【画像】バンクシーの最新作、凄すぎるwwwwwwwwww
- 2020.11.24 17:04
- カテゴリ:画像 動画 ,

深いように見せて浅い
チャリンコ置くとださい
こいついい加減捕まえろよ
何が言いてんだ
でも落書きはいけないよね?
メッセージ性皆無
劣化したな
誰がファンなんだ?
何でこんなに有名人扱いしてんだ?
高圧洗浄で消してやりたいわ
>>75
バンクシーの主義にたいする意趣返しとしては完璧
>>715
なおバンクシーの作品ではない模様
そろそろ本人描いてなさそう
バンクシーは描かいてある型にスプレーかけとるだけやから絵がうまいとかないで
ただのマーケティングがうまいデザイナーや
>>94
その型の元絵がうまいやん
あほか
>>121
写真トレスしとるだけかもしれんやん
絵描いとるかも怪しいし、ましてやデザインしとる人が複数おる可能性まである
メディアが作った虚像だろ
そんな奴最初からいない
100ワニの上位互換
落書きテロリスト
>>131
こういうのでいいんだよ
>>131
すげえ…深いわ
>>133
マ●コ川とかド直球過ぎて草
>>133
これは世界的アーティスト
>>133
マ●コ川だいすき
>>133
草
>>133
これは芸術やな
>>133
誇り
>>133
なんJアート
>>133
何の捻りもないマ●コ川すき
>>133
やかましい
山に埋めるぞ
六甲の
すき
>>370
草
>>370
夜中にファイテングポーズとってそう
これ描いてる間に警察来るやろ
盗まれてて草
【ロンドン共同】正体不明の芸術家バンクシーが英中部ノッティンガムの街中に10月に制作した新作のうち、標識の柱につながれていた自転車が22日までになくなった。経緯は不明。何者かに盗まれた可能性がある。BBC放送が伝えた。
新作は、自転車のタイヤをフラフープ代わりにして遊ぶ少女の姿を街中の壁に描いた上で、後輪がなく壊れた自転車を壁の前の細い柱に錠でつないだもの。自転車から外した後輪で少女が遊んでいるという想定の作品とみられていた。
バンクシーの作品と確認されてからは見学に訪れる人が相次ぎ、作品のうち壁画部分には地元自治体が透明なカバーを設置して保護していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d698d5e7a2146585cea81c5d4e522501716ffda1
>>137
そらそうやろ
それは見越してるはずや
>>137
そりゃロンドンだし
環境破壊やん
なるほどね…分かる分かるいいよね
たまにはエッチな絵も描いてよバンさん
これ許すならヤンキーの落書きも許したれよ
これ売るときは壁の持ち主のもんになるの?
こいつの絵がやたらと持ち上げられるとこまで含めて風刺画やろ
>>214
批判されるところも含まれとるで
何やっても社会風刺だ!深い!になるからどうやってもこいつの勝ちだよ
>>232
これはソクラテス
>>232
持って帰るんだぞ
イタズラ落書きおじさん好き
バンクシーの芸術作品と高架下とかによくある落書きとどう違うんやろな
>>247
説明がうまいかどうかやで
落書きすなー����
紛争地帯に描いてた頃に戻れ
日本人にバンクシーというかグラフィティが理解されることはないと思う
芸術の一言で犯罪が許される男
>>320
草
>>320
えらい
天才か、反逆者か──
現代社会で監視カメラに映らずに落書き出来んやろ
ワイもその辺の壁に
めっちゃ味のある絵描いたら
バンクシーになれるんか
>>380
調べても出て来ない定期
バンクシー「ほんまはワイが描いたのは最初の数個だけなんやけど黙っとくか…」
バンクシーとかラッセンって何がいいんやろ
嫉妬や
これだけははっきりしとる
ネズミだから可愛いのに普通の人間描いたらつまらんわ
そもそもバンクシーがマジで書いたかどうかを確かめる方法あるん?
>>422
バンクシーのインスタに載ってたら本物
>>438
レベル違うねぇすごい
>>438
神かな?
>>438
これぐらい手間隙掛けて独創的ならスゲーのはわかるわ
理解できない作品とか、写真でえーやんて作品はウ●コ
言うほど凄いか?
>>494
適当にメガネ置いときゃありがたがって人集まるやろってやつな
ワイがケツに筆ぶっさしてめちゃくちゃに描いた絵でも1億で売れそう
バンクシー嫉妬民現れまくってて草
哀れすぎるやろ
頑張って自転車作った自転車屋さんかわいそう
切り絵みたいなもんやろ?
日本人も頑張りや
>>532
だって日本人がやったら逮捕されちゃうし
>>557
コイツらも現行犯なら流石に逮捕やろ?
景観悪くするからあかんのやろけどスプレーの落書き結構好きやわ
アパートの壁に穴開けたワイも日本のバンクシーやな
現状打破の意味や
>>619
散らかった異臭のする部屋の壁に開いた拳一つの穴
まさに混沌とした世界に反逆の狼煙のように開いた希望への入り口やね
こういう壁に描いてあとで清掃員に消されるところも含めて完成とか
氷で作られてて融けてなくなるのも芸術とか
そういうのガチで意味わからんわ
>>635
時間の概念を与えるのは面白くない?
ちなみに日本だけじゃなくて法外なアートマーケットに対する不信感って
欧米でもめっちゃ強いで
ある種そういう不信感を利用して成功してるって感じやで
バンクシーって芸術家というより哲学者の括りよな
>>661
上手くて草
>>661
イタリアのは雰囲気ええやん
>>661
聖闘士の方一晩で終わるか?
>>661
ラナの絵なら勝手に描かれててもええかな
絵がちょっとうまかったら自分ちの塀に適当に書いて億で流せるやん
サンキューバンクシー
バンクシー好きやけどこれをお上がありがたがって保存しようとするのは嫌い
渋谷のガキにスプレーで上からぐちゃぐちゃに描き潰して欲しい
初期と比べてこの芸術作品で何を伝えたいのかわからない
バンクシー何したいんや?
落書きと芸術の差を説明して欲しいわ
イキリラクガキおじさん
なんjに限らずネットの陰キャがバンクシー目の敵にしてる理由ってなんなん
>>781
落書きするようなヤンキーにイジメられた記憶が蘇るから
>>781
グラフィティやってるような底辺だと思ってる奴が誰からも認められて大人気だから
>>781
ひろゆきみたいなのがドヤ顔してるのが嫌なだけや
>>791
お、准教授か?
承認欲求が抑えられんくなってて草
いずれ内部分解しそう
こういう不法侵入のやつとスペインのわざと下手に修復作業するやつといい芸術って概念の行き詰まりを感じるわ
シンプルで誰が見てもすごい作品はもうこの先現れないんやね
”浅さ”は”深み”なんだよね
ワイの描いた落書きを石油王が一億で買ったら一億の名画になるのしょーもなさすぎやろ
美術なんてパトロンバトルやん
※関連記事
【画像】自重トレーニングを極めた男がこちらwwwwwwwwwww
女さん「男ってこうゆうナイフが好きなんでしょ?w」→すまん言い返せなんだ…
【悲報】100ワニのクレーンゲーム、アームのパワーがヤバすぎて炎上
齋藤飛鳥(可愛い、顔小さい、お●ぱいでかい、処女)←こいつがドルオタ以外に不人気な理由
AV監督「ただのメイド服じゃつまらないな…せや!」
【画像】こういう「俺ルールに相手を引きずり込む」系の能力ってクソだよな
【衝撃】これもう日本AV界最高の逸材だろwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2020年11月24日 17:09 ▽このコメントに返信
本当は誰も興味ないのに話題にするものランキング1位
3.気になる名無しさん2020年11月24日 17:14 ▽このコメントに返信
ゴミ(廃材とか中古品)は送られて来るけど、フラフープは買えない可哀想な子ってこと?
よく分からん
4.気になる名無しさん2020年11月24日 17:17 ▽このコメントに返信
美術と芸術は違う定期
美人と芸人は違うだろ?
5.気になる名無しさん2020年11月24日 17:20 ▽このコメントに返信
描いてる時に警察官に発見されたら器物損壊で罰金になるんか?
6.気になる名無しさん2020年11月24日 17:24 ▽このコメントに返信
>>1
嫉妬してて草
7.気になる名無しさん2020年11月24日 17:24 ▽このコメントに返信
>>6
君ら能力ないのにプライド高いから生きづらすぎるだろ
8.気になる名無しさん2020年11月24日 17:26 ▽このコメントに返信
いい加減捕まれ犯罪者
9.気になる名無しさん2020年11月24日 17:27 ▽このコメントに返信
バンクシー嫉妬民
10.気になる名無しさん2020年11月24日 17:30 ▽このコメントに返信
パ ワ フ ル 無 敵
11.気になる名無しさん2020年11月24日 17:31 ▽このコメントに返信
この女の子がクイック回して後輪外して、スプロケとハブと
スポーク全て取っ払って重リム回してると思うと草生える
12.気になる名無しさん2020年11月24日 17:32 ▽このコメントに返信
>>5
まだそんなピュアなこと言ってる奴いるのか
13.気になる名無しさん2020年11月24日 17:33 ▽このコメントに返信
>>11
めっちゃ早口で言ってそうと本人は面白いと思ったシリーズのコンボ
14.気になる名無しさん2020年11月24日 17:34 ▽このコメントに返信
>>4
美人は他人からの評価だが芸人は勝手に言い出せば自称できるってこと?
15.気になる名無しさん2020年11月24日 17:39 ▽このコメントに返信
消せとか言ってる奴らも自分の家の壁に描かれたら大喜びするくせに
16.気になる名無しさん2020年11月24日 17:39 ▽このコメントに返信
なんでもかんでも嫉妬で片付けるのはダサい
道で放尿してるやつに文句言ったら嫉妬扱いされるようなもんなのに
17.気になる名無しさん2020年11月24日 17:40 ▽このコメントに返信
>>12
教えてや
18.気になる名無しさん2020年11月24日 17:40 ▽このコメントに返信
マッシヴアタックのロバートデルナジャが正体じゃないの?
ツアーの場所とも連動してるらしいし
19.気になる名無しさん2020年11月24日 17:41 ▽このコメントに返信
>>2
あっちはわさわざ日本での評価気にしてないやろ
20.気になる名無しさん2020年11月24日 17:44 ▽このコメントに返信
ikkoの張り紙見るたびにゾクッとする
まったく信じてないけど、なんか怖い
21.気になる名無しさん2020年11月24日 17:45 ▽このコメントに返信
>>16
超有名な女優だったり超美人のションベンだったら価値があるだろ?
海外だとジャスティンビーバーが泊まってホテルの窓からパパラッチに吐いたツバが落ちた地面を舐めに行った女性おったぞ。
22.気になる名無しさん2020年11月24日 17:46 ▽このコメントに返信
>>17
バンクシーの落書きには高い価値がつくから、邪魔せず書かせてるんだよ
そんくらい言われないとわからん?
23.気になる名無しさん2020年11月24日 17:48 ▽このコメントに返信
>>7
バンクシーに嫉妬して、くだらない挑発にも簡単にのるお前よりは冷静でプライドも高くないだろな。
24.気になる名無しさん2020年11月24日 17:48 ▽このコメントに返信
よく分かんないから文字で訴えてください
25.気になる名無しさん2020年11月24日 17:50 ▽このコメントに返信
>>23
ちょっと早すぎて聞き取れなかった
26.気になる名無しさん2020年11月24日 17:51 ▽このコメントに返信
>>19
会話が噛み合ってなさすぎて草
27.気になる名無しさん2020年11月24日 17:52 ▽このコメントに返信
芸術に賛否あるのは健全だし大いに結構なんだけど
グラフティアートなんざ今に始まった事じゃないのにバンクシーにだけ目鯨立てて取り締まれって言うのは笑うわ
28.気になる名無しさん2020年11月24日 17:52 ▽このコメントに返信
>>25
字も読めんか笑
こりゃ一本取られた😆
29.気になる名無しさん2020年11月24日 17:52 ▽このコメントに返信
>>17
事前に手配して人払いを済ませなきゃ普通に無理だからな
誰にも見られずにいつの間にかこんな所に絵が!!!までが台本だよ
30.気になる名無しさん2020年11月24日 17:55 ▽このコメントに返信
>>21
その例えでいうなら無差別にションベンして回るオッサンをメディアが祭り上げて勝手に価値を付与しただけだよね
有名とションベン行為が逆
31.気になる名無しさん2020年11月24日 17:55 ▽このコメントに返信
>>20
どんだけー
32.気になる名無しさん2020年11月24日 17:56 ▽このコメントに返信
>>27
不健全じゃん
33.気になる名無しさん2020年11月24日 17:57 ▽このコメントに返信
>>22
でもこんだけやってて顔の特定がまだされてないってことはそもそも警察が居合わせたことなんてなさそうやないか?
それはそれとしてマーブルアーチ行ったことあるが、現地の空気的に「グラフィティを(しかも夜中に)いちいち取り締まったりしない」がワイの感想や
34.気になる名無しさん2020年11月24日 17:58 ▽このコメントに返信
>>30
有名とションベン行為が逆って、どういうこと?
35.気になる名無しさん2020年11月24日 17:59 ▽このコメントに返信
>>27
今までずっとみんなタバコ吸ってきたのに文句言うなみたいな話?
36.気になる名無しさん2020年11月24日 18:03 ▽このコメントに返信
>>28
聞こえんって言ったんだが読めんのか
37.気になる名無しさん2020年11月24日 18:03 ▽このコメントに返信
>>5
器物損壊って被害者がいないと成立しないんだよ
38.気になる名無しさん2020年11月24日 18:04 ▽このコメントに返信
>>33
ワイも知ってるけどそれは芸術に寛容とかじゃなくて単なる治安の問題だと思う
39.気になる名無しさん2020年11月24日 18:05 ▽このコメントに返信
>>34
超有名な女優になってからションベンするのとどこの馬の骨とも知らんのがションベンしたら有名になるのとじゃね知らんけど
40.気になる名無しさん2020年11月24日 18:06 ▽このコメントに返信
途中の彫刻のやつ上手すぎてビビった
こういうのでいいんだよ
41.気になる名無しさん2020年11月24日 18:12 ▽このコメントに返信
>>20
わかるわ。なんかドキッとする言い回しだよな。いつか昔のニュースで見た「〇〇のいうことは信じるな」って張り紙見たときを思い出すわ
42.気になる名無しさん2020年11月24日 18:13 ▽このコメントに返信
バンクシーじゃなくてバンクシーに群がる奴等を煙たがってるのでは?
43.気になる名無しさん2020年11月24日 18:19 ▽このコメントに返信
>>27
オークションのシュレッダーどっきり後ぐらいからインスタ垢作ってどや顔で自分の作品解説しだしたんや
44.気になる名無しさん2020年11月24日 18:26 ▽このコメントに返信
>>38
そそ。治安の問題。しかもあれ型使って描いてる噂もあるし、そうじゃなくても構想練って手慣れてりゃ壁一枚10分あたりで描けると思う。
バンクシーのグラフィティが有名になってから小型化してたのもまあそういうこったろね。
そんな短時間で捕まるグラフィティの描き手がいたらよっぽどの間抜けだよ
45.気になる名無しさん2020年11月24日 18:31 ▽このコメントに返信
※20
これのおかげでカプグラ症候群っていう精神疾患があることを知れたわ
46.気になる名無しさん2020年11月24日 18:32 ▽このコメントに返信
>>39
今更だけどバンクシーの絵をションベン扱いにするのは無理があるよね。
47.気になる名無しさん2020年11月24日 18:33 ▽このコメントに返信
>>42
まさに何の生産性も無い虎の威を借る狐やな
恥ずかしくないんかなこいつら
48.気になる名無しさん2020年11月24日 18:34 ▽このコメントに返信
>>36
聞こえんて。何が?
ひょっとしてあなたは文字から音が聞こえます?
プライドが高いってのはそうゆうところよ。
49.気になる名無しさん2020年11月24日 18:41 ▽このコメントに返信
これは「深い」な、涙が止まらない
まさか理解できてない奴居ないよな?w
50.気になる名無しさん2020年11月24日 18:41 ▽このコメントに返信
人の多さor資本の多さが同じ評価の土俵に立つからなぁ…
51.気になる名無しさん2020年11月24日 18:42 ▽このコメントに返信
風刺画を自分で解説しだすとすげーダサい
駄洒落の意味を説明する寒いおっさんみたい
52.気になる名無しさん2020年11月24日 18:43 ▽このコメントに返信
>>43
そりゃ、あんだけ評価されたらドヤりたくもなるだろ。
シュレッダーの件をニュースとかで知った時も、本人は影ながら飛び跳ねたり、ガッツポーズしたり、人間らしいリアクションとってたやろな。
53.気になる名無しさん2020年11月24日 18:45 ▽このコメントに返信
>>52
シュレッダーの件もやたら高尚な意図として捉えられてるけど、本人にしたらイタズラに近いやんな。肩肘張りすぎなんや
54.気になる名無しさん2020年11月24日 18:54 ▽このコメントに返信
バクシンガーに見えた
55.気になる名無しさん2020年11月24日 18:55 ▽このコメントに返信
バンクシーって絵が上手いだけでまんま深い事言おうとして滑ってる奴だよな
56.気になる名無しさん2020年11月24日 18:59 ▽このコメントに返信
芸術系に左巻きが多いのは何でなんだろうなあ
57.気になる名無しさん2020年11月24日 19:00 ▽このコメントに返信
>>1
俺バンクシーだけどそう思う
58.気になる名無しさん2020年11月24日 19:09 ▽このコメントに返信
>>56
ウヨは頭が堅くてセンスないから。キッチリした分かりやすいものかミリタリー美少女萌えコンテンツしか好きじゃない
59.気になる名無しさん2020年11月24日 19:11 ▽このコメントに返信
野獣先輩の正体がバンクシーだぞ
60.気になる名無しさん2020年11月24日 19:21 ▽このコメントに返信
何でこんなのを有り難がってるのかわからん
上手さでいったらそこらの美大生?が書いた橋梁の落書きレベルだし深くもない
61.気になる名無しさん2020年11月24日 19:30 ▽このコメントに返信
コンドーム秀明が周りをボヤけさせる威力
62.気になる名無しさん2020年11月24日 19:31 ▽このコメントに返信
何でこいつらこんなにキレてるの?
63.気になる名無しさん2020年11月24日 19:34 ▽このコメントに返信
>>60
スポーツみたいに芸術の腕が良いからって、芸術オンリーで生きていける世界ちゃうやろ。
技術は一流だけど発想力とか話題性とか自己PRがイマイチで売れなかった画家なんて掃いて捨てるほどいるやろ。
64.気になる名無しさん2020年11月24日 19:43 ▽このコメントに返信
※49
おてぃんぽから白い液も、
―――――――――止まらない。
65.気になる名無しさん2020年11月24日 19:45 ▽このコメントに返信
誰も指摘しないけどデッサン狂ってるよな…
66.気になる名無しさん2020年11月24日 19:46 ▽このコメントに返信
>>64
くっさ!カビやんけ!
67.気になる名無しさん2020年11月24日 19:46 ▽このコメントに返信
>>63
結局芸術ってセンスの良さや画力よりマーケティング力で価値が決まる世界ではあるんだがバンクシーは特に100ワニ同様仕組まれたブーム感が強すぎて好きになれない
68.気になる名無しさん2020年11月24日 19:47 ▽このコメントに返信
>>64
折れて腐ってカビ生えたおティンティン
69.気になる名無しさん2020年11月24日 19:48 ▽このコメントに返信
>>56
左しか仕事を貰えんくて、結局普通の仕事に流れていくからやで。
70.気になる名無しさん2020年11月24日 19:49 ▽このコメントに返信
>>64
出、出ますよ
71.気になる名無しさん2020年11月24日 19:50 ▽このコメントに返信
>>62
嫉妬やで
72.気になる名無しさん2020年11月24日 19:52 ▽このコメントに返信
>>55
いや絵も上手くはない。
あのレベルなら中高生でもゴロゴロいる。
73.気になる名無しさん2020年11月24日 19:54 ▽このコメントに返信
>>67
100ワニ笑
あんな何日か叩かれただけで、ちりすら残らなくなった作品と一緒にするのは無理があるでしょ。
俺的には、バンクシーは宣伝されたから広まったんじゃなくて、作品の質とか真新しいさで広まったと記憶してるぞ。
74.気になる名無しさん2020年11月24日 19:56 ▽このコメントに返信
>>67
個性作るのってあなたが考えてるより遥かに難しい事だと思うよ
75.気になる名無しさん2020年11月24日 19:57 ▽このコメントに返信
>>14
その通りでは?
76.気になる名無しさん2020年11月24日 19:58 ▽このコメントに返信
>>62
そりゃワンチャン俺たちが叩けば、バンクシーの評価は地に落ちるだろって思ってるからやろ。
77.気になる名無しさん2020年11月24日 20:01 ▽このコメントに返信
なるほど、分からん。
78.気になる名無しさん2020年11月24日 20:01 ▽このコメントに返信
ニートとかも怠惰の結晶とか働かない奇跡とか名前つけて芸術作品として扱ってやれよ
嫉妬とかマウントのコメントばっかでしょうもない
79.気になる名無しさん2020年11月24日 20:04 ▽このコメントに返信
>>56
世界共通で都市部の方がリベラル志向が強い。
そして都市部と地方の文化格差が問題になるように、芸術関係もやはり都市部が強いから。
80.気になる名無しさん2020年11月24日 20:06 ▽このコメントに返信
>>76
評価が高いものを叩くことによって、自身はそれより上に位置する存在だと錯覚できるから。
81.気になる名無しさん2020年11月24日 20:09 ▽このコメントに返信
>>60
マルセル・デュシャンの泉で発狂しそう
82.気になる名無しさん2020年11月24日 20:12 ▽このコメントに返信
バンクシーを叩いて中共を支持する日本猿
83.気になる名無しさん2020年11月24日 20:15 ▽このコメントに返信
>>67
バンクシーは少なくてもセンスはどう見ても飛び抜けてるやろ
84.気になる名無しさん2020年11月24日 20:26 ▽このコメントに返信
ただの落書き
キャンバスを間違えたらタダノ器物損壊犯罪者でしかないわ
才能あれば紙に描いて評価されてみろ
85.気になる名無しさん2020年11月24日 20:32 ▽このコメントに返信
なんも考えないで描いても信者が勝手に意味考えて風刺画にしてくれるって楽すぎだろ
86.気になる名無しさん2020年11月24日 21:01 ▽このコメントに返信
438 これ見るとやっぱヨーロッパ文化が一番優れてるな。他文化を圧倒してるわ。比べるもんじゃないかもしれんが。
87.気になる名無しさん2020年11月24日 21:03 ▽このコメントに返信
正義か悪か?みたいな論調ほんと馬鹿みたい
正義な訳無いだろ、芸術だったら何しても許される訳ねーじゃん
そんなんだから芸術って疎まれるんだよ
88.気になる名無しさん2020年11月24日 21:35 ▽このコメントに返信
昔は謎のアーティストで売ってたけど今はやたらメディアにもアピールしたがりのパフォーマーだよね
スプレー絵の題材もつまらん俗っぽいのに変わってて魅力なくなったな
89.気になる名無しさん2020年11月24日 21:43 ▽このコメントに返信
>>33
やられて土地や建物の価値が上がって喜ぶひともいるからそうすると被害者いないじゃん
バンクシー自体は誰なのかはもうわかってるからあとは現行犯で捕まえる気があるかないかじゃない?
ステンシルだから他人にやらせてるかもしれないけどね
承認欲求爆発しそうとか書いてる人いるけど音楽であんだけ売れてるし今更承認欲求とかないと思う
90.気になる名無しさん2020年11月24日 21:45 ▽このコメントに返信
結局バンクシーって何?落書きグループ?一人なん?一人って証明するものないよね
俺がそれっぽいとこにそれっぽい絵書いたらバンクシーになるん?
91.気になる名無しさん2020年11月24日 21:46 ▽このコメントに返信
※89
たまたま被害者が許してくれたら問題無いからOK?
お前頭おかしい自覚ないの?
犯罪者予備軍だよお前
92.気になる名無しさん2020年11月24日 22:17 ▽このコメントに返信
バンクシーは嫌いじゃないけどバンクシー崇拝してるやつは嫌い
自己愛拗らせた攻撃的なやつばっかりや
93.気になる名無しさん2020年11月24日 22:26 ▽このコメントに返信
>>91
ちゃんとレスの流れ見てから怒ってコメ打ったほうがええで・・
94.気になる名無しさん2020年11月24日 22:44 ▽このコメントに返信
IKKOと入れ替わってたのってプロレスのオカダ?
95.気になる名無しさん2020年11月24日 22:52 ▽このコメントに返信
>>47
生産性あるだろw
アホなんか?
96.気になる名無しさん2020年11月24日 22:53 ▽このコメントに返信
>>55
お前らってなんにでも逆張りするんだな…
人生つまんなそう
97.気になる名無しさん2020年11月24日 23:11 ▽このコメントに返信
※93
言い返せなくなってそれかよ
しかも変な関西弁キモいし
やっぱバンクシー崇拝してる奴ってこんな奴ばっか
98.気になる名無しさん2020年11月24日 23:41 ▽このコメントに返信
やかましい
山に埋めるぞ
六甲の
99.気になる名無しさん2020年11月24日 23:44 ▽このコメントに返信
当人には金にならんのによくやるわ。表現することが楽しいだけ?
バンクシー本人は、あえて違法な落書きって手法をとることで、本当はすぐに消されるつもりだったんじゃないかね。
100.気になる名無しさん2020年11月25日 00:08 ▽このコメントに返信
ムカツク落書きだから消した
そう言うやつがいてもいいと思うんだが
101.気になる名無しさん2020年11月25日 00:10 ▽このコメントに返信
ただの落書き
器物損壊の犯罪者
さっさと逮捕しろ
102.気になる名無しさん2020年11月25日 00:24 ▽このコメントに返信
誰も見向きしない定期
103.気になる名無しさん2020年11月25日 00:30 ▽このコメントに返信
>>89
そこまで調べてんならもうちょい知識つけた方がいい。バンクシーがグラフィティ描いたとされてる場所をもうちょっと調べてみそ
104.気になる名無しさん2020年11月25日 00:45 ▽このコメントに返信
>>87
ノーノー。正義ではないがアートではあるんだよ。犯罪者に作られたものでもアートとするかってのは実は昔から世界中で結構コスられてきた議論で、大半は「犯罪とアートはわけて考えられる」まあ平たく言えば作品に罪はないってのが主流。ちなみにそこから発生する利益の有無は別として考えてな。あと死体をいじったものなんかはもちろん論外だぞ。
アートはアートであって、そこに許される許されないなんて概念はそもそも本来挟まれないんだよ。
105.気になる名無しさん2020年11月25日 01:16 ▽このコメントに返信
>>22
関係ない。他人の所有物や公共物を勝手に汚せばそれは犯罪。劣等DNAの土人にはわからないだろうけど
106.気になる名無しさん2020年11月25日 01:19 ▽このコメントに返信
>>37
壁の所有権を持つ者が被害を届け出れば立派な器物損壊罪やで
107.気になる名無しさん2020年11月25日 01:22 ▽このコメントに返信
>>9
なんかバンクシー批判の記事だと必ず「批判する奴は嫉妬」って書く連中が現れるよな。ワンパターンすぎる。そういう仕事か?やっぱりどっかの連中が金儲けでやってんだな
108.気になる名無しさん2020年11月25日 12:43 ▽このコメントに返信
ただの落書きに貴賤つけて犯罪者をもてはやすなよ
人としての最低限のルールすら守れない者の作品なんて等しくゴミだ、ゴミ
109.気になる名無しさん2020年11月25日 13:01 ▽このコメントに返信
※56
そらぁ自称インテリ連中だからやぞ
ロジックがしっかりしてる様に見えて中身がスカスカの頭はいいけど頓珍漢な事を言ってる連中やからな
110.気になる名無しさん2020年11月25日 22:57 ▽このコメントに返信
小池百合子が認めたから東京は犯罪容認やぞ
なお、美術部の中学生でも模倣できるレベルの低いバンクシーの真似は許されるがそれ以外は逮捕される模様
111.気になる名無しさん2020年11月26日 13:03 ▽このコメントに返信
こいつらほんと桃太郎だな
112.気になる名無しさん2020年12月03日 12:27 ▽このコメントに返信
>>46
これは恥ずかしい
1.気になる名無しさん2020年11月24日 17:09 ▽このコメントに返信
流行りネタに迎合しだしたり解説つけたりしだして格が落ちたよな