【悲報】なんJ民、ZOZOTOWNをブランド名と勘違いして大暴れ
- 2017.11.3 20:30
- カテゴリ:聞いてくれ チラ裏 ,
348 風吹けば名無し[] 2017/11/03(金) 13:09:57.32 ID:MQXjCZ270.net
>>294
ZOZOTOWNの服はよく着てる人見るけどなあ
あれは結婚式帰りなの?
オフィスビルから出てきてるけど
730 風吹けば名無し[] 2017/11/03(金) 13:28:07.16 ID:MQXjCZ270.net
>>672
ZOZOTOWNがブランドと思ってて草
池沼向けに言えばええんか?
ZOZOTOWNのページに載ってるようなワンピースを着てる人は六本木や渋谷のオフィス街でよく見るぞ
あの人たちは結婚式帰りなの?
これでええか?
753 風吹けば名無し[] 2017/11/03(金) 13:29:12.23 ID:6h9r8MDwd.net
>>730
街歩いてて「あ!これZOZOTOWNで見たやつだ!」ってなるんか?
半分サヴァン症候群やろ
800 風吹けば名無し[] 2017/11/03(金) 13:31:28.11 ID:MQXjCZ270.net
>>753
もっと池沼がいるのか(困惑)
ZOZOTOWNのページに載ってる似たようなデザインのワンピースって言えばええんか?
嘘だと思うんなら東京に来いよ田舎の貧民
※関連記事
女さん「声優が着てる3万の服で騒ぐオタク達は彼女できたことないから服の値段知らないんだろうなって涙が出た」
恥ずかしい
草
やめたれw
釣りじゃないならマジでヤベー奴
しまむらっていうブランドやと思ってそう
>>9
あながち間違いでもないやろ
こいつの中でオシャレ=ゾゾタウンなんやろな
それより結婚式帰りが意味不明過ぎて草
オフィスから出てきて結婚帰りってどういう思考回路してるんや
服のタグにZOZOTOWNて書いてあるんやろなあ
>>24
ゾゾタウンで服買うとAmazonみたいにゾゾタウンってデッカく書いてるからセーフやぞ♀♂
ヒエッ
ゾゾタウンで売ってる服着てるやつ多すぎってことだろ
草
三行とも全く意味通じてなくて理解不可能だわ
知らないなら黙っとけばいいのになぜそれが出来ないのか
3万超えワンピなんて結婚式用のフォーマルくらいしかないで…
って煽りがあったんやで
こういうやつたまになんJで見かけるわ
ZOZOTOWNを馬鹿にしてるやつ
いろんなショップの通販サイトなのにな
セレクトショップの概念がないからしゃーない
ゲオのゲームと言うようなもんやしな
ゾゾタウンがブランドだと思ったとしても判別は不可能よな
意味がわからん
比較的ペラペラでデザインも中途半端なのばっかりとは思うけど
zozoじゃんとはならんな
都市部の人ほど実店舗で買うで
ZOZOTOWNは近くに店舗がない田舎者御用達やぞ
見た目全く同じ服でもZOZOTOWNで買ったものと他で買ったものを見分けられる超人やぞ
見ただけで 〇〇っぽいな思えるユニクロH&Mってやっぱすごいわ
結婚式帰りは着飾ったミーハーなものという解釈でええんか?
オカンにゾゾタウンで買ってもらってるんやろなぁ
でも楽天っぽい服て言われたらなんとなく分かる
全ての服の区別がつくファッション界の天才かも知れん
ZOZOマニア
てか最近zozotownの話題多すぎだろ
ゾゾタウンの服って範囲が広すぎる
西友で売ってそう
みたいなノリなんやろうけど
すまんがZOZOTOWNの服って何ンゴ?
ZARAとダウンタウンが混ざったんやろう
そっとしておいてやれ(適当)
>>126
これ
ZOZOJ民爆誕
服知らないのに必死にマウント取ろうとしてるのが泣ける
ワイ家のテレビはビックカメラ製だゾ
ZOZOTOWN、結婚式帰り、オフィスビル
これらのキーワードから導き出される答えは…
服について知ってる単語がZOZOTOWNしかなかったんやな
悲しい人生やわ
>>150
なんJ民は毎日高級料理店で食事しても名前知らないのが普通やぞ
おっさんやろ
これは恥ずかしい
勘違いやろうけど別にそこまでおかしくはないやろ
>>161
おかしいんだよなあ
>>161
おかしさしかないやろ
>>188
>>193
おっさん的にちょっと奇抜やとZOZOTOWN感あるんちゃう?
>>206
ええから一回サイト見てこい
>>206
ガガイw
>>206
ZOZOTOWN感ってなんやねん
>>223
ジジババが電子機器をピコピコいうようなもんやろ(適当)
>>223
おっさんが手出されへんような若者の服装
>>230
草
>>230
?
かなCなぁ
こういう奴って普段どういう服着てんだろ
ゾゾタウン=ユニクロGU以外ってことやろ(適当)
お、あいつZOZOTOWNぽいな
こんな奴が三万のワンピースは安いとか言うてるんか・・・・・・
これ何が言いたかったのかわかるやついるか?
>>192
3万の服とかそこらへんで着てる奴よくみるから高くないやろって言いたかったんやろ
草
ZOZOTOWNっぽい服とかほんとに草生える
好きな服のブランドはZOZOTOWN
好きな家電メーカーはAmazon
好きなアニメはTSUTAYA
好きな漫画はTSUTAYA
好きな音楽はTSUTAYA
ゾゾタウンという街を知っているか?俺はそこで生まれた
>>241
草
>>241
草
amazonの服はよく着てる人見るけどなあと同義やん
わかりやすく野球で例えてくれ
>>249
ヒマラヤに置いてるようなグローブ持ってる人見るけどなぁ
さすがに草
【速報】ZOZOTOWN、ファッションブランドだった
ゾゾジやん
「TV買おうと思うんやけどおすすめのメーカーある?」
「Amazon」
言うようなもんやからな
ゾゾタウンで売ってる服がどんだけ多いか知らんのやろなあ
ZOZOTOWNって入手手段やん
なんで入手手段を店名かなんかかと勘違いしてんのかって話
しかし街でどのような光景を見掛けたらZOZOの服来てオフィスビルから出てくる結婚式帰りの人と思うのか
ID:MQXjCZ270ってつまり
ZOZOで売ってるような服=結婚式で着るような服って思ってるって事か
>>345
ちゃう高いのはフォーマルやろって言ったらzozoの高い服見かける!とか返してきたんや
>>374
草
>>374
草
>>374
名探偵登場で草
>>374
やめたれw
>>374
若い子で初めて結婚式出るとかって奴はドレスやらフォーマルなワンピ持ってないからな
>>374
草
>>374
草
しゃーない
ロックの水割りより惨めやろこれ
言い訳がひどすぎる
「インターネットどこで契約してるん?」
「Windows!」
ちな現在のZOZOの人気アイテムランクTOP3
1
Champion
¥4,995税込
2
MONO-MART
¥1,620税込62%OFF
3
LUXSTYLE
¥2,052税込
六本木や渋谷のオフィス街でよく見るらしい
>>377
東京人は田舎の大学生くらい金ないんやなぁ…
ZOZO云々の前にオフィスビルで結婚式挙げる人をまず見かけんわ
>>385
六本木ヒルズやミッドタウンならホテルもあるし挙げられるぞ
社長の儲かりっぷり見るとホンマ服の値段のいい加減さが良くわかる
ZOZOTOWN自信ニキは強く生きてほしい
ZOZOマスター嫉妬民見苦しいぞ
3万の服は高級
ZOZOTOWNはブランド
イケメン陽キャの集まりであるなんJなのに今月だけでもう二つの黒歴史
>>449
フィジカルエリートでファッションセンス抜群やのになぁ…
豚を笑うのは豚
いやでも「しまむらの服」とか「ジーンズメイトの服」でもなんとなく通じるやん
>>463
お前もわかってないやん
>>463
しまむらやジーンズメイトにはハイブランドの服とか売ってないやろ?ある程度傾向はあるやん
ZOZOTOWNなんて子供服からモード系までだいたい売ってるから傾向なんて存在せんのや、だからおかしい
こぴぺ狙いやろこんなん
言い訳がみっともないのがなんj民らしくていいね
オシャレな服装=結婚式って考えなんだろうな
知ったか怖いなあ…とづまりすとこ
>>527
マッマが買っとったセシールの下着ページで抜いとったの思い出したわ
>>527
これ久保ユリカさん?
>>536
そうや
>>558
やっぱ久保ユリカさんって綺麗だわ
zozoタウンで買える服ってそんな特徴敵なんか?
zoztown限定商品が多い?
>>543
胸にZOZOってプリントしてある
>>557
30年前のシップスみたいやな
>>557
FILAみたいで草
ZOZOTOWNっぽい服ってなんやねん
ZOZOTOWNの運営会社スタートトゥデイ誰も知らない説
>>549
ワイも一年早く株買っとけばボロ儲けしてたんになあと思っとる
ZOZOTOWNってメルカリみたいなもんかと思ってたら違うんか
普通の通販なんか
>>644
デパートみたいなもんや
これは女さんにバカにされますわ
ルイザぽい服←わかる
ユークスぽい服←わかる
ゾゾぽい服←わからない
>>712
ZOZOTOWNっぽい服やな
>>718
結婚式行ってええか?
>>722
3万円以上なら全部フォーマルドレスらしいから大丈夫やで
完全に天然物や
これが釣りだったら彼を賞賛するよ
※関連記事
ZOZOTOWN「送料はお客様が自由にお決めください」wwwwwwwwwwwwwwwwww
ZOZOTOWN 「送料勝手に決めていいぞw」 関西人 「0円でええかw」 ZOZO 「・・・」
医者「cc5日分出します、ちゃんと全部飲んで下さいね」 彡(゚)(゚)「解ったやで」
【画像あり】水野朝陽というAV女優さんwwwwww
【画像あり】鼻にネコの模様があるネコが発見される
娘がスーパーで落としたら買って貰える事を覚えたんだが
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2017年11月03日 20:33 ▽このコメントに返信
模範的なんj民
3.気になる名無しさん2017年11月03日 20:34 ▽このコメントに返信
話がグチャグチャで頭が痛い
4.気になる名無しさん2017年11月03日 20:35 ▽このコメントに返信
童の者やろ
5.気になる名無しさん2017年11月03日 20:35 ▽このコメントに返信
無知J民見てる分にはすこ
6.気になる名無しさん2017年11月03日 20:35 ▽このコメントに返信
クソワロ
7.気になる名無しさん2017年11月03日 20:38 ▽このコメントに返信
スタートトゥデイがプライベートブランドを手がけるのを知らないのも、それはそれで無知を晒してるだけ。
8.気になる名無しさん2017年11月03日 20:43 ▽このコメントに返信
直ZOの魔眼の持ち主なんやろ(テキトー)
9.気になる名無しさん2017年11月03日 20:49 ▽このコメントに返信
すまんどっちがブランド名やと思い込んでるのかわからん
10.気になる名無しさん2017年11月03日 20:51 ▽このコメントに返信
これはちょっと強引じゃないか?
ZOZOTOWNそのものはブランド名じゃないと解ってる感があるけど
11.気になる名無しさん2017年11月03日 20:51 ▽このコメントに返信
俺のPS4はヨドバシ製、コントローラーはアマゾン製
12.気になる名無しさん2017年11月03日 20:54 ▽このコメントに返信
中華製のぼったくりばっかで使ってない
13.気になる名無しさん2017年11月03日 20:55 ▽このコメントに返信
後に引けなくなっちゃった?
14.気になる名無しさん2017年11月03日 20:55 ▽このコメントに返信
463にツッコんでいる521もよくわかってないという地獄絵図
15.気になる名無しさん2017年11月03日 20:57 ▽このコメントに返信
こいつも絶対わかってないわ
>70
>比較的ペラペラでデザインも中途半端なのばっかりとは思うけど
>zozoじゃんとはならんな
16.気になる名無しさん2017年11月03日 20:58 ▽このコメントに返信
価格comで買ったに通ずるものがありそう
17.気になる名無しさん2017年11月03日 21:00 ▽このコメントに返信
実はあんまzozotownが何なのか分かってない奴多いやろ
18.気になる名無しさん2017年11月03日 21:01 ▽このコメントに返信
最後のノリ草
19.気になる名無しさん2017年11月03日 21:02 ▽このコメントに返信
最近ゾゾはプライベートブランドやってるかやる予定らしいぞ
そのことじゃね?
20.気になる名無しさん2017年11月03日 21:04 ▽このコメントに返信
ZOZOTOWNのページ見る
→ワンピース見る
→オフィスビルから出てきた人が同じような服を着てた
↑ZOZOTOWNの服だ!!!
こうなるか?ならんだろ、普通
同じようなデザインの服なんてZOZOTOWNに限らず多くの店で売られているだろうに、それを何故ZOZOTOWNの服!!と決め付けてしまうのか
最初のレスで、「ZOZOTOWNで見るようなデザインの服を着ている人はよく見るけどなあ」などと言うならわかるけど、「ZOZOTOWNの服を着ている人をよく見る」と言うのはあまりにも不自然
こいつがZOZOTOWNの服でないことをわかっていようがいまいが、日本語がおかしいので馬鹿にされている、それだけのこと
21.気になる名無しさん2017年11月03日 21:09 ▽このコメントに返信
>ZOZOTOWNがブランドと思ってて草
自分の勘違いをまんま相手に押し付けてて草
22.気になる名無しさん2017年11月03日 21:10 ▽このコメントに返信
嘘つきの街やぞ
騙されるな
23.気になる名無しさん2017年11月03日 21:14 ▽このコメントに返信
※10
だよな
ZOZOTOWNで取り扱いがある類いのブランド物のワンピース着てる人なんて街中にいくらでもいるだろ、と言ってるように見える
高そうなコートやスーツを着てる人を見たら「ビームスで売ってそうなスーツ」という形容は誰でもすると思うわ
24.気になる名無しさん2017年11月03日 21:14 ▽このコメントに返信
※10
俺もブランドと思って言ってるわけではないと思う
そこを突っ込んでる奴こそ、多分ゾゾタウンよく知らない奴だと思う
ただし、ゾゾタウンで扱ってる服のブランド、種類なんて安価なものから高価なものまで含めて余りに膨大な量があるわけで、それにも関わらずゾゾタウンっぽいと言ってるところは謎
25.気になる名無しさん2017年11月03日 21:14 ▽このコメントに返信
3万の服は高級は何が黒歴史なんだ?
26.気になる名無しさん2017年11月03日 21:14 ▽このコメントに返信
※19
zozoのプライベートブランドは前にもAZとかあったよ
それでもサイト内の数あるブランドのほんの一部に過ぎない
zozoで見る様な服=ランキングに上がってる服、であり、それは有名なブランドばっかり
楽天の服っぽい、 みたいな基本ノーブランドの安い服のイメージがつく様なもんじゃない
27.気になる名無しさん2017年11月03日 21:15 ▽このコメントに返信
※22
6時10分50秒やぞ
28.気になる名無しさん2017年11月03日 21:18 ▽このコメントに返信
この家、ヨドバシの家電ばっかりでダサいわw
みたいなこと言ってるようなもんか
29.気になる名無しさん2017年11月03日 21:21 ▽このコメントに返信
ZOZOはかなりの数のブランド扱ってるし系統もバラバラだからZOZOっぽいってないやろ
30.気になる名無しさん2017年11月03日 21:25 ▽このコメントに返信
23
なおビームスもzozoに出店している模様
31.気になる名無しさん2017年11月03日 21:32 ▽このコメントに返信
なんj民は高身長イケメンで着飾る必要ないからファッションに疎いのもしゃーない
32.気になる名無しさん2017年11月03日 21:33 ▽このコメントに返信
ZOZOTOWNはチョイスが売れ残りっぽい
33.気になる名無しさん2017年11月03日 21:36 ▽このコメントに返信
なんJ民なんてただの野球好きの頭のおかしい人なんだから触っちゃダメだって…
34.気になる名無しさん2017年11月03日 21:36 ▽このコメントに返信
なんjってほんまがいじ多いよな
35.気になる名無しさん2017年11月03日 21:36 ▽このコメントに返信
電車で隣に座ってる奴が
AMAZONで売ってるっぽい本読んでた
36.気になる名無しさん2017年11月03日 21:39 ▽このコメントに返信
※いや明らかに途中から慌てて話を合わせに行ってるように見えるが
37.気になる名無しさん2017年11月03日 21:42 ▽このコメントに返信
スレ番70もアホな事言ってんな
ふつうに高級ブランドも取り扱っとるぞ
38.気になる名無しさん2017年11月03日 21:42 ▽このコメントに返信
ガイJ民!w
39.気になる名無しさん2017年11月03日 21:45 ▽このコメントに返信
意味が分からん
40.気になる名無しさん2017年11月03日 21:45 ▽このコメントに返信
スレタイがここ10年で一番面白い
41.気になる名無しさん2017年11月03日 21:46 ▽このコメントに返信
最近アマゾンで買った本読んでるやつ多すぎん
42.気になる名無しさん2017年11月03日 21:46 ▽このコメントに返信
なんとなく言ってることわかるわ
43.気になる名無しさん2017年11月03日 21:48 ▽このコメントに返信
ZOZOTOWNってメガネメーカーじゃなかったんか・・・
44.気になる名無しさん2017年11月03日 21:48 ▽このコメントに返信
否定されてホームページ見に行くももう後戻り出来ないから攻撃的に出て乗り切ろうとするスタイル
45.気になる名無しさん2017年11月03日 21:49 ▽このコメントに返信
そもそも渋谷って基本オフィス街じゃないし…
46.気になる名無しさん2017年11月03日 21:55 ▽このコメントに返信
あっああ、ぞ、ゾゾタウンね
あそこ最近ラーメンが美味しい店が増えたらしいね
47.気になる名無しさん2017年11月03日 21:56 ▽このコメントに返信
※43
それはたぶんzoffやね
48.気になる名無しさん2017年11月03日 21:57 ▽このコメントに返信
こんな揚げ足とったり、マジレスするより、>>241のようにユーモアに溢れたコメ出来る人間になりたい
49.気になる名無しさん2017年11月03日 22:02 ▽このコメントに返信
いやトップバリューみたいに自社ブランドで展開するかも知れないぞ
ゾゾタウンって笑
50.気になる名無しさん2017年11月03日 22:12 ▽このコメントに返信
自分が間違ってても、相手を叩けば乗り切れると思ってるのが悲しい
51.気になる名無しさん2017年11月03日 22:13 ▽このコメントに返信
絶対東京に住んでない
妄想都会人だわwwww
52.気になる名無しさん2017年11月03日 22:23 ▽このコメントに返信
なんさん・・・w
53.気になる名無しさん2017年11月03日 22:23 ▽このコメントに返信
まず三万円のワンピはフォーマルしかないってレスにも草
54.気になる名無しさん2017年11月03日 22:26 ▽このコメントに返信
おっさんとかにたまにいるぞ
服どこに買いに行くの?→ネットばかりです。ゾゾタウンとか→ネットは安いもんね〜俺もネットで服買うし大丈夫だよ!
みたいな。
55.気になる名無しさん2017年11月03日 22:27 ▽このコメントに返信
しまむらの服は殆どしまむらじゃない?
56.気になる名無しさん2017年11月03日 22:28 ▽このコメントに返信
マルイっぽい伊勢丹っぽいラフォーレっぽいみたいな使い方したんだと思うがZOZOTOWNはあまりに範囲が広すぎる
57.気になる名無しさん2017年11月03日 22:32 ▽このコメントに返信
まあZOZOの意味わかってるんだろけど本人に縁がないからそう例えちゃったのはわかるけどそこまで叩くことかなぁ
58.気になる名無しさん2017年11月03日 22:36 ▽このコメントに返信
なんかイオンモールで揃えましたって感じやなって言ってもなんとなく理解できるけどなぁ
そりゃ厳密にいうとモールなんでイオンに限らず色んなセレクトショップもありゃ幅広いけどなんとなくのイメージとして
59.気になる名無しさん2017年11月03日 22:47 ▽このコメントに返信
右にも左にもプラスにもマイナスにも白にも黒にも逆張りして身動き出来なくなったのが今のネットユーザーって感じやろ
60.気になる名無しさん2017年11月03日 22:48 ▽このコメントに返信
ゾゾタウンは流石に範囲広すぎやろ。
マルイですら包括してしまうねんぞ?
61.気になる名無しさん2017年11月03日 22:51 ▽このコメントに返信
自分が間違ってるのに池沼とか言って正当化するからだろ・・・
62.気になる名無しさん2017年11月03日 22:55 ▽このコメントに返信
FF6のせいでゾゾタウンって聞くとスラムしかイメージできない
63.気になる名無しさん2017年11月03日 22:56 ▽このコメントに返信
とにかく童貞のおっさんのせいにしようとする奴と
必死チェッカーも貼られちゃってまんの者の発言なのは隠せないから頑張って庇うまんさんとで現場は混乱
64.気になる名無しさん2017年11月03日 23:13 ▽このコメントに返信
ゾゾタウンも昔はそこまで守備範囲広くなかったんだけどね。
65.名無しのまとめりー2017年11月03日 23:21 ▽このコメントに返信
昔セールをブランドだと思ってる女がいてドン引きした思い出ある笑
誰だって知らないことあるよ?恥ずかしがらないで
66.気になる名無しさん2017年11月03日 23:22 ▽このコメントに返信
意味がわからんやつは1回ゾゾタウンみてこいよ
67.気になる名無しさん2017年11月03日 23:23 ▽このコメントに返信
ヨドバシの商品とヤマダの商品の違いがわかる感じ
68.気になる名無しさん2017年11月03日 23:30 ▽このコメントに返信
ゾゾの住民は嘘つきだからな・・・
69.気になる名無しさん2017年11月03日 23:54 ▽このコメントに返信
徐々に言い訳しながら話ずらしてってるのが恥ずかしすぎる
70.気になる名無しさん2017年11月03日 23:55 ▽このコメントに返信
とりあえずmono-martとかいうやつはゾゾから消えろ検索引っかかりまくりで邪魔なんじゃ
71.気になる名無しさん2017年11月04日 00:20 ▽このコメントに返信
これは天然物や
72.気になる名無しさん2017年11月04日 00:30 ▽このコメントに返信
もうアプリ入れてこいよっていいたい
73.気になる名無しさん2017年11月04日 00:55 ▽このコメントに返信
さすがにZOZOTOWNは守備範囲広すぎるからなあ。ヨドバシで買ったっぽい家電とかいうレベルだよな。
74.気になる名無しさん2017年11月04日 07:53 ▽このコメントに返信
「3万以上の服は結婚式ぐらいでしか着ないというけど、高そうな服着てオフィス街から出てくる人はいっぱいいるぞ。
あの人たちも結婚式帰りだとでも言うのか?違うだろ。
3万以上の服なんかみんな普通に着てるぞ」
って言いたいんじゃないかな と思ったけど、やっぱりなんでZOZOTOWNが出てきたのかはわからんな
75.気になる名無しさん2017年11月04日 09:39 ▽このコメントに返信
ゾゾタウンは嘘つき
これ嘘な
76.気になる名無しさん2017年11月04日 09:58 ▽このコメントに返信
あまりに哀れで草
でもZOZOTOWNで取り扱ってる服ってわかりやすいと思うわ
利用してると大体わかる
77.気になる名無しさん2017年11月04日 11:04 ▽このコメントに返信
ゾゾタウンでも買えそうな服(ハイブランドの類ではない)って言うならまあわかるけど、
逆に言うとハイブランドまで行かない価格帯の服であれば
そこそこ高くてモード系からファストファッションまで売ってるから
いかにもゾゾタウンらしい服ってのはちょっとわからない
※58イオンはテナントは色々あっても価格帯の幅が狭い(上限が低い)からある程度イメージ搾りようがある
78.気になる名無しさん2017年11月04日 11:14 ▽このコメントに返信
都民の恥
79.気になる名無しさん2017年11月04日 14:17 ▽このコメントに返信
これ、ここだけしか読んでないのでわからないけど
「zozotownっぽいワンピース」ってわからんでもないんだけど・・・
おしゃれで結婚式みたいな薄いフレアーのひらひらしたやつでしょ?
で、頭はあみこみでアップかハーフアップで足は細いベージュの高めヒール
しまむらっぽい=ださいあれ
というのと同じ感じでzozotownぽい=ショップ店員みたいな感じ
っていうのすごいわかるんだけど・・・
80.気になる名無しさん2017年11月04日 15:31 ▽このコメントに返信
かわいそう。調べてから発言したらいいのに…ZOZOを結婚式で着るような洋服だけ売ってるサイトって勘違いしてたのかな
81.気になる名無しさん2017年11月04日 16:32 ▽このコメントに返信
どういう流れでこんな事を言い張ってるのか謎過ぎて草生える
82.気になる名無しさん2017年11月05日 00:05 ▽このコメントに返信
ゾゾタウンって要はその店がある土地と同じようなものだろ?
ゾゾタウンという土地の上にいろいろなショップがあるわけで・・・
83.気になる名無しさん2017年11月06日 08:44 ▽このコメントに返信
※79
「zozotownっぽいワンピース」とは言ってないから突っ込まれてる
84.気になる名無しさん2018年10月16日 21:13 ▽このコメントに返信
「ここはデンジャーだぜ。気をつけな。」
1.気になる名無しさん2017年11月03日 20:32 ▽このコメントに返信
こんj民さん最近酷すぎ…w