日 14:56 ▽このコメントに返信
地上波で唯一洋ドラやってくれるテレ東さんマジ神だわ
349.気になる名無しさん2018年05月13日 16:02 ▽このコメントに返信
アニメはアニメやろ
洋ドラマがクソ面白いは確かやけど
350.気になる名無しさん2018年05月13日 16:25 ▽このコメントに返信
ハンニバルs1すこ
351.気になる名無しさん2018年05月13日 17:14 ▽このコメントに返信
ER、アリーmyラブ、ロズウェル、ゴシップガールは好きすぎてDVDまで持ってる
352.気になる名無しさん2018年05月13日 19:57 ▽このコメントに返信
30本ぐらい見てきたけど面白かったのは
ゲームオブスローンズ
デクスター
ブレイキングバット
チャック
結局は有名どこが面白い。チャックは少しマイナーだけど
353.気になる名無しさん2018年05月13日 20:04 ▽このコメントに返信
※337
そうなんだよねー
とりあえず今見てるシーズン終わったらスーパーガールとレジェンド〜見るわ
354.気になる名無しさん2018年05月13日 21:42 ▽このコメントに返信
ER、アリーmyラブ、アグリーベティ、ダウントンアビー…
アクションや謎解きより、群像劇っていうのかな、その手のが好きだったんだな俺
355.気になる名無しさん2018年05月13日 22:04 ▽このコメントに返信
※341
普通にあるだろ
GOTってやつな
356.気になる名無しさん2018年05月14日 13:01 ▽このコメントに返信
Netflixのオルタード・カーボンが意外と面白かった
357.気になる名無しさん2018年05月15日 00:11 ▽このコメントに返信
フレンズ
358.気になる名無しさん2018年05月15日 08:11 ▽このコメントに返信
ゲームオブウォー
ウォーキングデッド
ウェントワース女子刑務所
ハンドメイズ・テイル
視聴中
ゲームオブウォー続編来年とか待てが長い~
359.気になる名無しさん2018年05月15日 09:52 ▽このコメントに返信
メンタリストを見ろよ!!
360.気になる名無しさん2018年05月15日 10:13 ▽このコメントに返信
好きなドラマ
ブレイキング・バッド、ベターコールソウル
パーソン・オブ・インタレスト、プリズンブレイク、バーンノーティス、スターゲイトSG1 、アトランティス、名探偵モンク
361.気になる名無しさん2018年05月16日 21:32 ▽このコメントに返信
サキュバスの奴面白かった
名前忘れた
362.気になる名無しさん2018年05月16日 21:45 ▽このコメントに返信
ゴリ推しキャストばかりなのとテンポが遅くて先の展開が読めることが日本のつまらなさだよね
363.気になる名無しさん2018年05月19日 21:20 ▽このコメントに返信
名探偵モンクこそ最高
1.気になる名無しさん2015年08月28日 10:49 ▽このコメントに返信
ティンポ