嫌いな芸人を挙げるとそいつの良さを誰かが解説してくれるスレ
- 2020.12.5 15:00
- カテゴリ:芸スポ テレビ ,

1:風吹けば名無し :2020/12/04(金) 06:52:32.28ID:pKLzrWBU0.net
四千頭身
マジで今年一杯で消えろ
>>1
まだ若い
大学生レベルの分際で「ワイらおもろいやろ?笑おうや?」っていう無言の空気出してくるのがホンマにウザい
ただ若いってだけで過大評価されてっから、このまま頭でっかちのまま時が過ぎたら需要なくなって消えてくれるだろうけど、一秒でも早く消えてほしい
>>1
若者らしい緩い笑い
3人のコントのそれは心地の良いハーモニーを奏でている。
>>1
出始めの頃のネタは面白かったので今後に期待
>>1
有名人とか固有名詞をたくさん使ったり漫才の構造自体をイジるメタネタ
ボソボソ喋ってセンスある風に見せてるキャラ作り
M-1準々決勝でクソスベってもワイルドカードで勝ち上がらないようファンへGYAO動画見ないように呼びかける謙虚さ
素晴らしい芸人やろ
土田
>>2
お笑い番組だけではなく、情報番組にも対応できるマルチな一面を持つ
彼の持つ毒づいた笑いは必要不可欠
永野
>>4
クワバタオハラがおったらそこはもう大阪や という名作を生み出した
>>4
長い下積みを経て花が咲いた芸人。
一般受けはしないが、わかる人はわかる面白いネタをたくさん持っている
たむらけんじ
>>5
お腹に書いてるボケが面白い
キャイーン天野
>>6
お笑いだけではなく投資や食にも精通している。
バラエティ番組では場を収める人として必要不可欠。
宮迫
>>21
宮迫はTV干されてもYouTubeで居場所を作れた
渡部はTV干されたら居場所がどこにも作れない
この差が証明や
>>49
正直渡部の方が胡散臭い連中と相性良さそうやけどプライドみたいなもんがあるんかな
>>73
ポテンシャルの差やない?
繋がり作れるどうこうは置いといて、わざわざネットで名前検索してまで見る価値があるかという
渡部はクリーンイメージにし過ぎてネット界隈の胡散臭い連中からしても扱いにくいと思われそう
千原ジュニア
>>23
話の構成力は芸人トップや
>>23
彼の持つ引き込まれるトーク力は業界一と言っても過言ではない。
後輩の面倒見もたいへん良い。
フワちゃん
>>27
どんな大物相手でも怯まないガッツ
>>27
実は潤滑油として高性能
>>27
大御所相手にも果敢に絡む姿勢はかつての鈴木奈々を彷彿とさせる。
新世代のタレント。
バカリズム
先に言っとくけどネタも大喜利もつまらんからな
>>32
大喜利、ネタ、トークすべてにおいて一級品。芸人の鏡と言っても過言ではない。
彼の持つシュールな笑いは他の誰も真似できないだろう。
竹山
>>33
キレ芸というジャンルを開拓し芸能界に確固たる地位を築いた。
コメンテーターや役者としても多方面で活躍
>>33
ザキヤマにイジられてる時が面白い
遠藤章造
>>44
ビートたけしと森進一の物真似ができる
>>44
バカすぎて笑える
フルポン村上
>>52
俳句スキルが卓越している
>>52
堕落失墜の象徴で見てて安心できる
はんにゃの金田
>>56
ズクダンズンブングンゲーム という一見シュールなコントを流行らせ一躍人気者になった実力者
これは無理やろ
坂上忍
>>69
後輩への面倒見が良い
>>69
バイキングを5年以上続けるスタミナ
>>69
毎日木更津から東京まで通ってあの番組量をこなすバイタリティ
>>69
「坂上うぜえーっ」とみんなの気持ちをひとつにしてくれる
>>69
イケメン
原田泰造
>>71
芸人としては演技が上手い
素人を絶対に馬鹿にして笑い取らない
上沼恵美子
>>81
指摘しつつ褒めるバランスが良い
小薮
>>88
全然おもない話を話術で面白くする芸能界一のトークスキル
>>88
話しのオチをつける話術
>>88
祖先を大切にしてて通りすがりの小学生にも挨拶する謙虚さを持ち合わせてる人格者やで
ゆりあん
>>93
絶対に滑ると解っとっても、先輩の滑りに被せて一緒に事故起こすとこ
その優しさ
南原清隆
>>94
コントの天才 内村がNHKでコント番組やっとるけど、南原の方が10倍うまくやる
>>94
突っ立ってるだけでタモリを倒す覇王
>>94
ソーシャルデイスタンスを体現した男
野性爆弾
>>105
意外と理性的なくっきー
>>105
ほんまは全然野生でも爆弾でもないのがおもろい
ダイアン津田
>>126
お笑いセンスは大阪芸人随一
あとラジオの津田の話し聞くと、よく俯瞰しとるなと思う
>>126
大喜利が上手い
オードリー春日
>>140
フィンスイミング
ボディビル
東大受験
K-1育成
なんでもこなせるほどの忍耐力
すゑひろがりず
>>156
5分くらい見る分にはまぁまぁ良い
>>156
南條は頭がおかしい
ゆりやんレトリイバァ
名前の時点でネッチョリしてて不快
>>157
嫌いながらも辛抱してずっと見てるといつかは笑える
ワイは嫌いだったけど吉本インタビューで笑ってしまった
餅田コシヒカリ
>>175
腹さえ隠せば抜ける
>>175
エロい
岡村隆史
>>176
アイドル芸人のパイオニア
>>176
若い頃の体のキレは芸人の範疇を超えてた
>>176
華がある
ニューヨーク屋敷
>>184
元気な大学生枠の継承者
>>184
まっちゃんの新たな裏突っ込み候補
所ジョージ
お前誰やねん
>>188
黒澤明も認めた天才
>>188
世田谷ベースで遊びまくれるバイタリティ
>>188
You Tuberの祖
サバンナ高橋
>>216
自然と下手に出れて回しも上手いからゲストの能力を最大に引き出せる
>>216
素人いじりで相手がクソつまらなくてもそこそこ番組を作れるいじりと持ち上げのバランス感覚
バカリズム
→放送作家込みでの功績ならあの態度でもええが、芸人としておもんないのに素人を見下しすぎ。大喜利の絵だけ上手いだけ
大吉
→嫌いちゃうけど常識人ぶって話するとこが最高にゴミ 芸人やっとる時点で常識なんてないこと気付けカス
若林
→学歴とか春日とか、色んなコンプこじらせて自分がいじられる笑いを絶対に笑いにさせんゴミ コンプない自分の欠点でしか笑いとらんカス
>>218
若林は割といろんなコンプをオープンにして嫌なやつ感だして春日あげてるだろ
>>240
まあ言われてみりゃそうか
コンプをワイがラジオで聞いて知りまくっとる時点でオープンにしとるわけやしな
春日とか華丸みたいな天性の好かれ野郎が横におると
コンビの片方はこじれて素人が嫌いになっていくのかもしれんな
古坂大魔王も嫌いや
素人が「おもんな」って言ったの聞いて
「じゃあお前面白いこと言え はい3,2,1はい言えないテメーの方がつまんねーだろ」って言うんやぞ
芸人が素人になに言っとんねんゴミ
>>225
芸人は滑っても次があるけど一般人に次はないのにな
しかもキレてる時とか何言ってもはいおもんなーいで封殺可能やし
ナダル
>>229
ハゲててかわいい
>>229
ナッパにしか見えない
>>229
急に変なキャラ作られて(そのおかげでテレビいっぱい出れるようになったけど)霞んでるけど普通に面白い
小宮
つまらないしクズ
>>242
ワードセンスが抜群
>>242
表情込みでの多彩な変化球のリアクションの持ち主
EXITのふかわもどき
吉本騒動の時からやたらと「語りたがり」が全面に出てしまう
「俺良いこと言ってる」感が鬱陶しい割に、言ってる内容は誰でも思いつく程度の薄っぺらいツイカス流の逆張り
実際に知識がある奴が場にいると、何も裏付けがないせいでペラペラ喋れなくなるザコっぷり
一生かかっても中田敦彦になれない男
>>246
草
>>246
なりなくないだろ
>>246
これもうファンだろ
有吉
>>264
同期くらいと絡んで弄ってる時の切れ味抜群
>>264
いじめっ子の星
>>264
みちょぱが1番エロくなる
>>264
ワイも嫌いやけど、
素人馬鹿にするだけやなくて
芸人も馬鹿にして笑いとるからそこはすごいと思っとる
>>276
他人をバカにする芸ってこと?
全然面白いと思わんが需要あるんやな
>>300
初っ端に噛み付いたのが品川やからな
視聴者の代弁的な毒舌が効いてたのがでかい
>>300
渡部イジりとか、誰もあんませんかったけど有吉だけはずっとイジっとった
あと手相芸人の島田秀平に「占いって虚業で稼いで悪いと思わないのか?」って
みんな思っとってもあんま口にせんことでイジってくれる
きゃい~ん天野
>>278
料理上手い、歌上手い、ツッコミ上手い、オリックスファン
トムブラウンみきお
こわい
>>279
テレビに出れるギリギリのサイコパス
澤部
>>293
いかにもな感動系っぽいコメントをする力がある
>>293
顔も体型も、フォルムがTHEタレント芸人なところ
田村亮
>>294
闇営業騒動から唯一復帰できた男
有能な相方に見放されないだけの人間力
>>294
淳をお笑いの道に誘った超有能リクルーターやからな
パンサー向
>>308
自分が「つまんないタイプの芸人」やと自分で言う
「ワーキャーで世に出たけど、飽きられてイケメン扱いもされなくなった」と自分で言う
最近向井は自虐で笑い取れるようになってきた
あと岩井とチョコプラ長田とかいう気難し芸人に好かれとる
伊集院光
>>320
ラジオが面白い
>>320
Twitterで性格悪すぎて見てて笑いそうになる
霜降り
>>324
せいやが異常なほど芸達者
若手時代、まんげきの打ち上げで吉本の芸人スタッフ集まったとこで
とんでもない宴会芸して爆笑さらっとった
https://www.youtube.com/watch?v=lFyRtsKZYwg

粗品は努力家なとこ
EXITのピンク野郎
ふかわもどきほどではないが、若干語りたがる癖がある。
ふかわもどきと違って変に背伸びしないのは良いことだが、「俺はバカだからバカ目線。若者目線で物事語れます。」という予防線の張り方が気に食わない。
言ってることはマジで中身のないバカの発言だし、番組の尺を食い潰すだけのシロアリ小僧。
一生かかっても出川にはなれない男
>>349
ええやん
クロちゃん
>>352
人ではなくモンスターとして見れば面白い
>>352
いじられた時にどうすれば自分が最大限おいしくなるかよく解っとる
>>352
芸人以外生きる道のないところに魅力を感じる
>>352
同意書なく人体実験に参加させることができる男
ザコシのネタからネタの間の繋ぎ死ぬほど嫌い
あれいる?
>>377
笑い死にさせないように場を冷やしてくれる気遣い
みんな割と真面目に良さを説明してて草
コウメ太夫
>>369
Twitterで毎日コツコツネタ投稿してる
>>369
ダンスが上手い
芸人ですら思いつかないような、とんでもない
「◯◯だと思ったら◯◯だった」を言える
>>369
一周回って面白いもなくなったけど二周し始めた
ザコシ
>>390
疲れとれば疲れとるほど
時間なければ時間ないほど
追い込まれとれば追い込まれとるほど笑ってしまう
平常時に見ても1ミリも笑えない
おいでやす小田
>>414
声量がすごいから、
劇場によっては、お客さんの笑いも芸人のネタもしぼんで聞こえる会場あるのに
声が通りまくって会場の誘い笑いと盛り上がり感を初っ端から作れる
出番が最初の方におると他の芸人が全員助かる
>>414
後輩に慕われまくっている
ふかわりょう
>>430
洒落たポップミュージックを書きまくってる
>>430
夕刊ベスト8を紹介し続ける人生に真っ向から向き合う精神力
バナナマン
>>431
設楽は番組に合わせてキャラを変えれる仕事人
日村は可愛い後輩を家に泊めて囲う生態からして謎生物。でも設楽に操縦されれば誰よりも輝く
島田秀平うさんくさすぎて嫌い
>>448
逆にそのうさんくささをフルに活かして通販番組でがんばってるから
自分のことはよくわかってそうではある
>>448
有吉に弄られてる時には本領発揮出来る
アンガールズ
>>456
自分達のキモキャラを理解しやられ役に徹する仕事人
田中は人当たりの良さからスタッフからも人気
とろサーモン久保田
>>468
叩かれること解っとっても、後輩芸人のために犠牲になれるとこ
やから楽屋では尼神インターがいつも一緒におる
おぎやはぎ 俺たちのゆるい生き方カッコいいだろ?鼻に付く
>>473
サラリーマンの経験を生かして事務所での芸人の地位を向上させた
ゴシップ大好きで際どい話もラジオでガンガンしてる
褒める側に回る奴が多くて草
お前ら芸人にはなんだかんだ優しいよな
※関連記事
松本人志「最近の芸人で千鳥と霜降りは別格」
ラランドのサーヤとかいう女芸人wwww
一番かわいい女芸人って蛙亭岩倉だよな?
【悲報】ポカホンタス女、流行る流行る
【悲報】幼稚園の先生、エロガキに押し倒される
パッパに5万円渡されて「これで明日から3日まで家から出てくれないか」って言われた
【朗報】三上悠亜さん、うっかり本名を晒してしまう
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2020年12月05日 15:08 ▽このコメントに返信
渡部、宮迫
3.気になる名無しさん2020年12月05日 15:16 ▽このコメントに返信
四千頭身は、頭取りとか前半にたたみの時はネット層は絶賛してたやろ。「しかもこいつらまだ21とかなんだぜ?」って絶対言ってたはず
4.気になる名無しさん2020年12月05日 15:16 ▽このコメントに返信
ザキヤマ
5.気になる名無しさん2020年12月05日 15:24 ▽このコメントに返信
四千頭身を執拗に叩くような奴は宮迫みたいなのが好きなんだな
6.気になる名無しさん2020年12月05日 15:26 ▽このコメントに返信
ニューヨーク、オズワルド、東京ホテイソン、おいでやすこが、錦鯉
7.気になる名無しさん2020年12月05日 15:26 ▽このコメントに返信
村本
8.気になる名無しさん2020年12月05日 15:26 ▽このコメントに返信
四千頭身とか若いから今失敗してもいくらでも巻き返せない?
9.気になる名無しさん2020年12月05日 15:28 ▽このコメントに返信
さいてょ
10.気になる名無しさん2020年12月05日 15:29 ▽このコメントに返信
テレビとか見ないから芸人一人もわからんw
11.気になる名無しさん2020年12月05日 15:32 ▽このコメントに返信
大魔王にそのままやり返したらどうなるんや?
水曜日たのむ
12.気になる名無しさん2020年12月05日 15:34 ▽このコメントに返信
大学生やけど悪いが四千頭身だけはまじで生理的に無理やわ、歳も近いし同族嫌悪的な奴なんかな
13.気になる名無しさん2020年12月05日 15:35 ▽このコメントに返信
>>6
まさのり→バカで正直で底抜けに明るくて面白い。
隆→ハリウッド軍団とかいう地獄のような集団を束ねる実力者。声が良い。
14.気になる名無しさん2020年12月05日 15:35 ▽このコメントに返信
ピコ太郎だけ擁護されてなくて草
15.気になる名無しさん2020年12月05日 15:35 ▽このコメントに返信
芸人の芸はキライじゃない。指定暴力団関係とつるんでるから叩いてるだけ。犯罪者や犯罪関係者は許さない。
16.気になる名無しさん2020年12月05日 15:36 ▽このコメントに返信
四千頭身はネタやワードとかはそれほどでもない
低い時は素人かってなる時があるけど、やっぱり笑いの重要な所はテンポ、間 なんだよね 後藤がズバ抜けてそこが上手くて変なネタの時でもそれなりに見える
今で見たら若手レベルだけど、詰めてったらいい芸人になると思う
17.気になる名無しさん2020年12月05日 15:37 ▽このコメントに返信
四千頭身はメタネタに頼り過ぎ。
手っ取り早く受けるにはそれが一番ってのはよく分かるけどね。
18.気になる名無しさん2020年12月05日 15:38 ▽このコメントに返信
もっと悪魔の辞典みたいになるかと思ってたらわりと平和だった
19.気になる名無しさん2020年12月05日 15:39 ▽このコメントに返信
ウーマン村本
20.気になる名無しさん2020年12月05日 15:40 ▽このコメントに返信
ナダルはあの見た目でプライド高いから弄られると露骨に不機嫌になるのが好かない
21.気になる名無しさん2020年12月05日 15:42 ▽このコメントに返信
元スレのノリをまとめサイトのコメント欄で続ける馬鹿
22.気になる名無しさん2020年12月05日 15:42 ▽このコメントに返信
>>3
見た目がね
23.気になる名無しさん2020年12月05日 15:43 ▽このコメントに返信
>>5
四千頭身も宮迫もいらんわ
24.気になる名無しさん2020年12月05日 15:43 ▽このコメントに返信
>>12
大学生くらいの歳なのに大学生未満のガキくささなんだよな
ほんとに無理やわ
25.気になる名無しさん2020年12月05日 15:44 ▽このコメントに返信
>人ではなくモンスターとして見れば面白い
草
26.気になる名無しさん2020年12月05日 15:44 ▽このコメントに返信
>>16
その前に消えるやろ
27.気になる名無しさん2020年12月05日 15:44 ▽このコメントに返信
>>8
よう分からんけどそもそもなんであんなにチャンス与えられてるん?
テレビ出るレベルじゃないだろw
28.気になる名無しさん2020年12月05日 15:45 ▽このコメントに返信
>>3
ネット層?
何言ってるん?
29.気になる名無しさん2020年12月05日 15:46 ▽このコメントに返信
コウメ太夫のダンス動画見たときビビったわ
他にも色々器用らしいけど、何であんなツイートするんやろ
やっぱ狂ってんのかな
30.気になる名無しさん2020年12月05日 15:47 ▽このコメントに返信
>>28
なんJ民とまとめキッズのことじゃない?
31.気になる名無しさん2020年12月05日 15:49 ▽このコメントに返信
>>21
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
32.気になる名無しさん2020年12月05日 15:50 ▽このコメントに返信
芸人やってる時点で常識人じゃないは草すぎ
なら掲示板に張り付いてる奴はゴミか何か?
33.気になる名無しさん2020年12月05日 15:51 ▽このコメントに返信
>>27
お前と違って人気あるからじゃない?w
34.気になる名無しさん2020年12月05日 15:51 ▽このコメントに返信
>>31
おぉ!なかなか細かい自己分析だねぇ!!自己分析して満足はダメだぞ?あとはそれを改善するだけだ!
まともな人間になれるように頑張りたまえよ、ガハハww
35.気になる名無しさん2020年12月05日 15:54 ▽このコメントに返信
四千頭身のアンチ多くて納得
まずネタで笑ったことないし、「俺面白いだろ(ニチャ)」が湧き出て嫌いやわ
36.気になる名無しさん2020年12月05日 15:54 ▽このコメントに返信
>>15
亮と宮迫で叩かれ具合が全然違うから「暴力団との関わり」で叩かれてるわけではないな
37.気になる名無しさん2020年12月05日 15:56 ▽このコメントに返信
>>17
ここまで四千頭身のコメント多すぎ
大好きだね君たち
38.気になる名無しさん2020年12月05日 15:57 ▽このコメントに返信
>>32
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
39.気になる名無しさん2020年12月05日 15:57 ▽このコメントに返信
>>12
陰キャ感出しまくりやのに女子人気すごくて金稼いでるからやろ。嫉妬やな。
同じく陰キャでも、女子人気のない草薙には嫉妬せぇへんやろ
40.気になる名無しさん2020年12月05日 15:57 ▽このコメントに返信
>>37
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
41.気になる名無しさん2020年12月05日 15:57 ▽このコメントに返信
>>33
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
42.気になる名無しさん2020年12月05日 15:58 ▽このコメントに返信
>>31
陰キャが陰キャにマウント取る地獄絵図
こどおじチー牛牧場
43.気になる名無しさん2020年12月05日 15:58 ▽このコメントに返信
>>39
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
44.気になる名無しさん2020年12月05日 16:00 ▽このコメントに返信
四千頭身の特に真ん中にいる奴いかにもインキャって感じやん
45.気になる名無しさん2020年12月05日 16:01 ▽このコメントに返信
>>35
四千頭身は俺も嫌いだけどこいつらの話題のときお前みたいな「女に人気な物を嫌いって言う俺異端(ニチャ)」みたいな奴が大量発生するからある意味では好き
46.気になる名無しさん2020年12月05日 16:02 ▽このコメントに返信
木村祐一だけは芸人としては擁護不可能だろ
松本の腰巾着、ヒモ体質でやたらモテる以外性格悪そうだし
47.気になる名無しさん2020年12月05日 16:14 ▽このコメントに返信
>>41
やめたれ
48.気になる名無しさん2020年12月05日 16:18 ▽このコメントに返信
>>41
49.気になる名無しさん2020年12月05日 16:33 ▽このコメントに返信
>>7
こいつだけは本当に擁護のしようもない
50.気になる名無しさん2020年12月05日 16:35 ▽このコメントに返信
>>7
数少ない北陸出身芸能人
51.気になる名無しさん2020年12月05日 16:36 ▽このコメントに返信
>>16
後藤は声がいい
大きい声ではないが聞きやすい
52.気になる名無しさん2020年12月05日 16:37 ▽このコメントに返信
>>44
左側は滑舌悪いし面白くないのに真ん中と同等に有能ですみたいなツラしてる
後藤も見ててまだヒヤヒヤする
53.気になる名無しさん2020年12月05日 17:09 ▽このコメントに返信
>>10
ネット見てるのに?
もうその定型文通用しなくなってると思うけど。
54.気になる名無しさん2020年12月05日 17:14 ▽このコメントに返信
>>19
早口で噛まない。
55.気になる名無しさん2020年12月05日 17:16 ▽このコメントに返信
>>27
ナベプロのごり押し
しかも第7とかいうワードが出たから余計にごり押ししやすい
56.気になる名無しさん2020年12月05日 17:18 ▽このコメントに返信
>>51
あのダウナーな感じはセンスがなきゃやっちゃダメだわ大喜利も弱いし
57.気になる名無しさん2020年12月05日 17:18 ▽このコメントに返信
>>20
演出もあるだろうけど、静かに不満を表に出すようなリアクションは、弄る側の力量が試される。で、お約束の流れみたいなのを作れてないから、変にマジっぽさが出てしまってる。
58.気になる名無しさん2020年12月05日 17:19 ▽このコメントに返信
>>20
よろチキチャンネル見てみ
結構ナダルの印象変わるで
59.気になる名無しさん2020年12月05日 17:20 ▽このコメントに返信
>>3
ネタで評価されてトークでアンチ増えた
60.気になる名無しさん2020年12月05日 17:22 ▽このコメントに返信
>>41
ラノベとかオタク特有の伝わりづらい例えしてる君は意外と陽キャなんだね
61.気になる名無しさん2020年12月05日 17:25 ▽このコメントに返信
クマムシ
62.気になる名無しさん2020年12月05日 17:27 ▽このコメントに返信
>>20
だから面白いんだと思うけど
クズさが際立って
63.気になる名無しさん2020年12月05日 17:29 ▽このコメントに返信
久保田嫌いやけど1000万はあげたってくれや、どうなったのかは知らんが
64.気になる名無しさん2020年12月05日 17:36 ▽このコメントに返信
コウテイ、ランジャタイ
65.気になる名無しさん2020年12月05日 17:39 ▽このコメントに返信
>>53
そのくせわざわざ記事を開いて
コメント書き込むくらいだしね
66.気になる名無しさん2020年12月05日 17:59 ▽このコメントに返信
>>1
本当につまらないのはワタリ119
67.気になる名無しさん2020年12月05日 18:10 ▽このコメントに返信
東京03のツッコミのやつ
68.気になる名無しさん2020年12月05日 18:31 ▽このコメントに返信
>>41
すごい怒ってる…
69.気になる名無しさん2020年12月05日 18:37 ▽このコメントに返信
ザコシの真骨頂は笑っちゃダメとかの条件付きの場での爆発力及び攻めの強さ
その全てが噛み合ったドキュメンタルでは遺憾なく発揮されている
芸人の誰かが言っとったが、ずっとくすぐられてるのと同じってのはよく言ったもの
70.気になる名無しさん2020年12月05日 18:48 ▽このコメントに返信
本記事218はいきなり芸人の嫌いなとこ挙げまくってて、どういうつもりだったんだろ。
71.気になる名無しさん2020年12月05日 18:54 ▽このコメントに返信
嫌われ芸人の筆頭だったキンコン西野がないの意外だな
まあ圧倒的に結果出しすぎて叩いても嫉妬にしかならないもんな
72.気になる名無しさん2020年12月05日 19:04 ▽このコメントに返信
タモリたけし鶴瓶さんま久本は引退でいい
73.気になる名無しさん2020年12月05日 19:06 ▽このコメントに返信
キム兄みやぞん慶レッド吉田エハラ三中wtko木下梶原河本86秒高山健は不要
74.気になる名無しさん2020年12月05日 19:07 ▽このコメントに返信
ブラマヨチュート川島バカ竹山陣内田中小藪土田は不要
75.気になる名無しさん2020年12月05日 19:07 ▽このコメントに返信
大吉綾部は不要
76.気になる名無しさん2020年12月05日 19:20 ▽このコメントに返信
>>43
これってコピペなんか
77.気になる名無しさん2020年12月05日 19:22 ▽このコメントに返信
四千頭身は真ん中の子が一番よく見るし面白いと思うけど見た目が中坊みたいであんまり好きじゃない
78.気になる名無しさん2020年12月05日 19:34 ▽このコメントに返信
>>14
しかもあいつ芸人かと思いきや音楽プロデューサーもどきもやっててどっちが本業かわからん
PPAPも音楽ネタではなくコメディソングとしてやってるぽいし中途半端
79.気になる名無しさん2020年12月05日 19:36 ▽このコメントに返信
>>36
というかその二人もそもそも間違って地雷踏んでしまっただけで、皆勝手につるんでると思ってるっていう
80.気になる名無しさん2020年12月05日 19:40 ▽このコメントに返信
>>71
冷静に考えるとなんで嫌われてたかもわからんしな。周りが嫌ってたから嫌ってるだけやろうし
81.気になる名無しさん2020年12月05日 19:42 ▽このコメントに返信
四千等身嫌いってネットの陰キャが同族嫌悪してるだけ。世間茶の間ではそこまででもない
82.気になる名無しさん2020年12月05日 20:08 ▽このコメントに返信
これはハリウッドなんたら一択
83.気になる名無しさん2020年12月05日 20:32 ▽このコメントに返信
>>66
元消防士だからか声がデカい
84.気になる名無しさん2020年12月06日 00:34 ▽このコメントに返信
コウテイ、アインシュタイン
85.気になる名無しさん2020年12月06日 00:37 ▽このコメントに返信
>>71
ゴッドタンの劇団ひとりとイチャついてるの見たら好きになるわ
お笑いスレだとゴッドタン見てるの多いからそれが理由でないの?
86.気になる名無しさん2020年12月06日 05:43 ▽このコメントに返信
日本エレキテル連合 別に嫌いではないが面白くなかった
87.気になる名無しさん2020年12月06日 20:19 ▽このコメントに返信
>>14
なんか楽屋では面白いってよく言われてるけど、視聴者からしたらそんなん知ったこっちゃないよなw
1.気になる名無しさん2020年12月05日 15:07 ▽このコメントに返信
浜ちゃんも笑ってるよ