昭和天皇のご容体が急変なされた時のテレビはずっとこんな感じだった
- 2019.12.3 09:00
- カテゴリ:歴史 ,

今の時代でもこんなんやるんか?
平成生まれの方々に、昭和天皇のご容体が急変なされた時にテレビがどうなったのかを簡単に画像で説明します。全ての放送にずっとこんな感じのテロップが表示されると思って下さい。 pic.twitter.com/nBsFLNLPke
— RAP (@rap_) 2016年8月8日
ほえー情報すげえな
容体発表して何になるんやろな
知ったところでやん
海外の国王とかはどんな感じになってるんやろか
上皇もこれをやられたくなかったから引退したんやろ
>>43
ホエールウォッチングタ~イムで草
俺のじいちゃんも今まさにこんな感じなんやが
>>52
仮面ライダーはやっぱりこれやな
>>52
血圧たけーな
>>52
天皇が崩御されたので放送日がずれたらしい (RXの放送日)
逆に世紀王っぽくていいな 昭和と平成のライダー
決まった日に譲位と改元したら自粛ムードにならへんし
今回のは成功やったんやな
>>58
寧ろ全国お祝いムードやったからな
反対されようが生前退位を押し切ったのはマジで有能
>>90
このあと亡くなっても前より生活に影響が出る事態にはならんやろうしな
>>106
亡くなって1週間くらいはテレビ番組が上皇特集だらけになるやろうけど
昭和天皇の時レベルの全国お通夜ムードまではならんやろうしな
>>129
TSUTAYAが一番輝いた日々
>>129
親父とオカンがレンタルビデオ屋いったら
大繁盛してたわって言うてたの覚えてるわ
追悼番組ばっかでビデオデッキめっちゃ売れてレンタルビデオ店はすげー繁盛したんだよな
>>59
テレビ以外の暇つぶしがビデオかゲームしかなかったからな
>>65
今はアマプラだのネトフリやらあるしなんなら無料でYouTubeも見られるしほんま良い時代になった
>>59
普通は録画してあっても見てない番組とかありそうやけどなんで借りようとするんやろな
>>70
当時のビデオテープ1本1000円とかだぞ
>>80
わいもおっさんやけど昭和63年ならもうちょっと安くなってた気がするわ
>>64
何も知らずにこのテロップが突然出たら怖いな
ドラえもんのパラレル西遊記のテレビ放送にも容態出てきてたな
>>68
昔は秋にやってなやったもんなあ
臨時ニュースで番組が飛んだり開始時間が遅れるのは当たり前やったわ
この後は死体が腐っていく様を数ヶ月ほど経過観察せなあかんのね
だがら上皇は生前退位したかったわけじょ
>>69
ヤバスギ
https://ja.wikipedia.org/wiki/殯#皇室における「殯」
死後13日目に遺体を収めた棺は御所から宮殿内の殯宮に移御され、
45日目を目処に行われる大喪の礼や斂葬の儀までの間に諸儀式が行われる。
殯宮移御の儀
殯宮日供の儀(毎日行われる)
殯宮移御後一日祭の儀
殯宮拝礼の儀
殯宮二十日の儀
殯宮三十日の儀
殯宮四十日の儀
斂葬前殯宮拝礼の儀
斂葬当日殯宮祭の儀
>>69
後奈良天皇だったか戦国時代に葬式の費用がなくて遺体が放置されたままやった天皇
悲惨と思われがちやけど似たような儀式やっとるんやな
年末の時点で百貨店には危篤だと行き届いてたらしいな
黒ネクタイやら用意してたとか
さんまもタモリも未だに現役なのがすごい
崩御の時の速報音が怖いってマ?
学校での文化祭(学園祭・大学祭)の中止・派手なイベントの自粛[注釈 24]。
小・中学校などにおける運動会、体育祭の自粛。
クリスマスパーティーの自粛。
忘年会や新年会の自粛。
年賀状での「賀」「寿」「おめでとう」など、賀詞の使用自粛[注釈 25]。
昭和64年度の全国高校ラグビー大会決勝中止(大阪府・大阪工業大学高等学校と茨城県・茗溪学園高等学校の両校優勝)。
昭和64年度の全国高校サッカー選手権が2日間順延。
第一回中山競馬および京都競馬の開催順延(1月13日 - 16日に開催)。
1989年(平成元年)1月8日のラジオ体操の中止。
>>122
8月に崩御したら甲子園も影響あったのかな
>>122
これ上皇亡くなったときもやるんか?
>>122
東日本大震災の時も年賀状に「謹賀新年」はどうか、て議論あったわね
>>125
平成は発表済なんだな
>>125
教育テレビの視聴が上がりそう
つーかこの時代に既に「男の料理」的な番組があったのに驚いたわ
>>125
ブレないNHK教育すきやわ
コレだったら囲碁将棋見るわな
>>125
日本系とかTBS系で草
当時の中国地方はローカル局の名前無かったんか?
>>297
緊急時特別紙面やぞ
全国で同じ番組やってた
最後は15分に1回位の頻度でテロップ流れてたんや
でも1月8日のある時から、突然テロップが出てこなくなるんや
それでみんな「あっ…(察し)」ってなったんやで
>>134
何やそのガチっぽい情報
ぐうありえそう
1985年生まれくらいまでの人はリアルタイムの記憶あるんかね
86年とか87年生まれの人はどうなんやろ
>>192
ワイ1985年生まれやけど、88年の大晦日だよドラえもんに天皇陛下の病状がテロップに流れてたのはうっすら覚えてるわ
>>192
ワイ1985年生まれやけど一切記憶無いわ
専業主婦のマッマは家にいる時はずっとテレビ付けっぱなしにするタイプやから間違いなくワイも見てたはずなんやけど
30年前のことも覚えてるってことは当時10歳は超えてるやろ
だとすると今40歳は超えてるし爺ではなくともおっさんやな
まんが日本昔ばなしに崩御のテロップ出たのリアルタイムで見てた記憶
>>219
この人は優しいし日本に生きる国民の気持ちに寄り添ってたから評価できるわ
美智子さまが有能だったんかね?
>>219
この画像だと結構至近距離で投げたんやな
死んだ直後のテレビ白黒映像ばっかりとか平成おじさんは多少覚えてても死ぬ直前は全く覚えてへんわ
ワイも大概おっさんやけどほんまに爺さんが紛れてんちゃうんか
時代やなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=ndgs0Bdqn2o

https://www.youtube.com/watch?v=cPw5EWcMrck

https://www.youtube.com/watch?v=7E6Nfx5UGmo

新発売の日産セフィーロのCM
井上陽水「みなさん、おげんきですか?」
↑
不謹慎と叩かれまくったあげく自粛に追い込まれた模様
>>258
日本人って昔から変わってないよな
なんJ民は昭和64年製の硬貨とか見たことないやろ
天皇が死んだときにワイのバッバが号泣しててビビった
昭和の時に新元号予想するンゴwwとかやったら命が危ないやろなあ
>>277
やってたんだよなぁ
>>277
当時小6やったけど学級新聞で次の元号予想アンケートを載せたやつがいて無事撤去された模様
大正天皇の時はどんな感じだったんやろ
みんな新聞とかで知ったんやろか
>>287
何年も前から体調悪かったから
「そう…」みたいな感じやったんちゃう?
>>287
昭和天皇が既に摂政やったからな
上皇は退位してちっとは休めてるんかね
たまには鍋でも食ってとっとと寝て欲しい
いいとものオープニング曲まで変えさせられたんだからな
下血がどうのこうのと
毎日テロップが出てたよな
>>381
草
心から反省することは大事

>>382
これマジ?
地味に上ちゃんブルーギル以外目立った失政もしてないし好感度も高いし戦後の天皇としてはめっちゃ名君やったよな
>>449
象徴天皇になって、君主やなくなったから
名君って表現は違う●ちゃう
平成天ちゃんって神すぎだよな
生前退位を決断し元号発表を明るいイベントにしたり
幼少期にネズミを水に投げてた秋篠宮を川にぶん投げたり
>>342
なんやそのエピソード草
>>358
秋篠宮が飼ってたテンジクネズミを庭の池にいれて遊んでたら上ちゃんが
ぶちギレて秋篠宮を池にぶん投げたんや
皇室ってなんかやたら犬とか飼ってるイメージだよな??名前やっぱ和名なのかな??と思って調べたら池にぶん投げられる殿下草 pic.twitter.com/auExfaOLIh
— 鈴華御前 (@xxdiablo__) 2018年11月29日
上ちゃんも学生時代は同じ班の連中に実験任せっぱなしで失敗したら「お前はもうええ交代せえ」とかエンペラームーブかましてたで
学友が「殿下それでは将来誰もついて来まへんで」と諫めて反省したらしいけど
>>390
敬語なんか使わずに
「お前が天皇になったら誰もついてきやしねえぞ」って強く叱られたんやろ
>>390
エンペラームーブの語感の良さ
亡くなる前後から特番だらけになる
↓
一般人「TVつまんねぇからレンタル屋に行こう」
こうなったのはマジなんか?
>>464
直前まではちょくちょくニュースが入るぐらいで普通の番組流してた
>>464
これはガチやなぁ
子供心にまた、今日もドラえもん休み?
って親にいってたもん
上皇死去の際は1ヶ月くらい特番やってほしいわ
この経験で日本人は自粛と謹慎をどこまでやればいいか誰も分からなくなったやろ
昔は臨時ニュースでよく番組が飛んでたもんやけど今は災害のときぐらいしかないな
※関連記事
【動画】JKさん、初めて天皇を見て大騒ぎ
【朗報】天皇陛下の大変ほほえましい場面が話題に
ワイの職場に来た天皇陛下「ここですか…」クソ上司「て…天皇様!?」
【画像あり】「世界最強の膣」をもつ女の膣技がスゴすぎる!
【画像】エアコン自作した結果wwwwww
【悲報】SUの不倫相手さん、インスタに意味深な画像を投稿し大塚愛を煽ってしまう
【速報】任天堂が新ハード、「NINTENDO 64」を発表
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2019年12月03日 09:06 ▽このコメントに返信
あんま変わってないやろ
3.気になる名無しさん2019年12月03日 09:12 ▽このコメントに返信
生きてるだけでなく死んだ後も迷惑かけるとか
本当に傍迷惑な一族だな
文化祭や大会中止とかたまったもんじゃ無いやろ
4.気になる名無しさん2019年12月03日 09:20 ▽このコメントに返信
※3
あっ・・・(察し
5.気になる名無しさん2019年12月03日 09:21 ▽このコメントに返信
ゴミやなこいつw
6.気になる名無しさん2019年12月03日 09:24 ▽このコメントに返信
ぶっちゃけ天皇がすげー偉い言われてもピンと来ないわ…
7.気になる名無しさん2019年12月03日 09:32 ▽このコメントに返信
>>6
なぜだろうな?関係ないからじゃないか?
しかし案外・・・いややはりというべきか 君の掴むカギはそこにあるか・・・
8.気になる名無しさん2019年12月03日 09:35 ▽このコメントに返信
げけつってなーにー?
て親に聞いてたの憶えてるわ
今思えばそんなこと逐次全国民に伝えられるヒロヒトも可哀想だな
9.気になる名無しさん2019年12月03日 09:42 ▽このコメントに返信
>>4
なんか察してて草w
10.気になる名無しさん2019年12月03日 09:48 ▽このコメントに返信
200ml輸血したとか頻繁に速報でてたな
プロ野球の優勝パレードも天皇陛下の容体が思わしくないってことで中止になったり
11.気になる名無しさん2019年12月03日 09:48 ▽このコメントに返信
>>8
わいは今調べた
こんなん全国に知られるとか嫌やわ
12.気になる名無しさん2019年12月03日 10:07 ▽このコメントに返信
九相図感があって、こんなんされたら嫌ね。
13.気になる名無しさん2019年12月03日 10:14 ▽このコメントに返信
下血→輸血→下血→輸血→下血→輸血→下血→輸血…
ってなイメージだったな。
14.気になる名無しさん2019年12月03日 10:34 ▽このコメントに返信
テロップ出ても、ああまたかって内容とか見てなかったけどな俺らが数字見てもようわからんし
テロップ出るのが日常の時点で発表する意味あるんか?って感想しか無かったわ
特に何か動きがあった時だけテロップ出せよって思ってたな
15.気になる名無しさん2019年12月03日 10:43 ▽このコメントに返信
>>6
総理の方が偉い感ある
16.気になる名無しさん2019年12月03日 10:47 ▽このコメントに返信
まぁ大切な事ではあるけど、所詮昭和時代の話だからプライバシーだのなんだのへの配慮がガバガバだったからな
今でも逐一容態発表は有るだろうけどもう少し大人しくなってるだろう
17.気になる名無しさん2019年12月03日 10:50 ▽このコメントに返信
違うよwwオリンピック期間にそんな事になったら困るからアベが「さっさと引退してくれや陛下よ」と言ったんだろう恐らく
18.気になる名無しさん2019年12月03日 10:51 ▽このコメントに返信
>>17
なにに言ってるんや
19.気になる名無しさん2019年12月03日 10:53 ▽このコメントに返信
84生まれだけどシャドームーンかっこいいは覚えてるけど昭和天皇ヤバいはほとんど記憶にない。
20.気になる名無しさん2019年12月03日 10:55 ▽このコメントに返信
>>17
安倍天皇より偉くて草w
21.気になる名無しさん2019年12月03日 11:02 ▽このコメントに返信
昭和天皇崩御以前はTVがなかった時代だし、
新聞雑誌も大した事なかったからやってこれたのかも。
昭和天皇の崩御の時、かなり大変だったんだろうなと思う。
そう考えると退位は静かに、譲位と改元でお祝いムードって大正解やわ。
22.気になる名無しさん2019年12月03日 11:08 ▽このコメントに返信
いや~覚えてないな…覚えてるのは平成になりましたって瞬間だけ。
23.気になる名無しさん2019年12月03日 11:09 ▽このコメントに返信
銀ブラ事件とか、インテグラでかっ飛ばしたりと色々と上皇さまはファンキーなことなさるから
24.気になる名無しさん2019年12月03日 11:16 ▽このコメントに返信
まあしかし良い時代になったもんだ
25.気になる名無しさん2019年12月03日 11:29 ▽このコメントに返信
>>3
お前が死んでも誰にも影響無いから良かったね
26.気になる名無しさん2019年12月03日 11:30 ▽このコメントに返信
>>6
トヨタの期間工がトヨタの会長がどんな人間か知らないだろ?
27.気になる名無しさん2019年12月03日 11:32 ▽このコメントに返信
エンペラームーヴで草生える
28.気になる名無しさん2019年12月03日 11:38 ▽このコメントに返信
戦争で儲けようとした罪人じゃないのこの人
29.気になる名無しさん2019年12月03日 11:39 ▽このコメントに返信
テレ東まで特番になってるの草
>>1
天皇陛下の祖父を侮辱するとか頭おかしい
30.気になる名無しさん2019年12月03日 11:40 ▽このコメントに返信
>>25
お前もな!よかったな!
31.気になる名無しさん2019年12月03日 11:42 ▽このコメントに返信
>>6
会社でいえば天皇陛下は表に出てこないタイプの会長で総理大臣は何かにつけて表に出てくる社長だからね
そりゃピンとこなくても仕方ないよ
32.気になる名無しさん2019年12月03日 11:42 ▽このコメントに返信
tprbpの順に書けや
33.気になる名無しさん2019年12月03日 11:45 ▽このコメントに返信
>>29
金正恩と同じことしてるからな侮辱もクソもない。
34.気になる名無しさん2019年12月03日 11:46 ▽このコメントに返信
>>28
左翼が吹聴してるだけやで
本当に罪人なら昭和20年に崩御されてるから
35.気になる名無しさん2019年12月03日 11:51 ▽このコメントに返信
なんというか30年でだいぶ感覚も変わったなって思った。
36.気になる名無しさん2019年12月03日 11:51 ▽このコメントに返信
???「(原爆投下は)やむを得ないことと私は思っております」ほんまクソ
37.気になる名無しさん2019年12月03日 12:04 ▽このコメントに返信
>>29
なんでや…?
38.気になる名無しさん2019年12月03日 12:13 ▽このコメントに返信
>>1
叩かれる前提だけど 真面目な話 昭和天皇はクズだよね
戦争の引き金だし
39.気になる名無しさん2019年12月03日 12:26 ▽このコメントに返信
>>25
死際からあんな晒し者にされて死んだ後も国民に迷惑かけるなんて死んでもやだわ笑
40.気になる名無しさん2019年12月03日 12:28 ▽このコメントに返信
※38
戦争の引き金は近衛だけど?
なんで嘘ついたんだお前
昭和天皇は開戦回避しろと東条に厳命されてんのに
無知もここまで来ると酷いな
41.気になる名無しさん2019年12月03日 12:32 ▽このコメントに返信
>>38
時代背景考えろやクソボケ。
それとな、どんな気持ちで東条きゅんが戦争を決断したか想像するだけで辛い気持ちになるわ、お前にそれが出来るか?WGIPの餌食になった君はある種の被害者だろうが、当時の列強の植民地支配がどんなもんやったか知っててもなおそう言っとったら大したもんやで。
なんでいけないと知っとった戦争を当時の日本がしたかもう一度勉強しなさいな、歴史の再認識しなさいな。
42.気になる名無しさん2019年12月03日 12:34 ▽このコメントに返信
スレがジジイだらけで笑う
43.気になる名無しさん2019年12月03日 12:35 ▽このコメントに返信
>>41
北朝鮮と同じようなこと言ってるわw
44.気になる名無しさん2019年12月03日 12:38 ▽このコメントに返信
>>6
偉いも何も日本の象徴や。憲法で定められたやんごとなき存在や。学校ではしっかりとは「なぜか」教えられないから個人で勉強するしかない。そうなると必然的に君のような感想を持った国民が量産される。これが都合の良い人間が教科書を作ったり認定したりそれらを利用する業界や教育機関に蔓延ってる。それだけのはなしや。
45.気になる名無しさん2019年12月03日 12:43 ▽このコメントに返信
>>41
でもあいつが戦争しなかったらジッジバッバ生きとったし
46.気になる名無しさん2019年12月03日 12:44 ▽このコメントに返信
>>43
北朝鮮出す意味がわからん。ちゃんと説明してくださいな、キムチくせえお兄さん。
47.気になる名無しさん2019年12月03日 12:44 ▽このコメントに返信
などと考える江戸天皇であった。
48.気になる名無しさん2019年12月03日 12:48 ▽このコメントに返信
バカウヨおこなん
49.気になる名無しさん2019年12月03日 12:48 ▽このコメントに返信
※36
原爆投下予知できる天皇だったら戦争勝ってたぞ
50.気になる名無しさん2019年12月03日 12:53 ▽このコメントに返信
>>45
戦争なんてしないに越したことないんだよ。昭和天皇は最後までするなと東条きゅんに言っていた。東条きゅんは本当に日本を想い天皇に傾倒していた人物だった、そんな彼がそういった決断をしたんや。物資が枯渇しやせ細っていく日本、列強による凄惨な植民地支配の懸念の中で正しい選択なんてあると思う?許されることではない、その認識は合ってるし私だってそう思う。地獄に片足突っ込んでる時の決断ほど度し難いもんもないんや。歴史だから、もう人類が歩んできた道だから、いま一度調べ直して自分なりの納得のいく物を探求するしかないで。一言で片付けるには難しい程あの時代は血生臭いよ。
51.気になる名無しさん2019年12月03日 12:54 ▽このコメントに返信
>>17
そんなことする人間が三権分立の一角のトップ出来るわけないだろ
52.気になる名無しさん2019年12月03日 12:56 ▽このコメントに返信
>>41
あっ…
53.気になる名無しさん2019年12月03日 12:57 ▽このコメントに返信
>>49
無知ウヨ乙
54.気になる名無しさん2019年12月03日 12:57 ▽このコメントに返信
>>50
きっしょい長文で草
55.気になる名無しさん2019年12月03日 13:02 ▽このコメントに返信
>>40
なんで厳命したのにそのまま戦争引き延ばしたんですかねぇ…
56.気になる名無しさん2019年12月03日 13:13 ▽このコメントに返信
>>50
東條キュンのキモさで後ろの文が頭に入ってこない
57.気になる名無しさん2019年12月03日 13:15 ▽このコメントに返信
何百ml吐血
何百ml輸血
を延々繰り返していて死ぬ権利もない可哀相な人だなと思ったよ
58.気になる名無しさん2019年12月03日 13:36 ▽このコメントに返信
このテロップが「ずっと表示されていた」ってのは真っ赤な嘘なのにな。
ずっとじゃなくて定時報告的に日に何度かあっただけだよ(多かったけど)。
59.気になる名無しさん2019年12月03日 13:42 ▽このコメントに返信
※57
年が明けるまで無理やり延命されてたんだろうな
60.気になる名無しさん2019年12月03日 13:53 ▽このコメントに返信
>>50
うーん、このネトウヨ
ネットで真実はやめといたほうがええで
61.気になる名無しさん2019年12月03日 13:55 ▽このコメントに返信
今みんなテレビなんて見ねーだろ
62.気になる名無しさん2019年12月03日 14:15 ▽このコメントに返信
NHK19時のニュースではお天気の後に今日の容態が出てたな
吐血下血の量まで出すのはどうかと思ったが
63.気になる名無しさん2019年12月03日 14:21 ▽このコメントに返信
>>56
ネ
ト
ウ
ヨ
とかいうネットの時代のカルト宗教
64.気になる名無しさん2019年12月03日 14:28 ▽このコメントに返信
これ当時怖かった
テレビ見たくなくて避けてたが親に無理やり見させられたわ
65.気になる名無しさん2019年12月03日 14:59 ▽このコメントに返信
>>22
昭和54年生まれやけど、自分も小渕官房長官のアレ以降しかまともな記憶がない
66.気になる名無しさん2019年12月03日 15:22 ▽このコメントに返信
池のくだり草生えた
67.気になる名無しさん2019年12月03日 15:55 ▽このコメントに返信
昭和と平成を跨いだBLACKって美しくないか?
それを継承したバールクスってライダーはもっと美しくないか?
68.気になる名無しさん2019年12月03日 15:57 ▽このコメントに返信
>>29
大戦後世界中から天皇は廃止&処刑の声が上がってたが米国が生かして利用した方が戦後日本をコントロールできると判断したから生かされただけやで
昭和天皇はちょっと歴史が違ってたらヒトラー扱いやった
69.気になる名無しさん2019年12月03日 16:57 ▽このコメントに返信
>>1
令和はどうなんやボケ
70.気になる名無しさん2019年12月03日 17:22 ▽このコメントに返信
金正恩と同じことしてるのに神聖性とかいう薄っぺらいもんで従わされてたクソみたいな時代の象徴
71.気になる名無しさん2019年12月03日 18:28 ▽このコメントに返信
譲位は本当によいシステム
72.気になる名無しさん2019年12月03日 18:52 ▽このコメントに返信
>>60
ホンマやな、気ぃ付けるわあんがとさん。まぁ右翼じゃねえけどな。
73.気になる名無しさん2019年12月03日 19:48 ▽このコメントに返信
別に天皇を崇拝しろとか不敬な発言をするなとかネトウヨみたいなこと言うつもりはないけど、戦中戦後を生きてきたわけでもないのに昭和天皇はクソとか北朝鮮と同じとか短絡的に言っちゃう人はちょっと品位を疑う
批判するなら理路整然と事実や問題点を指摘しないとただのヘイトスピーチだし、それこそお隣の国がやってることと同じ
74.気になる名無しさん2019年12月03日 20:49 ▽このコメントに返信
>>41
列強の植民地支配が羨ましくて真似しただけのくせに何を偉そうにしてんだ?
東條は開戦の決断なんてしてないぞ?ただ、世論やアメリカのせいにして、なし崩しで開戦を容認して昭和天皇に上奏しただけ。昭和天皇も内閣も東條本人も誰もが戦争は無謀だと分かっていたが、誰一人として責任を取らず、命を賭けず、言い訳しながらズルズルと戦争を始めたんだよ。
75.気になる名無しさん2019年12月03日 20:50 ▽このコメントに返信
>>1
天皇制は好きじゃねーけどまあこれはそう思う
喋り方も含めてあのゴミカスクズチリは反面教師
76.気になる名無しさん2019年12月03日 20:52 ▽このコメントに返信
子供の頃この報道を見てただただ異常だと感じてたよ
一般人の命の重さって何なんだろうって思ってた
77.気になる名無しさん2019年12月03日 20:58 ▽このコメントに返信
>> >>40
開戦回避は不可能だと東條から上奏されたときに、どうしてそのまま開戦を容認したと思う?
勇気が無かったからだよ。
東條がそこまで言うなら仕方ない…じゃあ戦争すれば?っていうくらいの感覚だったんだよ。
東條なら面倒くさい陸軍をイイ感じにしてくれるだろって適当に任せた結果、東條本人も開戦回避の勇気が無くて仕方ないから戦争始めただけなんだよ。誰一人として覚悟も計画も責任もないまま、太平洋戦争のはじまる。
78.気になる名無しさん2019年12月03日 21:18 ▽このコメントに返信
>>50
君の考える「凄惨な植民地支配」とはどこで行われていたんだい?東欧や中央アジアならともかく、少なくとも大東亜共栄圏には無かったよな?欧米列強に並ぶべくアジア侵略したけども、軍部や国内世論をコントロール出来なくなって、アジアの利権を独り占めしようとして孤立していっただけじゃんか。満洲鉄道の共同経営にしろ、満州の割譲案にしろ、戦争回避をしつつ日本が利権を確保する道はいくらでもあった。でも信念の無い政治家と軍人達が派閥の調整と国民からの人気取りしかしなかった。石油供給を止められた後だって、昭和天皇に勇気があれば戦争を止めることが出来たし、東條だって政治生命を賭ける覚悟かあったなら、軍部を諫めることが出来た。
79.気になる名無しさん2019年12月03日 22:22 ▽このコメントに返信
>>69
まだわからんやろ
80.気になる名無しさん2019年12月03日 22:36 ▽このコメントに返信
>>17
安倍「やれ」
天皇「はい」
81.気になる名無しさん2019年12月03日 23:19 ▽このコメントに返信
こんなこと言うのは縁起が悪いけど、仮に来年亡くなったら自粛でオリンピック中止とかありえるんか?
82.気になる名無しさん2019年12月04日 02:12 ▽このコメントに返信
>>73
朝鮮人が書いてるんだからお隣の国と同じで当たり前なんだよなぁ
83.気になる名無しさん2019年12月04日 03:36 ▽このコメントに返信
しばらくずっとこんな感じだったから喪に服せた感はあるよね
七日に多分発表されるでしょ って言ってる冷めた大人の言うとおりになってびっくりしたw
正月はコンビニも休もうぜウェーイw とかやってる今が馬鹿馬鹿しいほど
しっかり真面目に静かにしてた気がする
84.気になる名無しさん2019年12月04日 04:10 ▽このコメントに返信
>>1
はだしのゲン読んで歴史勉強した気になってそう
85.気になる名無しさん2019年12月04日 04:13 ▽このコメントに返信
>>45
でも昭和天皇が「罪は全て自分にあるから国民は助けてくれ」とマッカーサーに行ったから君がいるんやで
嘘かほんとか知らんけど
86.気になる名無しさん2019年12月04日 04:18 ▽このコメントに返信
>>70
おっかしぃなー昭和の時代って北朝鮮みたいな状況だったっけ?
おっかしぃなー
87.気になる名無しさん2019年12月04日 04:19 ▽このコメントに返信
>>76
むしろ天皇に人権は無いのかとも思うぞ
88.気になる名無しさん2019年12月04日 07:59 ▽このコメントに返信
>>8
しかも「お」付けて「おげけつ」だったのがいまだに印象的だった。
89.気になる名無しさん2019年12月04日 19:01 ▽このコメントに返信
>>84
自己紹介かな
90.気になる名無しさん2019年12月04日 19:56 ▽このコメントに返信
>>89
単なる暴言ならそのツッコミはあるかも知れんけど
はだしのゲンを否定してるのに自己紹介にはならんやろ
慌てすぎて言ってることめちゃくちゃだぞw
落ち着けw
1.気になる名無しさん2019年12月03日 09:04 ▽このコメントに返信
昭和天皇とかいうゴミカスに比べたら平成はようやっとる