【悲報】辛ラーメンさん、売れ残る
- 2019/10/12 20:30
- カテゴリ:グルメ ,
買う方がおかしい定期
食べたことないんやけどそんなまずいんか?
>>17
味は旨い
がかなり辛い
>>17
辛くてあかん
辛ラーメン大好きワイ、ニッコリ
冷静に考えて緊急時に水が過分に必要になりそうな食品の需要があるわけないしな
震災時は腹壊すリスクあるし食えんわな
うまいけど水無しだと考えられんわ
辛いラーメンたかいねん
>>51
残当
たまに無性に食いたくなる
卵入れると不健康感がやばい
>>82
チキンラーメンみたいなたまに食いたくなって袋で買って後悔するやつ
蒙古タンメンも全部売れ残ってて草
みんな辛いの嫌いやねんな
こんだけ入荷されてるって普段は売れてるんか
たまに食いたくなるけど、常備するほどのもんではない
やっぱ辛えわ
これ20年くらいあるよな
実際辛いん?
>>105
激辛好きなら何ともないがガキや辛さ耐性ない奴は多分キツイ
セブンの蒙古タンメン食べたけど尻から火吹いた
>>116
次からは食う前に牛乳飲むとええぞ
日本にはチャルメラとサッポロ一番があるただそれだけの事
石油ショックかな?
水止まった時にカセットコンロで辛ラーメン作っても余計に水飲む羽目になるからな
辛ラーメンカップ麺は嫌いやけど袋麺はすこ
トムヤンクンヌードルは売れ残らんのか?
あれも結構辛くない?
>>209
あれは酸っぱいだけだろ
辛ラーメン食べたことないけど辛辛魚より辛いんか?
>>235
辛辛魚のほうが辛い
>>235
比べるな辛辛魚圧勝や
これキムチ入ってる?苦手だから手が出せん
>>260
ないよ
>>265
サンガツ
辛ラーメン単独だとあんまりだけど豚肉ぶち込むと化けるよな
>>305
うまみがいかに大事かわかるね
こんなスカスカやと補充の日荷物多いし詰め込みだるいし大変そうやな
>>314
そもそも台風で流通もイカれるから二重できついわ
辛ラーメンうまいやん...
辛いものなんて常食してる人以外にとっては珍味やしこういう時に売れ残るのはしゃーない
蒙古タンメンとどっちが辛い?
>>369
流石に蒙古タンメン
具がまずいねん
食うときは茶色の塊としいたけみたいなきのこ捨てて食ってる
>>373
わかるあれ不味いよな
なんなんやろ
>>373
ワイもきのこ嫌いやけどあれ捨てたら余計味なくね?
激辛ラーメンのルーツってどこなんやろな
鴨だしそば美味いのに…
>>426
スープくそ美味いよな
>>426
ワイもや
緑のたぬきとかどん兵衛のそばに入ってる天ぷら嫌いやからそば食べたい時は鴨だしそば
>>426
かやくのネギすこ
>>429
同じく
台風舐めてたけど本当にこんな飢饉状態になるんだな
ワイは日高屋のピリ辛でもうアカンわ
辛いのって結局一発ネタだよな
体に悪いから食わんわ
※関連記事
【悲報】ワイデブ、一般人はラーメン屋でラーメンしか頼まないことに知り驚愕する
ワイ「680円のラーメンセット…?まあラーメンとミニチャーハン辺りが関の山か…」
【画像あり】女さん「こういうのでいいんですわラーメン、見つけましたわ」
土日だけAVの撮影助手のバイトしてるんだが
【画像】ロシア人女「誰かルームシェアしてください」→結果ww ww w w
NHK「私の腰まで雪が積もってます!」→現場の写真が話題に
【悲報】ほしのあきさん(41)の現在のお姿
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2019年10月12日 20:33 ▽このコメントに返信
こういうのってスープの素入れなければ、辛くない普通のカップラーメンじゃないんか?
味ないだろうけど何も食えないよりマシやろ
3.気になる名無しさん2019年10月12日 20:34 ▽このコメントに返信
からいのやーやーなのっ!!!!!😠
4.気になる名無しさん2019年10月12日 20:34 ▽このコメントに返信
貰った事あるけど辛いだけで美味しくなかった
韓国からの留学生とか在日の人とかが買ってるんだろ
5.気になる名無しさん2019年10月12日 20:35 ▽このコメントに返信
店に置いとくだけでなんとか協会から金貰えるってマ?
6.気になる名無しさん2019年10月12日 20:35 ▽このコメントに返信
在日は自分の胃を使って処分してやれよ
7.気になる名無しさん2019年10月12日 20:36 ▽このコメントに返信
韓国がどうのこうのは別として
今の画像じゃないね
何年か前に見た画像と全く同じ
8.気になる名無しさん2019年10月12日 20:38 ▽このコメントに返信
品薄になる度に見る光景だな。
9.気になる名無しさん2019年10月12日 20:39 ▽このコメントに返信
震災後の光景と一緒だな
10.気になる名無しさん2019年10月12日 20:40 ▽このコメントに返信
辛ラーメンがうまいとかいってるバカ舌おおいな
11.気になる名無しさん2019年10月12日 20:40 ▽このコメントに返信
辛ラーメンに限らず、わざわざ非常食として備蓄するのに激辛系のラーメンは買わんわな
12.気になる名無しさん2019年10月12日 20:40 ▽このコメントに返信
寄生虫の卵とか入ってるからやめた方がいいぞマジで
13.気になる名無しさん2019年10月12日 20:40 ▽このコメントに返信
災害時に辛いラーメン送ったバカいたよな
14.気になる名無しさん2019年10月12日 20:41 ▽このコメントに返信
辛い辛くない以前に韓国避けは確実にあるやろ
15.気になる名無しさん2019年10月12日 20:42 ▽このコメントに返信
カレー粉を入れたらいいよ
それより、二枚目と三枚目の写真に写る、辛ラーメンの上にあるカムジャミョンはいいよ
ジャガイモのでんぷんで作られた麺はモチモチで、スープの辛さはいくらかマイルドだよ
16.名無しのまとめりー2019年10月12日 20:43 ▽このコメントに返信
袋入りのは買った事あるけど旨味が無いし量がやたら多いかった
17.気になる名無しさん2019年10月12日 20:43 ▽このコメントに返信
>>2
そこまでは切羽詰まってないからなぁ
18.気になる名無しさん2019年10月12日 20:44 ▽このコメントに返信
辛ラーメンって発がん性物質がやばいぐらい多いやつじゃんか
そんなの食う奴ってどんだけアホなの
19.気になる名無しさん2019年10月12日 20:44 ▽このコメントに返信
仙台辛味噌ラーメンとか台湾ラーメンとかも売れ残ってたぞ
辛いラーメンはそりゃね
20.気になる名無しさん2019年10月12日 20:44 ▽このコメントに返信
蒙古タンメンしかなかったから仕方なく昼に食べて滅茶苦茶後悔してる
21.気になる名無しさん2019年10月12日 20:46 ▽このコメントに返信
まだ存在してたんだこのラーメン
22.気になる名無しさん2019年10月12日 20:46 ▽このコメントに返信
>>1
そらみんな韓国嫌いだから辛ラーメンなんて買わねーよ
本国ですら袋の中に虫混入してんのに、日本向け商品はもっと酷いだろ
23.気になる名無しさん2019年10月12日 20:46 ▽このコメントに返信
辛ラーメンに卵やカレー粉や野菜入れるとぐううま
24.気になる名無しさん2019年10月12日 20:48 ▽このコメントに返信
辛ラーメンは味以前の問題だと思うんですが。
寄生虫だったり人糞のリスクなんて被りたくないわ。
25.気になる名無しさん2019年10月12日 20:48 ▽このコメントに返信
辛ラーメンたまに食うとめちゃくち美味いけど流石に停電なりそうな時に食おうとはおもわへんな辛い系はこの時は売れへんやろ蒙古タンメンも売れ残ってたし
26.気になる名無しさん2019年10月12日 20:48 ▽このコメントに返信
食ったらバカがうつりそう。
真っ赤に怒り狂ってるキムチを思い出すし、つか5食じゃなく3食?
27.気になる名無しさん2019年10月12日 20:48 ▽このコメントに返信
>>14
嫌々普通そんなん気にせんやろ
28.気になる名無しさん2019年10月12日 20:49 ▽このコメントに返信
こんなの食うやつは日本の恥
29.気になる名無しさん2019年10月12日 20:50 ▽このコメントに返信
味薄い辛ラーメンより中本のほうが辛くてうまいからわざわざ買うことはないな
30.気になる名無しさん2019年10月12日 20:51 ▽このコメントに返信
ヒ素が入ってたよな
何でヒ素なんて入る工程が在る?
辛い唐辛子は体が泣いてるで
31.気になる名無しさん2019年10月12日 20:52 ▽このコメントに返信
辛ラーメンが辛い?んなバカな。
この程度の辛さで「かなり」なら他食えんやろ
32.気になる名無しさん2019年10月12日 20:53 ▽このコメントに返信
朝鮮人のエキスがいっぱいなのに何故買わないニカ?
33.気になる名無しさん2019年10月12日 20:53 ▽このコメントに返信
※2
麺がそもそも不味い
34.気になる名無しさん2019年10月12日 20:54 ▽このコメントに返信
>>27
兄さん…これが現実なんだよ
35.気になる名無しさん2019年10月12日 20:55 ▽このコメントに返信
非常時に何かあっても困る
36.気になる名無しさん2019年10月12日 21:00 ▽このコメントに返信
>>22
ウンコ入ってそう
37.気になる名無しさん2019年10月12日 21:00 ▽このコメントに返信
辛いからじゃねーんだよ、カレー味とかは売れてるだろ
朝 鮮 製 品 だから避けられてんだよ!!!!
38.気になる名無しさん2019年10月12日 21:01 ▽このコメントに返信
>>7
毎年同じような状況なってんですけど
39.気になる名無しさん2019年10月12日 21:03 ▽このコメントに返信
不買運動はじまったか
40.気になる名無しさん2019年10月12日 21:03 ▽このコメントに返信
>>2
麺も不味いので他のラーメンスープと合わせてもやっぱり不味い。
炭水化物取らないと死ぬという状況でコレしかないなら食べるかなというレベル
41.気になる名無しさん2019年10月12日 21:04 ▽このコメントに返信
辛味だけで他の味しないんよな
一味唐辛子を舐めた方がまだ旨いってどうなってんだ
42.気になる名無しさん2019年10月12日 21:05 ▽このコメントに返信
チキンラーメンの5袋入りのが200円で売ってて
6袋くらい買ったけどスーパー後悔してるわ
ガチで飽きる
43.気になる名無しさん2019年10月12日 21:06 ▽このコメントに返信
ペヤングさん、GEKIKARAのGですか?
44.気になる名無しさん2019年10月12日 21:07 ▽このコメントに返信
袋の辛ラーメンを水薄めで作って、生卵をといて麺をすき焼きみたいにつけながら食うとぐう美味い
ただ水が貴重な状況で買い置きしておきたいとは流石に思わんわ
45.気になる名無しさん2019年10月12日 21:08 ▽このコメントに返信
唐辛子を溶かしただけみたいな全く味のないスープだし
辛い云々ではなく美味くないから売れんわな
46.気になる名無しさん2019年10月12日 21:08 ▽このコメントに返信
>>20
激辛系は辛さよりも食べたものが
内臓を通過する時に不快感が襲うのがキツイよな
47.気になる名無しさん2019年10月12日 21:09 ▽このコメントに返信
こういうときに辛い物はダメだ
48.気になる名無しさん2019年10月12日 21:10 ▽このコメントに返信
店で食べる辛い麺類は美味しいけど、カップ麺のやつはまずい
49.気になる名無しさん2019年10月12日 21:10 ▽このコメントに返信
辛ラーメンは食品ではなくて嗜好品だよ。
50.気になる名無しさん2019年10月12日 21:10 ▽このコメントに返信
>>5
店舗に無理やり納品される(スーパー勤務)。たぶん本社のほうでなんかあるんでしょ、バックとか接待とか。
通常発注だと標準的な仕入値だけど強制納品ロットは激安なので半額にしても利益出る。韓国のりは少し売れるけど韓国系菓子と辛ラーメンは全く売れないからいつも販売期限前に捨ててるよ
51.気になる名無しさん2019年10月12日 21:11 ▽このコメントに返信
辛いとかじゃなくシンプルにまずいからな
52.気になる名無しさん2019年10月12日 21:11 ▽このコメントに返信
>>42
ただ今みたいな緊急時にそのままバリバリ喰えるから
非常食としてはいいかも
53.気になる名無しさん2019年10月12日 21:13 ▽このコメントに返信
十何年か前に一回だけ食べたけど殆ど辛いだけのスープで美味しい美味しくない以前なんだよな
罰ゲーム用か辛いの好きな人が何か味を足して食べるかこんぐらい辛くないぜってイキる人用
54.気になる名無しさん2019年10月12日 21:14 ▽このコメントに返信
うちの親父がまずいと知らないで辛ラーメン食べて、なんだこりゃあーー!!!と
怒って走って行って流しに捨てたのを昨日のことのように思い出します。。。。
55.気になる名無しさん2019年10月12日 21:14 ▽このコメントに返信
てんぷらはかき揚げ味感がアレルギー対策で消失してから
エキス無しの天かすのかき揚げで不味う成ってるんやで
56.気になる名無しさん2019年10月12日 21:15 ▽このコメントに返信
ごめんなさい!!僕はもう辛いの好きじゃないんですぅ〜!!
57.気になる名無しさん2019年10月12日 21:16 ▽このコメントに返信
単純に美味しくない
カップのは食べたことあるけどうま味もない辛いだけで、少し酸っぱいのが不味い
58.気になる名無しさん2019年10月12日 21:16 ▽このコメントに返信
麺パサパサ、スープは出汁無で、辛いだけ旨味無。
日本のメーカーより、高い金出して買う意味が分からない。
59.気になる名無しさん2019年10月12日 21:19 ▽このコメントに返信
中本の劣化版だよな
60.気になる名無しさん2019年10月12日 21:24 ▽このコメントに返信
そもそも出汁という概念自体が存在しないで
なんでもブチ込んでグチャグチャ混ぜて食うような地域だ
たとえラーメンであっても不味いのは当然だな
61.気になる名無しさん2019年10月12日 21:26 ▽このコメントに返信
>>50
はえ~サンガツ
売れてる気配無いのにどこにでも置いてるから不思議やったわ
62.気になる名無しさん2019年10月12日 21:26 ▽このコメントに返信
東北大震災の時もそうだったよね。
いい加減売れない品を大量入荷するバカは4んだ方が良いと思います。
63.気になる名無しさん2019年10月12日 21:30 ▽このコメントに返信
辛らーめんとか言うゴミそもそも置くなよ 場所の無駄だろ
64.気になる名無しさん2019年10月12日 21:33 ▽このコメントに返信
韓国がどうこうじゃなくて単純に不味い
65.気になる名無しさん2019年10月12日 21:36 ▽このコメントに返信
辛ラーメンは味噌と炒めた野菜と豚肉を加えると驚くほど美味くなる
66.気になる名無しさん2019年10月12日 21:46 ▽このコメントに返信
出汁に慣れている日本人にうまいと感じるわけ無いんだよ。
めんもぼそぼそだし。で、いて割高価格。
辛くしたいなら札幌一番みそにトウバンジャン入れればいい。
67.気になる名無しさん2019年10月12日 21:46 ▽このコメントに返信
辛ラーメン普通に不味くて途中で捨てたんだが…
美味いって言ってる奴正気か?
68.気になる名無しさん2019年10月12日 21:51 ▽このコメントに返信
試しに食ってみたいんだけど、やたら高いよな辛ラーメン
そんなに原価掛かってるとも思えんのに
69.気になる名無しさん2019年10月12日 21:53 ▽このコメントに返信
>>36
発ガン性物質なら検出されて問題になったぞ
70.気になる名無しさん2019年10月12日 21:54 ▽このコメントに返信
あんな発がん性物質がヤバいレベルで検出された食いもん食うバカがどこにいんだよ
71.気になる名無しさん2019年10月12日 21:55 ▽このコメントに返信
美味しいいってるやつは多分何食っても美味しく感じるやつでしょ
あれただ辛いだけって感じ
普通に蒙古タンメンとかとんがらし麺の方が辛いうえに美味しいよ
あとなんかカップの素材が安っぽい?ってかお湯注ぐと変な臭いする気がするんだよなぁ
72.気になる名無しさん2019年10月12日 22:00 ▽このコメントに返信
辛ラーメンはネズミの死骸が入ってた写真目にしてから見るのも無理 おぞましくて仕方ない
73.気になる名無しさん2019年10月12日 22:09 ▽このコメントに返信
>>2
辛いとかでなく単純にまずい。ミシュランも取れない、料理できないバカ舌の国民が作ってるゴミなんか日本人が買うわけがない。
日本に住むとバカ舌の在,日だって韓国産は口にしなくなるだろ?不味いから。
韓国料理で旨いものないじゃん。
74.気になる名無しさん2019年10月12日 22:11 ▽このコメントに返信
武士は食わねど高楊枝、ほんでもって辛ラーメンはなおさら食わんぞアホ
75.気になる名無しさん2019年10月12日 22:12 ▽このコメントに返信
辛いのっやーやなのっ
76.気になる名無しさん2019年10月12日 22:13 ▽このコメントに返信
普通魚肉ソーセージ買うよね
77.気になる名無しさん2019年10月12日 22:17 ▽このコメントに返信
発ガン性とかインスタント商品なら大体入っとるやろゲェジ
78.気になる名無しさん2019年10月12日 22:23 ▽このコメントに返信
2011年の画像と言われても信じてしまいそう
79.気になる名無しさん2019年10月12日 22:25 ▽このコメントに返信
辛いだけで美味くない
80.気になる名無しさん2019年10月12日 22:26 ▽このコメントに返信
辛ラーメンの一つ上の棚で売れ残ってるのもトンスル語が書いてあるやつで草
そりゃ災害時であろうと、まともな人なら誰も買いたくないよなww
81.気になる名無しさん2019年10月12日 22:27 ▽このコメントに返信
>>36
前に蛆虫が出て問題になったよね、ご丁寧に証拠画像までUPされてたはずw
82.気になる名無しさん2019年10月12日 22:29 ▽このコメントに返信
>>2
そもそも、かの国の物は日本人が考えられないレベルに不衛生であるというリスクを忘れてるな
これを買って口にするくらいなら、空腹を選ぶ
83.気になる名無しさん2019年10月12日 22:36 ▽このコメントに返信
辛ラーメンはお肉と野菜と卵入れると辛さも和らいでめっちゃうまい
84.気になる名無しさん2019年10月12日 22:50 ▽このコメントに返信
蒙古タンメン美味いけど周1でいいわな。
85.気になる名無しさん2019年10月12日 22:54 ▽このコメントに返信
いつの画像だよ。懐かしいなとは思うが、このスレ主、馬鹿なんだろ。
86.気になる名無しさん2019年10月12日 22:57 ▽このコメントに返信
>>38
すげぇw 何気にこの手法は新しいのかwww 古い画像だと指摘されてからの、毎年同じ状況だからおかしくないとか…うん、凄い馬鹿だよ、あんた。
87.気になる名無しさん2019年10月12日 22:57 ▽このコメントに返信
>>73
トバッチリ受けるペヤングさんカワイソス
88.気になる名無しさん2019年10月12日 23:00 ▽このコメントに返信
>>26
既に大分やられてるみたいだが大丈夫か?
89.気になる名無しさん2019年10月12日 23:04 ▽このコメントに返信
唐辛子は、味覚音痴の好む物だよ。
美味しさを感じたければ、辛い物は控えることだ。
90.気になる名無しさん2019年10月12日 23:06 ▽このコメントに返信
冷静に考えると普通にタレいれずに時分で味付けすればよくないと思ったんだが…
91.気になる名無しさん2019年10月12日 23:08 ▽このコメントに返信
不味いから売れないんだけど、バ韓国からは韓国差別とか言ってきそうでうざいから4んで
92.気になる名無しさん2019年10月12日 23:27 ▽このコメントに返信
韓国製の農心だっけ?辛い奴以外の商品をろくに見ないで買ってしまったが、、、
ここのカップラは、お湯に塩を入れただけの様な旨味もへったくれも無い味だったな。
麺はほぐれにくい癖に、食ってる最中に一定時間経つとのびずに溶けるんだよ。
93.気になる名無しさん2019年10月12日 23:37 ▽このコメントに返信
一味パラパラならまだしも
トウガラシの塊みたいな物ありがたがる奴って
舌に激痛与えて悦ぶ
ただの変態ドM味覚障害者だからな
辛さマウント取られても温かい目で見守ってやれ
94.気になる名無しさん2019年10月12日 23:43 ▽このコメントに返信
世界三大ゴキブリ麺
ペヤング
辛ラーメン
あと一つは?
95.気になる名無しさん2019年10月12日 23:48 ▽このコメントに返信
辛い上にあんまりおいしくないからね
小さく切った出汁昆布いくつか入れてようやく食べられた…
96.気になる名無しさん2019年10月12日 23:53 ▽このコメントに返信
卵入れたら結構好き
1年に1,2回食べたくなる
97.気になる名無しさん2019年10月13日 00:00 ▽このコメントに返信
普通の日にこれが10円でもいらないからな
マジで食うだけ時間の無駄
98.気になる名無しさん2019年10月13日 00:13 ▽このコメントに返信
そもそも日本人には辛い物好きって少数しかいないだろ
和食が辛い方向に発展しなかったんだし
99.気になる名無しさん2019年10月13日 00:37 ▽このコメントに返信
吉本興業の芸人が番組内でやたら宣伝するから気持ち悪い。
100.気になる名無しさん2019年10月13日 00:38 ▽このコメントに返信
>>3
てかこれって普段ですら誰が食ってんのか分からん代物よな
101.気になる名無しさん2019年10月13日 00:59 ▽このコメントに返信
いつか見た定期
102.気になる名無しさん2019年10月13日 01:08 ▽このコメントに返信
ウジ虫&カビ混入ラーメンを買う日本人なんているの?
103.気になる名無しさん2019年10月13日 01:39 ▽このコメントに返信
ネトウヨ大暴れや
104.気になる名無しさん2019年10月13日 02:45 ▽このコメントに返信
単純に辛いだけで旨みが無いから、美味しくない。
マジもんのゴミ。
105.気になる名無しさん2019年10月13日 02:47 ▽このコメントに返信
というかね、辛いのなんか寒い時とかたまに食べるだけで基本食べる人は多くない。
とんこつやら醤油の10分の1も売れない。単に目先を変える意味でしかなく売り上げに貢献するものでもない。韓国が異常すぎるだけ。あそこは唐辛子の食い過ぎで精神病ばかりだから。
106.気になる名無しさん2019年10月13日 02:49 ▽このコメントに返信
辛い物が大好きでよく食うがこのラーメンは旨くもないし辛くもない
辛い物好きは普通にスルーする
107.気になる名無しさん2019年10月13日 02:56 ▽このコメントに返信
>>65
それはもはや辛ラーメンじゃない辛味噌ラーメンだろ
108.気になる名無しさん2019年10月13日 03:29 ▽このコメントに返信
旨味がないと言ってる人はバカ舌かな?
欽ちゃんヌードルと同じで、フリーズドライされた椎茸が干し椎茸の役割をしグアニル酸の旨味が出てる
イノシン酸系の旨味である家系や二郎系とは別のベクトルのラーメンだからそれらと比較するのは筋違い
寒い日は体が温まるし色々アレンジできる辛ラーメンはこれでいいのですよ
109.気になる名無しさん2019年10月13日 03:59 ▽このコメントに返信
辛ラーメンが美味いとか味覚障害だろ、一回喰ったがくっそまずかったぞ
110.気になる名無しさん2019年10月13日 04:10 ▽このコメントに返信
※108
蛆虫からも出汁出てるし旨味たっぷりだよな
111.気になる名無しさん2019年10月13日 04:11 ▽このコメントに返信
かれこれ10年前に、初めて辛ラーメン食べてみたけど…不味かった。
貧乏舌だけど、流石にムリ。
しかも、腹壊したし( ;´・ω・`)
そんな不味いラーメン食べるな!!やめろ!!
と、大声で言えない
好きな人もいるから…( ;´・ω・`)
112.気になる名無しさん2019年10月13日 04:29 ▽このコメントに返信
袋入り麺としては高級品の部類に属するので、チキンラーメンなどのフライ麺と比べるのはフェアではない
茹で時間5分も要求するコシのある太麺のクオリティに対抗できるのは旧中華三昧か冷凍ラ王レベル
カップ麺の方は完食しないで捨てた覚えがあるので、試すなら袋麺を
差別大好きというなら引き続き差別してればいい
113.気になる名無しさん2019年10月13日 04:30 ▽このコメントに返信
辛ラーメンを「スープ薄い」「旨味がない」「ただ辛いだけ」と感じる人は濃い味に慣れすぎた味覚障害
普段の食事の味付けが調味料ドバドバで濃い目じゃないかしら?
114.気になる名無しさん2019年10月13日 05:05 ▽このコメントに返信
旨い不味い以前にこの会社がめっちゃ不衛生なんだよ
蛆虫入ってた画像も出回ってるし、輸入禁止にしてる国もある
115.気になる名無しさん2019年10月13日 06:06 ▽このコメントに返信
>>54
お前の親父ガ○ジだなwww
人外ガイ○ザーメンから産まれた感想は?
116.気になる名無しさん2019年10月13日 06:47 ▽このコメントに返信
※109
だよな、旨いとか頭おかしいレベルだよなw
臭いしうまみが全然無いからね
117.気になる名無しさん2019年10月13日 07:15 ▽このコメントに返信
辛ラーメン、5年くらい前に改良されて如実に旨くなったからな
昔食べたけど不味かったとレスしてる人がいるが、もったいない
118.気になる名無しさん2019年10月13日 08:49 ▽このコメントに返信
台風いうてもたいした事ないやろって思ってて普通の感覚でスーパー行ったら棚がスカスカで草生えた
とはいえ食料品全体的にそれなりに残ってて品切れはほとんどなかったので、パニックにならずまだまだ理性的な地域に住んでるんだなとも思った
119.気になる名無しさん2019年10月13日 09:43 ▽このコメントに返信
※109
何年前のどの製品の話だよ
120.気になる名無しさん2019年10月13日 09:58 ▽このコメントに返信
消費税8%のままやぞ、いつの話してんねん
121.気になる名無しさん2019年10月13日 10:02 ▽このコメントに返信
辛ラーメンって昔めっちゃ安くなかった?
ジャパンで30円くらいで売ってた気がする
122.気になる名無しさん2019年10月13日 10:06 ▽このコメントに返信
>>96
それ全然好きじゃねーじゃん笑
123.気になる名無しさん2019年10月13日 10:11 ▽このコメントに返信
>>120
?
124.気になる名無しさん2019年10月13日 20:17 ▽このコメントに返信
韓国語の表記しか無かった頃の辛ラーメンは激辛だった
今の辛ラーメンは微辛。
ワイはとんがらし麺の方が好き
125.気になる名無しさん2019年10月14日 21:49 ▽このコメントに返信
スレの品度が低い。
辛い奴を食べたらどうなる?水が飲みたくなるだろ?停電でトイレが使えない場合余計な水は飲みたくないんだよ。想像力がないな。
126.気になる名無しさん2019年10月15日 09:49 ▽このコメントに返信
そもそも辛ラーメンって韓国の災害時でも最後まで売れ残るんだぜ
127.気になる名無しさん2019年10月16日 07:02 ▽このコメントに返信
>>125
辛いものを食べた時に水を飲むのは刺激を強めて逆効果にしかならんで?
暫く放置してみ、感覚が慣れるから。
辛味に弱い人ほど悪手に走るんだよなあ
1.気になる名無しさん2019年10月12日 20:31 ▽このコメントに返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり