ワイ、全てが嫌になり会社3日欠勤したところ怒涛のLINEに震える

※5年前の今日の記事からおすすめを再掲しています
なんも見えねえよハゲ
通知の数字位ええやろ
とにかく放置して塞ぎ込んでたら連絡めっちゃ寄越してきたんや
>>7
マジ?嫌や...
>>7
これ
ほんまに死んだかと思われてイキナリくるで
塞ぎこんでた理由はよ
>>8
ペットが死んだ
>>16
しゃーない
>>16
微妙なラインやな
連絡の一つもいれとけば印象変わったと思うが
気絶してたことにしろ
大丈夫や
欠勤とかされたらそりゃ向こうも怒るよ
全てが嫌になったってことは失神してたも同然やからセーフ
もう事件に巻き込まれてるんやないと思われてる頃やな
普通3日も欠勤した時点でクビやから諦めろ
とりあえずこういう時って誰に連絡するべき?身近な上司?それとも偉い人?
警察沙汰とか洒落にならンゴ
ペット死んだくらいで3日も欠勤許されるわけねえだろ
投げ出したい気持ちは分かるけど
投げ出すなら携帯ごと捨てるつもりでIKEA
ペットの代わりに適当な親族死んだことにしとけ
冷静になって事の重大さに気が付いた
ワイもしかしてクビありえる?
>>25
せやで
>>25
なんでむしろクビが無いと思えるの
>>25
普通にクビや
流石に擁護出来ん
>>25
欠勤3日やろ?
こち亀ワールドなら全然平気だから安心するんやで
家族から連絡はあったん?
>>28
ない
会社のペットの癖に
ファッ!?ワイの新卒カードもう無効になるんけ
>>36
自分で棄てたんや
>>36
なるやろなぁ
>>36
一報くらいしとけばこんな事にはならなかったやろなぁ
ただし極度のブラックを除く
報連相しとけばまだなんとかなったやろうに
切り替えも大事
就活せなね(ニッコリ)
ペット死ぬと後からじわじわ鬱とかが来るから今のうちに仕事辞めといた方がいいかも
こっから飲まず食わずで誰かくるの待っとけ
冷たい水風呂入って体を冷やし、体調不良で気絶したふりをしろ
>>44
あえて警察沙汰にした方が軽傷ですみそうやね
これで行くわ
もう一回大学卒業すればセーフ

新卒やったんか
ニュース楽しみにしてたるわ
やっぱ連絡してみるわ
電話かかってきたし
なんか迎えに来るらしいわ車で
イッチ、来世に希望を乗せるんやで
上司「おっ、出たか どうした?なんかあったか?」
ワイ「ちょっとショックな出来事があってですね...」
上司「ほな迎えに行くから家で待機してろ」ガチャ
何が始まるんやこれ
>>63
殺されるで
逃げろや
>>63
奇蹟のカーニバル
これから相談室みたいなとこ連れてかれてお前より偉いやつに囲まれて退職依頼書って奴にサインさせられるで
おめでとうイッチ
ショックなことの理由考えなアカンやん
まぁ正直に長年飼ってたイッヌが死んで立ち直れなくなってましたでええか それで許してくれへんならこっちから辞めたるわ
これは制裁されるやろなぁ
怖e
上司「今日からお前がワイの犬になるんやで(ボロン」
イッヌじゃ弱いかもしれんからバッバにしようや
>>74
彡(゚)(゚)「ええ・・・はい・・・長年飼ってたバッバが死んでしまいまして・・・」
>>76
草
>>76
飼われてんのはお前じゃい!
3日欠勤はヤバイとかそういうレベルじゃない
遅刻すら殺される勢いで説教されたからな
欠勤3日とか即クビやろ
彡(^)(^)「ええ・・・はい・・・長年飼ってたバッバに殺されてしまいまして・・・」
>>86
上司「うるせえ働けや」
逆に3日も訪問なかったってマジなら凄いな
ワイの後輩が朝から連絡取れなかったとき夕方には後輩の家行ったし
コーヒーとか用意した方がええやろか
ワイの先輩は堂々と出社拒否ですって言ってたわ
>>100
マ?
>>101
マ
翌日上司と長い話し合いやってたが
>>102
すげーなその先輩
どうしたどうした
何故連絡しなかったのか
事実をただ正直に伝えることやな
上の人間がみんな仏陀なら助かるかもしれん
胃が痛い
逃げたい
>>108
すでに逃げてる
>>108
すでに逃げてるのとこれ以上逃げたら今世が詰むことを自覚するんやで
見つけた
イッチ新卒やったんか
たぶんめっちゃ説教されてギリギリセーフのパターンやと思う出
ワイが2.3日欠勤したときは
電報来たンゴねぇ…
>>119
なんてきたの?
>>120
連絡下さいって書いてあった
>>119
電報は草
>>121
チチキトクかと思ったわ
まぁそれまでも上司の手紙がポスト入ってたり
同僚が訪ねてきたんやけどな
居留守して引きこもっとったけど
普通初日で安否の確認するよな
会社側もせめて電話しろよ……
さてイッチはどうなるか
せめて一言あればええのになあ
>>128
ほんこれ
欠勤3日程度でクビは無効やろ
3日はまともなとこなら余裕のクビやろ
たとえクビにならなくとも会社に居づらくなって自主的に辞めることになるやろなあ
???「クビだクビだクビだクビだクビだ」
有給消化ってことで許されたわ
チョッロ
反省ゼロで草
イッチ……
さんざん脅してたヤツニートやな
ワイはお見通しやで
草
まだ有給残ってるなら明日も休もうぜ
>>150
明日は元々休みや
はー気分スッキリ
ラーメン食ってくるわ
結局イッヌのせいにしたんか?
>>154
正直に言ったら
同情してくれたみたいでそんな怒られへんかったわ
まあ新卒で1回目ならそうなるわな
会社としてもいきなり新卒やめさせたくないし
流石に草
正直三日欠勤してたあとに堂々と会社行けるメンタルはないわ
>>161
ほんこれ
これは繰り返してクビになるイッチ
菓子折りでも持っていけ
>>163
それええな お前できる奴やわ
メンタル弱いワイはペットロスになれんわ
ただでさえペット死んで落ち込むのに仕事や生活に支障きたすペットロスの
精神状態考えただけで気が狂う
だけどペットロスで休職どころか欠勤とかずっと陰でどうこう言われるやろな
人事査定はガッタガタだろうな、ボーナスカットMAX不可避
良かったやん
来週からは気持ち切り替えて頑張るんやで
イッヌの件は少し同情したけど反省ゼロで流石に草
※関連記事
【悲報】新入社員さん、モニターアームを家から持参して部長に見つかってしまう.....
【画像】女さん、中2の息子をとんでもないルールで縛り付けてしまう・・・
頭おかしいキチ●イが多すぎて辞めた趣味
アメリカ、中国、ロシア「日本さぁ、戦争するけどどこの味方につくんだい?」
【動画】美人女「野球場でお●ぱい出すで~」眼鏡女「やめろォ!!!」→ 周りの男ブチギレ
【画像】爆乳JDさん、でかすぎてボタンが止められない
【悲報】中世の戦闘防具、ガチで隙がない これどうやって倒すんだよ
【画像】この女、どんな乳しとんねん
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2017年09月17日 11:39 ▽このコメントに返信
この位の切り替えとメンタルないと会社員やっていけない
3.気になる名無しさん2017年09月17日 11:39 ▽このコメントに返信
反省0は草
4.気になる名無しさん2017年09月17日 11:40 ▽このコメントに返信
下手したらずっと言われ続けるぞ
5.気になる名無しさん2017年09月17日 11:41 ▽このコメントに返信
草
6.気になる名無しさん2017年09月17日 11:41 ▽このコメントに返信
これ同じ会社のやつに特定されるやろ
7.気になる名無しさん2017年09月17日 11:45 ▽このコメントに返信
まあ当面の人数合わせとして残してもらえたんやな。もちろん査定も最低で
これから茨の道やで
8.気になる名無しさん2017年09月17日 11:45 ▽このコメントに返信
そのメンタルを退職届出すことに使え
9.気になる名無しさん2017年09月17日 11:45 ▽このコメントに返信
ま~んか?
男でこの対応されてたらよほど情けない雰囲気出してたんやろな
10.気になる名無しさん2017年09月17日 11:47 ▽このコメントに返信
チョッロで草
11.気になる名無しさん2017年09月17日 11:47 ▽このコメントに返信
※9
ここでも女叩きw
ごくろうさまです
12.気になる名無しさん2017年09月17日 11:48 ▽このコメントに返信
無断じゃなきゃ同情するのに
13.気になる名無しさん2017年09月17日 11:48 ▽このコメントに返信
今まで>>1は至極真面目に仕事していたんだろうな
だから急に無断欠勤したら本気で心配されるし、同情もしてもらえる
普段態度が良くない奴だったらこうならんぞ
14.気になる名無しさん2017年09月17日 11:49 ▽このコメントに返信
犬が死んだから凹んでたと言う言い訳が
通らんかったら辞めたるって
どんな思考回路しとんねんコイツ
プライベートで勝手に飼ってるだけの犬の事なんか
会社側からしたらどうでもいいし関係ない事であって
寧ろ無断欠勤で仕事に穴をあけた方が重大な事を理解しろ
甘えとんちゃうぞ
15.気になる名無しさん2017年09月17日 11:50 ▽このコメントに返信
まぁ、上司と話した上で休み明けから出社決意できたわけだし、
ある意味出来る上司だったんじゃないかな?
あとはイッチが甘えに転じない事を祈るしかないけど
早速雲行き怪しくて草
16.気になる名無しさん2017年09月17日 11:53 ▽このコメントに返信
米14
社畜さん乙でーす
17.気になる名無しさん2017年09月17日 11:53 ▽このコメントに返信
でもこれくらいちゃらんぽらんなほうが人生楽やろ
18.気になる名無しさん2017年09月17日 11:53 ▽このコメントに返信
もうコイツ見限られてるやろうな
上司からも周りからも
19.気になる名無しさん2017年09月17日 11:53 ▽このコメントに返信
自宅まで来るってのはあながち嘘ではないよ。
会社としても雇用責任があるし、ある日突然来なくなったら、一人暮らしの自宅で突然死してたり、事件や事故に巻き込まれてる可能性も考慮して、自宅に様子を見にくるケースはある。
自身の若い時の体験談が元だけどね。
20.気になる名無しさん2017年09月17日 11:53 ▽このコメントに返信
同情してくれた相手に対して「ちょろい」はないだろ
21.気になる名無しさん2017年09月17日 11:54 ▽このコメントに返信
バックれならまぁ仕方ないけど事故に巻き込まれたとか倒れたんじゃないかとか心配になるわ
22.気になる名無しさん2017年09月17日 11:56 ▽このコメントに返信
犬死んで落ち込むあなたに次の犬
23.気になる名無しさん2017年09月17日 11:58 ▽このコメントに返信
まあ、会社に大きな借りを作ったよね。ご愁傷様。
24.気になる名無しさん2017年09月17日 11:59 ▽このコメントに返信
米16
ペットはあくまでも趣向品や
そんな事までに会社が構う必要はない
よってそんな理由で無断欠勤したことは
会社での評判は下がると思うぞ
たとえ上司が許しても会社が定評か下したら
上司も従う立場やからな
25.気になる名無しさん2017年09月17日 12:01 ▽このコメントに返信
上↑訂正
×定評か 低評価○
26.気になる名無しさん2017年09月17日 12:04 ▽このコメントに返信
その場で説教始めるのはブラックくらいだよ
普通の会社は上司が冷静に状況確認して上に報告、合法的に退職させるだけやで
27.気になる名無しさん2017年09月17日 12:06 ▽このコメントに返信
清々しい程のクズで草
28.気になる名無しさん2017年09月17日 12:09 ▽このコメントに返信
別にクビでいいだろ
社会生活が送れる精神状態じゃない
29.気になる名無しさん2017年09月17日 12:09 ▽このコメントに返信
チョロいとか学生の習いごとや部活気分かよ
こういうまとめサイト何万人と見てると思うから関係者の耳に入らないかな
30.気になる名無しさん2017年09月17日 12:09 ▽このコメントに返信
3日無断欠勤したらやめさせてくれるんか?
31.気になる名無しさん2017年09月17日 12:10 ▽このコメントに返信
余命宣告(社会的に)か執行猶予を
与えられただけかも知らんのに
どうしてこんなに楽観的なの?
32.気になる名無しさん2017年09月17日 12:14 ▽このコメントに返信
ワイもなんかダルくなって一週間欠勤したことあったけどワイが開発したプログラムが回らんくなって週2日で良いから来てくれってなったわ
給料は今まで通りだし手当もつけるって
33.気になる名無しさん2017年09月17日 12:15 ▽このコメントに返信
こういう図太い奴の方が生き残るよね
34.気になる名無しさん2017年09月17日 12:15 ▽このコメントに返信
有休消化済みじゃなくて良かったな
35.気になる名無しさん2017年09月17日 12:16 ▽このコメントに返信
ペットロス辛いから同情したのに最後で草
いっぬ死んだのによう飯食えるな
36.気になる名無しさん2017年09月17日 12:16 ▽このコメントに返信
※19
いや普通の会社ならそうするもんだ
死んでいるかもしれない、倒れているかもしれない、事件・事故があったかもしれない
そういう状況なんだぞ
37.気になる名無しさん2017年09月17日 12:17 ▽このコメントに返信
ええ会社で良かったな。うちの部署だと自主退職か、これからの関係にヒビが入って粘着されるわ
38.気になる名無しさん2017年09月17日 12:19 ▽このコメントに返信
この程度でクビにできたら楽なんだけどなあ
39.気になる名無しさん2017年09月17日 12:21 ▽このコメントに返信
ペット飼いまくっとけばゆくゆくは会社休めるようになるんか、ふーん…
40.気になる名無しさん2017年09月17日 12:21 ▽このコメントに返信
このメンタルは才能やね
41.気になる名無しさん2017年09月17日 12:23 ▽このコメントに返信
チョッロで生まれて初めて笑った
42.気になる名無しさん2017年09月17日 12:25 ▽このコメントに返信
イッヌ死んでるのに気分すっきりは無いだろ
43.気になる名無しさん2017年09月17日 12:27 ▽このコメントに返信
切り替え早すぎて草
こいつなら図太く生きていけそう
44.気になる名無しさん2017年09月17日 12:31 ▽このコメントに返信
さすがに草
45.気になる名無しさん2017年09月17日 12:35 ▽このコメントに返信
チョッロで大草原
46.気になる名無しさん2017年09月17日 12:35 ▽このコメントに返信
でも人事考課には残るぞ
47.気になる名無しさん2017年09月17日 12:42 ▽このコメントに返信
上司良い人そうなのに本人はクズやね
48.気になる名無しさん2017年09月17日 12:45 ▽このコメントに返信
オラも無断欠勤した後にちゃんと出社したなぁ。
元凶の奴に言いたいこと言ってそのまま仕事したわ。
49.気になる名無しさん2017年09月17日 12:48 ▽このコメントに返信
上司の心が広かったのと初犯だから許されただけやな
ワイでも新卒で初めてのことなら許すわ
二度目はないが
50.気になる名無しさん2017年09月17日 12:48 ▽このコメントに返信
反省ゼロというよりも、クビになるかもという心配から一気に解放されて、犬の死で精神不安定だったのも合わせて、躁状態っぽくなったんだと思う
それを踏まえても良いことではないが
51.気になる名無しさん2017年09月17日 12:49 ▽このコメントに返信
わい新卒やけどまだ半年経ってないから有給無いんやが…
52.気になる名無しさん2017年09月17日 12:52 ▽このコメントに返信
わい建築関係の施工なんだが
朝っぱらに階段から落ちて足おって、痛くて痛くてしかたないが病院の前に、会社に有給の電話したら『は?片足あるだろ?』って言われてゾッとしたわ・・
今でも夢にでるわあの声
マジで『え?』って脳ミソが受け入れてなくて何回も聞き直したわ
結局は休めたが
53.気になる名無しさん2017年09月17日 12:56 ▽このコメントに返信
うちの会社は製品2000リットルを間違えてドブに流して一週間無断欠勤かました奴を許してたし
まだこいつのがマシやろ
54.気になる名無しさん2017年09月17日 12:58 ▽このコメントに返信
ペットロスはしゃーない
よかったやんなにごともなくて
ええ会社や
55.気になる名無しさん2017年09月17日 13:00 ▽このコメントに返信
お前斎藤だよな…
56.気になる名無しさん2017年09月17日 13:01 ▽このコメントに返信
スレ立てた者ですがこれ釣りですよ
57.気になる名無しさん2017年09月17日 13:05 ▽このコメントに返信
衝撃の激強メンタルで草生えた
58.気になる名無しさん2017年09月17日 13:06 ▽このコメントに返信
メンタル強いに越した事ないよ
どんな人間だって影で色々言われるんだから
59.気になる名無しさん2017年09月17日 13:10 ▽このコメントに返信
まっっっったく反省してなくて草
60.気になる名無しさん2017年09月17日 13:10 ▽このコメントに返信
俺はこいつを許せない。
61.気になる名無しさん2017年09月17日 13:13 ▽このコメントに返信
ペットロスが同情できるって普通なんか?
飼ったことないから分からんわ
62.気になる名無しさん2017年09月17日 13:16 ▽このコメントに返信
匿名掲示板への書き込みだけなら問題なかったかもしれないけどまとめサイトに載っけられたら上司や同僚に見つかる率爆上がりするからな…しかも特殊な理由の欠勤だしますます特定し易い
63.気になる名無しさん2017年09月17日 13:16 ▽このコメントに返信
チョッロから伝わる反省の意思0感ヤバイ
64.気になる名無しさん2017年09月17日 13:18 ▽このコメントに返信
わいも多分こんな感じなんやけどこれあかんのか?
反省いらんやろ別に
65.気になる名無しさん2017年09月17日 13:19 ▽このコメントに返信
バイトならともかく正社員ならなぁ…
66.気になる名無しさん2017年09月17日 13:19 ▽このコメントに返信
同じタイミングでばっくれたやついるわ足立区民
67.気になる名無しさん2017年09月17日 13:23 ▽このコメントに返信
これは新卒だから許して貰えたのかもな。
三年目とかだったらヤバいだろう。
68.気になる名無しさん2017年09月17日 13:24 ▽このコメントに返信
普通はアウトやろ。上司が優しいだけ。
普通の社会人はペットが死んで悲しくてもある程度割り切って仕事はちゃんと行くからね。
休むにしても連絡入れるし。
いつまでも学生気分でおるんちゃうぞ
69.気になる名無しさん2017年09月17日 13:24 ▽このコメントに返信
表向き穏便に済まされただけで評価はガタ落ちだけどな
嫌なことあったらすぐ逃げる奴と判断されるわ
70.気になる名無しさん2017年09月17日 13:25 ▽このコメントに返信
※69
これ
71.気になる名無しさん2017年09月17日 13:25 ▽このコメントに返信
社畜なんて人間のクズやわ
72.気になる名無しさん2017年09月17日 13:27 ▽このコメントに返信
反省せんのイイゾ〜
でも頼むから俺には近寄らないでくれ
73.気になる名無しさん2017年09月17日 13:36 ▽このコメントに返信
反省無しは社畜以前に人間として近づきたくないわ
74.気になる名無しさん2017年09月17日 13:37 ▽このコメントに返信
冗談で会社の同僚ひいた奴と同じ人種かな?
75.気になる名無しさん2017年09月17日 13:37 ▽このコメントに返信
ちゃんと手続き取って辞めろ
迷惑
76.気になる名無しさん2017年09月17日 13:39 ▽このコメントに返信
流石に草
77.気になる名無しさん2017年09月17日 13:40 ▽このコメントに返信
大物になるかただのボンクラ社員で終わるか紙一重
78.気になる名無しさん2017年09月17日 13:42 ▽このコメントに返信
会社が社員をクビにするってのはお前らが思ってるほど簡単ではないんやで穀潰しども
79.気になる名無しさん2017年09月17日 13:43 ▽このコメントに返信
会社勤めなら
普通はどんなに苦しくても体引きずって笑顔で出勤するもんだぞ
80.気になる名無しさん2017年09月17日 13:53 ▽このコメントに返信
※69
人事考課に普通に反映されるだろし昇進は期待しない方がいいな
81.気になる名無しさん2017年09月17日 14:00 ▽このコメントに返信
キニ速有名だし特定されそう
82.気になる名無しさん2017年09月17日 14:06 ▽このコメントに返信
やっぱペット飼うような奴ってガ/イ/ジだわ
83.気になる名無しさん2017年09月17日 14:06 ▽このコメントに返信
よくあっさり許されたな
でももう出世は無理だね
84.気になる名無しさん2017年09月17日 14:08 ▽このコメントに返信
わいなんかブラック会社行きたくないから仮病して欠勤したんご!どう思われようが早く辞めたいから関係ない(鬼畜スマイル)
85.気になる名無しさん2017年09月17日 14:15 ▽このコメントに返信
めっちゃいい上司だな、反省してしばらくそこで頑張れ
86.気になる名無しさん2017年09月17日 14:20 ▽このコメントに返信
※78
だから自主的にやめさせるための嫌がらせが憚ってるんだろ
87.気になる名無しさん2017年09月17日 14:20 ▽このコメントに返信
就業規則は大抵どこも無断欠勤3日程で懲戒解雇の対象やな
88.気になる名無しさん2017年09月17日 14:20 ▽このコメントに返信
通知数にもモザイクかける知能だし残等
89.気になる名無しさん2017年09月17日 14:21 ▽このコメントに返信
※88
変換ミスや⇨残当
90.気になる名無しさん2017年09月17日 14:23 ▽このコメントに返信
擁護してる奴アホちゃう?せめて一報入れろや……
91.気になる名無しさん2017年09月17日 14:27 ▽このコメントに返信
メンタル強いやつでさえペットロスには耐えられん。吐き気するほど病みそう
92.気になる名無しさん2017年09月17日 14:34 ▽このコメントに返信
まだ新人で責任ある仕事してるわけじゃないから会社もダメージ無いし、いいんじゃない?
まぁ今後もそのままやな……
93.気になる名無しさん2017年09月17日 14:36 ▽このコメントに返信
一瞬で調子乗り出してて笑うわ
94.気になる名無しさん2017年09月17日 15:32 ▽このコメントに返信
管理人、意地でも拡散させるためにまとめただろw
95.気になる名無しさん2017年09月17日 16:00 ▽このコメントに返信
わざわざ様子見に家まで来てくれるって優しい上司だな
96.気になる名無しさん2017年09月17日 16:19 ▽このコメントに返信
社会人でそれなら終わっているな
97.気になる名無しさん2017年09月17日 16:28 ▽このコメントに返信
この記事チクっとくからな
98.気になる名無しさん2017年09月17日 16:29 ▽このコメントに返信
自分は12年くらい飼ってた犬が死んだ時、涙が止まらなくて泣きながら出勤したわ
だから自分に甘くて、人を小馬鹿にしてるこいつがまじ許せん
99.気になる名無しさん2017年09月17日 16:43 ▽このコメントに返信
釣りなんやろけどペットロスはヤバいで心の中に残り続ける
100.気になる名無しさん2017年09月17日 17:38 ▽このコメントに返信
ペットロスは辛いな。自分も亡くなった翌日から出社だったが、移動中、業務中、ペットと過ごした日々が甦っては涙が出て辛かった。ペットに会いたい。
101.気になる名無しさん2017年09月17日 18:04 ▽このコメントに返信
最近の社員ってこんなんなんか…
連絡ぐらいしろやボケ
102.気になる名無しさん2017年09月17日 18:22 ▽このコメントに返信
切り替えは大切だけど、連絡もせずに2chで相談とかこんな奴が何処かの会社で働いてるってことに驚愕。
103.気になる名無しさん2017年09月17日 20:01 ▽このコメントに返信
※11
マンさんかな?w
104.気になる名無しさん2017年09月17日 20:03 ▽このコメントに返信
ペットロスって言って休む奴は仕事に責任感が無い奴が多い
105.気になる名無しさん2017年09月17日 20:17 ▽このコメントに返信
このコメ欄見て大人になるのが嫌になりました
106.気になる名無しさん2017年09月17日 20:30 ▽このコメントに返信
何を同情する余地があるのかわからない
107.気になる名無しさん2017年09月17日 20:32 ▽このコメントに返信
こういう奴らが有給とかの権利主張してると思うと頭痛いわ。
やることやってから権利主張せぇや。
108.気になる名無しさん2017年09月17日 20:37 ▽このコメントに返信
こんなん草だ
109.気になる名無しさん2017年09月17日 21:13 ▽このコメントに返信
イッチずぶとくて草
今後も上手くやっていくんやで
110.気になる名無しさん2017年09月17日 21:19 ▽このコメントに返信
※90
擁護してるアホは学生キッズか働いたこともないゴミクズニートやろなあ
111.気になる名無しさん2017年09月17日 21:21 ▽このコメントに返信
なお2年後に僻地に飛ばされる模様
112.気になる名無しさん2017年09月17日 21:29 ▽このコメントに返信
ホワイトすぎてこんな屑を雇ってる会社が可哀想だわ
こんな屑やなくてブラック企業で必死に働いてる奴を雇ってやれ
113.気になる名無しさん2017年09月17日 21:55 ▽このコメントに返信
有給とる勇気も無い社畜さんがイライラでいらっしゃる
114.気になる名無しさん2017年09月17日 21:56 ▽このコメントに返信
普通連絡すんだろ
115.気になる名無しさん2017年09月17日 22:45 ▽このコメントに返信
小さい会社ならそんなもんさ
116.気になる名無しさん2017年09月17日 22:52 ▽このコメントに返信
人事評価最悪だねざまぁ
117.気になる名無しさん2017年09月17日 23:16 ▽このコメントに返信
ここ3か月まともに仕事が進んでないのに新しい仕事をどんどん振られるスパイラルに陥ってるワイ、低みの見物
118.気になる名無しさん2017年09月17日 23:41 ▽このコメントに返信
自分が上司だったらパワハラかいじめで出社拒否か下手すりゃ自殺かって考えてるとこに
ただのペットロスですってなったらそりゃ笑って許すわ。わざわざ制裁して傷口広げるとかただのアホや。
119.気になる名無しさん2017年09月18日 00:06 ▽このコメントに返信
図太いな(笑)
土日休みの仕事なら辞めないほうがええ
120.気になる名無しさん2017年09月18日 00:42 ▽このコメントに返信
なにこのゴミ
121.気になる名無しさん2017年09月18日 01:49 ▽このコメントに返信
まとめられちゃったね
震えて眠れ
122.気になる名無しさん2017年09月18日 05:04 ▽このコメントに返信
無断欠勤とかよー出来るな即解雇やろ
と思ったが精神やんでまともに出社できんかったの忘却してたわ、辞表出すまで解雇にならんかったの不思議やったが
転職して治ったけどな
123.気になる名無しさん2017年09月18日 05:06 ▽このコメントに返信
うちの会社普通に2週間無断欠勤&音信不通状態の先輩おるけどクビなってねぇわ
まぁ週休2日なのに独断で週休4日にしたり三日に一度謎理由で休む奴いてもクビにしない懐の深い会社だしな
全ては仕事が人並みに出来れば問題ない!精神やし
逆に出来ん奴は相当いびられてる模様w
124.気になる名無しさん2017年09月18日 08:37 ▽このコメントに返信
休みますくらいは言っておくべき
休むのは理由がなんであれ病んだのならしかたない、ほんまに無理なようなら病院にもいくんやで
125.気になる名無しさん2017年09月18日 15:40 ▽このコメントに返信
ちなみに,機内モードをONにしてLINE確認して,確認し終わったらアプリをプロセスから切って機内モードも解除すれば既読にならないで読めるらしい。
126.気になる名無しさん2017年09月18日 15:40 ▽このコメントに返信
ぼっさぼさの髪で涙流しながら真っ暗な部屋で対応したらたぶん鬱か!?ってなってそっとしてもらえる
127.気になる名無しさん2017年09月18日 15:41 ▽このコメントに返信
うちの会社で新人が会社に来ない連絡もないってんで
若いやつに迎えに行かせたら、寮の部屋で死んでた(脳卒中)ってことがあってだな……
128.気になる名無しさん2017年09月18日 20:41 ▽このコメントに返信
まあネットだからイキってるだけで、現実では申し訳ない気持ちでへこへこしながら出社してんのかな
ただこれ見つかったらキツいぞ~
129.気になる名無しさん2017年09月18日 21:07 ▽このコメントに返信
実際そうそう簡単にクビに出来ない現状よね
よほどの大手でもない限り人手不足の現状やし
130.気になる名無しさん2017年09月19日 01:36 ▽このコメントに返信
なんやたった三日ぐらい
精神的に限界を迎えて無断欠勤を10日間したら四年勤めた会社をクビになった俺よりマシやろ
131.気になる名無しさん2017年09月19日 02:03 ▽このコメントに返信
この清さ好きだわwww
132.気になる名無しさん2017年09月19日 10:02 ▽このコメントに返信
反省の色、無し!w
133.気になる名無しさん2017年09月19日 21:38 ▽このコメントに返信
チョッロで声出た
134.気になる名無しさん2017年09月23日 13:05 ▽このコメントに返信
ゴミィ!!
135.気になる名無しさん2018年04月29日 23:27 ▽このコメントに返信
6ヵ月勤務してないのに、なんで有休あるの?
136.気になる名無しさん2019年05月07日 13:52 ▽このコメントに返信
強い。このぐらいの図太さがこの社会で必要かもね
137.気になる名無しさん2022年09月17日 01:15 ▽このコメントに返信
これは嘘松か?嘘松じゃないか?
どっちなんだい?
138.気になる名無しさん2022年09月17日 01:44 ▽このコメントに返信
やめるか迷ったあたりで一度くらい、心配するやつ、叩いてくるやつ、気にされないの判定を無断欠勤でやってみるのもええで。
139.気になる名無しさん2022年09月17日 01:44 ▽このコメントに返信
ふふ
140.気になる名無しさん2022年09月17日 01:52 ▽このコメントに返信
>>135
わいが入った行政法人は入職直後から12日間の有給があるで
141.気になる名無しさん2022年09月17日 01:53 ▽このコメントに返信
>>130
自分も勤めてた設計事務所を10日間無断欠勤したことあるけど、特に何も言われなかったわ。
142.気になる名無しさん2022年09月17日 02:08 ▽このコメントに返信
実際初めての無断欠勤ならそれが三日や四日でも会社首になったりせんからな
常習ならアウトだけどさ
良くも悪くもバイトみたいに簡単に首切りなんかせんのよ
雇う過程でもカネかかってるし、そもそもどこの会社でも勤めてたらもっとアホな理由でもっと長く音信不通になるやつもおるからね
雇ってる側がこんなことでいちいちオタオタしてたら会社回らんわ
143.気になる名無しさん2022年09月17日 02:27 ▽このコメントに返信
こんなゴミに育てられたペットがかわいそう
144.気になる名無しさん2022年09月17日 02:32 ▽このコメントに返信
ギックリ腰で通せ
145.気になる名無しさん2022年09月17日 02:40 ▽このコメントに返信
クビとか言ってるエアプさんめちゃいて怖い…
解雇出来る出来ないの法のラインも知らないか
146.気になる名無しさん2022年09月17日 02:47 ▽このコメントに返信
ワイも上司が「あいつはやる気が感じられない」とか言ってたのを人伝に聞いて、翌朝起きて思い出したらイライラしてきてそのまま3日無断欠勤した事あるわ
逆ギレして切り抜けた
147.気になる名無しさん2022年09月17日 03:12 ▽このコメントに返信
評価終わるやろこんなん
148.気になる名無しさん2022年09月17日 03:29 ▽このコメントに返信
>>95
それな
見限っている奴は連絡2、3回だけして終わり
あとは好きに辞めてくれって感じ
149.気になる名無しさん2022年09月17日 03:45 ▽このコメントに返信
ワイも良くしてくれた祖母が亡くなった時は塞ぎ込んで無断欠勤してまったわ
優しかった祖母のとても苦しそうな最期を見たら何もかもが空しくなったんや
150.気になる名無しさん2022年09月17日 04:07 ▽このコメントに返信
中間管理職や教育担当も新人教育失敗の刻印を押され搾られる所もあるからな
損で不利な役回りなんだわ
151.気になる名無しさん2022年09月17日 04:09 ▽このコメントに返信
烙印だわww
152.気になる名無しさん2022年09月17日 04:09 ▽このコメントに返信
大体が人員を最低限にしてるから、クズでも辞めたらしんどい職場だらけやろ
153.気になる名無しさん2022年09月17日 04:18 ▽このコメントに返信
そもそも法的にクビにするのって難しい
法律の専門家に相談しても渋い顔されるわ
まぁ、ワンマン経営者だと自滅覚悟でメンタルキル自主退社に追い込むけどな
154.気になる名無しさん2022年09月17日 04:29 ▽このコメントに返信
大家と一緒に部屋入ってくるのはガチやな
病気か何かで倒れとるかもしれんし
155.気になる名無しさん2022年09月17日 04:39 ▽このコメントに返信
嫌になったのに何でライン残してるん?アホやろ
辞めるならライン消しとけや
辞めた程度で損害賠償なんて請求できへんって弁護士も言っとるから、気兼ねなくやめてどうぞ
156.気になる名無しさん2022年09月17日 05:57 ▽このコメントに返信
新卒ならワイが上司でもそうするわ
査定には響くだろうが。ペット飼ったことあるなら気持ちはわかるしな。社会人としては終わっとるけど
157.気になる名無しさん2022年09月17日 06:08 ▽このコメントに返信
猫2匹死んでもあまり悲しくなれなかったワイはサイコパスなんやろか
158.気になる名無しさん2022年09月17日 06:31 ▽このコメントに返信
助かった後のイキリ具合で大草原
159.気になる名無しさん2022年09月17日 08:04 ▽このコメントに返信
こう言うやつが、何かしら理由つけて犯罪とか起こすんだよな。
常識的に考えてよくこんなことできるなって尊敬するわ
160.気になる名無しさん2022年09月17日 08:11 ▽このコメントに返信
ペットが亡くなって会社休むくらいなら飼うな
161.気になる名無しさん2022年09月17日 08:55 ▽このコメントに返信
是非はともかくこういう姿勢は見習いたい
何というか社会に対して気負ってない感じがいいわ
162.気になる名無しさん2022年09月17日 11:06 ▽このコメントに返信
そもそも会社とLINEで連絡取り合うってどうよ
163.気になる名無しさん2022年09月17日 12:13 ▽このコメントに返信
やっぱり殴るしかねーな
164.気になる名無しさん2022年09月17日 13:15 ▽このコメントに返信
気にかけてくれる人がワシにはこんなにもおるんやで自慢定期
165.気になる名無しさん2022年09月17日 14:36 ▽このコメントに返信
人少ない職場なんやろ
割と普通に許してくれる
166.気になる名無しさん2022年09月17日 22:35 ▽このコメントに返信
畜生やんけ
167.気になる名無しさん2022年09月17日 22:47 ▽このコメントに返信
普通一日無欠したら家まで様子見に行くよね
死んでるかもしれないから
168.気になる名無しさん2022年09月18日 21:52 ▽このコメントに返信
鬱病を発症したことにしろ
1.気になる名無しさん2017年09月17日 11:38 ▽このコメントに返信
立ち直り早くて草