【悲報】嫁が風水やってて離婚しそう

※5年前の今日の記事からおすすめを再掲しています
もう勘弁してください
「お前と結婚したのが運の尽きだよ!!」
決め台詞はこれでオナシャス
結婚前から嫁の家族は風水(四柱推命ってやつ?)信じてるとは聞いてたんだが、限度を超えてたわけよ
こだわり過ぎてて不幸せそうに見える奴は周りにも多々いる
縛りプレイで生活してるみたいな奴
家を建てる時も風呂や水回りはこっちが良いとか、寝室はこっちとか
そんなドクターコパの本にでも載ってるようなレベルと思ってたんだよ
設計士さんとの打ち合わせもすんなり間取りが決まっていくからとんとん拍子に
家が建って、まあ風水も便利だなーとか思ってたわけよ
ほどなくして子供が生まれて、名前を決める時に嫁の家族でどっかに相談しに行ってたあたりから
怪しくなってきたんだが、字画で決める人も居るしそんなには気にしていなかった
でも家の引っ越しの日は方角が悪いとか何とか言って方違神社でお札をもらってきてたな
>>10
そこまでいくとちょっとイラっとくるレベルやな
これ風水離婚だわ
それから、やたらと「方角が、方角が」と言うようになってきた
>>13
風水師なんじゃね?
FFやらせてみ?
風水と神社関係なくね?
>>14
お参りする日は良い方角の神社に行かないといけないらしい
>>16
オレがどの方角で仕事したらいいか教えてくれ
>>18
日によって違うらしいよ
あちこち方位とかいうサイトを愛用してるわw
>>20
毎日職場を変えるんかよしんどい
安定したいわー
うちの職場はお盆休みがないから6月から11月までに1週間夏季休暇が取れるんだが
勝手に連休と絡めて、休みもらって来て子供連れてフロリダのディズニーランド行こうと
思ってたのに「その日は東が方角悪いから」と言ってシンガポールに行先変更になったり、
正月にハワイ行こうと思ってたら「その日は方角悪いから」と行って1日遅めに出発になったりした
>>19
嫁さん
生きるために風水使ってるんじゃなくて
風水の為に生きて、人生を風水で縛りプレイしてる状態じゃねえか
さすが定期的に反対したり喧嘩しても色々いわないと
どんどんエスカレートしていくんじゃ
字画を気にしたらお祓いやお参りは普通だけど
ある程度の知識と本通りの指示で家の中の配置やモノの置き場を弄ったりするのはやるひとはやるだろうけど
家の設計の段階から細かく気にするのは凄いな
人生を豊かにする為に風水はあるんであって
風水の為に人生があるわけじゃないから
イッチの言い分だけだと何処までかはっきり分からんが
盲信しすぎるタイプだと霊感商法に騙される危険性があるから
特定の風水師に話定期的に聞きに行くのだけは止めろよ
>>21
なんか昔はいちいち相談しに行ってた(俺との結婚もw)みたいだけど
今は自分の方が知識あるみたいで教祖みたいになってるんだよ
友達とかも引っ越しや転職の相談しに来るようになってるレベル
>>25
まあ本人が風水師ってパターンなら
我慢できるならいんじゃね
他の風水師にただずっと頼るだけだと危険だけど
>>27
お布施とかはしてないし開運グッズも買ってないけど、なんか閉塞感がある
お前のマン毛が南向いてるから別れるわ
っていえば解決
で、旅行の行先を決められたりするのは百歩譲って許せるんだが
1年に2~3日大凶みたいな日があるらしくて、その日の方角は
俺の職場方向が悪い方角だったらしい
「今日は行き帰りの事故や仕事でミスする可能性が高いから気をつけるべし」
みたいなことを朝から言われてて、仕事はスムーズに終わったから、
職場の近所の○○(←おばあちゃんの苗字)神社で、ぎっくり腰になった
おばあちゃんにお守りを買ってあげたんだよね
>>28
方角いうても、家から職場までの道のり全滅やんけ。
誰もすめねぇよな、その話を真に受けるんならさ。
いいなあ
落盤とか落とし穴避けれたり
ベル装備できるし
「おばあちゃんにお守り買ったから、おばあちゃんの家に寄って帰るわ」って電話したらブチ切れられた
「今日は東の方向が最悪って言ったでしょ!1年で1番悪い日!そんな日にその方角のお守りりを買うなんてどういうこと」
みたいな感じでヒステリックなくらいキレまくった
>>32
素直に従えよ
>>33
めんどくさいから普段は従ってる(ふりをしている)んやで
>>35
一番まずいパターン
この手の我慢はらくな事にならない
こういうのは最初のうちから意見いっとかないと
我慢して後で文句いうのが一番めんどくさい事になる
嫁さんからしたら家の設計も従ってくれて
ずっと協力してくれて家族の為旦那の為に頑張って
健康と幸運を祈って来たのに実は我慢してたとか裏切られた感半端ないと思うし
いつもはあんまり言い返さないけど、俺はおばあちゃんのことを思ってお守りを買ったから
はじめて言い返した
「あのさー、そんなに風水が正しいなら天気予報で今日はどっちの方角が危険とか言うし、
天皇の公務や、海外の大統領の仕事だって風水で決められてるハズ」みたいなことを言ったら
電話を切られた
直後に「離婚も辞さない事態です」とLINEが来た
>>34
実際中国とか台湾、マレーシアとかシンガ辺だったかな?
その辺じゃ風水は生活とビジネスに密着してるし
国家資格みたいになってるだろ
>>41
え!そうなの?日本だけだと思ってた
>>46
日本は風水なんてマニアしかやらないだろう
そこら辺ではメジャー。完全に生活にもビジネスにも溶けこんでるぞ
離婚すりゃいいじゃん
>>36
これ、俺悪くないから慰謝料とか要らないよな?
子供いるの?
>>37
子供2人居る
いいところもあるからどっちがいいんだろうなって
悩んでる時期なんだろうな。
風水に影響されるような神仏なんぞ聞いたことがないw
あと本来は生活をより良いものにしようという考え方を
形式化したもんだから風水の為に生きてるのはおかしい
なんて言ったら完全にアウトだなw
>>40
なんとか目を覚まさせたい
風水やめて欲しいんだが、嫁も風水やってる親元で育ったから今更ムリだろうな
性格の不一致と束縛だけじゃ弱いか…
イッチも占いやって色々言ってやろうぜ
子供の行動も風水で決められるんか?
あの方角の家の子と遊んじゃダメ!みたいな
>>50
そそそそ!それを危惧して、子供には押し付けないで欲しいって言ったら大喧嘩で離婚の危機なのよ
>>52
嫁さんもそうやって育てられたんだろうなあ
ご両親は二人とも風水信者なのか?
それともどちらかが折れたとか
>>59
嫁の母親がかなりハマッてて、父親はハイハイ言って従ってる感じ
>>65
ハイハイと言えるまでにどんな苦労があったんだろうな
ああ、これうちのオカンだわ
>>51オマイは信じてるの?
>>58
信じるわけないだろそんなもん 今日は日が悪いから魚食っちゃダメとかわけわかんない事いうんだぞ
>>60
残念すぎるだろwww
そんなの結婚する前から分かってたんじゃなかったのか?
庭には蛇とキツネのお社を作ってるしな
代替わりしたら管理どうすんだよと思ってる
>>63
うちの場合は嫁じゃない オカンだ
>>63
黄色い財布レベルだと思ってたんだよ
こんなにどっぷりハマッてるとは思わなかったわ
早く知ってたら結婚してなかったってことも言ったら
またもやブチ切れられた
私の友達はみんな風水に理解がある!バカにするような子とは友達にならなくて良い!みたいなことを言ってるんだよ
「離婚も辞さない事態です」で不覚にも草
いっそ、当分の間、嫁のいうこととは逆のことしてみて、
しばらくしてカミングアウトしてみたら?
嫁には心酔している祈祷師とかいるのか?
いないならうちのオカンより軽傷
>>71
昔は頼ってる占い師みたいなのが居て、俺との結婚もその人と相談して決めたんだが
今はその人よりも知識もパワーもあるみたいで、もう何年も会ってないと思う
タロット占いやり返そうぜ
確かに何も悪いこと起きないから、嫁は四柱推命のおかげだと思って
より一層、信仰が深まっていくorz
>>76
悪いことも何も、イッチと大喧嘩したり風水ネタで価値観食い違ってる時点で…
おそらく子供の進学も方角で決められる予感
>>79
でも毎日変わるんだろう?
毎日転校とか無理だろ
>>84
たぶん風水いい日を受験日にするんだろ
>>84
受験日とか
幸せを求めた風水が原因で離婚
効果ないじゃねえか
明後日の咆哮
これで離婚したら俺が悪いの?
>>87
最終的にお前が悪いということにされそうでコワイ
>>87
それは分からんが
結婚したお前が悪いのは分かる
>>90
それは全会一致でそう思う
か…価値観の不一致…
まぁ価値観としか
風水なんて自己暗示の一種って思ってる俺もいれば
そんなもん頼るより自分の意思で決めるって人もいるしなぁ
なんで風水なんて信じるのや?
自分似自信がないからだろ
>>93
そうなんやろなー
後押しして欲しいんやろな
>>102
宗教とか風水とかドハマリしてるのは自分に自信がないって心理とは全く違うだろ
洗脳状態だからそういう環境だとそういうもんだと信じるんだよ
自信あるないは関係ない
結婚前のお付き合いの時のデートは風水で決められてたんか?
>>97
基本的に日帰りは大丈夫らしいけど、泊まりや旅行の時は何となく行き先を決められてたのかな
日帰りは関係ないのか…
旅行の計画であーだこーだ言い合いしていたら気づけたかもな
ドンマイ
まず風水のパワーってどういうことなのかね
オセロ中島レベルなのか…
良いことあるといいなっていう程度ならまだしも
喧嘩してまで生活行動を制限するほどはなあ
時に自分達で判断することも、時に苦難を味わうことも家庭を築く上では大切なことかと
>>106
最初の方で誰かが言ってたが、人生を豊かにするために風水なのに
風水中心の生活で本末転倒なんだよな
>>110
風水も使いようだと思うな
何事もそうだけど、依存すると崩壊するんだよ
子供は今何歳なんだ?
>>111
5歳と0歳
>>112
親権厳しいコースや……
ちなみに嫁に歯向かうと小遣いを減額されるペナルティがつく
>>113
完全に舐められてますな
要は嫁さんにとって風水は精神安定剤みたいなもんでしょ
そのお薬がどんどん強くなってるのに本人は気づかない
無理じゃなくて無視
小遣い減額って逆にチャンスじゃねえか
嫁なら別れられるけど俺の場合親だったからな きつかったっす
イッチの小遣いが月0円になったら…
>>140
経済的DVだなそりゃ
>>142
経済的DVで離婚でも親権は女が有利なのかな、
>>144
「長く続く+証拠がある」でも親権は基本母親有利なんだと思ふ
>>145
なるほどちくしょう
そしたらイッチの子供は風水信者一直線か
ちなみにお前と嫁何歳だよ
セ●クスの頻度
嫁の仕事
>>146
35歳
1人目生まれてから1回だけ
主婦
今北産業
>>147
嫁が風水信者
しかもかなり重度
逆らうと小遣いが南無阿弥陀仏
風水とか、方位学とかは確かにあると思う。
それで、一気に運気を呼び寄せた知り合いがいるし、欠けた間取りに住んでいる親戚は、
父と子が原因不明の大病に倒れてしまった。
占い師や気学のセミナーができるほどの腕前になった知り合いは、今はそれ一本で食っていっているけれど、
その人が言うには、方位が悪いからと言って、仕事に行かなくなるのも旅行に行かないのも
現実的ではないし、全然楽しくないから、それだけは絶対にやめとけって言われたよ。
例え、凶方位の旅行へ行くにしても、回避する方法もあるからどうしても気になるなら、
その方法を使えば良いしだってさ。
○○の方角は今日はいけないって……
平安時代の貴族かよ
彼女の実家に結婚のお願いに行ったら速攻破談になってワロタ
【悲報】恋愛さん、難しすぎるwwwwwwwwww
さっきのワイ「山でオ●ニーしたろ!w もし人に会っても死体埋めに来た犯罪者とかやろw」
最近死にたくなってきたんだけど、みんな何が楽しくて生きてるんや?
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2016年04月07日 03:26 ▽このコメントに返信
結婚した1も悪いし嫁もその家族もクソという子供以外全員クソ
さっさと離婚しろよ
3.気になる名無しさん2016年04月07日 03:29 ▽このコメントに返信
嫁がフースーヤ
4.気になる名無しさん2016年04月07日 03:30 ▽このコメントに返信
最後ワロタ
何事もほどほどが一番か
5.気になる名無しさん2016年04月07日 03:33 ▽このコメントに返信
風水狂い嫁とネットで愚ることしか出来ん夫、意志よわ同士でお似合いの夫婦じゃん
6.気になる名無しさん2016年04月07日 03:49 ▽このコメントに返信
縋るものがないと何も決めれない精神的弱者やね
そんなもんで幸せになれるなら皆とっくになってるんだよなぁ
7.気になる名無しさん2016年04月07日 04:23 ▽このコメントに返信
四柱推命は占いの種類の中で当たる部類らしいからな
何か膨大な勉強と古今の実績?みたいなのがあるって大金詰んだり先生に弟子入りする人もいるけど奥さんも別れたら占い師になれば良くね?
なお宝くじやギャンブルは占えない模様
まさしく占いをいちいち聞いてたら平安貴族の生活になるから妥協と言うか話半分で聞くのがいい
8.気になる名無しさん2016年04月07日 04:23 ▽このコメントに返信
職場にも風水詐欺師いるわ。部屋に滝作ったら給料増えたとか。コンサルタント20万でやるよとか。週末はセミナーの講師やってるとか、マルチ商法やってる奴みたいで気持ち悪い。
9.気になる名無しさん2016年04月07日 05:42 ▽このコメントに返信
子供二人作っておいて今更そんなレベルの悩みをネットで愚痴るのか
自分が頭悪いという自覚はあるのかな
10.気になる名無しさん2016年04月07日 05:45 ▽このコメントに返信
いるんだそんな人
11.気になる名無しさん2016年04月07日 06:05 ▽このコメントに返信
嫁も離婚後風水で食っていけそうだから安心して別れろ
12.気になる名無しさん2016年04月07日 06:33 ▽このコメントに返信
風水さえ守ればタヒねる!とマジで思ってるからタチが悪いんだよこの手のは
13.気になる名無しさん2016年04月07日 06:34 ▽このコメントに返信
方角によって何かが変わるって馬鹿じゃねーの。
14.気になる名無しさん2016年04月07日 06:40 ▽このコメントに返信
風水にこだわりまくった家って何故か事故物件になりやすいって不動産屋がぼやいてたけど
15.気になる名無しさん2016年04月07日 06:57 ▽このコメントに返信
1人目産まれてから1度だけ…ん?
大丈夫ですかそれw
16.気になる名無しさん2016年04月07日 06:58 ▽このコメントに返信
そんな嫁には先日の蛭子能収さんのコラムを読ませたいな。
風水は宗教じゃないって逆に切れてくるかも?どっちにしろ、外野から見てると滑稽だよね。
17.気になる名無しさん2016年04月07日 07:03 ▽このコメントに返信
向こうから離婚してくれって言ってるなら慰謝料いらんしチャンスじゃん、完全に嫁とガキ切り離して新たな人生スタートするべき
小遣いなし+性交渉なしなら余裕で離婚理由として成立すんだろ
18.気になる名無しさん2016年04月07日 07:06 ▽このコメントに返信
未解決かよwww
19.気になる名無しさん2016年04月07日 07:28 ▽このコメントに返信
風水で決めた結婚が離婚になったら風水効いてないってきとだよね?
で論破
20.気になる名無しさん2016年04月07日 07:29 ▽このコメントに返信
他人に押し付けてはいけないよね。
自分の範囲内だけでやってなさい。
21.気になる名無しさん2016年04月07日 07:38 ▽このコメントに返信
占い、風水にハマってるヤツは何度か、自分が信じたもので痛い目にあわないと治らない
22.気になる名無しさん2016年04月07日 07:41 ▽このコメントに返信
結婚する前から分かってたのに結婚したんだから自業自得だろ
23.気になる名無しさん2016年04月07日 07:42 ▽このコメントに返信
>>32奥さんは善意で今日は東の方が運勢悪いから気をつけてねって言ってるんだし、わざわざその日におばあさんに東の方のお守りあげなくてもいいんじゃ…
わざと奥さんに反対して喧嘩売ってるように聞こえる
腰悪くしたなら湿布でもあげれば良かったのに…
24.気になる名無しさん2016年04月07日 08:06 ▽このコメントに返信
※23
それをこれからずっと続けろと言われたら出来るか?
俺には無理だな、数回従う程度ならまだしもだが
そもそもそこより否定したら離婚で脅すあたりたち悪いよなぁ
25.気になる名無しさん2016年04月07日 08:22 ▽このコメントに返信
※24
わざわざ「こっちの方角は悪いよ」といわれた日にわざわざ寄り道してその方角のお守り買って渡してわざわざそれを嫁に正直に報告
俺だったらこんなめんどくさいことせんけどなあ
誤魔化すなりいくらでもやりようがあるだろ
平日真昼間におーぷんで自分語りできる程度には休みあるんだから
その日しかなったわけでもなさそうだしな
嫁の風水狂いに迷惑してるのは理解できるが
これに関しては、婆ちゃん山車にわざわざいらん喧嘩売って言い訳してるだけの糞にしか見えんわ
26.気になる名無しさん2016年04月07日 08:37 ▽このコメントに返信
風水で決めた結婚の癖に風水で離婚とか笑える嫁だな
27.気になる名無しさん2016年04月07日 08:53 ▽このコメントに返信
離婚するかどうかは風水じゃなくて感情で決めるんだな
28.気になる名無しさん2016年04月07日 09:16 ▽このコメントに返信
※26
これだわ。
離婚したらいいのに。金ありそうだし再婚しやすいと思うよ。嫁は知らん。親権は諦めろ。
29.気になる名無しさん2016年04月07日 09:42 ▽このコメントに返信
四注推命、ローン組ませて
一括で100万振り込ませて教科書渡して
ずさんな講釈垂れるだけの詐欺だぞwww
可哀想なイッチやなあ
30.気になる名無しさん2016年04月07日 11:27 ▽このコメントに返信
風水を楽しく活用してるんなら良い
でも他人に強要したり、心にある恐れを風水で消そうとしてる場合はお互い不幸になるよね
31.気になる名無しさん2016年04月07日 12:44 ▽このコメントに返信
離婚届け渡して「風水やってて離婚することになったんだから風水なんてあてにならないだろ?」って決め台詞言おう
32.気になる名無しさん2016年04月07日 13:13 ▽このコメントに返信
子供が小さいから離婚してほしくはない。
でも離婚や別居をちらつかせて、断固戦うべき。
傾倒しすぎているのは明らかにおかしいし、今は生活が順調だから嫁は風水のおかげって思っているんだろうけど、夫婦関係が危機的な状況になることで風水では解決しないってことを思い知らせるべき。
離婚なら親権を争った方がいいレベルだな。
その母親じゃ風水信者の三世に育てられる。
33.気になる名無しさん2016年04月07日 14:02 ▽このコメントに返信
こいつの嫁は平安貴族かよ
34.気になる名無しさん2016年04月07日 14:27 ▽このコメントに返信
戦国時代くらいには「『今日は方角が悪いから~』とか言ってチャンスなのに攻め込まねえとかバッカじゃねーの」とか言ってたのに、この現代でそんなの信じてる人っているんだな。
35.気になる名無しさん2016年04月07日 14:29 ▽このコメントに返信
なんJ民に憧れるのは勝手だけど他所で口調真似するのは痛いからやめとけ
36.気になる名無しさん2021年04月07日 23:54 ▽このコメントに返信
マン毛南好き
37.気になる名無しさん2021年04月07日 23:55 ▽このコメントに返信
風水で決めた逆の方向に大きなチャンスがあったかもしれないのに もったいない
38.気になる名無しさん2021年04月07日 23:56 ▽このコメントに返信
風水にハマってた時期あるけど、ちゃんと仕事クビになったぞ。
39.気になる名無しさん2021年04月08日 00:12 ▽このコメントに返信
風水が本当に当たるもんなら今頃世界中が平和だわ
40.気になる名無しさん2021年04月08日 00:16 ▽このコメントに返信
人生においてここまで何かに傾倒出来る奴って幸せだよな
それにすがってればいいんだから楽なもんだ
まあ楽したいからすがってる雑魚ってのが本質なんだろうけど
41.気になる名無しさん2021年04月08日 00:17 ▽このコメントに返信
でも嫁がインカラマッだったら良いじゃん?
42.気になる名無しさん2021年04月08日 00:27 ▽このコメントに返信
占いの間はまだいいけど大体こういうのってカルトとか宗教方面に転びだすから付き合う段階でやめとけ
43.気になる名無しさん2021年04月08日 00:30 ▽このコメントに返信
結婚前から家族ぐるみでやってるの知ってた
止める努力もしなかった
マジのアホかな?
44.気になる名無しさん2021年04月08日 01:14 ▽このコメントに返信
ワイ占い師。
占いは人生を豊かにするための道具。
使い方間違えとるわな。
わざと大事なプレゼンの日に最悪の方角に向かってみたのよ。
天気予報が外れて局地的な暴風雨、電車は人身事故で止まる、クソ寒い、水溜まりにハマると散々だったが、プレゼンはスムーズで満場一致で企画が通った。
ちょっとだけ運が悪くなるだけで、労力掛けたものには影響ないぞ。
45.気になる名無しさん2021年04月08日 01:17 ▽このコメントに返信
占いや宗教とかもだけど度が過ぎて生活に影響出るレベルはキツイわ
同じような人間じゃないとやってけない
46.気になる名無しさん2021年04月08日 01:28 ▽このコメントに返信
風水で俺との結婚決めたんだろ
離婚となったら、その風水で決めたのは間違いだったって事になるね
って言ったらどうなるのかな
47.気になる名無しさん2021年04月08日 01:58 ▽このコメントに返信
風水自体は悪くなくて嫁さんの使い方がおかしい
人に押し付けたりコントロールしようとする行為が風水的に良いわけない、そんなことしたら良い運気も悪くなるわ
まぁこんだけ嫌な思いしたら風水アンチになるのも仕方ないね
48.気になる名無しさん2021年04月08日 02:50 ▽このコメントに返信
風水なんて信じないけど、良くない方角だから気をつけてって言われて、それで実際に離婚話持ち上がったのは草
風水あたるんだw
火種は何年も前から燻り続けてついにって事だけど、表面上は大凶の方角行ったおかげなのはおもしろいわ
49.気になる名無しさん2021年04月08日 02:59 ▽このコメントに返信
六条御息所 from 源氏物語
「一発芸やります!
ゆ〜たい りだつ〜〜!」
(ザ・タッチ風)
はいR1優勝おめでと〜
そして…人類滅亡。
50.気になる名無しさん2021年04月08日 04:11 ▽このコメントに返信
でも、大抵のこういうのって腕力で黙らせられるよね
51.気になる名無しさん2021年04月08日 06:33 ▽このコメントに返信
結果的に大凶日に1番悪い方角へ行ったことがきっかけで離婚騒動になってて笑う
52.気になる名無しさん2021年04月08日 09:47 ▽このコメントに返信
自分一人でハマる分には文句はないがこういう奴らって周りにも強要し始めるから本当にウザい
53.気になる名無しさん2021年04月08日 10:25 ▽このコメントに返信
従わなかったら小遣い減額が一番ヤバイ
54.気になる名無しさん2021年04月08日 11:00 ▽このコメントに返信
これ離婚してたとしたら、女の心の中だとどう決着付けるんだろうな?
結婚が間違いだったってことは結婚OKって出た風水も間違いだったわけで
まぁ何かしら言い訳コネるんだろうけど
55.気になる名無しさん2021年04月08日 11:16 ▽このコメントに返信
実際嫁にとって一年で1番悪い日になったという
56.気になる名無しさん2021年04月08日 12:29 ▽このコメントに返信
別にいいとは思うけど、風水による注意喚起を無視してお守り買うってのも面白いな。
嫁からしたら「なんで私は無視してお守りの御加護は信じるのよ」
57.気になる名無しさん2021年04月08日 12:30 ▽このコメントに返信
>>56
とでも言うんだろうか。
58.気になる名無しさん2021年04月08日 12:43 ▽このコメントに返信
信じる者は救われる
信じる者は呪われる
59.気になる名無しさん2021年04月08日 17:45 ▽このコメントに返信
俺のマッマ風水しとるわ
ドクターコパさんとか言うてたし
1年に風水的にって言葉を5回聞くくらいやからマシやと思うけど
60.気になる名無しさん2021年04月08日 18:32 ▽このコメントに返信
一番問題なのは嫁の風水が当たらない事だよな
自分は頼りにしてる四柱推命師がいて、ほぼほぼアドバイスが的中するから役に立ってる
その占いとして本当であれ嘘であれ、当たれば頼りになるのよ
当たらない占いを信じてるのが一番問題
61.気になる名無しさん2021年04月08日 23:48 ▽このコメントに返信
風水なんてオカルトが21世紀にもなって存在すること自体が異常
こんなおぞましいものは法律で禁止しろ
62.気になる名無しさん2021年04月09日 15:42 ▽このコメントに返信
※61
イタコとか占い関係は法律でそもそも当たらない物
当たるも八卦当たらぬも八卦として扱われてるから
真に受けて「そんなもの禁止にしろ!」なんて言うてる奴がアホなんだぞw
1.気になる名無しさん2016年04月07日 03:19 ▽このコメントに返信
結婚前から分かってたならある程度こうなるって予想できたのでは…?