ワイ「(ヤベッ、逆方向の電車乗ってもうた…でもすぐ降りるのは恥ずかしいから2、3駅乗り続けよ…)」
- 2018.4.28 02:00
- カテゴリ:あるある ありがち ,

1:風吹けば名無し: 2018/04/27(金) 00:39:33.10ID:Y0s8p+i/0.net
あるよな
高速バックステップゾ
焦って降りようとしてるのに目の前でドア閉まるな
ワイは一番後ろの車両までダッシュして飛び降りる
>>7
もうトムクルーズやん
あっここ降りる所や(ガバッ
・・・一駅前やんけ
・・・戻るの恥ずかしいから降りよ
>>9
降りてすぐ隣の車両に移動するぞ
>>13
これや!
>>13
みんな向こうの車両の連結部分の窓から見てるぞ
ないわ
一駅で乗り換える人なんてたくさんおるし
>>3
次の日から同乗者からのあだ名逆方向くんなんやが…
>>33
逆側行ったんなんて誰も見とりゃせん
>>50
ワイが前やったときいつもチラチラ見てスマホで誰かに報告してるガキおったから誰も見てないってことはないで
>>58
糖質ゥー!
わかるわ
面接の帰りに逆の電車乗ってしまって、二駅先で降りたけど、お金なくなってしまって歩いて帰ったわ
鉄オタ「!」シュバババババ
鉄オタ「無賃乗車云々!」
大松「キセル乗車になってるぞ」
>>16-17
本当にシュバって来てて草
>>17
大松「間違えて乗った場合はセーフだぞ」
生きてて楽しくなさそう
田舎で即降りしたら反対側のホームに行くのに改札抜けて外の踏切渡る必要ある駅で泣きそうになった
対面で乗り換えしやすい駅で降りるンゴ
ワイは自動車で曲がる交差点間違えた時すぐ転回できないわ
>>28
ぐうわかる
なんで自転車乗ると引き返したくなくなるんやろな
自分と他人の区別がついてなさそう
誰もお前の事なんて見てないけどな
>>35
これに気付けたら人生楽になるよな
>>35
頭で分かっててもね
>>35
それは嘘やな
ワイは皆のこと見ながら歩いとるし
>>63
でも、翌日には見た奴の99%くらいは忘れてるやろ
通行人見るのはその人の人格を見てるんじゃなくて景色として見てるだけやないか
>>74
そうやって言うけど本当にそうか?
翌日同じ道で同じやつ見かけたら「あれ?昨日もここ歩いてるときあの顔見たな」ってワイはなるで
>>94
それも含めて景色や
そいつと自分の人生が交わることはまずないしな
降りるの忘れて人が乗ってきた後に気づいた時は一駅乗っちゃう
わかる街歩いてて急に元来た道戻るのも躊躇する
>>41
わかる
>>41
その場合風俗街に出ちゃった時の緊張感やべえわ
ちょっとわかる
これわかるやつおったらワイと同じ人種だわ
赤が一般人で青がワイ
めっちゃ恥ずかしがり屋なんや

>>47
お前は戻ってこないんか…
>>47
ようするに完全に同じルート引き返す=あいつ道を間違えたの確定!
ってなるのが嫌なんやろ?
遠回りでも一応同じ道歩かなきゃそういうルートにした理由があるみたいに見せかけられるんよな
誰も他人の乗り降りなんて気にしてないぞ
躊躇するのは分かるが実際に行動に移しちゃうのはおかしい
人間だれしも経験あるだろうことだから気にせんでもええんやなって
バイキングも苦手やわ
じっくり見たりウロウロしたりしたいけど適当なもん取って席に戻ってしまう
やっぱ日本人ってみんなこうなんやな
なんつーか人間味がみんななくてビビる
雨降ってきたのに傘もささずのんびり歩いてたりとか
普通家路を急ぐ人とかおってもええはずなのに
そんなレベルで人の目気にて生活まともに出来るんか?
そんな奴腐る程おるし自分が目の当たりにしても絶対気付いてない
同じように周りも誰も気にしてない
>>78
自意識過剰気味のヤツに対してこれいう奴って必ずいうけどそんなんで納得するならもっと早くにしてるし今までの人生で一回もこの考え方に触れた事無いわけないやろ
ワイも自意識過剰やから分かるけどな
見栄っ張りっていうか人から注目を集めること自体に耐えられないねん
コンビニから対抗車線に行こうとして中々でられない場合とかも無理
諦めて手前の車線に合流してまうわ
気にしてたけどだからなんやねんって思うようになってからはどうでもよくなった
>>84
これが答えなんか?
>>84
ワイはマスクしてるときはその気持ち強くなる
なんでかは知らん
どんだけ一目きにするねん
糖質の素質あるで
>>95
いや妄想とか自意識過剰ってわけやないんや
べつに周りが対して気にしてないのはわかってるんや
ただ念には念を入れて警戒してるんや
つまり神経質で用心深いんや
強迫性障害とかうつ病とかそっちや
そんくらいの間違い見つけてもお茶目やなとしか思わんやろ
開いた席に座ろうとして動いた瞬間に取られていたたまれなくなって他の車両に行くことはある
ワイ「自転車で派手にこけたもうた。痛いけど何事もなかったように立ち上がって行ったろ」
わいしょっちゅう歩きながら
妄想タイムに入るんだが
我に返ったとき店内を同じとこ
ぐるぐる回ってんな~ってなるけど
恥ずかしいってならんで
電車に載ってるやつの顔は覚えるわ
このハゲは新百合ヶ丘で降りる、このデブは登戸で降りるとかリスト作っておいて、そいつらの前に立てば座れる
ワイ電車で仁王立ち音ゲーマンだから流石にワイのこと認識してるやつも出てきそう
こういうのどうやったら治るんや?
>>106
ワイは鏡で自分を見て自己暗示かけたぞ、半分くらいは治った
>>106
治らない
性格だから
>>108
ヒエッ・・・
ワイは一生生きづらいままか
ちょっと違うけどトイレで髪弄ってる男の胆力凄いと思うわ
ワイは髪型気にしてる自分を見られるのが怖くて出来ない
>>111
半分わかる
ワイは髪直すけど他の人が洗面台付近に来たらまだいたいのにすぐ引き上げる
>>111
見た目それなりに良けりゃまぁそうやろなって感じやけど
ブスでそれやってる奴おったらメンタルの強さに尊敬するわ
>>126
いやイケメンでも邪魔やわ
柱とかに貼ってある姿見で可愛いまんさんがやってても邪魔や
こういうのワイだけかと思ってたわ
単発お出かけはともかく通勤は毎日同じ便の同じ号車に乗ってしまうから顔覚えられるで
7:48発の7号車のみんな仲良くなってこの前、新年会したで
>>118
なんかのエッセイ思い出すな
毎朝バスで会ってみんな認識してるけど特に挨拶も交わさない日々だったけど1回挨拶したら一気に仲良くなるやつ
自意識過剰マンはサブウェイとか二郎とかいけへんやろ
ワイも友達と一緒じゃないといけへんで
周りは気にしない言うけどそれは大部分の人間がそうってだけだろ
これを恥ずかしいって思うやつはそういうやつを見かけたら心の中で笑うって事や
だからそういう人間は存在する
>>122
まあ頭の中でどう思うかのサンプルなんて自分しかないから自分が気にしない奴はそんなの誰も気にしないっていうし気にする奴は意外とみんな気にするっていうしただそれだけの事やな
>>122
そういう人間が存在するのは否定せんが、そういう少数派の心の中をベースに行動するのは窮屈やろってことや
大部分の人間の方をベースに考えた方が人生楽やで
ホンマは不正乗車やから駅員に言わなアカンのやろ
まあ言ってる奴おらんと思うけど
駅「〇〇~〇〇~」ピンポーンピンポーン
ワイ「ムニャムニャ…あっ付いとるやん!」ガタッシュバババ
扉「すまんな」ガチャッ
右のJKにもガッツリ見られてて恥ずかしかったわ
電車ではないけど目的の店が休みだったときその場で引き返さないで通り過ぎて大回りして帰るわ
なんやそれ
最初から一駅しか乗らん人だっていっぱいおるやろ
別に逆方向の電車乗ったからすぐ降りたとして
ああ間違えたんやなって車内の人はなんとなく思うだけやん
なにが恥ずかしいんや
>>140
そもそも乗る電車を間違えたかどうかなんて他人に分かるわけないやろ
>>148
いやその駅内ですぐ気づいて降りたらさすがにわかるやろ
って書いてて気づいたけど一駅は乗ること前提なんやなこれ
他人がどうとかじゃなく自分が気にするって話なんだよなぁ
これ以上の欠陥性ってないよな
ほんま人の目気にせず生きていきたいわ
メガネかけてない時にメガネクイッの動作をやってしまって
そのまま頭ポリポリしに行くのは普通やんな
直ぐ降りるより急行特急快速がある駅までいくのが当然やろ
こういう人って街なかで盛大に転けたら恥ずかしさで死んじゃうの?
こういうのは気にするのに自分のハゲとかデブを気にしないってのもよくわからん
一駅降りよりもデブの方がよっぽど恥ずかしいと思うんやが
>>153
想定外のイレギュラー事態に弱いんやで
ハゲデブはもう日常になってるから
ワイはスーツ着てる時は無敵や
何しても恥ずかしくない
私服の時は無理や
君らおしっこの時も隣に人が来たら無理やり早々に切り上げて残尿でズボンの中びしょびしょになってそう
※関連記事
【悲報】ひもでつないだ財布を電車内に置き忘れ、発車した電車に引っ張られて男性並走10mも転ぶ JR西
満員電車で彼女に抱きつくように守って周りに睨みきかせる男子高校生w
電車ワイ「あっ!角席が空いた!」座リーマン「スッ(横スライドで角席に座る)」
童貞界のレジェンドwwwwwwwwwww
【悲報】上原亜衣さんのお●ぱい、膨らむ
日本人「うわwあいつ一人で飯食ってるw Twitterに晒したろw」パシャ
【悲報】アメリカ人、オバマの方がマシだったとむせび泣く
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2018年04月28日 02:10 ▽このコメントに返信
最後どういうことやねん
絶対自分の経験やろ
具体的すぎるわ
3.気になる名無しさん2018年04月28日 02:17 ▽このコメントに返信
次の駅に着く前に2両以上移動すればいいだけやんけ
4.気になる名無しさん2018年04月28日 02:17 ▽このコメントに返信
自分の容姿に自身がないからそうなるんだと思うよ
整形しなくたっていくらでも小奇麗にみせることはできる
5.気になる名無しさん2018年04月28日 02:28 ▽このコメントに返信
誰もお前のことなんか気にしてないぞ
6.気になる名無しさん2018年04月28日 02:29 ▽このコメントに返信
俺電車に乗ったら降りないのって聞かれないと終着まで行ってしまうから困ってるんだ
7.気になる名無しさん2018年04月28日 02:29 ▽このコメントに返信
恥かきそうになったら「どうせ俺以外の人間みんなロボットやし」の精神を続けると楽になるで
8.気になる名無しさん2018年04月28日 02:37 ▽このコメントに返信
自分が普段他人なんかの動きを気にしているかどうか分かるだろ自意識過剰マン
9.気になる名無しさん2018年04月28日 02:41 ▽このコメントに返信
こういう人の目ばかり過剰に気にしてるのって病名ある?
10.気になる名無しさん2018年04月28日 02:47 ▽このコメントに返信
分かっちまう自分が悲しい
11.気になる名無しさん2018年04月28日 02:50 ▽このコメントに返信
生きづらくしてもいいことないぞ
多少は開き直った方楽になる
12.気になる名無しさん2018年04月28日 02:52 ▽このコメントに返信
逆に堂々とするほうがいいぞ。
おれは一駅手前で間違って降りた場合、混んでなかったら一礼してもう一度乗る。
13.気になる名無しさん2018年04月28日 03:15 ▽このコメントに返信
こういう奴って1人飯もできないのかね?
14.気になる名無しさん2018年04月28日 03:33 ▽このコメントに返信
気にしすぎや
15.気になる名無しさん2018年04月28日 03:39 ▽このコメントに返信
関係あるかわからんが、真夜中の暗い道を音楽聞きながらフードかぶって散歩すると楽しい
誰も俺を見ていない
16.気になる名無しさん2018年04月28日 03:44 ▽このコメントに返信
逆の電車やんけ!って叫んでから降りようぜ
多分人生楽しくなる
17.気になる名無しさん2018年04月28日 03:48 ▽このコメントに返信
人の目が気にならないこともないが逆に自分は他人の行動が気になるか・覚えてるかと考えたら
気づくことからして稀だし覚えてることに至っては皆無と言っても過言ではないレベル
自意識過剰って言うかこのギャップが自意識なんじゃねぇかなと思った
18.気になる名無しさん2018年04月28日 03:53 ▽このコメントに返信
自分に自信のない自意識過剰
オタクの典型だなぁ
見た目でも人生経験でも職でも何か自信を付けられるよう頑張りなよ
自意識は先に捨てなくていいよ、周り気にしない劣性さんはそれはもうただのキチだから…
19.気になる名無しさん2018年04月28日 04:03 ▽このコメントに返信
他人が見てるとしてもかまわんって思えるようになれればいいんだろうな
別に自分に固有の価値なんてないし好きに思えば?って感じの
犯罪とか失禁とかそっち系はさすがにアレだが
20.気になる名無しさん2018年04月28日 04:09 ▽このコメントに返信
いや普通にターンして戻ってくればいいやろ
そんな恥ずかしいことか?
21.気になる名無しさん2018年04月28日 04:13 ▽このコメントに返信
言うほど誰も他人の行動なんか気にしていない
しかし気付くやつは気付いている
22.気になる名無しさん2018年04月28日 04:21 ▽このコメントに返信
こういう人は自分でも他人を観察してあれこれ思ってるんだろうな
他人に関心ないタイプだと全く気にならん
23.気になる名無しさん2018年04月28日 05:09 ▽このコメントに返信
一駅だけでも乗る人居るし、おかしい事じゃないでしょ。
それにそんなこと誰も意識すらしていない。
24.気になる名無しさん2018年04月28日 06:33 ▽このコメントに返信
糖質おるやんけ
25.気になる名無しさん2018年04月28日 06:50 ▽このコメントに返信
学校の友人とか職場の同僚とか密接に付き合いのある人間以外からの目を気にせんようにすると生きやすいぞ
26.気になる名無しさん2018年04月28日 06:51 ▽このコメントに返信
こんな奴ほんまにおるんか?
普段コイツは、あいつ逆に乗ってるあほやwwwwって他人を馬鹿にしまくってるって事?
そっちが怖いわ
27.気になる名無しさん2018年04月28日 06:56 ▽このコメントに返信
あ、前に若い女おる。
あかん、進行方向ずっと同じや・・・
ちょっと遠回りして帰るか・・・ならある
28.気になる名無しさん2018年04月28日 07:11 ▽このコメントに返信
※27
JS~JKだったら通報される可能性があるから適当に道変えちゃうわw
どうせその子の家知ったところで遊びに行くわけでもないし、どうでもいいしな
29.気になる名無しさん2018年04月28日 07:19 ▽このコメントに返信
覚えてて、気づいてもその時この人は違う駅に用事あったんだろうなってならないか
方向転換はスマホ見ながら連絡来た風を自分だけのために装えばいい
30.気になる名無しさん2018年04月28日 07:24 ▽このコメントに返信
「あっ気が変わったわー。やっぱこっち行くかー。」と口に出して
間違えたわけじゃなく気が変わっただけだとアピールすればいいと思う
31.気になる名無しさん2018年04月28日 08:05 ▽このコメントに返信
そんなん気にしてる奴ほんとにいるの?
馬鹿だと自分で思わないの?
クソくだらねぇじゃん。なにが周りの目だよ。お前は何と戦ってんだよ雑魚
32.気になる名無しさん2018年04月28日 08:22 ▽このコメントに返信
確かに道間違えたり降りる駅間違えるよりもデブのほうが恥ずかしい
33.気になる名無しさん2018年04月28日 08:23 ▽このコメントに返信
自分もそうだけど、こういうやつって周りの目を気にできるから良く言えば空気読めるタイプよな。逆に恥ずかしがりやで行動力がないのが欠点。
34.気になる名無しさん2018年04月28日 08:24 ▽このコメントに返信
まずどこで乗り換えたら楽出来るか考えるわな
35.気になる名無しさん2018年04月28日 09:52 ▽このコメントに返信
※31
馬鹿でクソくだらなくて雑魚だと自覚してるから悩んでるんやで
36.気になる名無しさん2018年04月28日 10:39 ▽このコメントに返信
弱さを見せるのに慣れてないのでは
少しでも隙を見せると攻撃されると思ってる
37.気になる名無しさん2018年04月28日 10:45 ▽このコメントに返信
だれもお前なんかのこと気にしてない、ってマウント取りたい人はよく言うけどそんなの頭ではみんなわかってるよね
38.気になる名無しさん2018年04月28日 10:57 ▽このコメントに返信
ひとりでカラオケとか映画行ってる人のことバカにしてそう
39.気になる名無しさん2018年04月28日 10:57 ▽このコメントに返信
気付いたら一駅で降りるけど反対側に直行するのはなんか恥ずかしいから上手く改札から来たかのようにカモフラージュしてから行く
40.気になる名無しさん2018年04月28日 11:15 ▽このコメントに返信
ワイはこの電車とかは不利益被るのが嫌だから気にせず行動できるけど、街で歩くのが辛い時があるすれ違う時とか
上でも出てた景色として見られることすら嫌なんだよね
41.気になる名無しさん2018年04月28日 15:59 ▽このコメントに返信
うわぁ!今日の俺だわ(^o^) でも一駅で乗り換えたで 階段上り下りして・・・
42.気になる名無しさん2018年04月28日 18:22 ▽このコメントに返信
自意識過剰定期
43.気になる名無しさん2018年04月28日 21:56 ▽このコメントに返信
※42
過剰じゃないぞ
みんなワイのことを笑ってるやん
44.気になる名無しさん2018年05月01日 13:37 ▽このコメントに返信
知ってるか?
こういう事を気にしすぎる人間は糖質の素質があるんやで(ガチ)
もしかすると既にイッチは・・・
45.気になる名無しさん2018年05月06日 15:29 ▽このコメントに返信
気持ちはわかるけどな、誰もそんなん気にしてないしどうでもいいからw
俺もあるけど普通に降りるし戻るわwww
時間もったいないやんけw
1.気になる名無しさん2018年04月28日 02:05 ▽このコメントに返信
バカヤロウ失敗はすぐ取り戻すんだよぉ!
だからダメなんだよぉ!