【悲報】緊急事態宣言、また出るかも
- 2020.11.26 10:45
- カテゴリ:国内ニュース ,

嘘やろ
さらに感染広がれば「緊急事態宣言が視野」 #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/xgdwYvW0Fr
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) November 25, 2020
またでるっ!
年末に緊急事態宣言はヤバそうやな
いっぱい出すやん…
このままやと緊急事態宣言も視野に入るいうてるだけやろ
go toやった結果飲食がさらに首絞められそうなのは草やな
転職活動中なのにやめてくれよ…
10万はよ
1日万人単位で出て諦めよっかて空気になってほしい
ワイのひいきの居酒屋も困っとるわ
ガチで出されたらほんと困るぞ
おかわり!おかわり!
まだ飲食店やってるとかあほなん?
コロナのニュースずっとやってるの見てない?
なんで仕事変えないの?
>>25
ニートやってそう
>>25
あほだなー
胸に手を置いて落ち着いて考えてみろ
言うほど緊急事態か?
PS5が益々買えなくなるで
超緊急やぞ
新しい生活様式になって飲食業の需要が物理的に減ったんやから人材を他に流せばええねん
その場しのぎのしょうもない支援しても意味ないやろ
>>81
アホか
来年ワクチンできて元通りやぞ
心配ないさ~
大西ライオンガチであれから出なくなったよな
なんか問題ある?
何も変わらんやろ
微妙な時期にだすな
こんどは20万で頼むわ
大西ライオンも呆れとったわ
ワイ社畜、忘年会がなくなりそうで歓喜
出すわけないやろ
ピークアウトしとるから出ない
どうなったら終わりなんやこれ キリがないやん
>>142
ワクチンが普及するまでや
クリスマス中止でええで
テレワークを一定数以上導入しない企業には例外なく罰則与えろ
給付金おかわりいこうや
皆で声を大にするんや
またパチ屋が槍玉に上げられそうやな
一県ずずじゃ意味ないよ 全国でやれよ
大阪とかもう数日保たないやろ
今出さなかったらいつ出すねん
ワイ寂しがり屋の一人暮らし、スイッチとスマブラ買ったのに
帰省して親戚とスマブラできなくて吐く
また緊急事態宣言が出たからって何か生活が変えるか?
またかって思うだけだわ
>>213
今回また宣言出たら
給料下がるとこ多いんちゃうか?
>>274
ワイの会社は臨時ボーナス出るわ
卸だから緊急事態宣言中はくっそ儲かった
給付金が出るかどうかは神のみぞ知る!
飲食店観光業助けるために感染拡大させてまた緊急事態宣言とかありがた迷惑にも程があるわ
>>227
ただの飲食観光は別に問題ない
飲み屋とキャバが致命的にアカン
>>263
懇親会だの会食にいってた宮城県の市長どもが3人ほど感染してたな
>>393
クラスター発生例ざっと見てると接待伴う飲食店(キャバとか)か居酒屋か医療機関ばっかりで笑えるで
酒飲む店だけ営業停止しとけばええ
まあ普通に考えて次人が大きく動くとしたら年末年始やろうしそらね
来年の確定申告も延期やろなぁ
まだ「ギリギリのギリ」まで行ってないからね
国のいきあたりばったり感やばない??
大家族がマウントとってくるのがムカつくから10万配るな
確定申告は郵送とネットだけになりそうだな
年末年始だけ全航空便・新幹線ストップとかでいいよ
旅行?地元?歩いて行けw
>>280
トラック物流がぶっ壊れるからやめろやw
また追加の10万来ても今回は貧困層と医療
関係者に飲食店の奴らだけだろ
出したところで解除された途端に皆外出るんやから意味ないで
>>295
ワクチン出るまでずっとこれを繰り返すんちゃうか
ワクチン出来ても本格的な実用化はまだまだ先やろ
【朗報】卒業式、なくなる
すまんなマッマ、写真撮らなくて良くなってウッキウキや🤛
もう諦めよう
withコロナや
問題ないさ~
暗い世の中になっちまったな
ライオンの被り物だけアップになってるのすこ
さっさとやってどうぞ。ワイは嫌な思いしないから
仮想通貨全部上がってるのなんで?
>>377
これから先円とかドルに価値がなくなるかもしれんから再注目されてるんや(多分
>>377
話題になって宣言なって仕事ヘルから今が買い時って騙されてるから
>>377
銀行に預けっぱなしじゃ0.02しか金利つかないからだよw
Gotoイート券テイクアウト専用に切り替えてくれや
>>386
これはある
弁当屋とかで使わせてくれよ
リモートワークやめたり外食復活させてるのが良くない
リモートでも仕事は回るし食事や飲みはオンラインでできる
zoom飲みもう誰もしてないやん
>>402
もうさすがにみんな疲れたんやろ
もうこれからは自己防衛で行くべきや
かかって死ぬやつは置いていくで
>>402
そもそも若手社員がこれを機に飲み会文化を止めようとしてるからな
飲みニュケーションとかぬかして自分の能力不足を宴会不足に責任転嫁してる無能世代淘汰されるやろ
弊社、ボーナス0.05月分削られて泣く
スガちゃん、嘘だろ…?
また10万ウェルカムやで~
3週間様子見で草
増えてから対策しても遅いやろ
ワイは善良な国民だから前の10万使い切ったんや
だからおかわり頼む
>>452
ワイも貰って1週間以内に5万の包丁と5万のイヤホン買ったわ
>>485
怖い
>>485
包丁ハラデイ
>>528
なんか波打ってて凄ヨ
>>528
かっけえ
>>528
気持ち悪い
こんなんで食材切って大丈夫か?
>>540
ダマスカス鋼っていう特殊な金属や
世界一切れ味がいい包丁って言われてる
>>551
RPGの終盤くらいで手に入るやつやん
>>551
ええなぁ
>>551
はぇ~これがダマスカスなんか
>>551
裸で調理するのとかは絶対やめとくんやで
そんな包丁ポロっと落としてチ●コカスったらと思うとゾッとするわ
>>569
エプロンはつけなな
>>528
はぇーすっごい
これは反射の加減でこんなふうに見えとるんか?
それともこういう模様なんけ?
>>549
そういう模様やで
特殊な金属や
>>597
ええもん見せてもろたわ
サンガツやで
漢アメリカ意地でもロックダウンせず
>>453
あれが本当の自己責任定期
出たら果たして大学卒業できるのか
エヴァまた延期なんか…
ええ加減にしてくれよ
>>471
1年遅れた程度微差だよ微差
>>516
微差は大差定期
オンライン飲み会廃れるの早すぎやろ
まあそらそうなるよ
って感じだけど
アルコール出すなくらいにしとけばよかったのでは
もしかしてこのまま世界終わるんか
うせやろ?12月から仕事開始なんやけど
正月の親戚の集まりも中止にしたぜ
気楽や
ワイ道民例年通り引きこもる
緊急事態出たところでブラック中小やから出社やめへんで!
近所のパチ屋が12月1日から謎の工事で3週間休みだからパチ屋にはもう緊急事態宣言の話が行ったんやろな
>>576
多分6号機予定台数入らなくて改装という名の牛歩戦術ちゃうか
10万で何かおかな
>>600
皮算用はまじで虚しいからやめとけ
>>610
来年のオリンピックのことを考えるよりかは現実的やろ
5万配ってお茶を濁しそう
>>653
5マンくれたら即iPhone買いに行くんご
真面目に自粛してる人ほど損するんだからもう自粛するわけねーじゃん
>>661
これ
>>661
まず真面目に自粛とかいう思考がもう思考停止の家畜でしかないやん
飲食潰れてしまえと思ってる馬鹿ばっかやけど
飲食潰れてはい終わりやないんやぞ
自分は関係ないと思ってる馬鹿しかいないな
>>690
ニートに経済なんか理解出来る訳ないやろ
>>690
介護、建設、運送が手招きしとる
お盆親「帰省するなよ」
今親「もうええわ…」
10万貰う妄想をするなんJ無職達
>>745
お前はもらうなよ
もうすぐピークだからなあ
ただ、緊急事態宣言しないと急激には落ちないし
年末ジャンボ買うよりおかわり出るほうが可能性高そう
まだ生き残ってるレゴランドってすげえよな
>>782
最初から客足が死んでるとこはノーカンでお願いします
前回10万すぐ使ったんやから早く次クレメンス
ワクチン出来たからええやろ!解散!
を狙ってる
なお学校はカリキュラム的に休校に出来ないってね
だから夏休み無しで授業しとけばこれからガッツリ休校できたのにアホやなぁ
3月ぐらいまではずっとあかんことになるかもなあ
>>791
はいループ
出さなくてええやろ
ヒアリとかいう忘れ去られたザコ
ワイのサークル、没年会を開催してしまう
30人以上来る模様
3週間後で草
明日から3週間じゃなくて?ゲェジかよ
どちらかというと医療崩壊宣言ちゃう?
>>832
そのほうが効き目はありそうやな
パニックなるやろけど
>>832
まあ実際出す理由がそれやしな
コロおじの勝ちで良いんやな?
>>853
来年の4月5月のことなんやろなあ
>>853
年までは指定してないからセーフ
緊急事態宣言出して早く収束させろ
冬のボーナスも半分カットされたし政府無能過ぎる
もっかい10万くれや
競馬と宝くじに使うから
でも小池百合子ってかなり有能だよな
造語しまくって国民の行動操ったのは凄い
>>886
百合子のワードセンスほんますごいわ
コピーライターやってほしい
>>886
百合子ああいうのだけは得意やからな
>>886
密ですはエッッッッッッやったな
失われた30年でも何もできなかった日本の無能経済界が何をいまさら経済が大事とか言っとるんや
>>893
いきなりの火の玉ストレートやめろ
>>893
これは正論やわ
>>893
たれw
>>893
アイツらが重視してるのは経済じゃなくて株価や
>>893
ぐう正論
発熱と呼吸困難は病院に入れなくするしかないな
自分で何とかしろ
>>907
喘息民「 」
>>907
なんともならんやろwwwwww医療舐めすぎ
>>907
隔離しないと広まる一方なんだよなぁ
リモートワークできない職業の人は今すぐストライキして賃上げ交渉するべきやな
アベノマスク使ったやつゼロ説
>>947
寝るとき使ったわ
>>947
正直あれでまともなマスクがちゃんとすばやく届いてたら評価めちゃくちゃ高かったやろ
一億総俺嫌社会
医療崩壊し始めたら一気に死者は増えるで
交通事故に遭っても病院入れなくなるんやしな
今小中高の子達かわいそうだよなあ
※関連記事
GOTOトラベル、キャンセル料、キャンセルによる損失を国が負担
医者「外出をやめてください」日本人「!!!!」
【悲報】GoTo終了のせいで居酒屋もうだめポ、、、
【画像あり】今最高に抜けるグラビアアイドル四天王がこちらwwww
【悲報】現場猫、「悪い例」にされてしまう
彼女が風俗で働いてるかもしれないから呼んでみる
AVをSNOWで撮るの捗りすぎワロタwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2020年11月26日 10:50 ▽このコメントに返信
酔っ払いのせいだろうね。
3.気になる名無しさん2020年11月26日 10:54 ▽このコメントに返信
また自粛警察が元気になるのか
4.気になる名無しさん2020年11月26日 10:58 ▽このコメントに返信
失われた30年でしくじったのは大蔵省だけどな
5.気になる名無しさん2020年11月26日 10:58 ▽このコメントに返信
まあ自粛要請だったら従わないかな
6.気になる名無しさん2020年11月26日 10:58 ▽このコメントに返信
出すかもしれんから今一度気を引き締めななれや、って事やぞ
都なんかは貯金尽きそうでもう補助金出せないから、今以上に感染者出たらアカンね
7.気になる名無しさん2020年11月26日 10:59 ▽このコメントに返信
バカバカしい
8.気になる名無しさん2020年11月26日 10:59 ▽このコメントに返信
観光と食事だけなら問題なかったのにな
飲み会ウェーイ層と入国制限緩和のせいで第三波からの緊急事態宣言の危機ですよ😩
9.気になる名無しさん2020年11月26日 11:00 ▽このコメントに返信
またこれから三週間がーかよ
これ何回も繰り返すと流石に真面目に聞かなくなるぞ
10.気になる名無しさん2020年11月26日 11:01 ▽このコメントに返信
またギスギスした感じが戻るのか
ヤダヤダ
11.気になる名無しさん2020年11月26日 11:01 ▽このコメントに返信
???(安倍元首相が責められとる!ピンチや!矛先をかえなくっちゃ。。。せや!緊急事態宣言出して10万配ったろ!!!)
12.気になる名無しさん2020年11月26日 11:01 ▽このコメントに返信
来年の今頃はもうすぐ忘年会めんどくさいわあって話してるんやろなあ
13.気になる名無しさん2020年11月26日 11:02 ▽このコメントに返信
冬に感染症は流行るって分かりきっているのに入国緩和なんてするから
あいつらが日本に金落とすのと感染拡大の医療費と対策費釣り合わねーだろ
14.気になる名無しさん2020年11月26日 11:03 ▽このコメントに返信
給付金とセットじゃないと意味無いからおかわりはよ
15.気になる名無しさん2020年11月26日 11:03 ▽このコメントに返信
令和さんこれ以上でかい出来事もう起きないんじゃないかな
16.気になる名無しさん2020年11月26日 11:04 ▽このコメントに返信
飲食や旅行は団体NGで1人客だけに制限して罰則設けろや
結局一時的に鎮めてもイタチごっこだろ
17.気になる名無しさん2020年11月26日 11:04 ▽このコメントに返信
もういいって
18.気になる名無しさん2020年11月26日 11:05 ▽このコメントに返信
一回目にコロナが収まった時に国民が頑張ったおかげとかいって調子に乗ってたんだから
今回再流行しても国民の怠慢のせいだ
GOTOは行ったらお得になるってだけで行けという命令じゃなく国民の自由意志の結果だしな
19.気になる名無しさん2020年11月26日 11:05 ▽このコメントに返信
>>13
それどころか日本に迷惑かけるやつばっかだし害しかない
20.気になる名無しさん2020年11月26日 11:05 ▽このコメントに返信
春先と違って従わない奴が多数出るやろね
まあ死者の数見れば当然だけど
21.気になる名無しさん2020年11月26日 11:07 ▽このコメントに返信
永久に自粛でいいよ。コロナは消えないし
22.気になる名無しさん2020年11月26日 11:07 ▽このコメントに返信
本当やめてくれ、来月クッソ楽しみなイベントあるんだマジで泣くかもしれん
23.気になる名無しさん2020年11月26日 11:07 ▽このコメントに返信
これで倒産失業自殺えらいことになりそうやな
ほんまアホやで
24.気になる名無しさん2020年11月26日 11:07 ▽このコメントに返信
貧困世帯以外には給付金は出ないだろうね
25.気になる名無しさん2020年11月26日 11:08 ▽このコメントに返信
出さんでほしいわ
息苦しいねん
26.気になる名無しさん2020年11月26日 11:08 ▽このコメントに返信
ダマスカスは、ダマスカス風模様であって・・・普通の包丁の方が切れるのに。。。
27.気になる名無しさん2020年11月26日 11:09 ▽このコメントに返信
ワイの息子受験控えてるんやけど時期的に安全な9月入学で春〜夏にかけて受験にしてほしかった
不安すぎる
28.気になる名無しさん2020年11月26日 11:09 ▽このコメントに返信
本スレ>>165
公共交通機関「テレワーク未実施企業に罰則とか俺らを殺す気か。」
29.気になる名無しさん2020年11月26日 11:10 ▽このコメントに返信
検査と隔離をしないとガバガバのノーガード状態とロックダウン級の活動制限を繰り返すぞ
そうこうしている間に経済を含む日本社会全体がどんどん衰退する
だから無能政権じゃダメなんだよ
マジで庶民は死ぬ
30.気になる名無しさん2020年11月26日 11:11 ▽このコメントに返信
>>21
永久に自粛とか餓死するわ。
生活費恵んでくれ。
31.気になる名無しさん2020年11月26日 11:11 ▽このコメントに返信
100%コロナで死ぬより経済的に死ぬ人の方が上回るだろうな
32.気になる名無しさん2020年11月26日 11:11 ▽このコメントに返信
>>29
すがちゃんは”皆”に好かれたがってるからしゃーない
じゃなきゃマスク会食とかいうアホな提案しない
33.気になる名無しさん2020年11月26日 11:11 ▽このコメントに返信
頼みのワクチンも数か月おきに打つ必要あるんだろ?
絶対最初の数回打ったらめんどくさくなる奴多数出てくるわ
34.気になる名無しさん2020年11月26日 11:12 ▽このコメントに返信
自殺者爆増しても緊急事態宣言出すのかね
それはそれで異常だな
35.気になる名無しさん2020年11月26日 11:14 ▽このコメントに返信
自粛要請なんてもう従わないかな
バカじゃねえの
36.気になる名無しさん2020年11月26日 11:14 ▽このコメントに返信
>>29
寧ろインフルより感染力が強いと言われているウイルスに対して検査を増やして隔離とかもう無理があるだろ。
そもそも他国と比較して検査数が圧倒的に少ない日本の累計感染者が約15万人で全てな訳ないだろうに。
いっその事、指定感染症の見直しをした方が良い。
37.気になる名無しさん2020年11月26日 11:15 ▽このコメントに返信
給付金いらねーから2ヶ月くらい食べ物配達員以外は国民全員家に隔離して食べ物だけ支給してくれや
あとその期間だけは水道代や光熱費は無料化してくれや
38.気になる名無しさん2020年11月26日 11:16 ▽このコメントに返信
コロナ脳は失業者の事はアウトオブ眼中だからどうしようもない。
39.気になる名無しさん2020年11月26日 11:16 ▽このコメントに返信
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
40.気になる名無しさん2020年11月26日 11:17 ▽このコメントに返信
昨日のニュースで
「5月に休業して、11月に再開したばかりなのに」って嘆いてた店主がいたけど
休業も再開も、判断が遅すぎて草も生えないわ
そういうところは、緊急事態宣言がなくてもすぐ潰れるし
みんなを救おうとするのが無理なんだよ
41.気になる名無しさん2020年11月26日 11:17 ▽このコメントに返信
やるならやってみろよ 10万追加な?
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
42.気になる名無しさん2020年11月26日 11:18 ▽このコメントに返信
>>34
自殺者はこんなこと言うのもアレだけど遅いか早いかの話だよ
逆に経済だけ優先してたら感染症広がりまくってウイルスで死亡する人が増えるわけだから、感情論抜きで将来的に考えてどっちを優先するかでいったら仕方ないことだと思うよ
43.気になる名無しさん2020年11月26日 11:18 ▽このコメントに返信
>>21
大正時代のスペインかぜを乗り越えたのに、
医療がかなり発達した現代のコロナは無理とかもうこれわかんねえな。
44.気になる名無しさん2020年11月26日 11:18 ▽このコメントに返信
>>1
コロナウイルスは無敵日本人は震えて眠れ
45.気になる名無しさん2020年11月26日 11:19 ▽このコメントに返信
さっさとやってくれ
もう飲み屋なんて潰してしまえ
46.気になる名無しさん2020年11月26日 11:21 ▽このコメントに返信
>>40
これな
潰れるのが早いか遅いかの話なんだしいい加減切り捨てる業界を決断してほしい
47.気になる名無しさん2020年11月26日 11:21 ▽このコメントに返信
今度は真っ二つに評価割れるやろや
4月みたいに大多数が緊急事態宣言と自粛をすべきって考えるわけではなさそう
48.気になる名無しさん2020年11月26日 11:21 ▽このコメントに返信
民衆の多くが国か自分以外の民衆のせいにしかしない馬鹿だからもうどうにもならん
49.気になる名無しさん2020年11月26日 11:22 ▽このコメントに返信
受験生ワイ、震える
50.気になる名無しさん2020年11月26日 11:22 ▽このコメントに返信
>>1
10万は貰えるのでは無く自分達が払った(若しくは今後払う)税金から還元されるだけな。ニートは税金をろくに払ってないから小遣いだけど、納税者からすれば税金をたいして払ってないニート達に納税って形で小遣いをあげてるに等しいから一律給付は反対。
51.気になる名無しさん2020年11月26日 11:22 ▽このコメントに返信
>>43
いやあれは日本人口の半分近くが感染して40万人死んでるんだから、乗り越えたんじゃなくて完敗だから
52.気になる名無しさん2020年11月26日 11:23 ▽このコメントに返信
大西ライオンは生々し過ぎるからやめろ
53.気になる名無しさん2020年11月26日 11:24 ▽このコメントに返信
結局検査絞っといた方が大局的には被害少なそう
パニックも起こらんしそんなにバッタバッタ死ぬわけちゃうし
54.気になる名無しさん2020年11月26日 11:24 ▽このコメントに返信
>>38
コロナ脳じゃなくてもどうでもいいわ
コロナじゃなくても最悪を想定して貯蓄してない時点で救いようが無い
55.気になる名無しさん2020年11月26日 11:25 ▽このコメントに返信
受験生ほんま気の毒
前倒しは出来んから難しいな
56.気になる名無しさん2020年11月26日 11:26 ▽このコメントに返信
>>38
そんなん日本のほぼ全員が運送や介護にでも転職しろとしか思ってないわ
57.気になる名無しさん2020年11月26日 11:26 ▽このコメントに返信
※43
乗り越えたんじゃなくて人の命の価値が段違いに高くなったんだよ
58.気になる名無しさん2020年11月26日 11:26 ▽このコメントに返信
>>55
かといって先延ばしもしないって宣言しちゃってるからジレンマよな
59.気になる名無しさん2020年11月26日 11:26 ▽このコメントに返信
>>8
観光業や飲食業、それに伴う農家、漁業、土産物屋、航空、鉄道、インフラなど様々な分野の人が倒産の危機だからコロナ対策しつつ経済を再開しないと駄目なのは間違いないよ。中国と朝鮮だけは入国解禁する必要がなかったと思うけどな。100歩譲って中国は条件付き再開。朝鮮は断交でよい。
60.気になる名無しさん2020年11月26日 11:26 ▽このコメントに返信
もう天災と思って受け入れるしかないな
緊急事態宣言は不要だと思うけど
61.気になる名無しさん2020年11月26日 11:27 ▽このコメントに返信
>>50
ますます税金払ってない人に手厚く給付するだけだぞ。
62.気になる名無しさん2020年11月26日 11:27 ▽このコメントに返信
※55
もうそれぞれの通ってる学校で試験するしかないな
63.気になる名無しさん2020年11月26日 11:28 ▽このコメントに返信
>>15
超絶イベントの世界大戦待ってるから
64.気になる名無しさん2020年11月26日 11:28 ▽このコメントに返信
>>49
受験生は震えんでええ
これで震えるのは試験を実施する側や
会場を分散せなアカンから人手も倍必要やし、手順も例年通りにならんから大変やで
65.気になる名無しさん2020年11月26日 11:29 ▽このコメントに返信
正直自粛したからって状況が改善されるとはとても思えんわ
日本よりよっぽど厳しい行動制限かけてもコントロール出来てない国が大多数だし
66.気になる名無しさん2020年11月26日 11:29 ▽このコメントに返信
>>62
ほんとこれにするべきよな
それか最寄りの大学で共通も志望校の2次試験もやるべき
このままやったら都内でクラスター不可避なわけだしね
67.気になる名無しさん2020年11月26日 11:31 ▽このコメントに返信
飲食やけど潰れたらコロナ云々で鬱とか適当言って生保申請するわ
68.気になる名無しさん2020年11月26日 11:31 ▽このコメントに返信
Gotoは止めてくれても正直構わんが緊急事態宣言は嫌やわ
69.気になる名無しさん2020年11月26日 11:31 ▽このコメントに返信
>>51
アメリカだってもう30万人くらい死にそうだけど、乗り越えてるしな
70.気になる名無しさん2020年11月26日 11:33 ▽このコメントに返信
>>67
全然いいよ
このご時世だし仕方ない
71.気になる名無しさん2020年11月26日 11:33 ▽このコメントに返信
自粛して感染減って解除してまた増えての永久機関の完成だ
72.気になる名無しさん2020年11月26日 11:33 ▽このコメントに返信
海外からの流入と隔離期間の廃止が原因じゃないのか?
73.気になる名無しさん2020年11月26日 11:33 ▽このコメントに返信
また自粛警察が跋扈するんか
想像しただけで気分悪い
74.気になる名無しさん2020年11月26日 11:34 ▽このコメントに返信
>>71
風邪やインフルと同じだよね
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
75.気になる名無しさん2020年11月26日 11:34 ▽このコメントに返信
>>67
「生活保護は美味しいですよ!」
76.気になる名無しさん2020年11月26日 11:35 ▽このコメントに返信
まあ前みたいなパニックにはならんやろ…
仕事に影響出るからめんどいが
77.気になる名無しさん2020年11月26日 11:36 ▽このコメントに返信
そもそもワクチン打ったとてやからな。インフルだって、ワクチンが有用というよりかは薬の方が重要やろ?
78.気になる名無しさん2020年11月26日 11:38 ▽このコメントに返信
飲食は年の瀬にまた爆弾ぶちこまれたな
79.気になる名無しさん2020年11月26日 11:39 ▽このコメントに返信
実際ホテル飲食の経営ってどうなってんやろ
80.気になる名無しさん2020年11月26日 11:40 ▽このコメントに返信
>>4
無能な平成世代だけだww
81.気になる名無しさん2020年11月26日 11:40 ▽このコメントに返信
※36
検査と隔離しか手が無いんだから仕方ないだろ
そうやってワクチンや特効薬の開発、あるいはウイルスの弱毒化まで時間を稼ぐしかないんだよ
初期から今に至るまで検査を否定してきた奴らのせいで日本社会はボロボロになっちゃうんだよ
82.気になる名無しさん2020年11月26日 11:40 ▽このコメントに返信
前回はswitchで儲かったけど、こんどは何を転売すればええんや
83.気になる名無しさん2020年11月26日 11:42 ▽このコメントに返信
4波が来ないように・・・って2と3の給付金はいつだってなるな。
84.気になる名無しさん2020年11月26日 11:46 ▽このコメントに返信
重症患者が山のように出てて今の感染者数ならともかく
ほとんどが軽症無症状なのに何が緊急事態なんや
85.気になる名無しさん2020年11月26日 11:48 ▽このコメントに返信
大学の2次試験は現地に行って受験していいのだろうか
86.気になる名無しさん2020年11月26日 11:49 ▽このコメントに返信
>>23 これ思うけどなんで他の職探さないんだよw人手不足のとこなんていくらでもあんのにwそれこそ甘えだろ笑笑
87.気になる名無しさん2020年11月26日 11:51 ▽このコメントに返信
>>84
雰囲気だよ
88.気になる名無しさん2020年11月26日 11:52 ▽このコメントに返信
>>85
都内感染者がすごいことになりそう
89.気になる名無しさん2020年11月26日 11:52 ▽このコメントに返信
>>18
入国緩和が11月から実施されてから著しく感染者が増えたわけだけど、それについては触れないわけね笑
90.気になる名無しさん2020年11月26日 11:53 ▽このコメントに返信
>>84 一波の時より増えてるって散々言われとるやん…
91.気になる名無しさん2020年11月26日 11:54 ▽このコメントに返信
緊急出しても出さんでも給付金は配れや
コロナのおかげで日本はある程度金配っても問題ないって国民は気づき始めてるで
92.気になる名無しさん2020年11月26日 11:54 ▽このコメントに返信
>>72
それについて意図的に触れないマスゴミさん…w
93.気になる名無しさん2020年11月26日 11:54 ▽このコメントに返信
振り返ると入学時期変更論とかも全くの無意味な皮算用やったな
94.気になる名無しさん2020年11月26日 11:56 ▽このコメントに返信
>>44
無敵日本人
95.気になる名無しさん2020年11月26日 11:57 ▽このコメントに返信
またゲーセン潰れるんか?
96.気になる名無しさん2020年11月26日 11:59 ▽このコメントに返信
>>82
セガサターン
97.気になる名無しさん2020年11月26日 12:00 ▽このコメントに返信
>>43
いや…発達したのは医療だけじゃない。
交通機関も発達、人口も増えたし簡単には比較できん
98.気になる名無しさん2020年11月26日 12:04 ▽このコメントに返信
>>7
本当に と言うかこんな発言一つで騒ぎ立てるのがおかしい 増えればそりゃするでしょ笑
普通に考えれば4月ほどの混乱はない メディアが騒ぎ立てなきゃね 恰好の餌食だからなー 次群がるメディアの資金源 株主 スポンサー見てみ?露骨だから
99.気になる名無しさん2020年11月26日 12:08 ▽このコメントに返信
個人経営の飲食とか既に閉店しまくってんのに
100.気になる名無しさん2020年11月26日 12:10 ▽このコメントに返信
>>46
業界が潰れるのと一つの企業が潰れるのを同じと考えてる人が多過ぎる。
101.気になる名無しさん2020年11月26日 12:13 ▽このコメントに返信
>>23
自殺する奴ってメンタル雑魚すぎるやろw
仕事なんて探せばいくらでもあるのになw
102.気になる名無しさん2020年11月26日 12:14 ▽このコメントに返信
※85
その程度の集まりで感染するなら
新宿駅はクラスターになっとるぞ
103.気になる名無しさん2020年11月26日 12:15 ▽このコメントに返信
中途半端に経済回すより完全に一定期間シャットダウンしちゃったほうがよかったんじゃないですかねぇ・・・
増えるのわかってるゴートゥーやって増えたからやめます
だったら完全に増やしてもいいから経済回すか完全にやめるかのどっちかでいいんじゃね
104.気になる名無しさん2020年11月26日 12:16 ▽このコメントに返信
>>102
人生かかってるから軽く感染してようが来る上に密閉空間で受けて飯もそこで食うんだぞ
あとは分かるな?
105.気になる名無しさん2020年11月26日 12:16 ▽このコメントに返信
これはもう持たないねぇ…
106.気になる名無しさん2020年11月26日 12:18 ▽このコメントに返信
まぁ2-3年はこの状態が続くんじゃない?
107.気になる名無しさん2020年11月26日 12:19 ▽このコメントに返信
※102
試験会場で試験するだけならそうだろうけど、友達がいればそりゃ喋るだろうし飯も食うから駅や満員電車と一緒には出来ない
108.気になる名無しさん2020年11月26日 12:21 ▽このコメントに返信
私も治験が出来ていないワクチンなんか打ちません。製薬会社に勤めていますがワクチン開発はそんなに早く作る事は出来ません。お年寄りはしょうがないとしても子供についてはかなり慎重に検査をしないと簡単にワクチンなんて使えないです。ワクチンってそんなにきれいなものではありません。身体に異物を入れることです。ワクチンが原因で耳が聞こえづらくなったり目が見えなくなったり皮膚が荒れたり視力が悪くなったり様々な副作用が今までに他のワクチンでもあります。現在、コマーシャルでもやっていますがB型肝炎のワクチン接種で被害にあった人達に国から給付金がもらえるコマーシャルをやっていますがそれと同様の事にきっとなるでしょうね。認可したのは政府ですから。製薬会社もそこまで短期間では治験出来ません。米国人と日本人では身体の能力は異なります。日本人は非常に弱いです。私も米国に行った時に風邪薬を病院でもらいましたが子供用でした。日本人の身体は非常に華奢で弱いです。海外での薬を服用した時の副作用が非常に怖いです。その辺は政府も十分承知のはずです。もし海外のワクチン接種を始めるのであれば十分に国民にわかるように説明してから始めて欲しいです。
109.気になる名無しさん2020年11月26日 12:22 ▽このコメントに返信
アメリカは年内に新型コロナウイルスワクチンの大規模接種を始めるみたいだが副作用で障害者になる人とかかなり出てくるかも。治験期間が圧倒的に足りていない。通常ワクチンの開発は10年ほどかかる。数ヶ月〜1年という突貫で開発され短い期間の治験しか行なっていないので長いスパンで見てどんな恐ろしい健康被害が出るか分からないのである。
110.気になる名無しさん2020年11月26日 12:25 ▽このコメントに返信
どっちにせよ10万は無いだろ
111.気になる名無しさん2020年11月26日 12:26 ▽このコメントに返信
>>56
幾ら人手不足とはいえ、コロナで打撃を受けた産業(旅客運送業、飲食業、宿泊業etc)に関わる全ての人を介護や貨物運送業で賄うのは無理がある。
それに運送は運転業務で介護は人命を直接面倒を見る仕事な訳で、
なんでもかんでも人を入れたらそれこそ現場は崩壊するぞ。
運転センスゼロのトラックドライバーとか、面倒見が悪い介護職員でも良いのならあれだが。
112.気になる名無しさん2020年11月26日 12:27 ▽このコメントに返信
西村の発言なら無いだろうな
113.気になる名無しさん2020年11月26日 12:28 ▽このコメントに返信
>>54
貯蓄メインになったらそれはそれで景気が悪化しかねない。
それとも高い税金と引き換えに貯金不用の世の中にでもするのか?
それこそ叩く奴が多そうだ。
114.気になる名無しさん2020年11月26日 12:31 ▽このコメントに返信
無敵の人が増えそう
115.気になる名無しさん2020年11月26日 12:32 ▽このコメントに返信
今人類史に大きな1ページとして刻まれるのかもな。コロナ自体は発端として
116.気になる名無しさん2020年11月26日 12:33 ▽このコメントに返信
視野に入れるだけ
視界の端の端にな
117.気になる名無しさん2020年11月26日 12:33 ▽このコメントに返信
飲食と観光なんてどこの店でもいいし、潰れても終息後に新しいとこができるだけだから
ほんとどうでもいい業界だよね
118.気になる名無しさん2020年11月26日 12:35 ▽このコメントに返信
>>103
バカに経済回すという免罪符を与えたばっかりにな
119.気になる名無しさん2020年11月26日 12:40 ▽このコメントに返信
緊急事態宣言出してもバカ共は自粛しないからなあ
休みになった分散歩道やスーパー小売店に人が殺到するよ
120.気になる名無しさん2020年11月26日 12:42 ▽このコメントに返信
大西ライオン「また出る!」
121.気になる名無しさん2020年11月26日 12:45 ▽このコメントに返信
>>86
仕事したことなさそう
122.気になる名無しさん2020年11月26日 12:45 ▽このコメントに返信
大した効果無かったやろ
出たところで従わんわ
123.気になる名無しさん2020年11月26日 12:46 ▽このコメントに返信
>>42
極論で話すな
124.気になる名無しさん2020年11月26日 12:50 ▽このコメントに返信
大統領選で非常事態宣言というか非常事態の作戦が行われる可能性もあるとか軍の暴走とか恐れてる政党があるらしい。
ところで脅迫行動の暴露で末端はもう逮捕され始めたな。仲良く一緒に票を数えりゃいいのに、なんで開票ルールを法改正して数え直しなんて要求してるんだい?
125.気になる名無しさん2020年11月26日 12:56 ▽このコメントに返信
コロナ「西村よ・・・賭けてもいい。余に勝ってもお前は必ず迫害される・・・!」
126.気になる名無しさん2020年11月26日 13:07 ▽このコメントに返信
いい加減先のない年寄りは見捨てろよ
働き盛りの世代が失業で自殺増加の方がよっぽど緊急事態だわ
127.気になる名無しさん2020年11月26日 13:22 ▽このコメントに返信
>>34
毎年自殺者多くても誰も何も思ってないんだから出すわけないだろ。お前は人身事故が起きた時また一人死んで悲しいと思うのか?
128.気になる名無しさん2020年11月26日 13:25 ▽このコメントに返信
>>103
春節受け入れてた時点でお察し
129.気になる名無しさん2020年11月26日 13:31 ▽このコメントに返信
給付金給付金ってうるさい
後から税金で取られるのに
東日本大震災のやつですらまだ税金残ってるのに
130.気になる名無しさん2020年11月26日 13:31 ▽このコメントに返信
最新の状況に応じて動いているのを「行き当たりばったり」って、言うやつは気楽でいいよな
131.気になる名無しさん2020年11月26日 13:41 ▽このコメントに返信
現状考えられる最悪パターンは医療関係者が休めなくて怒りの大量退職→医療崩壊の展開だから見せしめに一発緊急事態やって国民を苦しめるのは有効手ではある
132.気になる名無しさん2020年11月26日 13:53 ▽このコメントに返信
いまのうちにキャンプ用品集めないと
外は安全やで~
133.気になる名無しさん2020年11月26日 13:55 ▽このコメントに返信
もっとも油断禁物な時期にGoToと渡航制限解除(それも諸悪の大元の中国を優先的に)しといて何が緊急宣言だ
今更従えるかクソが
134.気になる名無しさん2020年11月26日 14:01 ▽このコメントに返信
>>109
医療嫌う宗教とかバカにしてたけど、RNAワクチンとか恐くて使えん
135.気になる名無しさん2020年11月26日 14:07 ▽このコメントに返信
都会だけ、ロックダウンすればいいんじゃないの
平気で数日感染者ゼロを記録する都道府県もあるんだし巻き込むのは可哀そう
136.気になる名無しさん2020年11月26日 14:24 ▽このコメントに返信
一切影響のない職種なんで何も変わらんな
さっさと宣言出して50万ぐらい出せや
あとからしわ寄せきようが関係ない目先の金や
137.気になる名無しさん2020年11月26日 14:25 ▽このコメントに返信
人の移動より外国人の受け入れが早いわ。
138.気になる名無しさん2020年11月26日 14:27 ▽このコメントに返信
交通事故も毎年4000人くらい死んでるけど外出するな運転するなとはならんのに老人が死ぬだけの風邪でこの騒ぎほんとアホくさいいつまで続くんだよ
139.気になる名無しさん2020年11月26日 14:27 ▽このコメントに返信
>>1
この前の国勢調査ちゃんとやった世帯だけに給付すればいい
140.気になる名無しさん2020年11月26日 14:37 ▽このコメントに返信
>>108
急にヤフコメになるのやめろ
141.気になる名無しさん2020年11月26日 14:41 ▽このコメントに返信
ちなみにダマスカスではない
142.気になる名無しさん2020年11月26日 14:44 ▽このコメントに返信
>>123
バカに限って「論点がズレてる」とか「極論じゃん」って多用する
143.気になる名無しさん2020年11月26日 14:47 ▽このコメントに返信
>>138
偉い人に老人が多いから仕方のないことなんや
144.気になる名無しさん2020年11月26日 14:48 ▽このコメントに返信
>>102
条件が違うことを想定しようぜ
145.気になる名無しさん2020年11月26日 14:51 ▽このコメントに返信
>>113
別に貯蓄メインとは言ってないだろ
「最悪を想定した貯蓄」なわけで、働かなくても1年持たせるくらいの貯蓄くらい誰でもしようと思えばできるやん
失業して借金まみれでも破産すればいいだけだしプライド捨てきれずに死ぬやつが多すぎなんだよ
146.気になる名無しさん2020年11月26日 15:10 ▽このコメントに返信
>>46
切り捨てる業界てどういうこっちゃガチで働いたことないだろ
147.気になる名無しさん2020年11月26日 15:14 ▽このコメントに返信
10万くれればなんでもいいわ
148.気になる名無しさん2020年11月26日 15:18 ▽このコメントに返信
>>117
ニート代表みたいなレスやめーや
149.気になる名無しさん2020年11月26日 15:19 ▽このコメントに返信
>>146
エンジニアだけど飲食やサービス業が潰れようがこっちにはシワ寄せこないしどうでもいいわ
切り捨てられる業界がいると逆に救われる業界がいるのを知らんのか?
全ての人が救われる提案があるなら現実から目を背けないで出してみたらどうっすか?
150.気になる名無しさん2020年11月26日 15:21 ▽このコメントに返信
>>148
でも飲食や観光いらないよね
151.気になる名無しさん2020年11月26日 15:28 ▽このコメントに返信
中国韓国検査なしで入れるからこうなるんだろ😡
経済ぶち壊してまで入れる必要があるのか?
台湾はいいが発生源の国とか入れるなよ😡
日本の旧メディアはなぜ報道しない?
日本人を大切にしろよ!!
152.気になる名無しさん2020年11月26日 15:43 ▽このコメントに返信
俺みたいにオンラインメインで仕事してるやつには天国や。例えばオンライン英会話とかは需要20倍になったらしいし
153.気になる名無しさん2020年11月26日 15:45 ▽このコメントに返信
>>152
これに尽きる
ぶっちゃけ仕事も景気悪くなってる業界と関わることない職種だと心底どうでもいい
154.気になる名無しさん2020年11月26日 16:11 ▽このコメントに返信
>>149
エンジニアさんは衣食住をすべて自給自足で働いてるのか
155.気になる名無しさん2020年11月26日 16:21 ▽このコメントに返信
出たところで次は従わん奴多いやろな
強制したらいくら奴隷体質の日本人でも反旗を翻すぞ
解除したら結局感染拡大するんやし
だいたいの奴らはやるだけ無駄だったって思ってるやろ
156.気になる名無しさん2020年11月26日 16:32 ▽このコメントに返信
>>154
あの〜話聞いてました〜?
偽善者ならブツブツ文句垂れてないでどの業界も救われる提案の1つでもしたらどうですか〜?
経済の仕組みすらわからないバカはレスすんなよ
157.気になる名無しさん2020年11月26日 16:44 ▽このコメントに返信
>>81
検査と隔離に割ける人手はあるのかな?
158.気になる名無しさん2020年11月26日 16:49 ▽このコメントに返信
>>82
ゲームキューブとエフゼロGX
あとゼルダがあればなお良し
159.気になる名無しさん2020年11月26日 16:51 ▽このコメントに返信
>>150
そりゃあ床ドンひとつで飯が出てくる殿様にはな
飲食や観光に材料を売って運んで加工して卸して生活してる庶民には死活問題なんだよ
160.気になる名無しさん2020年11月26日 16:54 ▽このコメントに返信
オンラインで仕事ができるのも、オンラインじゃできない仕事をしてくれる人がいるからだよな
161.気になる名無しさん2020年11月26日 17:06 ▽このコメントに返信
>>152
英会話で腹がふくれるならそれでもいいが
想像力が欠落しすぎじゃないか?
162.気になる名無しさん2020年11月26日 17:56 ▽このコメントに返信
>>15
南海トラフ「オデ…そろそろイク…」
163.気になる名無しさん2020年11月26日 18:00 ▽このコメントに返信
>>142
反論せずに言い逃げするも追加で
164.気になる名無しさん2020年11月26日 18:03 ▽このコメントに返信
>>62
学校ぐるみでネタバレするところありそう
165.気になる名無しさん2020年11月26日 18:29 ▽このコメントに返信
底辺が節度守らないで行動するからだろ👶
166.気になる名無しさん2020年11月26日 19:16 ▽このコメントに返信
コロナ騒ぎからいまだに身近な人に感染者いないんだけど。本当に増えてるのか?と思う。
167.気になる名無しさん2020年11月26日 21:03 ▽このコメントに返信
バカなんじゃねえのかな
168.気になる名無しさん2020年11月26日 21:07 ▽このコメントに返信
>>138
事故はうつらん
169.気になる名無しさん2020年11月27日 03:02 ▽このコメントに返信
てか飲食関係の業種多すぎやねんこの国。さっさと店畳んで別の事業起こすほうがええやろ
170.気になる名無しさん2020年11月27日 03:08 ▽このコメントに返信
>>166
どんな田舎だよw
171.気になる名無しさん2020年11月27日 08:27 ▽このコメントに返信
>>122
いや効果あっただろ
みんなが意識して生活した結果が今なのに、それをコロナ大したことないって言う奴らって何なん?
1.気になる名無しさん2020年11月26日 10:48 ▽このコメントに返信
出たとこで特別何も変わらん
10万円もらえるならむしろ出してほしいまである