新海誠「僕も良い映画が作れるよう日々がんばります」
- 2020.11.25 18:00
- カテゴリ:漫画 アニメ ,

ええっ、もう!?笑
— 新海誠 (@shinkaimakoto) November 24, 2020
悔しいなあと思いつつも、記録が常に上書きされていくのもエンタメの持つ健全さですね。僕も良い映画が作れるよう、せめて日々がんばります。
劇場版「鬼滅の刃」歴代3位に!『君の名は。』『アナ雪』超え https://t.co/vRMp8VYvqa @cinematodayより
見直したぞ新海くん
よし船乗れ
>>5
草
>>5
すこ
お手本のような反応やな
新海は自分がやりたい映画作りたいタイプやし記録とか興味ないやろ
新海くんは覇王色の覇気使えそうやな
新海って次はどんな映画作るんやろな
得意の空の描写はもう使っちゃったから花びら演出使った映画かな
>>32
売れ線2回もやったし言の庭とかみたいな自分のやりたいことやるやないん
君の名は面白かったしワイは鬼滅より好き
元気出して
新海君期待してるぞ
これはいい兄上
新海も次回作楽しみや
今度は主人公男女ペアじゃない話も見たい
売れてるやつは余裕がある
>>73
この中だったら虎杖ドーンって載せた方が今は効果あるやろ
>>73
これは連載してる奴だけの話やろ
映画監督が漫画に嫉妬しないやろ
誰に何と言われようと君の名は。は過大評価されすぎやろ
普通の良アニメ程度の内容で新海イズムは全然発揮されてない作品なのになんでこんな売れた
>>84
あれで普通の良アニメ程度はない
>>84
新海イズムが無いってほんまの言ってるんか
これは光の人間
新海くん…やるな
>>106
君縄アナ雪未満なんかよ
鬼滅がNo.1かぁって感想は正直あるやろ
>>109
特典商法で延命してるのちょっとずるい
>>120
延命というかブーストやな
>>120
いうて千と千尋も一年ロングランしてるし
特典効果なんて大したことねーよソースはラブライブ映画
ぶっちゃけ鬼滅よりも君の名はが売れた理由の方がわからんわ
新海くんのこと信じてたよ
天気の子まあまあ面白かったよな
実際面白いの?さすがにそろそろ読んだ方が良い?
>>118
面白いけど最後まで読むと「ほーん、結局こんな話なんか」で萎える
>>118
漫画よりアニメ見とけ
>>118
連載中にバズらなかったように
マンガを見てもうぉーおもしれーとなるものでもない
アニメは人によるだろうがハードル上がってる現状では何でこれがそんなに?って成る可能性の方が高い
映画はすごい
新海「俺の記録が鬼滅に犯された?…んほぉおおおおNTRたまんねええええ」
>>131
草
>>131
草
>>131
NTR厨の強さすこ
>>131
最強やん
>>131
流石や
>>131
脳が強い
>>131
流石脳が破壊され尽くしてるやつは格が違った
>>131
本懐遂げたな
>>131
好き
大人やね
サンキュー深海
最初からファンがいる鬼滅と違って
完全オリジナル作品で250億は十分すごいと思うで新海くん
>>159
新海もファンはおったやろ
6週目の映画に負けたドラえもん
元編集長
『鬼滅の刃 無限列車編』6週目数字です。
11/21:動員31万4726人&興収4億3960万6550円
11/22:動員43万3315人&興収5億9273万8550円
11/23:動員35万7741人&興収4億6011万250円
土日:動員74万8041人&興収10億3234万5199円
概算数字です。『STAND BY ME ドラえもん 2』は土日の動員30万5000人、興収3億8600万円。
11/23までの4日間累計で動員54万2000人、興収6億7100万円となっています。
>>162
未だにそこら辺の大ヒットアニメの初動レベルの数字出してて草
>>162
ドラえもんようやっとるやんけ
>>177
問題は箱割よ70万席もらって初動が連休含めて累計着席率20%切ってるのがエグい
初日に至ってはとんかつDJ以下の着席率やで
案の定速攻最大箱奪われたりIMAXも奪われてる
これだけ歴史的にヒットしてる鬼滅監督の
名前をほぼ誰もしらないのが異様よな
>>180
作者の名前も知らない🥺
>>180
有名アニメ映画監督って宮崎駿、高畑勲、押井守、庵野秀明、今敏、細田守にあとは新海誠くらいか?
>>180
ハリポタの監督も名前知らんやん
こういう効いてないよ感出してる時が一番ムクムクしてそう
>>185
ひねくれすぎやろ
>>185
もう何でもムクムクしてるようにこじつけられるやん
新海よりも細田の方をどうにかしろ
鬼滅作者「……」
鬼滅監督「……」
鬼滅広報「…えーっと皆さんありがとうございます!!」
声優達「ありがとうございます!!」
日本中「うおおおおおおお!!!鬼滅!!!鬼滅!!!」
鬼滅作者「……」
鬼滅監督「……」
鬼滅広報「…健康に気を付けてお楽しみください!本当にありがとうございます!!」
鬼滅作者「……」
鬼滅監督「……」
>>252
賢い
出張ってもいいことないからな
前出るのは広報に任せとけ
>>252
沈黙は300億の金
学んだな
>>252
答えは沈黙
SNS やらないのも正解
>>252
なんでイキらず黙ってられるんやろ逆に不思議に思ってしまう
>>264
謎の親戚が怖いんやろ
顔出せばまたでてくる
ムクムクしてたとしても、それを表に出さないのは大事や
宮崎くん、そろそろあなたの記録も危ないよ
いつまで鬼滅を無視するつもりだい?
>>300
ゴミを拾わないと...
新海は陰キャ全開でまた秒速言の葉みたいなの作って
客をドン引きさせてほしい
こういうのでいいんだよ
手塚治虫「新海くん、見直したぞ…」
君の縄
名器の子
鬼詰のオメコ
タイトルから漂う傑作感
アニメ監督にしては大人すぎる対応
>>418
見てない興味ない知らんくらい言わんとな
新海とかレベルになったらどうでも良いと思うけどな
金持ち喧嘩せずやろ
>>438
金持った奴が次に求めるのは名誉やぞ
>>458
名誉もあるやろ
山崎貴「CG映画化、実写映画化待ってるぞ!w」
邦画ってなんだったんだろうなwww
大人だわ
素直に好感
邦画さん崩壊ガラガラで草
これが大物の器
完結済みの作品がここまで盛り上がるってのも珍しいな
作者は続編書くんやろうか
やっぱ現役の売れっ子は余裕があるな
みんなグッドルーザーを求めすぎよ
表現者なんてギラついてて嫉妬心の塊でもええやん
そこから面白い作品生まれるかもしれんし
天狗にならず向上心も忘れず相手を褒めるとかええ人やん見直したわ
でも後世に語り継がれるのは千と千尋>君の名は>鬼滅の刃だよね
新海は鬼滅公開日の動員見て
これはとんでもない数字になるって言ってたからな 抜かれるのは覚悟してただろ
コロナブーストで抜かれるのはかわいそうや
このままだと鬼滅が日本最高の映画になるんやが日本人はそれでええんか?
>>706
ええで
アベンジャーズが世界1位の世界やし
>>706
ぶっちゃけ一般人は何がトップになっても全く気にならないやろ
やっぱ変態でも社会人経験あると違うな
新海は実際ちょっと変なプレッシャーがなくなった感さえありそうやな
※関連記事
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
ワイ、ラブライブ に今更ハマるwwwww
【画像】尾田栄一郎先生の作業机wwwwwwwwww
なろう作家「やった! 書籍化決まったぞ! あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!」
京都行く前のワイ「和な街並みで凄いんやろなぁ」 京都行った後のワイ「…」
【悲報】坂口杏里・元有名芸能人〔27歳〕のプレイ料金wwwww
【悲報】インスタ●●女子、いいね欲しさにお●ぱいを出してしまう
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2020年11月25日 18:03 ▽このコメントに返信
エヴァのがかわいそうやろ
公開前にこんなんやられて
3.気になる名無しさん2020年11月25日 18:05 ▽このコメントに返信
尾田くん…見損なったぞ
4.気になる名無しさん2020年11月25日 18:05 ▽このコメントに返信
いや普通の良アニメ程度だったろ
5.気になる名無しさん2020年11月25日 18:06 ▽このコメントに返信
虚勢はってら
6.気になる名無しさん2020年11月25日 18:06 ▽このコメントに返信
やっぱり一から名作を作れる人は違うね
鬼滅なんてジャンプブランドのさいたる物だからな
君の名は以前はたいして知名度なかった新海誠こそ本物のクリエイター
あ、海賊アニメは論外ね
7.気になる名無しさん2020年11月25日 18:07 ▽このコメントに返信
>>5
鬼滅信者はこれだから😁
だから内容すかすかなんだよ
8.気になる名無しさん2020年11月25日 18:08 ▽このコメントに返信
新海はNTR好きという風潮
ハッピーエンドが嫌いなだけやぞ
9.気になる名無しさん2020年11月25日 18:08 ▽このコメントに返信
>>1
尾田くん…
10.気になる名無しさん2020年11月25日 18:09 ▽このコメントに返信
尾田の小物感がどんどう目立つ
11.気になる名無しさん2020年11月25日 18:09 ▽このコメントに返信
鬼滅が好きなやつは間違いなくAKB のドルオタの傾向があるね
特典でつられてしまうし、内容で語れないのよ
ストーリーで語られないアニメはアニメじゃないよ
その点、ジブリと新海誠は凄い
12.気になる名無しさん2020年11月25日 18:10 ▽このコメントに返信
尾田くんもこれから生涯超えられないコンプレックスが生まれるとは夢にも思ってなかったやろなぁ
13.気になる名無しさん2020年11月25日 18:10 ▽このコメントに返信
>>10
彼はもう論外かな
昔から読む気が起きないのよ
14.気になる名無しさん2020年11月25日 18:10 ▽このコメントに返信
>>11
ニチャア
15.気になる名無しさん2020年11月25日 18:12 ▽このコメントに返信
>>13
君は普段何読んどるん?
16.気になる名無しさん2020年11月25日 18:12 ▽このコメントに返信
>>1
身体は障害者でも、心まで障害者になるな!!
17.気になる名無しさん2020年11月25日 18:13 ▽このコメントに返信
鬼滅信者はファンではないんだよね
ファンと言うのは批判も受け入れるからさ
ここの信者は特にひどい
少し批判するとすぐ向きになる
そして他作品の批判をして、最後には内輪で傷のなめあいするだけ
18.気になる名無しさん2020年11月25日 18:13 ▽このコメントに返信
>>14
ほらこれしか言えない
だから三流なんだよ鬼滅は
19.気になる名無しさん2020年11月25日 18:14 ▽このコメントに返信
鬼滅見たことないけど他作品を下げないと上げられないって事は面白くないって事でしょ?
20.気になる名無しさん2020年11月25日 18:14 ▽このコメントに返信
「興味ない」って、本当に興味なくても口にして本心と思われるのは宮崎駿ぐらいのもんだし、「素晴らしいです。頑張りまーす」ぐらい言っといた方が印象は良いよな
21.気になる名無しさん2020年11月25日 18:15 ▽このコメントに返信
>>15
ドロヘドロ、ばいおめが、ブラム、チェンそー、ハンターハンター
は好きかな
22.気になる名無しさん2020年11月25日 18:15 ▽このコメントに返信
>>18
君の「負け」やん
ジブリと新海はすごい(小学生並感)
23.気になる名無しさん2020年11月25日 18:16 ▽このコメントに返信
ワンピースが完全にネットのオモチャにされちまったな。。
24.気になる名無しさん2020年11月25日 18:17 ▽このコメントに返信
>>11
新海好きのチーズ牛丼ブチ切れで草
25.気になる名無しさん2020年11月25日 18:17 ▽このコメントに返信
でもufoが制作してなかったらこんなに流行ってないよな
26.気になる名無しさん2020年11月25日 18:17 ▽このコメントに返信
宮崎のゴミ拾わないとをネタにするのはちょっとどうかと思うわ
あれアポなしでプライベート突撃したクズやろ それをネタにしたらいかんでしょ
27.気になる名無しさん2020年11月25日 18:18 ▽このコメントに返信
>>22
どこが?
じゃあ鬼滅のどこが凄いか言ってみよう😁
もちろんストーリーでな😁
絵はジブリも新海も凄いんだからさ😁
28.気になる名無しさん2020年11月25日 18:18 ▽このコメントに返信
最近ニチャア ってレス返してとけばマウント取れるのか そうしてみよう
29.気になる名無しさん2020年11月25日 18:18 ▽このコメントに返信
君縄は作画が綺麗、話は薄い、声優はほとんど本業じゃない
キメヤバは作画が綺麗、話は王道、声優はモブまでプロを揃えてる
その差は歴然だな
30.気になる名無しさん2020年11月25日 18:18 ▽このコメントに返信
>>24
ほらこれだ
困ったらチー牛
ストーリーが優れてると納得させてくれぇ😁
31.気になる名無しさん2020年11月25日 18:20 ▽このコメントに返信
また第一話で唐突に「生殺与奪の権をー」云々の演説始めてむず痒くて視聴をやめたアニメの話か。
32.気になる名無しさん2020年11月25日 18:20 ▽このコメントに返信
>>29
ストーリーの薄さこそ鬼滅の代名詞だよ
キャラ人気でよくここまでこれたもんだ
キャラに群がるのはアニメ版AKB とか欅坂と似てるよ
33.気になる名無しさん2020年11月25日 18:21 ▽このコメントに返信
コメ欄にも1人鬼滅アンチが暴れてますね…
34.気になる名無しさん2020年11月25日 18:22 ▽このコメントに返信
>>11
やめたれ
35.気になる名無しさん2020年11月25日 18:22 ▽このコメントに返信
アニメや漫画はストーリーで語られてこそなんだよ
キャラや絵が先に来てる時点で鬼滅は好きじゃないけど三流以下
歌には興味ないドルオタとおんなじ
36.気になる名無しさん2020年11月25日 18:22 ▽このコメントに返信
>>33
ほらね
そうやって引きこもるだけ
ストーリーのどこが優れてるか言ってごらん😁
37.気になる名無しさん2020年11月25日 18:23 ▽このコメントに返信
初版395万部についてもまとめろ
38.気になる名無しさん2020年11月25日 18:24 ▽このコメントに返信
>>34
事実だよ
鬼滅のマーケティング手法は邦楽を壊したドルオタ商法だからね
39.気になる名無しさん2020年11月25日 18:24 ▽このコメントに返信
本心がどうあれ、こういう言い方ができるってのは好印象だわな
40.気になる名無しさん2020年11月25日 18:24 ▽このコメントに返信
お前じゃむりだよ
きもいアニメしかつくれないし
41.気になる名無しさん2020年11月25日 18:25 ▽このコメントに返信
>>38
自演たのしい?
42.気になる名無しさん2020年11月25日 18:25 ▽このコメントに返信
>>1
見苦しいからそろそろ最終回やろうか。
43.気になる名無しさん2020年11月25日 18:25 ▽このコメントに返信
>>40
鬼滅のことかな?
キャラでしか語られないアニメだろ😁
44.気になる名無しさん2020年11月25日 18:25 ▽このコメントに返信
雑魚の名は。
45.気になる名無しさん2020年11月25日 18:25 ▽このコメントに返信
映画もアニメも見たけど鬼滅もキャラによる説明けっこう多いよね・・
えんむも最後なんかするのかと思ったら各キャラの寸評話して終わって草だった
46.気になる名無しさん2020年11月25日 18:26 ▽このコメントに返信
>>41
ほらこれだ
都合の悪いコメントは自演で片付ける
だからこんなアニメにはまる
47.気になる名無しさん2020年11月25日 18:26 ▽このコメントに返信
>>16
これルフィの台詞で一番好き
48.気になる名無しさん2020年11月25日 18:28 ▽このコメントに返信
君縄で映画評論家(笑)にメタクソに嫉妬されまくってたから
新海は他の映画に文句つけるようなコメントなんて死んでもしたくないだろ
49.気になる名無しさん2020年11月25日 18:28 ▽このコメントに返信
新海監督は君の名はが売れたときに邦画関連のお爺ちゃん達が発狂して暴れ狂って圧かけてたからねぇ
50.気になる名無しさん2020年11月25日 18:28 ▽このコメントに返信
新海は秒速以降はゴミやしな
まあ抜いてくれて嬉しかったやろ、荷が重過ぎる
51.気になる名無しさん2020年11月25日 18:30 ▽このコメントに返信
鬼滅知らんのやけど、ハガレンとどっちがおもろい?
個人の感想を教えてくれ
52.気になる名無しさん2020年11月25日 18:31 ▽このコメントに返信
何も発言しなかったらしなかったで勝手な事言われまくるから大変やな
53.気になる名無しさん2020年11月25日 18:32 ▽このコメントに返信
>>11
特典なんて最初の3日ぐらいで無くなったんやけど
その後の200億以上は何なんだい?
最初に特典配ったら何でもブーストかかるならどうしてワンピースは50億で止まったの?
54.気になる名無しさん2020年11月25日 18:32 ▽このコメントに返信
>>51
ハガレン
55.気になる名無しさん2020年11月25日 18:32 ▽このコメントに返信
天気の子>>>>>きみのなわ
56.気になる名無しさん2020年11月25日 18:33 ▽このコメントに返信
鬼滅に親殺された奴おるやん
おいたわしや
57.気になる名無しさん2020年11月25日 18:33 ▽このコメントに返信
>>45
これがこのアニメの限界なんだよ
絵とストーリーで魅せられない
設定が好きな女が好む理由がここにある
58.気になる名無しさん2020年11月25日 18:33 ▽このコメントに返信
>>28
チー牛「最近ニチャア ってレス返してとけばマウント取れるのか そうしてみよう(ニチャァ」
59.気になる名無しさん2020年11月25日 18:33 ▽このコメントに返信
よっしゃーこれでまた人気気にせず脳破壊映画作れる!とか思ってそう。
60.気になる名無しさん2020年11月25日 18:34 ▽このコメントに返信
>>51
どっちも微妙だから難しいな
61.気になる名無しさん2020年11月25日 18:34 ▽このコメントに返信
>>53
これ以上尾田くんをいじめるのはやめてくれ
62.気になる名無しさん2020年11月25日 18:35 ▽このコメントに返信
>>7
売れたもん勝ちなンだわ笑笑
63.気になる名無しさん2020年11月25日 18:36 ▽このコメントに返信
>>21
尾田くんと大差ないやん😥尾田くんも読んでやれ
64.気になる名無しさん2020年11月25日 18:36 ▽このコメントに返信
>>11
アニメはアニメじゃね?君の中で鬼滅は実写に見えるん?
65.気になる名無しさん2020年11月25日 18:36 ▽このコメントに返信
>>58
無限チー牛編やめろ
66.気になる名無しさん2020年11月25日 18:37 ▽このコメントに返信
※60
どっちも内容は微妙だから金(興収)で勝ったほうが勝ち
非常にわかりやすくてええやん
67.気になる名無しさん2020年11月25日 18:39 ▽このコメントに返信
>>32
キャラにもストーリーがあるやん。
68.気になる名無しさん2020年11月25日 18:39 ▽このコメントに返信
というかこの発言以外できないだろ
鬼滅に触れないと「嫉妬ww」とか言ってボロカスに言われるんだから
お世辞でも凄いって言っておけば逆に「でもお前の作品も良いよな」「心が広い」とかヨイショしてもらえるのを分かってるし、実際言われてるし
69.気になる名無しさん2020年11月25日 18:41 ▽このコメントに返信
君縄の記録はガチガチに手を入れられた結果の産物だから新海自身は自分の功績だって意識はあまりなさそう
70.気になる名無しさん2020年11月25日 18:42 ▽このコメントに返信
>>58
ニチャア
71.気になる名無しさん2020年11月25日 18:42 ▽このコメントに返信
どっちもつまらん
72.気になる名無しさん2020年11月25日 18:42 ▽このコメントに返信
>>66
どっちが面白い?
→興行収入が高い鬼滅の勝ち!
73.気になる名無しさん2020年11月25日 18:43 ▽このコメントに返信
>>36
おっもう息切れか?
もっと粘れよチーズ
74.気になる名無しさん2020年11月25日 18:43 ▽このコメントに返信
>>71
何がおもろいんか
75.気になる名無しさん2020年11月25日 18:45 ▽このコメントに返信
どっちも面白いでええやん。
76.気になる名無しさん2020年11月25日 18:46 ▽このコメントに返信
でも連載期間は尾田くんの方が長いから
77.気になる名無しさん2020年11月25日 18:47 ▽このコメントに返信
>>74
ワンピース
78.気になる名無しさん2020年11月25日 18:48 ▽このコメントに返信
元通りにキモい映画に戻れると思って喜んでそう。
79.気になる名無しさん2020年11月25日 18:48 ▽このコメントに返信
>>11
内容で語っても実績が伴わなきゃ意味ないのが社会の常識なんやぞニートくん🤔
内容で語りたがるのに矢鱈と興行収入にコンプ抱いてアンチするのはただの僻みってやつやぞ😱(論破)
80.気になる名無しさん2020年11月25日 18:48 ▽このコメントに返信
>>77
尾田くん…
81.気になる名無しさん2020年11月25日 18:49 ▽このコメントに返信
ムクムクで草生えた
そういやたつき監督は何やってんやろな
信者が暴れすぎて干されてるイメージしかないわ
82.気になる名無しさん2020年11月25日 18:49 ▽このコメントに返信
新海は君縄好きやったけど天気はあんま記憶に残ってないわ
そろそろバッドエンドにしてみんなの脳を破壊してくれ
83.気になる名無しさん2020年11月25日 18:51 ▽このコメントに返信
複数回見るのは良いことだと思うんだけど、Twitterとかで「売上に貢献」って言ってる人がいるのが嫌い。
映画って自分のために見るものであって、それが巡って売り上げに繋がるんじゃないのか。
それが新海のと比べて多い感じがしてなんだかなって。
そういう発言するひとって、作品が仮に超名作だとしても正当な評価を受けにくくしてるのを理解してないんだろうな。
84.気になる名無しさん2020年11月25日 18:51 ▽このコメントに返信
内容はどうせJKや□リやケモノのエッチなシーンで釣った微妙なストーリーなんだから
ちゃんとした声優を使えば普通に観たがる人が増えるんちゃうの
枕上がりの在日ネイティブのこもりにこもったゴミボイスで映像の価値を下げられるの屈辱じゃないの?
85.気になる名無しさん2020年11月25日 18:51 ▽このコメントに返信
>>31
隙あらば自分語り始めるな
お前の生活なんて興味無いぞ
86.気になる名無しさん2020年11月25日 18:52 ▽このコメントに返信
>>51
ハガレンもキャラ各々シリアスな話があったり友愛があったりするでしょ?鬼滅もそんな感じ。
ハガレン好きなら鬼滅もサックリ受け入れられるよ
87.気になる名無しさん2020年11月25日 18:53 ▽このコメントに返信
関係ないヤマカンあたりがなぜか切れてそう
88.気になる名無しさん2020年11月25日 18:53 ▽このコメントに返信
>>83
売上が延びて記録が出来て自分が満足できるならそれは自分の為という事になるのでは?
制作会社が儲かる為に何度も観てる訳でもなかろう
89.気になる名無しさん2020年11月25日 18:54 ▽このコメントに返信
>>11
結局負けて逃げてて草
90.気になる名無しさん2020年11月25日 18:55 ▽このコメントに返信
>>57
なお設定の粗探しして喜んででるのはオッサンばかりな模様
91.気になる名無しさん2020年11月25日 18:56 ▽このコメントに返信
庵野「満を辞してのエヴァ…どや?」
→鬼滅映画
92.気になる名無しさん2020年11月25日 18:56 ▽このコメントに返信
>>85
自分語りw
セリフが気持ち悪いアニメだなって言ってんだよw
93.気になる名無しさん2020年11月25日 18:56 ▽このコメントに返信
尾田くん大好きおじさんが関係ないとこでも尾田くん尾田くん連呼してて気色悪いんだが
94.気になる名無しさん2020年11月25日 18:57 ▽このコメントに返信
大人なコメントやな。石田衣良のコメントを反面教師にしたんかね?
95.気になる名無しさん2020年11月25日 18:58 ▽このコメントに返信
>>76
(無駄に)長い
96.気になる名無しさん2020年11月25日 18:59 ▽このコメントに返信
まぁ新海も自称映画評論家に色々言われてるからね。
97.気になる名無しさん2020年11月25日 19:00 ▽このコメントに返信
>>93
尾田くん…見損なったぞ
98.気になる名無しさん2020年11月25日 19:00 ▽このコメントに返信
>>51
ハガレン
鬼滅はまあ王道と言われてる通り王道の話ではあるので楽しめるかもしれんが、正直なところ大人が読んでも説得力に欠けるわ
99.気になる名無しさん2020年11月25日 19:00 ▽このコメントに返信
エヴァもクッソ煽られそうw
100.気になる名無しさん2020年11月25日 19:03 ▽このコメントに返信
>>62
ほら結局中身で語れない
その時点で負けなんだよ
101.気になる名無しさん2020年11月25日 19:04 ▽このコメントに返信
>>63
その理由は?
大差ないと思える根拠があるんだよね?
102.気になる名無しさん2020年11月25日 19:04 ▽このコメントに返信
でも10年後、鬼滅の映画を観るやついないだろ。天気の子もないな。君の名はは観られてるかもしれん。秒速は既に10年以上経ってるか。
鬼滅ってのは一発屋芸人みたいなもんで、時が経てば「なんであれに夢中だったんだろう」と我に帰る類のものだよ。
103.気になる名無しさん2020年11月25日 19:07 ▽このコメントに返信
興収で優劣語るならもののけよりハウルの方が優れてるんか
104.気になる名無しさん2020年11月25日 19:07 ▽このコメントに返信
>>64
ホントアホだな
キャラでしか売ってないのが土AKB 手法と同じだっていってんのに😁
105.気になる名無しさん2020年11月25日 19:08 ▽このコメントに返信
>>89
逃げてるのは君だよ😁
まともに反論で来ないんだから
106.気になる名無しさん2020年11月25日 19:08 ▽このコメントに返信
スタンドバイミーはざまぁとしか言い様がない
本物のドラ映画である宇宙小戦争は頑張ってくれよな
107.気になる名無しさん2020年11月25日 19:08 ▽このコメントに返信
>>79
結婚はんろんてき出来ないのかよ😃
中身がないって認めるのか😁
108.気になる名無しさん2020年11月25日 19:10 ▽このコメントに返信
ワンピアンチはマジで病気やな
109.気になる名無しさん2020年11月25日 19:13 ▽このコメントに返信
>>67
だからさ😁
漫画やアニメはストーリーありきのキャラなの
キャラが先行してる時点で三流だっていってんのに😁
110.気になる名無しさん2020年11月25日 19:14 ▽このコメントに返信
鬼滅の話題なのに必ずルフィ湧くのすき
111.気になる名無しさん2020年11月25日 19:14 ▽このコメントに返信
>>17
傷?
112.気になる名無しさん2020年11月25日 19:14 ▽このコメントに返信
>>73
ほら逃げた😁
こんなのしかいないからダメなんだよ😁
113.気になる名無しさん2020年11月25日 19:15 ▽このコメントに返信
>>36
1分でシュバってくるのは草
114.気になる名無しさん2020年11月25日 19:15 ▽このコメントに返信
>>90
粗捜しすら必要ないよ
探さなくてもわかっちゃうくらい雑なんだから
115.気になる名無しさん2020年11月25日 19:20 ▽このコメントに返信
>>110
あんだけ長かったワンピの牙城ぶち壊されたからしゃーない
116.気になる名無しさん2020年11月25日 19:20 ▽このコメントに返信
や誠神
117.気になる名無しさん2020年11月25日 19:20 ▽このコメントに返信
鬼滅のファンってマナー最悪だな
何でいきなり尾田叩きになんねん
118.気になる名無しさん2020年11月25日 19:23 ▽このコメントに返信
>>101
きみ童貞やろ
119.気になる名無しさん2020年11月25日 19:23 ▽このコメントに返信
尾田の態度が悪い?
態度が悪いのは鬼滅の刃使って尾田を誹謗中傷してる君たちだよね?😅
120.気になる名無しさん2020年11月25日 19:24 ▽このコメントに返信
ていうかこの人映画監督やったんやw
アニメ監督だと思ってた
121.気になる名無しさん2020年11月25日 19:24 ▽このコメントに返信
>>119
尾田くん…見損なったぞ
122.気になる名無しさん2020年11月25日 19:26 ▽このコメントに返信
鬼滅信者ほんまキモいわ
123.気になる名無しさん2020年11月25日 19:26 ▽このコメントに返信
鬼滅アンチ敗北してて草
結局勝てへんのやね〜
124.気になる名無しさん2020年11月25日 19:29 ▽このコメントに返信
>>105
負けてるやん…がっかりしたわ
125.気になる名無しさん2020年11月25日 19:33 ▽このコメントに返信
>>112
お~い?チー牛生きてる?
126.気になる名無しさん2020年11月25日 19:33 ▽このコメントに返信
こっちは鬼滅が始まる前から尾田叩きしてんだよ!ワンピアンチをなめるな小僧!
127.気になる名無しさん2020年11月25日 19:33 ▽このコメントに返信
やたら伸びてると思ったら半分くらいガ○ジの自演かよ
128.気になる名無しさん2020年11月25日 19:40 ▽このコメントに返信
>>65
これ好き
129.気になる名無しさん2020年11月25日 19:41 ▽このコメントに返信
>>85
~の呼吸 とか言ってそうw
130.キモオタの呼吸2020年11月25日 19:43 ▽このコメントに返信
>>33
デュフフ(・:゚д゚:・)ハァハァ
131.気になる名無しさん2020年11月25日 19:44 ▽このコメントに返信
面白いと思う人の前でけなせば普通は腹が立つだろうし、面白いと思う人も、そう感じない人もいるということを理解して、お互いに相手を尊重することで優しい世界が生まれるの。
132.気になる名無しさん2020年11月25日 19:46 ▽このコメントに返信
>>102
ならエヴァと一緒やね(笑)
133.気になる名無しさん2020年11月25日 19:47 ▽このコメントに返信
鬼滅は一発だろ
新海は一発じゃないから
134.気になる名無しさん2020年11月25日 19:55 ▽このコメントに返信
>>133
その気になりゃ小出しで数発できそう
135.気になる名無しさん2020年11月25日 20:15 ▽このコメントに返信
鬼滅が千と千尋超えたら、宮崎駿が昔みたいな勢いある作品作るかもしれないから超えるのもありやな
意外と宮崎駿は悔しがると思うし
136.気になる名無しさん2020年11月25日 20:17 ▽このコメントに返信
>>86
鬼滅好きな友達が、ハガレンは何が言いたいか謎、魅力ないって言ってたから分からんよ
137.気になる名無しさん2020年11月25日 20:36 ▽このコメントに返信
お労しや尾田上
138.気になる名無しさん2020年11月25日 20:43 ▽このコメントに返信
>>51
木主だがいろいろサンクス、まぁ同じくらいにはおもろいんか、とりあえず見てみる
アニメからでもええんよな?
139.気になる名無しさん2020年11月25日 20:43 ▽このコメントに返信
>>106
前作でファンは離れたから、宣伝に釣られた人しか見に行かないもんな
140.気になる名無しさん2020年11月25日 20:51 ▽このコメントに返信
>>19
ロジハラキッズwwwwww
141.気になる名無しさん2020年11月25日 21:05 ▽このコメントに返信
>>29
君の名は。の話が薄いってのは言い過ぎでしょ。あの設定をあの時間内に上手くわかりやすくストーリーに落とし込むのは至難の技だぞ
142.気になる名無しさん2020年11月25日 21:28 ▽このコメントに返信
>>136
そうか…どっちも好きだからイケると思ったんだけどそう言う人もいるのね
好き好き別れる作品になるから、まぁ先入観取っ払ってみるのが1番だわな
143.気になる名無しさん2020年11月25日 21:30 ▽このコメントに返信
鬼滅のアニメの監督って結構な経歴のある人なんやね。あの悪名高きテイルズオブゼスティリアの良心と言われるアニメ版監督もやっててなるほどって思う
144.気になる名無しさん2020年11月25日 21:30 ▽このコメントに返信
>>88
もちろん自分が満足するなら他人がとやかく言う問題じゃないけど… 映画見たい→興行収入伸びた なら映画の中身を見てくれてるんだなぁ…って思うけど 興行収入伸ばしたい→映画見た だともうね、本気で映画作ってる人が馬鹿馬鹿しくなるというか… このままだと映画界が衰退するかもね いつだって過剰にのめり込んでアイドル化させちゃった人達がコンテンツを衰退させるから…あっ経済が回るのは素晴らしいことです
145.気になる名無しさん2020年11月25日 21:41 ▽このコメントに返信
君の名は。の方が凄いと思うけどな
鬼滅は映画の前から人気沸騰してたし、大ヒットするのは当然
146.気になる名無しさん2020年11月25日 21:41 ▽このコメントに返信
鬼滅信者やべーな
なんで尾田がふれないかわかるか?どうでもいいんだよ鬼滅程度のパクリ漫画
あんな勢いだけのゴミなんてワンピースどころかトリコにも劣ってんだよ
147.気になる名無しさん2020年11月25日 21:44 ▽このコメントに返信
>>146
これはただの対立煽りのカスってよくわかる
148.気になる名無しさん2020年11月25日 22:07 ▽このコメントに返信
次回作も期待してるぞ
149.気になる名無しさん2020年11月25日 22:12 ▽このコメントに返信
こいつらの上から目線なんやねんw
150.気になる名無しさん2020年11月25日 22:13 ▽このコメントに返信
>>100
悔しいのうw
151.気になる名無しさん2020年11月25日 22:17 ▽このコメントに返信
>>147
コメ欄煽りカスしかいないんだよなあ…。
152.気になる名無しさん2020年11月25日 22:55 ▽このコメントに返信
君の名は嫌いじゃないけど、本スレで言われてるように何で売れたのか分からんな
映像美なら秒速とかももっと評価されても良いような、曲も良いし
やっぱ君の名の良くも悪くもあっさりしたストーリーがウケたのかな
153.気になる名無しさん2020年11月26日 00:28 ▽このコメントに返信
あのバンドの曲が自分はどうも受け付けなくて・・
154.気になる名無しさん2020年11月26日 09:15 ▽このコメントに返信
鬼滅の刃はいわば小学生以上向けアンパンマン
155.気になる名無しさん2020年11月27日 23:21 ▽このコメントに返信
>>134
進撃の巨人の二の舞になりそう
156.気になる名無しさん2020年11月27日 23:23 ▽このコメントに返信
まんさんお得意の鬼滅グッズ祭壇とか見てると健全な市場とは思えんからな…
157.気になる名無しさん2020年11月28日 00:11 ▽このコメントに返信
>>114
一人で延々まとめサイトのコメ欄でアンチ活動とか面白いヤツだな
1.気になる名無しさん2020年11月25日 18:01 ▽このコメントに返信
悔しそう〜