マリオ64エアプ「水中ステージこえぇ~w」
- 2017.10.24 08:45
- カテゴリ:ゲーム ,
怖くないぞ
怖い
なんでやウツボ怖いやろ
バンジョーとカズーイはガチ
>>12
サメこわすぎ
ドンキー64とかいう砂漠以外の全ステージが怖いゲーム
>>50
氷柱落下と迫真BGMのコンボ怖すぎ
>>50
砂漠も狙撃される所あって怖いやろ
>>50
Get out(迫真)が怖すぎるんだよなぁ
>>50


ドンキーはボスステージえらい暗くて怖かったわ
>>151
画面めっちゃ明るくしないと足場見えないンゴねえ
息詰まるんや
ワイ、ウツボが怖すぎて放置
お魚は怖かった
今は綺麗
海賊船の中なんだよなあ…
>>30
これ
地下前のテレサほんと嫌いだわ
こえーよ
マリオの水中ステージだいたいきらい
マリギャラでもいややった
64の水中ステージってどれも怖いよな
マリオもバンカズもドンキーも
全体的な雰囲気が不気味で怖い
まあ海を想像するだけで怖くなる人は山ほどいるからな
ピクミンの大水源怖い
怖いというか水中で活動してられる時間が限られてる息苦しさみたいなんが嫌やったわ
でかい排水口の下にあるコイン全部とるンゴ
ドンキーコング64はホラゲー
一番怖いのはバンカズ2やな
味方キャラに偽者を用意するとか頭おかしいやろ
足場の少ない空中ステージやアスレチックステージも怖いンゴ…
おちるとヒュンってなる
巨大化したり小さくなったりするステージが一番怖い
怖いというか遅くてムカついたぞ
マリオの窒息死の仕方がリアルで怖かった
窒息は死んだあとの寂しい感じが怖い
はじめてタイムアタックを見たとき
ペンギンの子供を連れて高いとこから落下してショートカットするのは笑った
サンシャインの滝坪こわかった
ドンキーコング64の設計図取ったときの音くっそ怖かったんやけど分かるやつおる?
>>108
取った時じゃなくて設計図持ってる敵倒した時ならわかる
>>117
間違えたそっちや

こわいぞ
地下室みたいなとこのが怖かった記憶ある
ピアノ怖すぎ
あとテレサのメリーゴーランドみたいなやつすっげぇ不気味
ウツボには特に思い出無いな
>>118
テレサハウスは全体的に怖いわ
アイクンも不気味
>>124
アイクンそういやいたな
確か棺桶部屋とかもあったよな
あの屋敷怖えぇな
お外と言うべきか囲まれてないステージ以外はだいたい怖かったぞ
64とかあそこらへんのグラって今見ると微妙に怖いよな
64のマリオ、ドンキーコング、カービィは閉塞感があって雰囲気こえーわ
テレサのステージきらい
ドンキーコング64は、一面はボスが怖いし、二面は迫真のGet outが怖いし、三面はボスが怖いし、四面はボスが怖いし、五面はトマトが怖いし、六面はドンキーの氷迷路と落ちてくる氷柱が怖いし、七面はまたボスが怖い

ヒエッ…
ドンキーは暗い上にスイッチ押してどこ開いたか分からなくて頭来ますよ~
なんか酔うよね、このゲーム
>>169
なんやこれ
>>173
スーパーマリオオデッセイ
音楽がなんか嫌い
鬱になる

♪デッデッデッデッ、デッデッデッデッ
デッデッデッデッ、デッデッデッデッ♪
スーパードンキーコングのゲームオーバー画面くっそトラウマ
怖すぎるわ
>>182
ゲームオーバーならバンカズの方が苦手だわ
1時間半でゲームを辞めてセーブして終わろうとした純真なワイは妹を助けられなかったのが悲しすぎて10年放置したで
ガリオン灯台は陰鬱すぎてやる気なくなるレベル
子供の頃にやるかどうかやろ
そら今やったら怖くないわ
>>195
当時は何とも思わんかったけど今やったら不気味に感じそう
サンシャインと64マリオ、どっちの方が難しいんだろ?
>>203
そりゃサンシャインよ
64なんて当時小学生の俺でも余裕で全クリ出来るくらいヌルゲー
>>203
サンシャイン
>>203
サンシャインやろな 64で経験積んどること前提の池沼ステージが多すぎる
追いかけてくる敵こわい
プクプクとか
マグマに落ちたときの「オーホホホー」みたいなん言いながら跳ねるの苦手
なんかビクッてなるわ
>>211
ああいう大ダメージのときの音って音量やたら大きく設定されてるよな
意図的にやっとるわ
>>286
残りライフが少なくなった時になり続ける警告音も焦らせてミスを誘ってるな
怖いぞめっちゃ怖いぞ未だにトラウマやぞ
荒いグラだからこその怖さってあるよな
マリオ64は正規ルートやなくてもゴリ押しでスター取れてたのがおもろかったわ
ドッスンのとこなんて半分くらい非正規で取れたやろ
水の中入るのほんとこわい
凄まじい不安感に襲われる
テレサなんてバック転の練習台やんけ
今までのゲームん中でデビルメイクライの水中が一番怖かったわ
>>307
突然のFPSやしまあわかる
>>307
操作性悪くて死にまくったわあれクソやろ
マリオストーリーの方怖いやろ
>>312
ドガボンだけやろ
まぁその頃は高学年くらいになってたからいうほどやったし
>>318
全体的な雰囲気で言ったらマリオストーリーの方が怖かったわ
>>328
マリストは仲間も住人もいて賑やかやん
64は広い城内にマリオと半透明のキノピオのみって雰囲気がもう怖いわ
>>340
確かに半透明のキノピオは今思えば怖いな
なんでマリオストーリーあんな怖かったのかワイでもよくわからんわ
>>340
設定でも埋め込まれて動けないとかいうくっそ怖いシチュやしな
地下も水と石で地下牢みたいな雰囲気だったり裏庭一つにしてもテレサおるしで怖がらせる気まんまんや
>>312
あれは普通にノスタルジックで良くね?
>>333
当時小学生のワイはなんとも言えない不気味さを感じながらやっとったんや
今やったらそうは思わんかもしれん
オデッセイやりたいけどそのためだけにスイッチ買うのもなあ
>>314
ほんとこれ
砂漠が一番怖いぞ
ヨッシーストーリーもなんか怖い
なんだろあの独特の雰囲気
>>341
最後の城ステージは機械以外怖すぎて無理だったわ
二面もホネホネ竜ばっか選んでた
>>341
仲間が一人ひとり減ってくのぐう怖い
>>341
ヨッシーが誘拐されるシーンが怖いわ
というかHP代わりになってる花が気味悪くて無理やった

>>343
こんな大きかったか
>>343
イカれたギャング
>>343
これマジ?
>>367
食われる瞬間はこのくらいデカい
普段はこの一回りくらい小さい
>>351
ドルピックタウンもあるのか
おもろそう
>>351

地図の左上にドルピック島らしきものがあるんよな
サンシャイン世代のワイはこれで買うこと決めたわ
>>357
重量級おばさんおるやんけ
>>357
これオデッセイ?
>>385
ネットで出回ってるマリオ64の改造エミュ
絵の中の世界以外にもステージがあるというカオス
マリオの声も地味にトラウマやろ
比較的新しいのやとゼノブレイドのガウル平原の遺跡におる蜘蛛が怖い
>>392
アルトバイエルンみたいな名前の大蜘蛛ホントきらい
ドンキー64は視界の外から来るジンガーの音にビビりまくって楽器ならしまくってたワイにはとてもじゃないがクリアできなかった
よく挙げられてるトラウマポイントほぼ全てでビビりまくってたわ
大抵のゲームで言えることやけど水中ステージはめんどくさい印象
不穏な雰囲気とか不気味とかは思うけど大体めんどくさい気持ちが勝ってまうわ
>>419
ラビリンスゾーンとかいう苦行
>>419
水の神殿は好き
グレートベイ嫌い
64のゲームがやたら神扱いされるのって、単にゆとりの思い入れが強すぎるだけなんかね
それとも本当に、ゲームとして面白かったのか
>>423
当時それなりにおっさんだった層も大絶賛してるぞ
>>423
要はゲームの成長度合いがいまより大きかったんや
時オカは炎の神殿さまよっとる時のBGMが嫌やった
>>430
森の神殿のBGMも怖い
>>443
ワイ森は大好きや
>>447
俺も好きや
神聖な感じがしてくる
マリオ64やってた時ほぼ毎日のように空飛ぶ夢見てたわ
何故かマントで飛んでたけど
>>431
まあわかる
ピアノ動きますよ
サンシャイン三大無理ゲー
ホテル清掃
砂の鳥
あと一つは?
>>466
毒川
>>466
ヨッシーで入口溶かして行かなきゃいけない渓流下り
>>466
スイカ運び
>>466
攻略本無しで青コイン集め
>>482
ゼノブレイドの新作かな?
>>482
かっこE
64でタイム廃止したのマジ有能
マリオオデッセイって何か騒がれてるけど、絶対つまらんやろあんなの
帽子で敵に憑依って 全然面白くないやろ
しょうもない企画の奴らが「今までにない要素を入れよう!」とかなんとか言って、「そうだ!じゃあ帽子で敵に憑依できるってのはどうだ?」って感じに行きついたんやろな
ただ複雑にしただけやん おもんねーわ
あのスターを取るには、まずワンワンに憑依してそこからクリボーに憑依してそこから…とか
やらされてる感、お使い感が半端ねーわきっと
買うだけ無駄
>>490
詳しくて草
>>490
買いそう
>>490
楽しみにしてそう
羽根マリオの操作難しすぎるンゴ…
ウツボよりここが怖い
https://www.youtube.com/watch?v=OAgNvL03Db4

64,ps1のころのポリゴンは雰囲気とか関係なくなんか怖かった
※関連記事
【悲報】新作マリオを遊ぶために必要な金額wwwwwwwwwww
【画像あり】新作マリオテニスでパンチラ解禁wwwwww
上司「マリオカート買ってこい」彡(゚)(゚)「おかのした」
【悲報】童貞さん、真ん中を選んでしまうwwwwwwwwww
シカマルを補佐に選んだ七代目火影ナルトwwwwwwww
若者で「サコッシュ」が大流行 まさかなんJ民で知らないやついないよな?
行った事ある国と感想書いてけwwwwwwwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2017年10月24日 08:48 ▽このコメントに返信
これはオデッセイのステマ
3.気になる名無しさん2017年10月24日 08:51 ▽このコメントに返信
小学校高学年ながら、マリオ64はビクビクしながらプレイしてた記憶がある
沈没船内は時間との戦いだしウツボこえーし、色んなところで足踏み外すし
4.気になる名無しさん2017年10月24日 08:54 ▽このコメントに返信
しれっとオデッセイのネタバレすんなや
ネタバレ注意書いとけよ
5.気になる名無しさん2017年10月24日 08:55 ▽このコメントに返信
オデッセイやっぱ買おうかなぁ
何だかんだ面白そうだわ
6.気になる名無しさん2017年10月24日 08:55 ▽このコメントに返信
64ドンキーとか言うマジで怖い神ゲー
7.気になる名無しさん2017年10月24日 08:57 ▽このコメントに返信
バンカズ2はそうでもない
8.気になる名無しさん2017年10月24日 08:58 ▽このコメントに返信
水中ステージはめんどくて後回しにしてたわ
時岡のリーデットの方が避けられないし怖い
9.気になる名無しさん2017年10月24日 08:58 ▽このコメントに返信
バンジョーとカズーイ懐かしいな〜
ハチになれるステージでずっとハチやってたよ。
またハチになりたいな〜。
10.気になる名無しさん2017年10月24日 09:04 ▽このコメントに返信
怖がらんでええんやで
ワイのケツ穴の中はいつでもホットでYOUを出迎えてられるよう準備万端なんやで
11.気になる名無しさん2017年10月24日 09:06 ▽このコメントに返信
画質が汚い?水中ステージは怖い
プレステ2のディノクライシス2の水中ステージは怖くて先に進めなかった
12.気になる名無しさん2017年10月24日 09:09 ▽このコメントに返信
ネタバレしやがったからもうキニ速見るのやめるわ
13.気になる名無しさん2017年10月24日 09:13 ▽このコメントに返信
地味なネタバレやめろや
14.気になる名無しさん2017年10月24日 09:21 ▽このコメントに返信
ウツボくんもだけど、ホラーハウスのピアノくんすっげー怖かったゾ…
15.気になる名無しさん2017年10月24日 09:22 ▽このコメントに返信
深い所に潜る程にマリオと一緒に息が詰まる感覚を覚えて怖かった
あと音楽が綺麗なのもちょっと怖い
16.気になる名無しさん2017年10月24日 09:24 ▽このコメントに返信
64のスターウォーズのゲームがめちゃくちゃ怖かったなあ。賞金稼ぎ?の主人公のやつ。二足歩行するちょっと大きめロボットが怖くてたまらなかった
17.気になる名無しさん2017年10月24日 09:33 ▽このコメントに返信
水中は慣れれば怖くないけど、洞窟ステージのケムリ迷路は怖かった、あとピアノ
18.気になる名無しさん2017年10月24日 09:36 ▽このコメントに返信
オデッセイこれ結構なネタバレやで
わいは知ってたけどやめたほうがいい
19.気になる名無しさん2017年10月24日 09:40 ▽このコメントに返信
セガのストレイシープで海の巨大な魚に喰われるシーンは、深海の巨大魚苦手な人は失禁レベル
20.気になる名無しさん2017年10月24日 09:41 ▽このコメントに返信
確かに少しビビったくらいだわ
怖かったといえばムジュラの仮面のトンガリ岩が怖かったわ
ちゃんと進まないとダメで、なんか空の色も合わせて不気味だった
21.気になる名無しさん2017年10月24日 09:44 ▽このコメントに返信
オデッセイ後3日後に発売と思うともう嬉しくて感動で・・・パーン!ってなりましたね頭が
22.気になる名無しさん2017年10月24日 09:53 ▽このコメントに返信
オデッセイ神ゲー確定してるからな
今回マジで大人にも受けるようにしてるし
23.気になる名無しさん2017年10月24日 09:55 ▽このコメントに返信
どんなにダメージ受けてても水にもぐって水面に上がれば全快できる魔法のステージでもある
24.気になる名無しさん2017年10月24日 09:58 ▽このコメントに返信
いい年してマリオの新作を待ってる人間なんておるんやな
無邪気でええね
25.気になる名無しさん2017年10月24日 10:05 ▽このコメントに返信
マリオ64の水中ステージの曲は素晴らしい
26.気になる名無しさん2017年10月24日 10:06 ▽このコメントに返信
ヨッシーアイランドのベビィマリオが連れ去られるシーンとかクソ怖かった思い出
27.気になる名無しさん2017年10月24日 10:19 ▽このコメントに返信
※24
プリキュアの新作待ってるおっさんとかいるし多少はね?
28.気になる名無しさん2017年10月24日 10:21 ▽このコメントに返信
※24
そうやってすぐ人の事を小馬鹿にしたがるんだから
いい歳して心に余裕の無い狭量な人は嫌やね
29.気になる名無しさん2017年10月24日 10:27 ▽このコメントに返信
毒ガスステージとかも嫌だったな
流砂に飲まれて死ぬのは子供ながらに異様に怖かったわ
30.気になる名無しさん2017年10月24日 10:28 ▽このコメントに返信
おい普通にオデッセイのネタバレ画像(フラゲ)入ってるじゃねーかよ
ざけんな
31.気になる名無しさん2017年10月24日 10:30 ▽このコメントに返信
まだ未発売のゲームのネタバレ画像あげるとかほんとふざけんなよ
32.気になる名無しさん2017年10月24日 10:36 ▽このコメントに返信
ネタバレしやがって
絶 対 に 許 さ な い
33.気になる名無しさん2017年10月24日 10:39 ▽このコメントに返信
最初はドッシーも下手したら何か攻撃してきそうで怖かったわ
今はかわいいけど
34.気になる名無しさん2017年10月24日 11:11 ▽このコメントに返信
海の中にあるあのデカい渦潮がクソ怖かったわ
35.気になる名無しさん2017年10月24日 11:42 ▽このコメントに返信
ソニックアドベンチャー2の水中の溺れる前のカウントダウンは本当にこわE
36.気になる名無しさん2017年10月24日 11:45 ▽このコメントに返信
クッパの船にいく水中ステージがしばらく息継ぎする箇所が無くて怖い
37.気になる名無しさん2017年10月24日 11:54 ▽このコメントに返信
skyrimのダークフォール洞窟絶許
38.気になる名無しさん2017年10月24日 12:12 ▽このコメントに返信
このゲームを99分で完全クリアする奴らがいるという事実
39.気になる名無しさん2017年10月24日 12:45 ▽このコメントに返信
もろ世代ゲームで楽しい
40.気になる名無しさん2017年10月24日 13:30 ▽このコメントに返信
マジでなんでネタバレ載せるの?
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁcあぁぁっぁぁぁあっぁぁぁぁっっぁぁぁぁ(クソデカため息
41.気になる名無しさん2017年10月24日 13:38 ▽このコメントに返信
64の水中ステージは軒並み怖かったなぁ
ドラえもんの海賊船ですら怖かった記憶あるわ
42.気になる名無しさん2017年10月24日 13:40 ▽このコメントに返信
時オカの水の神殿は水中が綺麗で64には珍しく恐怖感薄かったなー
ムジュラのグレートベイ周辺は怖いのも多少はあったけどそれより面倒くさい
43.気になる名無しさん2017年10月24日 15:00 ▽このコメントに返信
ベンジョーとクサーイの大便器すこ
44.気になる名無しさん2017年10月24日 15:13 ▽このコメントに返信
ps1や64といいこういうグラほんと苦手やわ
45.気になる名無しさん2017年10月24日 15:29 ▽このコメントに返信
窒息で死ぬのがトラウマなんだよなあ…あの急かされてる感じはいくつになっても怖いわ
46.気になる名無しさん2017年10月24日 16:01 ▽このコメントに返信
有名作品は飾り気があって、まだいいけど
フリーゲームとかの、飾り気がほとんどない3Dはマジでこわい
47.気になる名無しさん2017年10月24日 16:02 ▽このコメントに返信
リーク画像普通に載せるのやめろや
48.気になる名無しさん2017年10月24日 16:34 ▽このコメントに返信
マリオの海ステージはどのシリーズもただただ面倒くさい
特にマリオ3の3面よ
49.気になる名無しさん2017年10月24日 19:00 ▽このコメントに返信
ウツボよりも地底湖よりもマンタのとこが一番怖かった
一番明るいはずなのになんでかはわからん
50.気になる名無しさん2017年10月24日 19:07 ▽このコメントに返信
子供の時やってたけど、怖いと思ったことは一度もないな
51.気になる名無しさん2017年10月24日 19:11 ▽このコメントに返信
こわないやん。ピアノやろ!
52.気になる名無しさん2017年10月24日 19:21 ▽このコメントに返信
64ミニ発売しないかなあ
53.気になる名無しさん2017年10月24日 20:27 ▽このコメントに返信
ガリオン灯台の沈没船怖すぎ
54.気になる名無しさん2017年10月24日 20:32 ▽このコメントに返信
サンシャインのマンマビーチで海の中の泳ぐ赤コイン集める回が好きだった。
のんびりしてて平和な雰囲気が
55.気になる名無しさん2017年10月24日 20:42 ▽このコメントに返信
サンシャイン青コイン集めしてたけどデータ壊れて諦めたわ
アスレチックコース2回目の制限時間内赤コインも地味にキツかった
ストーリークリアなら簡単だけど
56.気になる名無しさん2017年10月24日 22:08 ▽このコメントに返信
怖くないぞ、ホラゲー以外で怖がるのはゲームと現実を区別できてない奴だけや。発達障害の可能性あるで
57.気になる名無しさん2017年10月24日 23:53 ▽このコメントに返信
※57
見事なブーメランだ
素晴らしい
58.気になる名無しさん2017年10月27日 00:01 ▽このコメントに返信
実際みんなが言うほど怖くなくね?
当時何も気にしないでプレイしてたわ
1.気になる名無しさん2017年10月24日 08:47 ▽このコメントに返信
ガチで怖いのはピーチの絵が近づくにつれてだんだんクッパになるやつ