30歳女性「運転中に寝てたらムカつきますか?この前マジギレされました🥺」
- 2020.12.5 17:00
- カテゴリ:インテリア 生活 ,

「友達が運転中、助手席で寝てたら怒られた」という相談に厳しい声相次ぐ
長時間の運転は大変ではあるが、助手席に座る人も決して楽ではない。掲示板ミクルに12月上旬、運転に関する30代の女性からの相談が寄せられた。
女友達と遊びに行った際、免許を持っていない投稿者はガソリン代や高速代を割り勘で出して運転を任せていた。ただ、帰り道は遊び疲れてしまい、つい眠ってしまったという。すると、友人から「運転している身にもなって欲しい。私も疲れてるから寝ないでほしい」と言われてしまい、「寝てしまう私が悪いでしょうか?」と疑問を綴った。(文:石川祐介)
続きはこちら
https://article.yahoo.co.jp/detail/30244f2521fdc38841281d9bd473916841978ba4
なんかムッときても寝るな~退屈なんや~って茶化す方法はいくらでもあったやろ
大事なのは「感謝」
少なくとも割り勘した上で飯ぐらいは奢れ
俺も寝ちまうわ
もう条件反射的に眠くなる、抗えんわアレ
ガソリン代だけで良いならワイ毎日頼みたいんやが
運転下手な奴の助手席は寝れない
ワイは助手席で寝られるとワイの運転が信用されていると前向きに考える
>>19
これはある
>>19
これすごいわかる なんなら音楽の音量も落としてあげる
運転する側からするとどうでもいい
こっちも疲れてたら喋る方がしんどい
寝てええぞ
友達が寝てるくらいでどーでもええわ
そんなんでキレるって友達でもなんでもないやろ
会社の後輩とかならムカつくけど友達なら気にせんよな
多めに交通費渡してきたらありがたくもらうけど
寝たくらいでどうこうなるような奴なら最初から乗せねえわ
免許持ってないから気持ちわからんが運転者が眠くならんように適当に話しかけてるわ
運転に集中させろって人もおるんかな
くっそつまらん話ごちゃごちゃされるよりは寝てた方がマシな奴はいる
結構寝たら悪いと思って頑張って起きててくれる女の子多いけど
正直助手席が寝てようがどっちでもいいわ
話題が尽きて変な沈黙が流れるくらいなら寝てくれた方がいい
会話するならええけど起きてて何も喋らん奴何考えてるんやろか
>>33
青看見て見慣れない地名にワクワクしてるわ
すまんな
友達と遊び行って助手席で寝落ちしてたからといって怒る程か?
くっそ渋滞してたり長距離だったらちょっとはムカつくかもしれんがそんなもんやろ
友達が運転する車に乗ったときそいつの眠気覚ましになればと思ってずっと喋ってたらうるさいから寝ろやって言われた
運転するやつってしたいからしてるんちゃうの?
ガソリン代とかもせこいわ、そんなら最初から電車とかタクシー乗れ
ワイが運転手の時に友達二人がガッツリ寝だしてワイ自身もクッソ眠くなってSAで仮眠するつもりが次の日の朝になってて
仕事遅刻した二人が無茶苦茶機嫌悪くなった事あるわ
>>44
可哀想
>>44
草
>>44
ガ●ジで草
>>51
朝5時に200km超運転してスキーやった帰りやぞ
>>105
無茶苦茶で草
>>105
体が弱いお前が悪い
>>105
片道だけでも完遂する体力がすごいで
ゴルフもそんな感じやけどスキーほど滅茶苦茶消耗はせんからな
なんだ同乗者の話かよ
居眠り運転してたらキレられたから私が悪いんですか?って聞いてんのかと思ったわ
>>46
草
もちろん寝ないように努力とゆうか寝るつもりはないけど眠たくなってしまったらごめんちょっと寝ちゃいそうって一声掛けるだろ普通
寝てええわ
きれるほどじゃない
別にみんなで苦労する必要ないじゃん
眠いやつは寝ればいいしスマホいじりたいやつはスマホいじればいいのに
明らかに食いもんや飲み物ポロポロこぼす
ドアパンする
くしゃみをノーハンドでフロントガラスまで散らす
とかのレベルやない限り怒らん
「あ~楽しかった気持ちいい~寝るわー」とか言って寝たんちゃうか?
すまん寝てしまいそうや…とか言っとけば違ったかもな
そもそもいい歳こいて免許すら持ってない奴と関わりたくないけどな
免許持ちで催眠現象知らんのはガ●ジすぎんか?
寝るのはしゃーないってワイの教官も言いながら隣で爆睡しとったで
>>68
職務放棄で草
>>68
いかんでしょ
>>68
草
写真撮ってチクッたれ
>>68
事故ったらそのまま死ぬやろに
>>112
死の危機感<<催眠効果による眠気やからしゃーない
それだけ強烈やって習ったやろ?
一般道も高速でも寝とって道間違えたり急ブレーキ踏んだりもしたけど寝てましたわ
うち車よく出す側なんだけどそもそも割り勘分もらうつもりはないんだけど普通貰うもんなのか?
そりゃすこーしだったら貰ったことあるけども、あと現地で飯奢ってもらうとか
>>78
どうせ自分一人でも同じガス代かかるんだからどうでもええよな
>>78
交互で運転するとか、飯奢るとか
他で補填する要素がない場合多めに支払うのはマナーみたいなもんって認識やろ
運転手側が別にええっていうならその限りじゃないけど
>>78
くれたもんはもらってくれや
ただもらうのが当然ってやつここには多くてびびるわ
ヤングの世界でもそうなんか?
どうでもええけど
車で走ってる最中に寝るって無理じゃね
助手席でリクライニング全開で倒したけど揺れで一睡も眠れんわ
>>79
性格としか言いようが無いと思うわ
ワイの妹は悪路だろうが急ブレーキ踏もうが常に寝とる
単に元々反りが合ってなかったとしか
寝たらエエがな その代わり事故ったらスマンやで
2人きりで寝れるって相当仲ええやろ
>>89
仲悪くても寝る奴は構わず寝る
やって当たり前と思われると投げ出したくなる
どうでもええわ
ただ無免は助手席乗らないでほしい
それはそれとして美少女助手席に乗せたい
ぶっちゃけ寝ててもいい
>>115
脇見運転して事故りそう
なるべく話し相手になるようにはしてるわ
普通運転交代しながら帰るのでは?🤔
>>122
自分の車運転させたくないとか保険の関係で運転できないとか
>>122
交代するほど遠くにいくんか
寝ててもいいけどイビキうるさかったら殴るで
お前がやって当たり前感出す奴とはそもそも友達にもならんのやった
同乗者にワイのセンス抜群の選曲を聞かせる妄想してる
>>132
ワイこれ嫌いやしワイのスマホさすわ!
>>136
全く知らん曲聴かされると運転手側も眠くなって危ないからやめてほしいわ
>>140
音楽は運転手の特権やわ
運転手が音楽が嫌ならつけずにラジオだけとか集中力欠くようなことはしないのは当たり前やな
隣で寝られたぐらいでイライラするような相手と一緒に出かけなくね?
友達相手にそんなストレスたまる?
>>138
むしろ友達だからこそ自分が眠いの我慢してる時にアホ面で寝られるとムカつく
>>146
わかるようでわからんなあ
30にもなって確認すら取らないのか
優しくない世界
ワイは運転中はあんまり話しかけて欲しくないわ
そっちに夢中になって道間違える
運転お疲れありがとうなって言う奴らはだいたい寝ない
永眠させたろか?
多分寝てたことでなく、この運転手は他のことで前からムカツイてて
その小さなムカツイてたことが積み重なって寝たことがきっかけでキレたと思う
>>159
これはある
>>159
これやろな
普段から友人を邪険に扱ってる奴はどこかでキレられる
曲がる時に首振って確認するのが助手席の仕事やぞ
>>180
横を覗き込んでサイドミラー見えなくするやついるから何もしないでほしい
佐々木希ならムカつかないお
まあ寝る時一声かけるぐらいはするべきやろな
寝落ちなら別にかまわんけど寝る宣言して眠られるとむかつく
>>206
こんなやつまでいるならもうどうしようもなくて草
出発から寝るから着いたら起こしてーとか言うてくるレベルなら怒ってもええんちゃう
むしろお互い疲れてるなら寝ててほしいわ
行きは起きててほしいけど
みんな運転嫌いなんやな
運転楽しいからずっとしてたいわ
>>223
ワイもや
人乗せる時も一人ドライブの延長くらいの意識
一応寝ていいとは聞く
いままでダメって言われたことはない
そんなやつと出かけるなよという感想になるなやはり
短気すぎる
ワイ普通に上司が運転してる時の助手席で寝てるで
でも何も言わないンゴねぇ…
>>248
お互い運転し合ったり仕事でもしっかり業務こなしてたら全然悪く思われないやろな
>>248
ワイが上司の立場やったら割と会話に困るし…
むしろ運転手以外の奴は寝たい時に寝れるのが車移動のメリットやろ
>>259
タクシー使え
>>262
それは金かかるやん
>>266
結局自分が嫌な事は避けてるだけやん
>>270
あのさあ
助手席で寝られるのが嫌かどうかの話でタクシーを解決案にするのはさすがに無いと思うで
>>278
だって自分は運転しないから寝たいんでしょ?運転手だって寝たいわけでそれならタクシー使えって話やん
それは嫌だし運転もしないけど自分は寝たいってのが頭おかしい
今入れたのにーとかいったら怒る?
優しく今入れるよとかは言ってあげてるけど
>>260
一番嫌なやつや
>>260
うっざ
>>260
別にええでお前を乗せるのは今日で最後やで🤗
これ毎回思うんだけど
運転してて友達寝てたら何で腹立つの?
ワイは嬉しいんだが
>>274
カルシウム足りてないからじゃね
>>274
お前だけ楽してたらムカつくらしい
>>274
普段気遣い出来てないやつは必ずやる
仕事で手伝えることが無くても上司や同僚が残業しているなら
先に帰るべきではないってのと同じような考えなのかな
変な心配しなくても
次からもう車でどこか行こうって話出なくなるなこれ
※関連記事
【画像あり】移住したい国ランキングでなぜか日本が2位wwww
【画像】平成特有のこういうメイク嫌いだった奴wwwww
【悲報】最新の中国の女子トイレヤバすぎワロタwww 日本人に生まれて良かったわ
【画像】泉里香(31)「中に出してもいいよ♥」
海外の女さん、SASUKEでとんでもないことをしてしまう
白人様のアヘ顔ってガチで抜けるよなwwww
●●女さん「ユニクロがだした新作ヒートテック着ました!」→
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2020年12月05日 17:06 ▽このコメントに返信
>>1
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
3.気になる名無しさん2020年12月05日 17:09 ▽このコメントに返信
免許持ってないなら寝ていいか聞くくらいはするかなー
寝てること自体にキレたんじゃなくてそういう態度にイライラしたんやろ
4.気になる名無しさん2020年12月05日 17:11 ▽このコメントに返信
>>1
人によるし関係にもよるとしか言えんよな
5.気になる名無しさん2020年12月05日 17:11 ▽このコメントに返信
僕「どんくらいで着く?」ポテチボリボリ
6.気になる名無しさん2020年12月05日 17:12 ▽このコメントに返信
寝ないでほしいって言われたならそらな
7.気になる名無しさん2020年12月05日 17:13 ▽このコメントに返信
>>5
その手でカーナビ触るムーブまでやって一流だな^_^
8.気になる名無しさん2020年12月05日 17:14 ▽このコメントに返信
例え運転好きでも気遣いの姿勢も見られないと腹立つもんやで
sAで飲み物おごったりガソリン代半分だしたり飯おごったりとか気遣いをどれだけしてるかで寝ても許されるかどうかは決まると思っていい
ちなみに俺は良く一緒に出掛けるやつは運転も好きだし音楽も同じ趣味なのでむしろお互いに金は出さない。次回そいつが運転するかもしれんし、そもそも道中も楽しいからな。そういうやつと日頃つるむのが一番いいぞ
9.気になる名無しさん2020年12月05日 17:15 ▽このコメントに返信
>>3
こういう人って中学くらいの時からド陰キャ第三勢力ムーブかまし続けて誰からも相手にされてこなかったんだろうな
こういうある種のノリを腐すのって「物事に無関心で孤独」みたいなラノベキャラ紹介みたいな属性じゃなくて、「陰陽含めどの和にも入ることができない哀れな醜い空気」でしかないからな
10.気になる名無しさん2020年12月05日 17:16 ▽このコメントに返信
普段からやってもらって当たり前みたいな態度とってたからそれが爆発しただけやろ
友達って関係に甘えすぎや
11.気になる名無しさん2020年12月05日 17:16 ▽このコメントに返信
確かに悪びれもなく当然のように寝る人だったら、自分と感覚違うわー、とは感じるな
ただキレる程でもないけどな、ましてやガソリンETC代まで割り勘で出してくれてるなら尚更
12.気になる名無しさん2020年12月05日 17:18 ▽このコメントに返信
自分が苦しんでるんだからお前も苦しめの精神
13.気になる名無しさん2020年12月05日 17:18 ▽このコメントに返信
寝ないでほしいって言われてるなら寝るなで終わりじゃん
ふたりで車移動しているときでもコンビニで仮眠休憩が普通になるといいなあ
14.気になる名無しさん2020年12月05日 17:18 ▽このコメントに返信
寝られてもなんも感じんけど
寝るな言われるって本当に友達かそれ
15.気になる名無しさん2020年12月05日 17:20 ▽このコメントに返信
派遣バイト帰りの送迎中に車の中で寝て怒られてるおっちゃんおったわ。時給出てるのでダメですよって。ケータイいじるのはオッケーやった。なんでやろな。寝るってのが良くないことって認識が広くあるんじゃないかな?
16.気になる名無しさん2020年12月05日 17:21 ▽このコメントに返信
運転しながら会話すると疲れるから、寝ててくれる方が楽でいい
17.気になる名無しさん2020年12月05日 17:22 ▽このコメントに返信
>>14
俺も気にならないけど、寝てる奴が起きて運転にケチつけ始めた時はキレそうになった
18.気になる名無しさん2020年12月05日 17:24 ▽このコメントに返信
>>15
その時のリーダーだかチーフだかが頭おかしいだけ
19.気になる名無しさん2020年12月05日 17:25 ▽このコメントに返信
まあ確かに下手くその助手席座ったら命の危険を感じるからなw
20.気になる名無しさん2020年12月05日 17:25 ▽このコメントに返信
寝るなら後部座席に座れ
21.気になる名無しさん2020年12月05日 17:29 ▽このコメントに返信
全く気にならんわ。
知らない道走る時は集中したいからむしろ寝ててほしい。
22.気になる名無しさん2020年12月05日 17:30 ▽このコメントに返信
寝ないようにしてたけどディズニー行った帰りの車は寝てしまったわ
まじで申し訳なかった
23.気になる名無しさん2020年12月05日 17:31 ▽このコメントに返信
時と場合と相手によるわな
大学の新歓で新入生をペンションに送っていく最中に寝られたときはさすがにおいおいって言いたくなったわ
ガソリン代も飯代もとらないからせめて俺の眠気覚ましのために会話くらいしててくれと
24.気になる名無しさん2020年12月05日 17:31 ▽このコメントに返信
こんなのその友達次第なんだから
周りに同意を求めても意味ないのでは。
25.気になる名無しさん2020年12月05日 17:32 ▽このコメントに返信
逆に慣れない道で道間違うから黙ってろとかも言われる模様
26.気になる名無しさん2020年12月05日 17:33 ▽このコメントに返信
まあキレる理由にはならんかな
ワイは話し相手って意味でも起きとくけど
27.気になる名無しさん2020年12月05日 17:33 ▽このコメントに返信
おしゃべりなやつとか乗せると運転に集中出来なくて曲がるとこ間違えたりするから寝ててくれた方がむしろ助かる
寝られるくらい安心で快適な運転が出来てるってのも嬉しいし
28.気になる名無しさん2020年12月05日 17:34 ▽このコメントに返信
寝るのはまだいい
飯食うのと靴脱いでシートの上で胡座かくのはマジで許せない
29.気になる名無しさん2020年12月05日 17:36 ▽このコメントに返信
俺は気にしないが親父がこのタイプやな
まぁ乗せてる相手にもよるんだろうけど
30.気になる名無しさん2020年12月05日 17:44 ▽このコメントに返信
今のところ30分くらいの距離しか友達に乗せてもらった事ないから大丈夫やが(とりあえずガソリン代とメシ代出してる)、もし寝るほどの長距離やったらついうっかり寝るかもしれん。ごめん。
31.気になる名無しさん2020年12月05日 17:46 ▽このコメントに返信
>>12
まんさんはこの精神のやつ非常に多いよ。良い悪いじゃなく生物的な問題
夫婦喧嘩もそういうのが原因だったりするし、女が群れてるとこで足の引っ張りあいが起きるのもこのせい
32.気になる名無しさん2020年12月05日 17:47 ▽このコメントに返信
運転してるの好きだから寝られようともどうでもいいわ
33.気になる名無しさん2020年12月05日 17:47 ▽このコメントに返信
結論:相手の関係性と性格とタイミングによる
って漠然とした答えしかないな
34.気になる名無しさん2020年12月05日 17:48 ▽このコメントに返信
>>2
何いきなり自己紹介してんだ?
35.気になる名無しさん2020年12月05日 17:49 ▽このコメントに返信
この苦しみは俺だけでいい。大切な人には楽させたいってのが男
苦しみは分かち合いたいってなるのが女
36.気になる名無しさん2020年12月05日 17:49 ▽このコメントに返信
>>33
運転してくれる友達に金渡したらえ!いいんか!ってニコニコするからワイはokって事でええか
37.気になる名無しさん2020年12月05日 17:50 ▽このコメントに返信
>>35
フェミみたいな奴やなお前
38.気になる名無しさん2020年12月05日 17:52 ▽このコメントに返信
>運転するやつってしたいからしてるんちゃうの?
友達居なさそう
39.気になる名無しさん2020年12月05日 17:52 ▽このコメントに返信
私は全く構わない
一緒に遊びに出かけて疲れたなら寝ていてもらっていいよ
40.気になる名無しさん2020年12月05日 17:52 ▽このコメントに返信
>>37
フェミじゃないし脳の構造的にそうなってるよ
41.気になる名無しさん2020年12月05日 17:55 ▽このコメントに返信
>>35
出産の時に痛みに応じて旦那の金玉引っ張る装置発案するくらいだしな
42.気になる名無しさん2020年12月05日 17:57 ▽このコメントに返信
>>31
男にもなかなか居る
特に会社学校のような縦割り体育会系組織に多い
43.気になる名無しさん2020年12月05日 17:58 ▽このコメントに返信
こういうのは偶に「あっ」とか、「まずいっ」とか言ってたら寝ようとしなくぞw
44.気になる名無しさん2020年12月05日 17:58 ▽このコメントに返信
一緒にきつい思いわざわざしなくてええわ。寝とけ
45.気になる名無しさん2020年12月05日 18:00 ▽このコメントに返信
運転好きと嫌いでも意見わかれそうだな
嫌いなやつ同士の旅で仕方なく運転してるならキレるやついそう
46.気になる名無しさん2020年12月05日 18:01 ▽このコメントに返信
ホンマにこんな奴おるの?
自分が苦労してるんだから意味ないけどお前も苦労しろって?
馬鹿じゃないの
47.気になる名無しさん2020年12月05日 18:01 ▽このコメントに返信
ポテチ散らかさないなら何しようと構わんぞ
48.気になる名無しさん2020年12月05日 18:03 ▽このコメントに返信
急に起きてトイレ行きたいとか言われても困るだけだからそこだけ気をつけてくれればどうでもいいな
49.気になる名無しさん2020年12月05日 18:04 ▽このコメントに返信
>>2
どどどどどどした〜???😅😅😅
50.気になる名無しさん2020年12月05日 18:04 ▽このコメントに返信
関係性による。
嫌われてたんだろう。
仲良くないなら一言断って寝たほうがいいんじゃない。
51.気になる名無しさん2020年12月05日 18:05 ▽このコメントに返信
>>40
女性の共有思考は石器時代からある人類の能力だな。当然デメリットもあればメリットだってたくさんある。今回は偶々デメリットの面が出てしまってるけど
52.気になる名無しさん2020年12月05日 18:05 ▽このコメントに返信
>>43
単純に不思議なんやけど、寝れなくなるほどの猜疑心があるのに運転は任せてるのがよく分からない
起きて目を凝らしてたところで事故ったら高確率で助手席は死ぬしな
53.気になる名無しさん2020年12月05日 18:09 ▽このコメントに返信
友達の居眠り運転で事故りかけてからは寝ずに喋りかけてることにしてる
運転手の状態みてやばそうなら交代するなり休憩促すなりすればいい
54.気になる名無しさん2020年12月05日 18:10 ▽このコメントに返信
費用半額出してくれるなら俺は別に隣で寝てても気にしないが
俺が友人の車で運転してもらって遊びに行ったんなら高速代ガソリン代全額出すか割り勘なら食うものは全部出すくらいはしてる
55.気になる名無しさん2020年12月05日 18:13 ▽このコメントに返信
ガソリン代と駐車場代はさすがに折半しろ。あとは適当で構わん
56.気になる名無しさん2020年12月05日 18:13 ▽このコメントに返信
ほんまの長距離運転して遊んでさらに帰りも運転ってしたらめっさ眠いから、喋りかけてくれるなりなんなりとしないと色々な意味で危ないから横で寝られたらそら腹立つよ。
57.気になる名無しさん2020年12月05日 18:14 ▽このコメントに返信
助手席の意味合い分かってないの👶?
何の為の 助手席 なのかな?
馬鹿かな?
58.気になる名無しさん2020年12月05日 18:15 ▽このコメントに返信
そらドライバー扱いですやすやされたらムカツくだろ
ちょっと多めに出してるならともかく割り勘で
59.気になる名無しさん2020年12月05日 18:17 ▽このコメントに返信
そんなぐらいでキレるとか親の遺伝子と教育悪すぎだろwwwチンピラやら男は女に飯おごって当然とかほざいてる女と同レベルだわwww
60.気になる名無しさん2020年12月05日 18:17 ▽このコメントに返信
寝てても全然かまへんが少し寂しいかも
ていうか間違って寝てる人に話しかけちゃいそう
61.気になる名無しさん2020年12月05日 18:19 ▽このコメントに返信
※46
そういう事じゃないだろ。
運転している奴と、運転していない奴の疲れ具合は違う。
運転する人のほうが疲れるのに、その辺考慮しないで寝るのがダメなだけだろ。
運転しない奴は、ただ座っているだけ。
運転する人はただ座っているだけじゃないからな。
62.気になる名無しさん2020年12月05日 18:19 ▽このコメントに返信
>>28
やべえどっちもやっとるわ
63.気になる名無しさん2020年12月05日 18:19 ▽このコメントに返信
人によるよな。
ワイは音楽とか鳴らさないしラジオも聞かないず静かにして運転するタイプだから、横で気を利かせて音楽や話をされてもねぇ。別に迷惑じゃ無いし気を使ってくれてる訳だしさ。良いんだけど、自分が寝ちゃダメだと自分の為に騒がしくするのは流石にね。ワイが眠くなったら休憩するから何度も寝てええで?言ってもさ。寧ろ寝ろと。私は気の利く見て見て女さんが一番最悪だわ。ウゼェ。
64.気になる名無しさん2020年12月05日 18:20 ▽このコメントに返信
隣で寝るのぐらいどうでも良すぎる
怒る人いるんだな
65.気になる名無しさん2020年12月05日 18:21 ▽このコメントに返信
ワイが寝ててもニコニコ運転してくれる兄ちゃんサンキューやで
66.気になる名無しさん2020年12月05日 18:21 ▽このコメントに返信
※56
免許ない奴が気を使えないのは理解できるけど、免許ある奴が気を使えないのは理解できないよな。
疲れ具合は同じで、運転しない奴はその間楽できるけど、運転する奴は行きも帰りも運転で疲れるもんな。
67.気になる名無しさん2020年12月05日 18:21 ▽このコメントに返信
あわてないあわてない、ひと休み一休み
68.気になる名無しさん2020年12月05日 18:22 ▽このコメントに返信
寝ておいて、私は悪くないって態度出してたらうざいな。
ごめん、寝ちゃった!とか言われたら何とも思わないけど。
69.気になる名無しさん2020年12月05日 18:26 ▽このコメントに返信
気を使えない自己中が増えているだけだろ。
俺の子供の頃、親は免許なかったけど、乗せてもらって出かけたりするときは相手に感謝を示す意味でも、ガソリン代・高速代・食事代など出して、帰りは相手が眠くならないように気を使ったりしなさいって言われたけどな。
70.気になる名無しさん2020年12月05日 18:28 ▽このコメントに返信
>>59
71.気になる名無しさん2020年12月05日 18:38 ▽このコメントに返信
>>2
キョロ充だっさwww
72.気になる名無しさん2020年12月05日 18:40 ▽このコメントに返信
彼女とのデートの帰り道で助手席で彼女が寝てて、右側からの夕日が眩しかったから前にしてたサンバイザーの位置移動させたら「眩しくて寝れないんだけど…」とか言われてそれで冷めて別れたわ
寝るのはいいけど寝て当然とか、運転手に気を遣えない奴にはムカつく
73.気になる名無しさん2020年12月05日 18:40 ▽このコメントに返信
俺なら寝ててもいいよって先に言っとくし同乗者が寝てても何にも思わないけどな。何にそんなに怒ってるのかサッパリ分からん。
74.気になる名無しさん2020年12月05日 18:42 ▽このコメントに返信
>>2
勝手に妄想とかで相手がこんな人って決めつけるのは良くないぞ
75.気になる名無しさん2020年12月05日 18:44 ▽このコメントに返信
無言で座ってられるよりは寝ててくれって思う。
ただ、よだれ垂らして寝てたら怒る。
76.気になる名無しさん2020年12月05日 18:44 ▽このコメントに返信
>>11
割勘で出すのは当たり前で働いてる文も加味するべきじゃね
逆に全部ドライバー持ちでイイって人は運転して支払もしてくれれば丸く収まるが
77.気になる名無しさん2020年12月05日 18:45 ▽このコメントに返信
>>12
それを批判してる奴が全部被れば解決やんな
78.気になる名無しさん2020年12月05日 18:48 ▽このコメントに返信
運転してるのはキツいんや
だからお前も苦しめの精神
日本人らしいわ笑
79.気になる名無しさん2020年12月05日 18:52 ▽このコメントに返信
寝るのは気にしないけど指示してくる奴はほんと死んでほしい
80.気になる名無しさん2020年12月05日 18:56 ▽このコメントに返信
>>78
運転キツいとかどんだけ体力無いんだよwww
81.気になる名無しさん2020年12月05日 18:57 ▽このコメントに返信
>>72
どんだけみみっちい性格してんだよwww
82.気になる名無しさん2020年12月05日 18:57 ▽このコメントに返信
運転上手だとだと変に揺れないから酔わないし疲れている時とか特に微振動で眠くなるんだよなぁ
83.気になる名無しさん2020年12月05日 18:57 ▽このコメントに返信
寝る奴に怒ったりはしないけど、人の気持ちが分からない人間なんだと軽蔑するし態度は変える
84.気になる名無しさん2020年12月05日 18:58 ▽このコメントに返信
>>64
これだよな。そんなぐらいで怒るとかどんだけ育ち悪いんだと。同じ生き物と思えんわ。
85.気になる名無しさん2020年12月05日 18:59 ▽このコメントに返信
>>58
どんな親から生まれてどんな育てられ方したらそんな思考になるの?
86.気になる名無しさん2020年12月05日 19:01 ▽このコメントに返信
>>46
少なくとも俺の周辺にはそんな人間としての程度の低い奴はいないな。俺も友人も家族も運転中隣で寝てても何も思わないしむしろ微笑ましく思うぐらいだ。
87.気になる名無しさん2020年12月05日 19:02 ▽このコメントに返信
嫁が起きてると嫁の趣味の音楽を携帯から流されるから寝ててほしい
嫁が寝てたら、自分の好きな海外ドラマのブルーレイを流しながら運転出来るから
嫁は移動中に視界に動画が入ると気分悪くなるっていうからなおさら寝ててほしい
先月往復1000キロを朝5時から日帰りで運転したけど、朝も夜も嫁が寝ててくれて快適だった
88.気になる名無しさん2020年12月05日 19:02 ▽このコメントに返信
>>23
コーヒー飲んだり仮眠取ればいいじゃん。
89.気になる名無しさん2020年12月05日 19:08 ▽このコメントに返信
>>84
90.気になる名無しさん2020年12月05日 19:12 ▽このコメントに返信
自分はむしろ寝ててくれた方が運転しやすくて良いと考える。
交通情報を気にする性格なのでラジオを聴きたい。
91.気になる名無しさん2020年12月05日 19:16 ▽このコメントに返信
寝られたらむしろ嬉しいけどな。
ガキんとき親父の運転で寝てたらいつの間にか自宅に着いてたとかあるだろ?それを自分がやってるって思うと誇らしくなるわ
92.気になる名無しさん2020年12月05日 19:20 ▽このコメントに返信
暇だし寝るって言われたらイラつくけど
疲れてるから寝て良いかと確認されたりうたた寝は別に
93.気になる名無しさん2020年12月05日 19:35 ▽このコメントに返信
寝るのはいいけど、その後、「ごめん。」とか「お疲れ様。ありがとう」は欲しいよね。
94.気になる名無しさん2020年12月05日 19:40 ▽このコメントに返信
眠たかったら無理して起きてないで寝てて欲しいわ。ガソリン代とか高速代とか半分出してくれてるなら気にならん。
95.気になる名無しさん2020年12月05日 19:42 ▽このコメントに返信
別に隣で寝られても
あらあらまあ🤗って気持ちになって終わる
96.気になる名無しさん2020年12月05日 19:44 ▽このコメントに返信
>>1
ほんとそれ
相手ありきのことなのに第三者に尋ねるあたり、「自分は悪いのか悪くないのか、味方はいるのか」を重視してるに過ぎん
97.気になる名無しさん2020年12月05日 19:45 ▽このコメントに返信
ガス代と運転してもらった感謝で食事おごるぐらいせえよこの女
だから切れられんねんぞ
98.気になる名無しさん2020年12月05日 19:51 ▽このコメントに返信
助手席って、なんで「助手席」と言うか知ってるんかな?
助手席の人間の方がサポートしないと事故るパターンがあるんやで?
99.気になる名無しさん2020年12月05日 19:53 ▽このコメントに返信
寝られても何とも思わないわ
100.気になる名無しさん2020年12月05日 19:54 ▽このコメントに返信
わいペーパードライバーやからいつも乗せてもらうんやけどそれが当然って態度にならんように気をつけてるで
運転手にお菓子とか差し入れするしガソリン代とか全額持つで
101.気になる名無しさん2020年12月05日 19:54 ▽このコメントに返信
無理して起きられてるより寝てくれた方が気が楽だわ
102.気になる名無しさん2020年12月05日 19:55 ▽このコメントに返信
私は何も思わんけど嫌な人はいるやろな
103.気になる名無しさん2020年12月05日 19:56 ▽このコメントに返信
>>98
ソロ運転は違法にしないとな
104.気になる名無しさん2020年12月05日 20:06 ▽このコメントに返信
>>85
お前の親から産まれたんだが
105.気になる名無しさん2020年12月05日 20:10 ▽このコメントに返信
そもそも運転に労力を割いてるのにガソリン高速半分払って対等のつもりでいるのこの相談者が間違ってる。
寝たことがトリガーになっただけで、そういう常識の無さが積み重なってイライラされてたんだろうね。
俺も車持ってないけど人に運転してもらう時はガソリン高速メシぜんぶ出してる。
まぁそこまで出すのは過剰にしたって割り勘は無いわ。
106.気になる名無しさん2020年12月05日 20:12 ▽このコメントに返信
女が寝てたらチューしちゃう。
行きがけの駄賃や、寝てる女が悪いんや。
107.気になる名無しさん2020年12月05日 20:15 ▽このコメントに返信
相手による。
普段ムカつく奴だったら「こいつ寝やがった」ってむかつく。
つまり、相談者は普段からその運転手の子を苛つかせてる可能性大。
108.気になる名無しさん2020年12月05日 20:20 ▽このコメントに返信
>>81
ゴミがしゃべんな
109.気になる名無しさん2020年12月05日 20:25 ▽このコメントに返信
喋った方が運転手も眠気薄まるし、居眠り運転防止
110.気になる名無しさん2020年12月05日 20:29 ▽このコメントに返信
ざっと流して読んだところ
寝られても気にしない派が多いな。
111.気になる名無しさん2020年12月05日 20:31 ▽このコメントに返信
ボードの帰りで車内寝起きの第一声が「今どこですかぁ?」って言った後輩をはたいたことはある。
112.気になる名無しさん2020年12月05日 20:39 ▽このコメントに返信
>>111
ちっさ
113.気になる名無しさん2020年12月05日 20:40 ▽このコメントに返信
寝るんは別にええよ。何もしないのに文句ばかり言うやつは車から叩き出したい
114.気になる名無しさん2020年12月05日 20:51 ▽このコメントに返信
※43
寝るとか以前に一緒に乗ってくれなくなるだけだろw
115.気になる名無しさん2020年12月05日 21:10 ▽このコメントに返信
無免許が寝てたらムカつくな。
車を持つのにどれだけお金がかかるか、運転の苦労を知らずにのうのうと寝られるとうざい。
116.気になる名無しさん2020年12月05日 21:12 ▽このコメントに返信
車に乗ると振動で眠くなる
助手席で寝ちゃっても気持ちわかるから全く腹が立つことはないな
うちの嫁もいつも寝てるし
117.気になる名無しさん2020年12月05日 21:19 ▽このコメントに返信
文句言うバカ女がいたらその場に捨てろ
118.気になる名無しさん2020年12月05日 21:26 ▽このコメントに返信
運転することが楽しくて仕方ない俺としては同乗者が寝ようが寝まいが関係ないな。
どうしようもない時は仮眠させてもらうけど。
保険適用内の年齢で運転できる人がいたら交代する。
119.気になる名無しさん2020年12月05日 21:28 ▽このコメントに返信
当たり前のように乗せてけって言う無免許トッモは乗せない
悪いけど車出してもらえる?ってお伺い立ててくれてありがとうっていってくれて
メシおごってくれるトッモは乗せるし疲れたら寝てていいよっていう
120.気になる名無しさん2020年12月05日 21:32 ▽このコメントに返信
一人ドライブが好きな俺としては寝てて構わんし
下手に口出しされるくらいならむしろ寝てて欲しいわ
121.気になる名無しさん2020年12月05日 21:37 ▽このコメントに返信
助手席が寝てたら運転手が疲れんのか?
意味不明だわ
122.気になる名無しさん2020年12月05日 21:37 ▽このコメントに返信
>>2
隙自語
123.気になる名無しさん2020年12月05日 21:50 ▽このコメントに返信
これはけっこう難しいな…自分は気にならんが
勝手に窓開けられた時は止めてほしいっつった
集中力取られるから
124.気になる名無しさん2020年12月05日 22:03 ▽このコメントに返信
嫁とかなら気にしないけど、友達だったらイラっとするな。特に交通費も燃料代も出さずに居座るような。
一番腹立つのは、もっとスピード出せとか一々運転の指図するところ、後は現在地を聞いてまだ着かないの??って言うやつ。
125.気になる名無しさん2020年12月05日 22:34 ▽このコメントに返信
>>124
そういうのとは友達辞めた方がいいよ。
126.気になる名無しさん2020年12月05日 23:13 ▽このコメントに返信
割り勘のくせに寝ていいと思ってんのかよw
せめて全額負担してから言えよ
127.気になる名無しさん2020年12月05日 23:15 ▽このコメントに返信
>>11
割り勘でドヤ顔すんなよ
運転する労力考えろ
128.気になる名無しさん2020年12月05日 23:15 ▽このコメントに返信
>>12
何言ってんの?頭大丈夫?
129.気になる名無しさん2020年12月05日 23:44 ▽このコメントに返信
>>64
考えが浅い
130.気になる名無しさん2020年12月06日 00:06 ▽このコメントに返信
だからお前らは非モテなんだよ。気にしたことねーわ。疲れるとか言ってるけど、ドライブ好きじゃねー奴が運転引き受けんなよw
131.気になる名無しさん2020年12月06日 00:19 ▽このコメントに返信
ムカつかんけどつられて寝ちゃう
怖い思いするだけだよ
132.気になる名無しさん2020年12月06日 00:35 ▽このコメントに返信
マシンガントークしてくるクズの方が無理
運転の邪魔だからSAに置き去りにした
133.気になる名無しさん2020年12月06日 04:10 ▽このコメントに返信
寝るなら後部座席で寝ろよ
助手席ってのはその名の通りドライバーをサポートするコドライバーが座る所なんだから助手席で寝るなんてあり得ない
今でこそカーナビもあるしETCもあったりするからそこまでサポートする事無いのかもしれないけど、それでと運転手の話相手になったり、トラフィック情報を調べたりとか出来る事だってあるんだからそういう事が出来ない奴は大人しく後部座席座ってろ
134.気になる名無しさん2020年12月06日 05:42 ▽このコメントに返信
>>95
それが普通だよなw
135.気になる名無しさん2020年12月06日 05:52 ▽このコメントに返信
>>85
他人はママじゃないんだから文句も出るよ^_^
136.気になる名無しさん2020年12月06日 09:17 ▽このコメントに返信
>>108
こっわDQNやん近寄らんとこ
137.気になる名無しさん2020年12月06日 09:56 ▽このコメントに返信
寝てても全然かまわんよ
むしろ安全に送り届けようと気合入るし
それよりも右折時に今いけたっしょとか言われる方がムカつく
138.気になる名無しさん2020年12月06日 15:28 ▽このコメントに返信
>>86
そうよな
長距離頑張って起きてると逆に寝ててええよ言われるしワイも運転手の時はそう言う
139.気になる名無しさん2020年12月06日 17:30 ▽このコメントに返信
どこか行った帰りとかは
居眠り運転にならないように
助手席で話しかけたりしてるわ
でないと死ぬ
140.気になる名無しさん2020年12月06日 21:35 ▽このコメントに返信
>>81
でもお前彼女いないじゃん
141.気になる名無しさん2020年12月06日 21:35 ▽このコメントに返信
>>129
めんどくさっ
142.気になる名無しさん2020年12月07日 17:39 ▽このコメントに返信
寝るのは構わんけど、ガソリン代高速代出さないとか半分て奴は馬鹿だと思う、
大した負担じゃないと言うなら、自分で免許取ってクルマ買って維持して高速代ガソリン代駐車場代とか全部自分で出してやれば、誰にも文句言われないぞ。
143.気になる名無しさん2020年12月10日 13:20 ▽このコメントに返信
目瞑ってたら行き成り絶叫した先輩上司、
そして無言で加速しだしたときはこれで終わりかと思った・・
今ほどパワハラうるさくない時だったから、あの男は狂ってた
144.気になる名無しさん2020年12月10日 14:00 ▽このコメントに返信
どっちかってと寝ててほしい。
145.気になる名無しさん2021年01月06日 09:18 ▽このコメントに返信
基 地外にハンドル。それをコメントする底辺ガ イジ
1.気になる名無しさん2020年12月05日 17:04 ▽このコメントに返信
人によるやろ、寝てほしくない言われてんねやからそれが全てや
それとも「あなたは悪くない」って言われたら逆ギレでもする気か?