スープを飲み干してもらえず廃棄量が増えてるラーメン屋に提案なんだが
- 2019.8.25 17:07
- カテゴリ:グルメ ,

1:風吹けば名無し: 2019/08/23(金) 12:12:06.18ID:hRinEhjG0.net
器の底に書いてある言葉をレジで言えば50円引きとかにしたらええんちゃう?
これは名案やろ
きみ天才やな使わせてもらうわ
再利用すればよくない?
おち●ちんって書いてあったら嫌じゃん
飲み干しちゃうほど美味いスープを作ればええやん
普通にスマホで撮影するだけ
「完飲ありがとうございました」
スープあんなにいらなくない?
半分でいい
はい燕返し
こぼすよね
脂きついところは飲めんて
高血圧で死ぬわ
天一は明日もお待ちしていますやっけ?
ええなワイも毎日食いたいわ
汁なら流せばええだけやし廃棄も増えんし別にええやん
飲み干されない事でそんなにラーメン屋に損害あるのか
>>27
丹精込めて作ったスープを残されて職人の心が傷付くんや
単純に飲み干したら50円引きでいいじゃん、イッチはあほやなぁ
飲み干されても客が病院行きで閉店するだけ
混ぜそばとラーメンの中間みたいなのできたらいいのにな
スープはええやろ残りカスみたいなやつの方が問題なんちゃうか
水のポットに汁ぶち込んで合言葉見るンゴ
スープキープして次回来店時に麺だけ購入できるようにしろ
余ったスープは謎の古物商が買い取る仕組みにすればいい
ふむ、ではスープのないラーメンを作ってはどうだろうか
>>1
廃棄するより金かかるやん
飲み干し要員の店員雇ったほうがマシやろ
グリストラップの掃除が大変くらいしか不利益な事思い浮かばない
まくり券というのがある
焼きラーメンとか混ぜそばくらいのスープでもいい
底に当たり書いてあったら1杯無料券くれるラーメン屋あったわ
ファミリー向けやったから家族で汁移しあって底見てたけど
>>60
底辺すぎない?
わざわざ言葉言って貰う必要あるか?
完飲っ!
ストローついてたら飲み干すけどな
飲み干したら安くなるシステム結構あるくない?


飲み干すだけじゃほんとに飲み干したかわからんからな
底の言葉は事前に把握済みよ
食券の半分の方に書いておく
スープ少な目でええわ
そんな叩かれるほどアホな発想ちゃうよな
昔に近所で似たような事やってるラーメン屋あったな
何円引きとかじゃなくてタダだったわ。学生限定のランダムっぽかったけどクソ低確率だった
タピオカおじさんみたいなの雇え
>>95
おじさんにラー汁はキツイっしょ��
ラーメン屋ってスープ飲むと体に悪いから飲まないでくれってスタンスじゃないんか
>>100
店側は飲んで欲しいものよ
何時間もかけて作ってんだから
汁残したら罰金にしたらええ
>>106
そんな店誰も行かねっしょ��
完まくと言う緩やかな自殺
スープ傾けて覗見るンゴ
普通に体に良いスープにすれば飲むだろ
最悪体に悪くても体に良いって言えば飲むだろ
>>116
身体に良いラーメンなんぞ、もはやラーメンではない
うどんでも無理なのにラーメンの汁とか死ぬで
スープにとろみをつけて量を減らせ
逆に残したら50円徴収で良いじゃん
>>122
コレで終わり
>>122
チラシ見せられなかったら提示価格+50円ね
なんてやってるマクドに行くか?
ラー油、ゴマ、ニンニクをガンガン入れるから飲み干さな申し訳無いわ
エッチな写真が底に描かれてて飲んでいくと徐々に見えるのよくないか?
飲みきったらフル勃起よ
>>128
天才や
ご飯無料で出して出して雑炊で食べるのがうちの店で流行っていますって書く
スープ半分というオプションつける
ゼロカロリーラーメン作ればいいじゃん
ラーメンのスープ飲み干す奴見ると育ち悪いなって思う
特にカップラーメンのスープ飲み干す奴はヤバい
そのままゴミ箱に捨てるだけなんだが?
>>153
白飯入れて食うやろ?
>>159
店側の話や
かんまく券
そんなの普段完飲してるワイまで貧乏臭く見られるやんけ…
>>164
これ
こっちは好きで飲んでるんやからほっとけや
「ウチの店では麺の前に必ずスープを飲んでください」
↑みたいな意識高い系ラーメン屋ってガチで存在するんか?
>>172
あるよ
ワイはこれに気づいてから混ぜそばばっか頼むようになった
ワイ健康志向は家系で薄め少なめでオーダーしとるわ
ヘルシー
>>178
ラーメン食うな
ちゃんぽんにせぇ
困るもん体で処理させようとすんなボケ
ラーメン(スープ極少)600円
ラーメン(スープ少)650円
ラーメン(スープ多)700円
最初からこれでええやん

がんがん塩分入れる分がんがんカリウム入れれば良いじゃん
あと水素水とか難デキとか入れて健康に良いスープって言えば飲むだろ
タピオカ入れといたら全部飲み干してくれるぞ
※関連記事
【恐怖】前にキレられたラーメン屋に再チャレンジした
【画像あり】一杯3500円のラーメンwwwww
【悲報】ラーメン屋さん、大学生に「ムカつくから返金するね」と言い追い返してしまう
【悲報】居酒屋の座敷でS●Xしてる男女が激写されてしまう
【GIF】メジャーリーガーさん、パワプロみたいなシンカーを投げてしまう
【画像】40歳「おばさんだけど脱いだったww」
【悲報】AVの見過ぎ整体師、女子大生のお●ぱいを揉んでしまう…
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2019年08月25日 17:11 ▽このコメントに返信
油そばを流行らせたいのもよくわかる
3.気になる名無しさん2019年08月25日 17:12 ▽このコメントに返信
>>1
どこに掘るんですかねぇ…
4.気になる名無しさん2019年08月25日 17:13 ▽このコメントに返信
実際ラーメン屋ってスープ残しで困っとるんか?
5.気になる名無しさん2019年08月25日 17:17 ▽このコメントに返信
>>4
廃棄するのも金かかる
6.気になる名無しさん2019年08月25日 17:17 ▽このコメントに返信
>>4
廃棄するのも金かかる
7.気になる名無しさん2019年08月25日 17:18 ▽このコメントに返信
魂心屋のスープは流石に飲み干せない。
濃すぎる。
8.気になる名無しさん2019年08月25日 17:20 ▽このコメントに返信
外に捨てたらええやん
9.気になる名無しさん2019年08月25日 17:22 ▽このコメントに返信
クドイ味ばかり流行らせたから自分で自分の首絞めたんだろが
客に責任転嫁するんじゃねえよ
10.気になる名無しさん2019年08月25日 17:25 ▽このコメントに返信
スープ減らすためにライス無料にする店増えたな
11.気になる名無しさん2019年08月25日 17:30 ▽このコメントに返信
>>3
そらもうあれよ、テメエ自身のブラックホールっしょ
ユーの分もワアのお股のエクスカリバーでぶち開けてあげようか?
12.気になる名無しさん2019年08月25日 17:34 ▽このコメントに返信
飲み干してるやつは早死にするだけやで
家系で飲み干してるやつみんなクソデブよ。まともなやつはやらん
13.気になる名無しさん2019年08月25日 17:35 ▽このコメントに返信
産業廃棄物
14.気になる名無しさん2019年08月25日 17:38 ▽このコメントに返信
麺にスープを練り込んで茹でて、客に出す時は湯で割らせれば良い
15.気になる名無しさん2019年08月25日 17:38 ▽このコメントに返信
高血圧気にするやつが食うなよ
16.気になる名無しさん2019年08月25日 17:40 ▽このコメントに返信
スープ飲み干したら
次回替え玉無料とか無いのかね
17.気になる名無しさん2019年08月25日 17:41 ▽このコメントに返信
ご飯ぶっこんで雑炊作って良いならできるけど
塩分や油分が多すぎて基本毒だよな
18.気になる名無しさん2019年08月25日 17:43 ▽このコメントに返信
糖質高い麺を食わせ、塩分過多のスープを飲ます。
糖尿病養成所そのものだな
19.気になる名無しさん2019年08月25日 17:43 ▽このコメントに返信
近くのラーメン屋は、スープにご飯を入れる食べ方を推奨してるな。
あれもスープ廃棄対策なんだろう
20.気になる名無しさん2019年08月25日 17:46 ▽このコメントに返信
スープ飲み干すとか命削るやん
21.気になる名無しさん2019年08月25日 17:47 ▽このコメントに返信
つべに米国に出店したラーメン屋が、スープ感覚で麺残して汁だけ飲み干して、汁だけお代り要求する米国人に唖然としたってあったな
麺だけ食べて汁を持ち帰る人が少なくなく、汁を持ち帰る人のために専用のドギーバッグを用意してるんだと
あれに野菜ぶち込んで煮込むと美味しいらしい
22.気になる名無しさん2019年08月25日 17:47 ▽このコメントに返信
カップ麺位の量で売れよ
どんぶり自体がデカ過ぎる
23.気になる名無しさん2019年08月25日 17:47 ▽このコメントに返信
毒を食らわば皿までの精神で食いに来いや雑魚ども
24.気になる名無しさん2019年08月25日 17:48 ▽このコメントに返信
カップ麺位の量で売れよ
どんぶり自体がデカ過ぎる
25.気になる名無しさん2019年08月25日 17:50 ▽このコメントに返信
50円引かれるのって家系で飲み切ると貰えるスタンプ10個集めると一杯無料と同じ事だよな
健康抜きにしてもスープ全部飲むってやりたくないわ
26.気になる名無しさん2019年08月25日 17:50 ▽このコメントに返信
つけ麺でもスープ多いから笊そばみたいなんでええわって思う
その代わり値段もそれなりにしてほしい
27.気になる名無しさん2019年08月25日 17:54 ▽このコメントに返信
その辺の隅っこに流しておくわ
28.気になる名無しさん2019年08月25日 17:55 ▽このコメントに返信
※18
ラーメン単体じゃあそこまで糖質ダメージこないやろ
毎回替え玉してるんか?
ラーメンにご飯突っ込むとか、餃子つけるとかしてたら話は別だけどさ
29.気になる名無しさん2019年08月25日 18:09 ▽このコメントに返信
>>1
たかが50円で飲み干すやつ増えるわけない定期
30.気になる名無しさん2019年08月25日 18:10 ▽このコメントに返信
カウンターの下にドバーでええやん
31.気になる名無しさん2019年08月25日 18:11 ▽このコメントに返信
命気にするぐらいなら最初から食うな定期
32.気になる名無しさん2019年08月25日 18:11 ▽このコメントに返信
幾つかバリエーションあるならいけそう
33.気になる名無しさん2019年08月25日 18:11 ▽このコメントに返信
将来人工透析とか嫌だし飲まねーよ
34.気になる名無しさん2019年08月25日 18:14 ▽このコメントに返信
ご飯粒お残しにうるさい奴も平気で残す謎
35.気になる名無しさん2019年08月25日 18:17 ▽このコメントに返信
スープ多すぎ。半分位でもいい位なんだよな。
36.気になる名無しさん2019年08月25日 18:17 ▽このコメントに返信
塩分気にして完食しないって、寿司頼んでシャリ残すセレブ(笑)食いと変わらんやん。最初から頼むなや。
37.気になる名無しさん2019年08月25日 18:18 ▽このコメントに返信
正直もうちょい塩分抑え目でええわ
麺に絡ますにしても塩辛いわ
38.気になる名無しさん2019年08月25日 18:18 ▽このコメントに返信
スープを全部飲むと塩分過多で気分が悪くなるし血圧も上がる
39.気になる名無しさん2019年08月25日 18:19 ▽このコメントに返信
町田商店はスープ全部飲むとスタンプもらえて
10個ためるとラーメン一杯無料になる
10回も行かないからどうでもいいけど
40.気になる名無しさん2019年08月25日 18:19 ▽このコメントに返信
健康志向の現代社会で飲み干し推奨は難しいんじゃね?
41.気になる名無しさん2019年08月25日 18:20 ▽このコメントに返信
魂心家ほんますこ
42.気になる名無しさん2019年08月25日 18:21 ▽このコメントに返信
>>5
そりゃそうやけど、ラーメン屋もあんな身体に悪いもん全員に飲む干してもらおうと思ってるんか?ってとこや
廃棄に金かかるけどまぁしゃーないくらいでおるんか、マジでやばい思っとんのかどっちかや
43.気になる名無しさん2019年08月25日 18:21 ▽このコメントに返信
ゲフッ、
44.気になる名無しさん2019年08月25日 18:27 ▽このコメントに返信
最後まで飲みきれないような毒汁を提供してるラーメン屋が潰れればいいだけじゃん
45.気になる名無しさん2019年08月25日 18:29 ▽このコメントに返信
188
拷問かな?www
46.気になる名無しさん2019年08月25日 18:31 ▽このコメントに返信
食券性で先払いやねん
47.気になる名無しさん2019年08月25日 18:33 ▽このコメントに返信
いくら美味くてもスープ全部飲まんわ
48.気になる名無しさん2019年08月25日 18:35 ▽このコメントに返信
廃棄て流しにドバーじゃあかんのか?液体やで
49.気になる名無しさん2019年08月25日 18:35 ▽このコメントに返信
個人的には普通に飲めるレベルのスープだったら飲んでる
まずいと思うレベルだったら飲まないし二度と行かないので多分店側も問題ないだろう
辛いやつもおいしいやつは普通に飲む、度を越したやつは体調しだい
あと、ただ漠然と辛いやつはNG、二度と食わない
50.気になる名無しさん2019年08月25日 18:36 ▽このコメントに返信
おいしい!いつもありがとう!
51.気になる名無しさん2019年08月25日 18:36 ▽このコメントに返信
>>11
汁ブプレやめちゃったんか
52.気になる名無しさん2019年08月25日 18:37 ▽このコメントに返信
あ
53.気になる名無しさん2019年08月25日 18:39 ▽このコメントに返信
飲み切らなかった人は出禁にすればええ
54.気になる名無しさん2019年08月25日 18:41 ▽このコメントに返信
>>48
食器ごと窓から投げ捨てれば洗い物も無くなって一石二鳥
55.気になる名無しさん2019年08月25日 18:47 ▽このコメントに返信
あんなん劇物だろ
56.気になる名無しさん2019年08月25日 18:51 ▽このコメントに返信
スープぜんぶ飲ませて生活習慣病予備軍つくられたらまた医療費あがるからやめて
57.気になる名無しさん2019年08月25日 18:52 ▽このコメントに返信
うるせえ飲もうドン!!
58.気になる名無しさん2019年08月25日 18:54 ▽このコメントに返信
現代のラーメンなんて栄養摂取のための糧じゃなくて快楽のために好き好んで得る嗜好品の類なんだから美味しいところだけ食べて余分なところ捨てるなんて当然でしょ
何言ってんの
膨大な無駄の上に成り立つ飽食時代の遊びなんだから
全部飲んだ方が満足感があるなら全部飲めばいいし
三口以上口にすると五感で得られる楽しさより心配事の方が多くなって楽しめないなら三口でやめるのが正解なんだよ
59.気になる名無しさん2019年08月25日 18:59 ▽このコメントに返信
そもそもスープ飲み干すことなんてねーよ
60.気になる名無しさん2019年08月25日 19:00 ▽このコメントに返信
>>10
なるほどそうだったのか
61.気になる名無しさん2019年08月25日 19:02 ▽このコメントに返信
天一
スープは麺に絡みついてほとんど残らないけど
62.気になる名無しさん2019年08月25日 19:21 ▽このコメントに返信
昔は飲んでたけどキツイわ
63.気になる名無しさん2019年08月25日 19:29 ▽このコメントに返信
スープの使い回しはなあ。二郎なら許されるだろうけど、あそこの客はデフォ飲み干すからな
64.気になる名無しさん2019年08月25日 19:30 ▽このコメントに返信
スープが無駄に多いのがダメなところ
そもそも、どんなにスープがうまくても、
塩分濃い過ぎて飲み干すとかありえない
65.気になる名無しさん2019年08月25日 19:40 ▽このコメントに返信
頭悪い奴多いなもしかしてイカれてる?
スープ飲めよ半分くらいでも!
66.気になる名無しさん2019年08月25日 19:49 ▽このコメントに返信
ラーメンは月に1,2度食うか食わないか程度だから大体飲み干すわ。
飲み干して高血圧気になるっていうやつはラーメンを食う頻度を考えるべきでは。
67.気になる名無しさん2019年08月25日 19:50 ▽このコメントに返信
スープ完飲で健康を害するとか考えるやつはそもそもラーメン屋には行かんだろ
まぁ昨今は寿司屋行って、ダイエットのためにシャリ残すレベルのバカが増えてるけども
68.気になる名無しさん2019年08月25日 19:51 ▽このコメントに返信
>>12
タバコや酒と同じよな。
ハマる奴はずっと家系通って汁まで飲み干し続けて死ぬんや
69.気になる名無しさん2019年08月25日 20:02 ▽このコメントに返信
>>12
高血圧→腎硬化症→腎不全→透析
70.気になる名無しさん2019年08月25日 20:05 ▽このコメントに返信
>>67
バカはお前だろ
71.気になる名無しさん2019年08月25日 20:07 ▽このコメントに返信
汁無し系のラーメンが好き
72.気になる名無しさん2019年08月25日 20:13 ▽このコメントに返信
こういうの家庭用ゴミ捨てのノリで考えてる奴おるよな
73.気になる名無しさん2019年08月25日 20:19 ▽このコメントに返信
ほんとお前らって知能低いよな
74.気になる名無しさん2019年08月25日 20:24 ▽このコメントに返信
>>31
麺だけ食うのもスープまで飲み干すのとじゃダンチだろ
75.気になる名無しさん2019年08月25日 20:27 ▽このコメントに返信
>>12
家系で完飲を週2でやったら1ヶ月で周りから太った?って聞かれたわ
76.気になる名無しさん2019年08月25日 20:28 ▽このコメントに返信
ここのコメ欄で健康のこと気にするならラーメンなんか食うな〜とか言ってる奴全員体重3桁いってそう
77.気になる名無しさん2019年08月25日 20:52 ▽このコメントに返信
>>21
「アメリカに出店したラーメン屋が、麺を食べずにスープを飲み干して、スープだけの代金を要求するアメリカ人に唖然としたってYouTubeで言ってたな
逆に麺だけ食べてスープを持ち帰る人も少なからずいて、そういった人達の為に専用のドギーバッグを用意しているらしい」
これで合ってる?
78.気になる名無しさん2019年08月25日 21:18 ▽このコメントに返信
もう食えない
カロリー
79.気になる名無しさん2019年08月25日 21:19 ▽このコメントに返信
ラーメンほど底辺が好む食い物もないよなw
80.気になる名無しさん2019年08月25日 21:45 ▽このコメントに返信
スープセルフサービス。
麺と具だけどんぶりに乗っていて
スープは自分で飲めるだけかける。
81.気になる名無しさん2019年08月25日 21:52 ▽このコメントに返信
汚水管で油固まるから捨てないでくれ
82.気になる名無しさん2019年08月25日 21:57 ▽このコメントに返信
スープサーバーで必要な分だけスープ入れさせたらどうかな?
83.気になる名無しさん2019年08月25日 22:00 ▽このコメントに返信
誰一人としてつけ麺を知らんのか・・・
84.気になる名無しさん2019年08月25日 22:04 ▽このコメントに返信
たまにこれを見越して底の浅い丼でスープ少なめにしてるとこがあるんだけど大盛りにしても丼変えないから麺が全然スープに浸かってなかったりするんだよな
85.気になる名無しさん2019年08月25日 22:19 ▽このコメントに返信
店員が飲み干せばええ
86.気になる名無しさん2019年08月25日 22:49 ▽このコメントに返信
スレ192は、知らんのか。
あいつらタピオカ残しまくるで。
87.気になる名無しさん2019年08月26日 00:14 ▽このコメントに返信
>>4
飲み残しの廃棄と完飲のために回転率落ちるのはどっちがデメリットなんだろうな。
88.気になる名無しさん2019年08月26日 01:00 ▽このコメントに返信
>>70
まんさんイライラで草
糖分足りてないぞ
89.気になる名無しさん2019年08月26日 02:03 ▽このコメントに返信
こってり系出してるところは全部飲ませる気無いやろそもそも
90.気になる名無しさん2019年08月26日 04:09 ▽このコメントに返信
飲み干すとかあの塩分キツすぎる
91.気になる名無しさん2019年08月26日 04:13 ▽このコメントに返信
塩分抽出して塩として再利用しようず。
92.気になる名無しさん2019年08月26日 05:59 ▽このコメントに返信
だって確かラーメン博士みたいな有名な人が
一生美味しくラーメンを食いたいならスープは残せって言ってたしな
93.気になる名無しさん2019年08月26日 06:08 ▽このコメントに返信
そもそも、ほとんどの店は飲み干す前提の作りをしてない。
全部飲む客は馬鹿というか、心配になるw
94.気になる名無しさん2019年08月26日 07:21 ▽このコメントに返信
普段残すな残すな言ってる連中がラーメンの話になると翻って言い訳し始めるのホント笑える
95.気になる名無しさん2019年08月26日 09:46 ▽このコメントに返信
裏ごしして再利用しているぞ
96.気になる名無しさん2019年08月26日 12:43 ▽このコメントに返信
半額になっても全部は飲まねーわ
97.気になる名無しさん2019年08月26日 14:09 ▽このコメントに返信
醤油ラーメン「」
98.気になる名無しさん2019年08月26日 15:35 ▽このコメントに返信
客が選ぶべき選択肢は二つだけ
飲まないか、その店に行かないかだ
99.気になる名無しさん2019年08月26日 15:38 ▽このコメントに返信
二人で行って食べ終わったら片方の器にスープ全部移せばOK?
100.気になる名無しさん2019年08月26日 17:58 ▽このコメントに返信
新しくできたラーメン屋、ラーメンはうまいんだがスープ全部飲んだら毎回帰りがけに呼び止められるから一口だけ残すようになったわ。何のための食券制やねん。
101.気になる名無しさん2019年08月27日 05:53 ▽このコメントに返信
ぜったいスープ飲み干す人だったけど、30越えたあたりからキツくなった
だから胃のコンディションを整えてから出ないと行けなくなった
ぜったいに飲み干したいからたぶんラーメン屋自体に行かなくなるかもしれない
102.気になる名無しさん2019年08月29日 02:05 ▽このコメントに返信
>>75
ラーメンのせいだけじゃなくて てめぇの食生活が全体的にがデブなんだろ甘えんな
1.気になる名無しさん2019年08月25日 17:08 ▽このコメントに返信
穴掘って捨てればいいじゃん