【悲報】なんJ民、「こおりおに」を知らない
- 2020.11.29 06:00
- カテゴリ:学校 学歴 ,

1:風吹けば名無し :2020/10/28(水) 17:34:41.51ID:6QoZHCEG0.net
鬼が感染するなんて普通ない!鬼滅のパクリに違いない!と発狂してる模様
小学生の時一緒に遊ぶ友達おらんかったんやろなあ…
さすがにそんなやつおらんやろ
こおりおには感染しなくね
>>7
クッソエロそうな遊びに聴こえる
どういうルールか忘れたわ
鬼に触られたら動けない奴だっけ?
氷鬼は溶かされる前に全員凍らせなきゃ勝てない鬼ガン振り欠陥ゲー
>>19
あえて一人を囮にするとかあるやろ
>>19
鬼以外が凍った奴に触ると溶けるんか?
>>24
せや
ヤカンで解凍とかいう謎ルール嫌い
氷鬼は感染じゃなくてタッチされた場所で止まらなあかんやつやろ
下半身カチカチになるやつやっけ?
わいが凍ると誰も助けに来なかったわ
>>34
そういういじめ方もあるのかよ
子供って無邪気なようで結構陰湿だな
二回凍ったらおに交代やっけ
>>47
そのルール考えたやつ神やん
自分もやってた気がするけどそんなルールやったか
鬼側無理ゲーやん
たか鬼
>>2
エクストリームな逃げするやつおって禁止に
>>2
いじめっこ御用達ゲーム
こおりおにはまあおもろいけどたかおには糞
色鬼
>>6
これ楽しかったけど怪我しやすくて危険なあそびやったな
>>6
黄色って言われて女の子の服触ろうとしたらお●ぱいさわっちゃった思い出
全然気にしてないふうを装ってたけど冷静に考えてエッチだった
>>6
これ皆が嫌いな奴の着てる服の色指定する陰湿な遊びだったわ
>>6
どんなルールやっけ
>>300
鬼が言うた色の物を触りに行く
触る前に捕まったら負け
こおりおにしらんわ
>>6
これはよう遊んだから知ってる
ある時透明って言った奴がいたためにガラスに手つっこんだのがいて
ガラス割れて血みどろになって大惨事
>>398
ガキってたまにびっくりするくらいバカな事しでかすよね
>>6
これ女子どもが自分の好きな男子の身につけてるもの(ズボンとか)の色言わせようと鬼に強要して泣かせて問題になったわ
あの時はなんとも思わなかったけど今になると女子どもはませてたんやなと思う
>>693
草
ひらめいた!ってやったんやろな
ブスやったら地獄やね
>>704
これよ
3年の保健体育の後に発生して3名の男子が不登校になりかけて保護者会事案になった
しばらく体育は男女別になったし担任は転勤した
大根抜きがローカル遊びだと知った時の衝撃
>>18
なんだっけやったわそれ思い出せん
>>18
これまじかよ
>>18
それ知らんわ
農家のジジババが作った大根を無差別に引っこ抜く遊びか?
増え鬼って最初笛鬼やと勘違いしてて何が笛なんやって思ってたわ
氷鬼やるならドロケーやるわな
泥警が一番バランス取れた遊びやな
>>32
ケードロな
>>32
ドロジュンな
花いちもんめとか言うクラスカースト上位だけが楽しい遊び
>>41
あれルールわからんし変な動きさせられるしワイだけ押し付け合わされてくそつまらんかったわ
一番熱かった鬼ごっこって手つなぎ鬼じゃなかった?
捕虜は手を繋いで段々伸びていくんだけど生きてるやつにタッチされたら全員解放されるやつ
鬼側の監視と捕獲のバランスが大事なやつ
>>42
手繋ぎ鬼は鬼が手繋ぐやつやろ
追い込まれ感半端ない
>>48
なんだよコレ
>>48
なんだよそれ
>>48
見たことない
>>48
全員参加できないの嫌い
絶対外で見てるのがワイやん
>>48
スクエア
>>48
田んぼの田かな
>>48
どんどこ
>>48
がんばこ
>>48
これ、ランクがあって上がっていくやつ
>>48
げんすい
>>48
正式にはがんばこらしい
がんばこ - Wikipedia
がんばことは、主に子供の間で行われるボールを使ったゲームの一つである。 同様のゲームが全国各地で見られるが、それぞれ呼称がちがう場合が多い。「大学おとし」「天下(てんか)おとし」「天下(てんげ)」「げんばく」「ドッジピンポン」「元大中小」など。神戸近辺では「インサ」と呼ばれている。英語で「four square」と呼ばれている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/がんばこ
>>48
これって自陣でワンバンさせてから敵陣に飛ばさなあかんかった?
ワイの小学校以外でこの遊びの話しても誰も知らんねんな
>>48
天下?
>>70
天下ってそう書くんやな
点火やと思ってた
>>70
甜花めっちゃやったわ
>>48
これガチでおもろい
ブームになりすぎて校庭でやるの禁止なったわ
>>90
なんで禁止する必要があるんや。。。
>>97
皆校庭にこの四角描きまくって校庭が荒れたんや
>>48
大中小元や
>>173
もしかして鹿児島か?
>>604
これやわ
いろんなのあるんやな
どうでもええけど鬼ごっこのときタッチなんて言わんやろ
>>75
言うやろ
無言で捕まえるんか?
>>83
エッタや
>>85
ええ…
どこ住んでるんや
>>89
札幌
>>91
帯広だけどエッタやった
股の下くぐるんよな
そしたら氷状態解除や
>>101
ワイのとこもそれやった
ちな北海道
タッチで氷って溶けたよね?
股の下くぐるのってローカルルールか?
氷鬼ってただタッチされただけで溶けるん?
鬼くそ不利やん
ワイのとこは股潜らんきゃダメやった
氷鬼って解凍できるルールが主流なんか
ワイの地域は解凍できんかったわ
白熱した遊びランキング
3位 タッチおに
2位 けいどろ、どろけい、etc
1位 休み終わりのボール押し付け合い
鬼ごっこって残酷だよな
足遅い奴はいつまでも捕まえられなてゲームがつまらなくなるから参加しにくくなる
ただでさえ運動神経無いやつは人権無いのにいじめ助長してたわ
>>131
疲れたふりして煽りに近づいたやつを不意打ちするんやぞ
ワイ小4にして中二病発祥してたから氷鬼のことフリーズキラーとか呼んでたわ
>>142
コーンとりやん昔からあるでこれ
落ちたって全国的に伝わる遊び?ちな北海道
>>159
鬼が目をつぶってて逃げる側が地面に降りてるときになんかいうかエッタしたらアウトのゲーム?
>>172
見た鬼か?地面に降りてる時見たて言ったら負けや見た見た見た見た…て連呼しまくりや
>>179
ワイのところは降りたやったな
骨折者だしまくりや
鬼ごっこ逃走中ワイ「なんか飽きたなぁ…日も暮れてきたし」
鬼ごっこ逃走中ワイ「トッモに何も言わずに帰ってもええか
>>168
大分前トッモ「ワイ君捕まらんくてつまらんし帰ろ」
氷が滑ったとかいって逃げる奴絶対出るな
ワイのところは缶けりは誰もやってなくて
代わりに皆カタキっていう遊びをやっとった
ちな北海道
>>198
何十年ぶりかに聞いたわカタキ
ルール忘れたけどカタキって言ってボール投げるんやっけ
>>243
ボール持った鬼がかーたーきって言いながら3歩だけ歩けるんや
鬼以外は無限に歩ける
軍艦ゲームしたよな
>>203
軍艦ハワイ朝鮮のやつやろ
ルールは忘れたわ
>>227
片手繋いでジャンケンしてあいこになったらその前に勝ってた側が負けた側の手をしばいてた
>>227
うちは軍艦軍艦沈没やけど
とんでもないバリエーションおるよな
>>320
地元で自分の世代やとドンパッパやったのに最近小学生がカレーライスって言ってやってるの見て驚いたわ
くぐり鬼って知ってるか?
鬼にタッチされたらその場で止まって仲間が股の下くぐったら復活っての
小学校のレクリエーションで男女混合くぐり鬼やらされたわ
>>214
えっちだ…w
>>214
普通くぐる時に女子のパンツ見るよね?
>>214
普通にやってたで
ただ高学年にやってた記憶はないからみんな察しだしたんやろうな
>>244
教師のオリジナルじゃなかったんやな
ならセーフなのか
体操服とはいえブルマの下くぐるのクッソ恥ずかしかったわ
相手もだろうけど
お前ら小学校の頃の友達との遊びにだけは詳しいな
>>253
やめろ
じゃんけんのこと
いんじゃんほいとか言うとる原住民おるか
あと一人でチヨコレイトいいながら神社の階段のぼる遊びしてた
>>301
グリコのおまけか?
>>305
ちゃう
チョコレイトディスコって歌うの
なんか両手の人差し指で交互にタッチしあうアレなんやったけか?
>>321
5丁度になったらその手使えなくなるやつな
名前は知らん
>>343
それやそれ
なんて呼んでたかまったく記憶にないわ
>>359
Wikipediaによると
>数字を増やす遊び
>この遊びは戦争・割り箸・マッチ・プラフィン・いちいち・指殺しとも呼ばれる。
らしいな
>>435
指殺しとか物騒過ぎる
二回拍手→胸の前で何かを両手で握る動作(チャージ)→二回拍手→攻撃かガード
これを繰り返すやつ何て呼んでた?
ワイの近辺ではアレって言われて呼び名が無かった
>>325
ワイもこれやろってジェスチャーで伝えてたわ
3回溜めてかめはめ波がだせた
>>325
両手を握る動作をしながらこれって言ってた
>>325
ワイもまんまそれなやつあったけど名前無かったな
ちな宮城
>>325
CCレモンな🍋
>>364
これ
おまえら両手で貯めて波動拳やら反射やら使うゲームわかる?
めちゃくちゃ流行ってたんだが
>>480
それワイのとこやとドラゴンボールやった
カメハメハと界王拳とガード
>>480
5回連続で溜めるとガード貫通できたわ
>>506
そういうやつだ
面白かったよな
最初はグーまたまたグーいかりや長介頭はパー正義は勝つジャンケンほい
>>348
最後正義が勝つとは限らないやったわ
当て鬼ってローカルなんかな
>>360
なつかc
>>360
コートのないドッジボールか?
わいのとこやとハリツケて名前やったな
HG今見てもおもろいわ
https://www.youtube.com/watch?v=X634AUYXBZc

そういやおしくらまんじゅう危険すぎて禁止になったわ
たしか下級生が骨折した
>>370
体格差あるとあきらかに危険だもんな
高校生くらいになって缶けりやってみるとスピードがめちゃくちゃ早くて面白い
>>410
サッカー部とかのキックの威力が酷すぎてすぐやめた記憶がある
>>410
高校の合宿とかでガチでやってたわ
普段と知らない地形やからくっそ白熱してた
>>457
ただ高校になると罰ゲームが絡みだすのがつまらんと思った記憶
>>476
負けたらパンツ一丁ダッシュとかやった気がするわ
しっぺ!ビンタ!ババチョップ!
ガキワイ(ババチョップってなんや…?ババアのチョップか…?)
>>430
ワイの所はしっぺデコピンディアチョップやったわ
その後往復ビンタラリアットが追加されるバージョンもあった
しっぺ極めてるヤツ一人は必ずいたよな
めっちゃ痛かったわ
>>543
しっぺ役いたよなめちゃくちゃ上手いやつw
しっぺって鋭い痛みを与えてくるスピードタイプと
骨に響く痛みを与えてくるパワータイプみたいなのがおったよな
今の子供らSケンとかやるんかな
>>475
大学生ワイ、知らない
>>484
ワイも年は大学生やぞ
>>525
せや
突き飛ばして遊ぶまあまあ危険な遊びや
せんだみつおゲームとか今は誰になってるんやろな
>>489
春日やないかな
>>495
草
>>489
せんだみつおはせんだみつおや
嘉門達夫知らんのに鼻から牛乳知ってたりドリフ知らんのにカラスの勝手でしょ知ってんのと同じや
>>518
別のギャグ芸人に変わってるイメージやったわ
グリングリンチョリン!ってのも色々バリエーションあるけど最初は何なんや
今の子供たちは鬼ごっこのことを「逃走中」とか呼ぶらしい
お前らってチーム分けるときなんて言ってた?
ワイはちーぐっしょ
>>523
グーとパーで別れましょ
>>523
ぐーちーぐーちーあったひと
>>523
グッチーディス!だった
>>523
グッチョッパ
缶蹴りで上着交換して顔隠して突撃するのはみんなやったんか?
>>545
これと投石で缶倒すのはやった
今のガキってこういう体使う遊びするんか
>>576
そもそも場所が無さそう
学校とか放課後校庭を開放してないとこもあるやろ
>>576
スマホ有るし人狼とかやってんちゃう知らんけど
体使う遊びも今の20代半ばとかDSが出るかでえへんかくらいの世代でギャップありそう
フルーツバスケットとかいう教室遊びで酷使される言うほど面白くないやつ
>>584
親が自由にお題を決められる大嵐が流行ったな
【悲報】なんJ民、「はないちもんめ」をやったことがない
>>617
【悲報】誰もワイを欲しがらない
こおりおに
たかおに
いろおに
他になんとかおにってあったか?
>>648
バナナ鬼
>>665
やった事ないわ
どんなルールなんや?
>>683
こおり鬼のバージョン違いみたいなもんや
捕まったらバナナのポーズになって剥いてもらうまで動けない
>>705
草
>>648
しっぽおに面白かったで
>>698
赤白帽子を尻尾にしてたな
運動会の競技にあったで
ローカルやと思ってた遊びも結構広く伝わっとるんやな
死刑はガチで禁止された
増え鬼楽しかったよな
一番流行ったのは遊具鬼
ジャングルジム鬼ごっこもあったわ
ジャングルジムの上だけで逃げ回って地に足をついたらそいつが鬼
ジャングルジムでガチ鬼ごっこしてて今思うとクソ危なかったわ
落ちた奴もいたわ
7歳か8歳くらいに戻って友達と思いっきり遊んで家帰ってテレビ見て飯食って風呂入って夜9時に寝てそのまま死にたい
こういう手や身体使った遊びを通じて創造性を養うのはテレビゲームじゃ中々難しいよな
色々ローカルルールあったわ
また指相撲やりたい
めっちゃ指そらせるやついたな
j民は小学生時代の思い出語るの好きで微笑ましいね
小学校の話になるとウキウキななんj民嫌いじゃないよ
※関連記事
小学生「はげ、はげ、はげは嫌い」近くにいた無職(55)「オラァ!」ラリアット喰らわせて逮捕
小学生エアプ「小学校時代に戻りたい」
迷子の女子小学生を助けた男子小学生「どうして大人は助けてくれないの?」
【閲覧注意】ゲームのゾワっとする演出挙げてけ
【画像】ママ!おち●ちんが大きくなった!
ヒカキン「ポテチ食う」←40万再生 ワイ「南極で射精してみた」←25再生
男「へへ、最高だぜwパンパンパンッ」妻「やっ…あなた…ごめんなさいっ…」夫「んん!んんんんんんっ!」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2020年11月29日 06:02 ▽このコメントに返信
麻呂の団子は格別の醍醐味
嗅ぐも良し 塗るも良し
3.気になる名無しさん2020年11月29日 06:03 ▽このコメントに返信
世に〝神州無敵の鬼退治“と称される条
血眼しておろがむが良い
4.気になる名無しさん2020年11月29日 06:03 ▽このコメントに返信
ひとつしかない耳でよう聞けよ 助兵衛
5.気になる名無しさん2020年11月29日 06:04 ▽このコメントに返信
聞け 助兵衛
6.気になる名無しさん2020年11月29日 06:04 ▽このコメントに返信
衛兵は眠りこけておる
犬より無能じゃ
7.気になる名無しさん2020年11月29日 06:05 ▽このコメントに返信
麗しき血統を汚泥にまみれさせ
卑しめんとする者ども 衛府
8.気になる名無しさん2020年11月29日 06:06 ▽このコメントに返信
御伽仕立瘤取剣
不思議と血は流れぬぞ
9.気になる名無しさん2020年11月29日 06:06 ▽このコメントに返信
化身鳥獣召喚笛
10.気になる名無しさん2020年11月29日 06:06 ▽このコメントに返信
魔弓石女矢
11.気になる名無しさん2020年11月29日 06:07 ▽このコメントに返信
花咲翁黄泉還灰
12.気になる名無しさん2020年11月29日 06:07 ▽このコメントに返信
女狐
討ち取ったり!
13.気になる名無しさん2020年11月29日 06:07 ▽このコメントに返信
鬼を倒すために地域一帯を殲滅する決断
なかなかの肚よ
14.気になる名無しさん2020年11月29日 06:08 ▽このコメントに返信
このまま餅になるまで回してやろうか
15.気になる名無しさん2020年11月29日 06:08 ▽このコメントに返信
その美しさ 鬼とは呼べぬな
16.気になる名無しさん2020年11月29日 06:08 ▽このコメントに返信
鬼ノ城の温羅どもがどうなったか
知っていよう
17.気になる名無しさん2020年11月29日 06:09 ▽このコメントに返信
麻呂の獣臣に吉備団子を与えれば
どれほど強いか知っていよう
18.気になる名無しさん2020年11月29日 06:09 ▽このコメントに返信
明石全登滅す!
ひしゃげた甲冑が鋳型となって 鬼の肉体を復元できぬ
19.気になる名無しさん2020年11月29日 06:09 ▽このコメントに返信
チョキはグーの元とかいってチョキ出してたやつ大抵インキャになった
20.気になる名無しさん2020年11月29日 06:09 ▽このコメントに返信
邪宗門が相手なら
たのもしい働きをしよう
21.気になる名無しさん2020年11月29日 06:10 ▽このコメントに返信
安泰じゃ
火薬をつめた犬を投げ入れて
火炎を四散させたゆえ
22.気になる名無しさん2020年11月29日 06:10 ▽このコメントに返信
押すか引くかしなければ切れぬ
安泰じゃ
23.気になる名無しさん2020年11月29日 06:10 ▽このコメントに返信
炎も水も
肺に入れなければ安泰じゃ
24.気になる名無しさん2020年11月29日 06:11 ▽このコメントに返信
神州無敵
桃太郎
25.気になる名無しさん2020年11月29日 06:13 ▽このコメントに返信
オホォ!
26.気になる名無しさん2020年11月29日 06:13 ▽このコメントに返信
またなんj民が小学生のときの話してる
27.気になる名無しさん2020年11月29日 06:43 ▽このコメントに返信
子供の頃伊東家の食卓でとりあげられた「あんどこ」が大ブームだった
28.気になる名無しさん2020年11月29日 08:26 ▽このコメントに返信
鬼ごっこでタッチのことを「でん」って言ってたけどこれ全国共通?
29.気になる名無しさん2020年11月29日 08:37 ▽このコメントに返信
>>28
三重はそれ言うてた
30.気になる名無しさん2020年11月29日 08:45 ▽このコメントに返信
サムネのせいでアンパンマンスレかと思ったやんけ
31.気になる名無しさん2020年11月29日 08:55 ▽このコメントに返信
田んぼオニとかいう逃げる側は超絶不利なクソゲー
鬼側も走り回るアクションがないからすぐに飽きるクソゲー
32.気になる名無しさん2020年11月29日 08:59 ▽このコメントに返信
氷鬼で三回タッチされたら鬼になるルールで
タッチされて固まる→ほかの奴のタッチで解放→隣で待機してる鬼が即座にタッチで再度固まるの繰り返しでハメ殺してくる奴やめてくんない?クッソおもんないわ
33.気になる名無しさん2020年11月29日 09:01 ▽このコメントに返信
懐かしいな
子供の頃は自分から誘ったりして遊びまくってたのに
今じゃコミュ症拗らせまくってるキモい人間になっちゃったよ😭
34.気になる名無しさん2020年11月29日 09:51 ▽このコメントに返信
言われて思い出した
そういやそんなのあったな
35.気になる名無しさん2020年11月29日 09:57 ▽このコメントに返信
バナナ鬼剥いてもらえるん?
めっちゃえっちじゃん
36.気になる名無しさん2020年11月29日 10:09 ▽このコメントに返信
こおり状態で動けないから、とりあえず犬のフンを木の棒で刺してだな…まさに鬼
37.気になる名無しさん2020年11月29日 10:55 ▽このコメントに返信
こおりおにとたすけおには低学年の頃マジで流行ってたな
38.気になる名無しさん2020年11月29日 11:14 ▽このコメントに返信
>>26
小学生の頃が全盛期だからな
39.気になる名無しさん2020年11月29日 14:57 ▽このコメントに返信
がんばこをサッカーっぽくしたサカ天ってやつは中学まではやってたわい
40.気になる名無しさん2020年11月29日 15:37 ▽このコメントに返信
>>35
相手男の子でもええんか?
41.気になる名無しさん2020年11月29日 16:52 ▽このコメントに返信
>>40
ウホッ♂
42.気になる名無しさん2020年11月29日 17:56 ▽このコメントに返信
大阪やけどきいたこてねえな。大きく振りかぶってのアニメで聞いたけどなんのこっちゃ分からんかった。
43.気になる名無しさん2020年11月29日 19:49 ▽このコメントに返信
たかおにの届きあり、届きな死ぬとかあったな。クソガキ時代はチビで難儀したわ。
44.気になる名無しさん2020年11月29日 22:13 ▽このコメントに返信
さかてんも知らなそうw
1.気になる名無しさん2020年11月29日 06:01 ▽このコメントに返信
麻呂の身分は孝霊天皇皇子
大吉備津彦命
百年前の民も 百年後の民も
神州無敵と問われて答えるのは 麻呂の名であろう