ふるさと納税とかいう神システム

    53
    コメント



    1:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:49:50.56ID:Hz7FBOpTd.net
    税金払う分で飯食えるとかなんやこれ…


    7:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:51:50.66ID:3V+7srmc0.net
    税金が満額使われてないわけやろ
    こんなん続けてええんか?



    301:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:30:02.70ID:YeKgAKNW0NIKU.net
    >>7
    と思ってた時期があったけど、税金使うより効率よく市場経済か回るんだと



    11:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:53:02.71ID:Hz7FBOpTd.net
    >>7
    これワイみたいな税金少ない人間より金持ちの方が効果が大きいよね…
    あっ(察し)



    23:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:55:36.87ID:Y49cshWo0.net
    >>11
    馬鹿かお前よりどんだけ納税してると思ってんだ



    28:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:56:31.37ID:3V+7srmc0.net
    >>23
    法律で決められた分しっかり納税しろや
    返礼品分脱税してるってことを忘れんなよ



    36:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:58:43.05ID:cQYdCvFNr.net
    >>28
    納税はしてるだろ
    寄付金控除されるだけで



    8:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:52:13.19ID:Hz7FBOpTd.net
    何故かPCパーツとかもあるんよな
    迷うで



    2:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:51:12.00ID:POKYSEp00.net
    地域貢献


    3:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:51:15.87ID:AcwRYNeMM.net
    でも省庁や都は制限しようとしてるんだよね


    217:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:24:15.77ID:QTXwlgEGHNIKU.net
    >>3
    いちあち水を刺しに来るからいい加減目ざとくなってきたわ🙄



    203:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:23:05.70ID:ZQgT860bMNIKU.net
    >>3
    特産品を使った本来の用途ならええんやろ?
    アマギフとか全然関係ないのを返礼品にしてるのが問題視されるだけで



    4:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:51:21.47ID:Hz7FBOpTd.net
    おすすめのふるさと教えてクレメンス


    6:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:51:39.75ID:ORsuPpxt0.net
    高知のカツオのたたき良かったで


    12:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:53:04.73ID:nO3LH33C0.net
    申請タイミングっていつぐらいにやるもんなん?


    21:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:55:31.12ID:xopqZAX00.net
    >>12
    寄付自体はいつでもできる
    ワンストップ特例制度を利用するか確定申告はする必要がある



    13:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:53:52.51ID:zyK04QgH0.net
    でも2000円とられるんでしょ?


    16:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:54:08.43ID:Hz7FBOpTd.net
    ワイは料理苦手やしレトルト頼むで~


    18:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:54:49.70ID:5w0DCrpHa.net



    39:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:59:25.27ID:Hz7FBOpTd.net
    >>18
    川崎市も返礼品出してふるさと納税集めればええやん!



    252:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:37.72ID:Lex1UKJQrNIKU.net
    >>39
    割と最近頑張ってるぞ



    56:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:02:51.85ID:pOwsjjiYaNIKU.net
    >>39
    TWS04Kはなかなか還元率もかんばってると思うで


    神奈川県川崎市のふるさと納税で選べるお礼の品一覧 | ふるさとチョイス
    https://www.furusato-tax.jp/city/product/14130



    46:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:00:47.23ID:FW/Ehr9EaNIKU.net
    >>18
    流出しちゃいけないお金まで寄付できるのが問題や
    これはシステムの問題で納税者の責任ではない



    51:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:01:48.12ID:i9/WjwUMaNIKU.net
    >>46
    流出してはいけないお金ってなんや?



    85:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:09:40.39ID:FW/Ehr9EaNIKU.net
    >>51
    道路や街灯の点検補修、ゴミ収集の頻度やらに影響出て街を維持する必要な分が足りなくなるってのが悲鳴上げてる都市部の自治体の言い分や
    ワイは嫌な思いしてないから目一杯ふるさと納税してるけど



    97:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:11:17.15ID:i9/WjwUMaNIKU.net
    >>85
    そんなこといったらそもそも地方は足りてないやんか
    都会は税収たくさんあるんだから使い方悪いとしか思えないよな
    まず自分等の議員報酬減らせよと言いたいわ



    247:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:21.86ID:dQCk9pugMNIKU.net
    >>97
    川崎は例外的なんや
    地方交付税もらってないから



    19:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:55:13.39ID:m+R7zIPX0.net
    やまや明太子2kg12000円とホタテ2.4kg10000円がガチでオススメや


    22:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:55:35.80ID:/ja+E1Kv0.net
    ふるさと納税って実際日本にとってメリットなん?


    193:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:22:02.18ID:0hHPsUDzpNIKU.net
    >>22
    都市部に集まりすぎた税金を地方に還元するのが狙いなんやと



    33:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:58:06.41ID:/ja+E1Kv0.net
    ワンストップより確定申告の方が得じゃない?


    49:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:01:03.52ID:7DRJ4cQgaNIKU.net
    >>33
    そらそうよ
    確定申告のやり方がわからない人向けの制度やし



    54:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:02:28.74ID:Hz7FBOpTdNIKU.net
    >>49
    へ~、ワイはよくわからんからワンストップにしてるわ



    58:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:03:59.08ID:d48vYLzI0NIKU.net
    >>54
    ワンストップは上限あるんやで?



    40:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:59:28.12ID:aRjAstGGr.net
    Yahooやら楽天で何故かポイント還元される謎はあるけどワイは損してないからヨシ!🤪


    41:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:59:30.54ID:k1rO5lsl0.net
    DMMカード配ってたところはほんま神やったわ


    42:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 11:59:47.56ID:CKQzBbpK0.net
    まだ来年の控除間に合う?


    53:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:02:14.82ID:jlI9+FEfaNIKU.net
    今から注文して自分でワンストップの書類印刷して送れば間に合うやろ?


    44:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:00:26.97ID:Fn6o5hzwMNIKU.net
    アマギフ5万分もらえるところは神やったわ


    55:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:02:30.69ID:TctaSMOR0NIKU.net
    ふるさと納税いくらやったらええかとかさっぱりわからんわ


    57:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:03:45.01ID:UbsXBEpf0NIKU.net
    5年くらい前はほんと還元率よかったわ
    知れ渡って3割以下でう●ちになった…



    61:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:04:14.76ID:4zeeSsdh0NIKU.net
    >>57
    泉佐野が総務省にけんか売ったからこうなった



    59:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:04:13.92ID:bOv23OAN0NIKU.net
    ゲッターズ飯田が今年600万円くらいふるさと納税したと言ってたわ
    年収1億円以上無いとそこまでいかんやろ



    64:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:05:35.10ID:hfmU18kUMNIKU.net
    >>59
    減税にならないだけで上限はないからガチ寄付の可能性もあるぞ
    実際2,3年前にはふるさと納税のスレに
    上限知らずに注ぎ込みまくってる奴がいた



    183:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:21:01.43ID:AfO62MfJMNIKU.net
    >>64



    67:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:06:10.98ID:IPAqrPFv0NIKU.net
    家電買おうと思ったら高すぎたからやめたわ
    価格コムで4万くらいのものが寄付金10万超える



    77:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:07:36.75ID:c2wszduVaNIKU.net
    >>67
    当たり前やろ定価で変えるシステムか何かと勘違いしてへんか
    一般価格の3~4倍が基本



    76:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:07:33.52ID:4iO+RgoUpNIKU.net
    東京とか都会はがっつり税収減っとるらしいけど大丈夫なん?


    86:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:10:11.14ID:i9/WjwUMaNIKU.net
    >>76
    でも地方に住んでる人間が東京で遊んだときは税金東京に落としてるやろ
    そもそも税収が都会に集中しすぎなんや



    95:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:11:09.71ID:8WEH7xc10NIKU.net
    >>76
    世田谷杉並とか川崎横浜はすごいらしいね



    87:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:10:15.24ID:+Sufwf7Y0NIKU.net
    泉佐野市とか数十年分は稼いだやろ


    89:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:10:40.02ID:ULHQJ6k00NIKU.net
    ふるさと納税やり方わからんぼくちんに簡単に説明してクレメンス


    104:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:12:32.67ID:GyEJ0NIhaNIKU.net
    >>89
    ふるさと納税サイトで寄付する
    確定申告する

    の2段階や



    99:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:11:56.42ID:wbwiq/krMNIKU.net
    ふるさと納税トップ10のとこに住んでたが
    そんなに潤ってる気もしなかったわ
    気づかなかっただけやろか



    101:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:12:16.44ID:pdelCoeGrNIKU.net
    新卒やが10000円しか納税できんわ
    これで自己負担2000払って2.3000円の物貰っても嬉しくない



    103:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:12:23.83ID:+yDkbji9MNIKU.net
    食い物系はええな
    ふるさと納税で米まかなえるわ



    118:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:14:31.08ID:pOwsjjiYaNIKU.net
    >>103
    時期を選べるものがええな
    同時期に到着して冷凍庫の空きがないってオチは最悪や



    135:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:16:02.03ID:+yDkbji9MNIKU.net
    >>118
    独身やと肉魚買ってもまず使い切られへんからなぁ
    冷凍食品と玄米さまさまですわ



    106:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:13:10.14ID:oRz1L8DypNIKU.net
    年収400万ならいくらまでふるさと納税できるんや?


    123:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:14:43.18ID:+yDkbji9MNIKU.net
    >>106
    4万ちょいや
    簡易シミュレータあるからそれ使って計算するとええで



    115:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:14:19.62ID:JgW3BIMR0NIKU.net
    何度でも貼るで
    定期便の1回目や




    121:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:14:36.49ID:skC/0unP0NIKU.net
    GOTOトラベルなんかよりこっちに力入れた方がええやろって前から思ってる


    134:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:16:01.18ID:RrcIKvCcaNIKU.net
    >>121
    全然対象が違うやろ



    162:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:18:42.07ID:skC/0unP0NIKU.net
    >>134
    観光で成り立ってる地域はだいたい地方行政が支えてるようなもんだし
    そこが潤ってけば自然と経済が回ってくようになる
    時間は多少かかるだろうけど



    126:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:15:11.72ID:MyqsAwf+0NIKU.net
    独身で自炊だるいしすぐ食える保存きくもの無いんか


    137:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:16:21.44ID:Hz7FBOpTdNIKU.net
    >>126
    お土産的なレトルトも探せばあるぞ
    還元率高いのはナマモノが多いみたいやけど



    144:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:16:45.04ID:3qZT/btd0NIKU.net
    >>126
    冷凍うなぎおすすめ



    128:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:15:28.80ID:RrcIKvCcaNIKU.net
    ワイ新卒は企業型DCやら医療費控除でそもそも納税額減らしとるがそれでも2.8万円くらいまでは控除受けられたぞ


    172:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:19:21.48ID:cQYdCvFNrNIKU.net
    >>128
    ワイが新卒だったときの説明会でちゃんと説明しなかったけど、DCはうまくやらんと出口で税金かかるからな



    132:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:15:44.06ID:JgW3BIMR0NIKU.net
    31日にはコレが届くわ




    141:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:16:34.79ID:CumE7F+u0NIKU.net
    結局ビールにしてるわ
    ほかはお得感あんま感じない



    145:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:16:46.71ID:UbsXBEpf0NIKU.net
    モンベル券やアマギフ
    10000円で士幌ステーキ4枚の頃を返して



    180:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:20:44.86ID:pOwsjjiYaNIKU.net
    >>145
    クレカと同じプリペイドカードを返礼品にしてたところにほぼぶち込んで
    翌年のふるさと納税に回したのはいい思い出や



    149:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:17:03.19ID:JgW3BIMR0NIKU.net
    シミュレーターによって、1万円くらい上限額違うんやが何を信用すりゃええんや


    154:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:17:56.08ID:2vnTJ11f0NIKU.net
    今年はコロナで肉がお得やったな


    157:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:18:07.23ID:fvJXjZVQ0NIKU.net
    別に上限いっぱいしなくてもええんやろ?


    169:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:19:17.98ID:pQGtr5I40NIKU.net
    >>157
    そりゃそうや
    足出ないように余裕持った方がええな



    189:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:21:36.56ID:fYBZZwZHpNIKU.net
    上限額超えてたらただの寄付になる?


    202:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:22:51.64ID:zTFfOkyj0NIKU.net
    >>189
    せやで
    税金の計算に含まれなくなるだけ



    167:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:19:09.86ID:EMaxsGz2rNIKU.net
    北海道のいくら醤油漬け
    広島の牡蠣
    鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶセット

    堪能させてもらったで🤗



    179:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:20:06.27ID:JgW3BIMR0NIKU.net
    独身やと冷凍庫に食材入れたまま放置して忘れる模様


    187:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:21:22.76ID:MyqsAwf+0NIKU.net
    >>179
    お前はワイなんよ



    200:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:22:36.56ID:JgW3BIMR0NIKU.net
    宮崎の8.9kgの肉定期便 4.2万
    愛知の豪華おせち 4.9万
    花巻の牛タン1.0kg 1.2万
    山梨の桃 1.0万
    佐賀の梨 1.0万

    今年はこれで手打ったわ



    212:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:23:43.32ID:ZQgT860bMNIKU.net
    >>200
    高所得J民やん



    206:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:23:16.21ID:dzM6drwNaNIKU.net
    よく分からんのやが
    本来5万円住民税納めなきゃならん奴なら
    ふるさと納税を4万8千円したら返礼品もらえる
    本来の住民税は2千円でOK
    ってことか?



    239:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:26:49.15ID:zTFfOkyj0NIKU.net
    >>206
    本来5万なら2万程度までが上限や

    2万×30%の返礼品=6000円
    6000円-手数料2000円=4000円

    4000円の住民税が浮くって考えればええ



    226:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:25:06.53ID:+5+ooDU10NIKU.net
    gotoとかもそうだけどさ
    自分の損得だけじゃないとこで使うべきだとは思うけどね

    返礼率低くても、昔住んでた町とかよく行く旅行先とかを選ぶようにしてるわ



    237:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:26:44.40ID:ZQgT860bMNIKU.net
    >>226
    そんなこと言い出したら今まさに世話になってる地元から税金流出させるのはどうなんだって話やし



    289:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:21.02ID:+5+ooDU10NIKU.net
    >>237
    そこ含めて考えて寄付しろって話だよ

    俺の住んでるとこは市長変わってハコモノ建てるくせに昔からある建物活用しねえ役所の人数増やしまくるでクソ行政しやがるから正直税金納めたくねえんだ



    295:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:42.88ID:ZQgT860bMNIKU.net
    >>289
    なるほどね



    232:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:26:08.24ID:YR61Zf3gMNIKU.net
    年収360万で160000寄付したけどこれ損なんやな


    244:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:11.44ID:UbsXBEpf0NIKU.net
    >>232
    大損してて草



    270:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:28:29.39ID:7VSNDWaCMNIKU.net
    >>232
    めちゃくちゃ損してるやんけ
    360やったら3万くらいか?



    286:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:17.96ID:JgW3BIMR0NIKU.net
    >>232
    寄付民おるやん



    241:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:00.32ID:pQGtr5I40NIKU.net
    >>232
    大損や



    245:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:14.50ID:YR61Zf3gMNIKU.net
    >>241
    騙されたわ



    248:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:24.04ID:zTkFN5Zl0NIKU.net
    >>232
    まじ?わい年収300で10万くらい寄付したんやけど・・・



    253:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:27:38.48ID:YR61Zf3gMNIKU.net
    >>248
    それならセーフやろ



    302:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:30:05.29ID:BhAnoySL0NIKU.net
    >>253
    言うほどセーフか?



    238:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:26:44.89ID:pQGtr5I40NIKU.net
    封筒に切手貼らないといけない自治体来年見送りたくなるよな


    264:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:28:04.50ID:wfkTMfZgdNIKU.net
    ちょっとよくわからんことがあるんやが教えてくれ

    例えば1万円の返礼品を買ったとしたらとりあえず1万払わなあかんのか?



    274:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:28:45.23ID:j6T6fzSm0NIKU.net
    >>264
    そうやで
    ただし8000円分は翌年の住民税が軽減される



    281:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:06.68ID:8WEH7xc10NIKU.net
    >>264
    住民税を先払いするんや
    でも普通に納税するのと違って2000円払うから返礼品を2000円で貰う感覚や



    269:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:28:22.76ID:+tLCreGN0NIKU.net
    ふるさと納税する時ってどうやって選んでる?

    ワイの場合食品ばっかりやから「ふるさと納税 牛肉」とかで検索して気に入ったところで寄付しとるんやけど他のやり方の人おる?



    310:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:30:31.57ID:UbsXBEpf0NIKU.net
    >>269
    だいたいランキング上位のが還元率も良く量も多いとかで得と思う



    271:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:28:38.23ID:Lex1UKJQrNIKU.net
    意外なものが意外な自治体の特産品だったりするのが面白いで
    オーディオテクニカとか



    280:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:00.34ID:CumE7F+u0NIKU.net
    ワンストップもネットでできるようになれば更に楽になるのにな


    287:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:18.37ID:N8BnWvGO0NIKU.net
    都は税収あるからあれやが埼玉の北部みたいなクソ田舎のくせに特産品何もない自治体は相当きついやろこれ


    326:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:31:44.29ID:FCd1hVrqpNIKU.net
    >>287
    そういうところは減った分補填される
    キツイのは東京や川崎、飛鳥村とかの金持ち自治体



    288:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:20.62ID:TctaSMOR0NIKU.net
    皆ふるさと納税やっとるんやな
    仕組み自体よくわかってないし返礼品見るのもめんどうそうでやったことないわ



    328:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:31:46.93ID:dwgjmjQV0NIKU.net
    >>288
    自分の上限大体こんなもんやろって調べてその価格内でネット通販するだけみたいなもんや



    329:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:31:49.85ID:N8BnWvGO0NIKU.net
    >>288
    リーマンが唯一できる税金対策みたいなもんや
    節税ではないけど



    319:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:31:03.11ID:M7sMAG0qrNIKU.net
    ワイは居住歴のある市町村にしかやらんことにしとる


    284:風吹けば名無し :2020/12/29(火) 12:29:17.30ID:1wzr+8uxMNIKU.net
    故郷に納税してる人は何割くらいなんやろ


    ※関連記事
    【画像あり】女さん、一夜にしてとんでもない額を稼いでしまう

    年収1億の実態ひどすぎて草

    【悲報】YouTuber小池百合子、スパチャされたのに名前を読み上げない


    彼女の実家に結婚のお願いに行ったら速攻破談になってワロタ

    【画像】火星の人工物、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwww【画像】ボーイッシュ巨乳女の子、実在していた

    キューバで女抱きまくったけど質問ある??



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2020年12月30日 08:03  ▽このコメントに返信

      中国コロナとかいう神ウイルス

      2.気になる名無しさん2020年12月30日 08:04  ▽このコメントに返信

      地方は少しは自力で稼げよ
      首都圏からせびることばかり考えてる

      3.気になる名無しさん2020年12月30日 08:07  ▽このコメントに返信

      ふるさと納税する癖にiDeCoをしない人多すぎる

      4.気になる名無しさん2020年12月30日 08:11  ▽このコメントに返信

      此れ唯の寄付だよだから返品を
      豪華に出来るし使い方も送られた
      地域のお小遣い的な使い方が出来る

      5.気になる名無しさん2020年12月30日 08:12  ▽このコメントに返信

      故郷納税の業者や担当者の運営に対してはもっときびしくせんといかんな
      高知県で不正が有った様やが同様の事は何処でも起きうるし実際起きてるんと違うか?
      あと特に行政職員にだけど担当や上司に対するお礼が蔓延してるよな?
      業者が便宜のお礼ですって渡した何かを断った公務員様を見た事が無いのだが・・・
      勢に関する公務ってこんなんで良いのか?

      6.気になる名無しさん2020年12月30日 08:24  ▽このコメントに返信

      乞食ホイホイやなとは
      システム作ったやつがそこまで想定しなかったのか、あるいはわかっててやったのか知らんけど
      まあうちもちゃっかりふるさと納税してはいるがこ脱税みたいな感覚で多用してるやつはひく

      7.気になる名無しさん2020年12月30日 08:28  ▽このコメントに返信

      資本主義社会は格差が広がり続けるんだから金持ちが損するのは良いことなのよ

      8.気になる名無しさん2020年12月30日 08:28  ▽このコメントに返信

      そもそも税金自体いらない

      9.気になる名無しさん2020年12月30日 08:29  ▽このコメントに返信

      なんで炎上確定する税金関係の話をネット上でするのか

      10.気になる名無しさん2020年12月30日 08:31  ▽このコメントに返信

      ※6
      デフレ下で馬鹿正直に税金払い続けるよりできる限り控除を受けて民間に流通するお金の数をより減らさないようにする人とか称賛すべきなんだが

      11.気になる名無しさん2020年12月30日 08:42  ▽このコメントに返信

      ※10
      税金の使途が明らかにあかんちゅう話か?

      12.気になる名無しさん2020年12月30日 08:55  ▽このコメントに返信

      昔はやりたいと思ってたが
      今はしょぼくなって結局ずっとやってない
      一番のネックが確定申告めんどい
      ワンストップしてまでやる気もない

      13.気になる名無しさん2020年12月30日 08:55  ▽このコメントに返信

      金持ち優遇のクソ制度
      ポータルサイトが手数料で10%以上持っていってるので税の公平性という観点からすると著しい不平等である

      14.気になる名無しさん2020年12月30日 08:57  ▽このコメントに返信

      そもそも税金取らなきゃいいじゃん

      15.気になる名無しさん2020年12月30日 09:00  ▽このコメントに返信

      余分に税金払ってる馬鹿なだけじゃん

      16.気になる名無しさん2020年12月30日 09:02  ▽このコメントに返信

      国がやってるものなんだから搾取してるに決まってんだろ
      そういうのは徹底的に避けろよ

      17.気になる名無しさん2020年12月30日 09:07  ▽このコメントに返信

      ワンストップでやるとどんだけ損なの?

      18.気になる名無しさん2020年12月30日 09:32  ▽このコメントに返信

      わしは九州の田舎にある実家に住民票置きっぱなし。大学生なった時から放置、就職しても放置。転勤しても放置。

      19.気になる名無しさん2020年12月30日 09:35  ▽このコメントに返信

      >>5
      すげえなうちの辺りだとそのまま組合に渡して組合から返却まで流れ作業だが
      やっぱクソ田舎って昭和から進歩してないのな

      20.気になる名無しさん2020年12月30日 09:41  ▽このコメントに返信

      >>17
      ワンストップが損なわけじゃない
      確定申告すると減税出来たりするから得になるってだけ
      サラリーマンにはあんま関係ないけど

      21.気になる名無しさん2020年12月30日 09:45  ▽このコメントに返信

      ひたすらお米を貰うだけ

      22.気になる名無しさん2020年12月30日 09:48  ▽このコメントに返信

      都市部の金持ちが地方に向けてやるもの
      貧乏地方民の俺には関係ない話や

      23.気になる名無しさん2020年12月30日 09:59  ▽このコメントに返信

      早く廃止にしろよこのクソ制度

      24.気になる名無しさん2020年12月30日 10:06  ▽このコメントに返信

      >>17
      ワンストップ特例制度の方が損だと聞いて実は上限額が大きく変わってるんじゃないかと、不安になって調べ直したよ。差異はあくまで上限額を超えた際の部分。ただ、その限度額の内訳においても、細かな保険控除分の有無みたいな、まったく損しないという訳ではないみたいだけれど

      25.気になる名無しさん2020年12月30日 10:18  ▽このコメントに返信

      なんで盛岡はふるさと納税ないん?

      26.気になる名無しさん2020年12月30日 10:29  ▽このコメントに返信

      ふるさと納税は納税者にとくしかないからいいシステム
      自治体は各自頑張って、どうぞ

      27.気になる名無しさん2020年12月30日 10:40  ▽このコメントに返信

      地元住みだから返礼品貰えん

      28.気になる名無しさん2020年12月30日 10:46  ▽このコメントに返信

      >>3
      ideco だと万が一の時に引き出せないじゃん…
      NISAでいいわ

      29.気になる名無しさん2020年12月30日 10:54  ▽このコメントに返信

      昔はスティックPCとかモニタとかもらってたけど、今はお米一本だな~。
      自分としてはありがたい制度だけど、高額納税者優遇だったり、限度額が不明確だったり、改善点はまだまだあると思う。

      30.気になる名無しさん2020年12月30日 11:01  ▽このコメントに返信

      泉佐野というクソ

      31.気になる名無しさん2020年12月30日 11:04  ▽このコメントに返信

      パックごはんが200個届く
      賞味期限が6ヶ月あるらしいけど食いきれるか心配

      32.気になる名無しさん2020年12月30日 12:08  ▽このコメントに返信

      住民票ある自治体にもふるさと納税できればいいのに

      33.気になる名無しさん2020年12月30日 12:14  ▽このコメントに返信

      >>31

      34.気になる名無しさん2020年12月30日 12:14  ▽このコメントに返信

      食い物イラネって思ってたけど、消耗品とか旅行券は良いな

      35.気になる名無しさん2020年12月30日 12:35  ▽このコメントに返信

      >>6
      脱税やと思わせて金回させるの成功してるなら国の大勝ちじゃね?いーじゃん

      36.気になる名無しさん2020年12月30日 14:15  ▽このコメントに返信

      地方交付税交付金を減らして負け組の自治体を作るクソ制度。

      37.気になる名無しさん2020年12月30日 14:18  ▽このコメントに返信

      リンゴやみかんが届いたけど、贈答品レベルなだけあってスーパーで普段買うやつより美味いわ

      38.気になる名無しさん2020年12月30日 14:47  ▽このコメントに返信

      ワイは今住んでる自治体に普通に納税して、ワイの地域での暮らしを良くするためだったり行政サービスとかに使って貰いたいからふるさと納税はあえてしてないで。面倒やしな。
      考え方は人それぞれや。

      39.気になる名無しさん2020年12月30日 15:00  ▽このコメントに返信

      ※35
      実は何も勝ってないし長期的に見れば悪手
      こうでもしないと税が取れない時点で普通はおかしい

      40.気になる名無しさん2020年12月30日 15:09  ▽このコメントに返信

      >>2
      現実は地方が教育コストだけ払って都市が回収しとるからエエやろこの制度

      41.気になる名無しさん2020年12月30日 15:39  ▽このコメントに返信

      カニホタテ最高や

      42.気になる名無しさん2020年12月30日 15:45  ▽このコメントに返信

      16万寄付したやつ馬鹿すぎて草

      43.気になる名無しさん2020年12月30日 17:34  ▽このコメントに返信

      >>42
      サイトによって寄付金の額は違うが、840万でそれぐらいやったや。

      44.気になる名無しさん2020年12月30日 20:20  ▽このコメントに返信

      >>3
      基本的に60歳まで引き出せんっていうのと会社から退職金のもらいかたミスると全然儲からんからな
      その時まで覚えておくのも大変

      45.気になる名無しさん2020年12月30日 21:05  ▽このコメントに返信

      9万寄付でアサヒの350ml144本めっちゃ良かったわ。
      楽天ポイント7千貰えたし。

      46.気になる名無しさん2020年12月30日 21:29  ▽このコメントに返信

      ※6
      じゃあお前は税金で賄われている全てのサービス等を受けるの禁止な

      47.気になる名無しさん2020年12月31日 00:36  ▽このコメントに返信

      川崎市がどんだけいい返礼品だったとしても寄付したくはないな

      48.気になる名無しさん2020年12月31日 04:04  ▽このコメントに返信

      地方で小中高と公共のサービス、税金使って育って
      都会で働いて納税するのは都市だと地方がかなり不利だから
      ある程度はふるさと納税で還元するのはいいんじゃね

      49.気になる名無しさん2021年01月01日 02:33  ▽このコメントに返信

      >>13
      いやいや、寄付して全額還付になってると勘違いしてるのが多いからそれはない
      返礼品を持ってしても損なんだよ
      なんせ善意の寄付だから

      50.気になる名無しさん2021年01月01日 02:36  ▽このコメントに返信

      >>20
      おまえ根本からわかってないだろ
      ワンストップは手続きの変化だけだから
      ふるさと納税で得はないよ

      51.気になる名無しさん2021年01月01日 02:37  ▽このコメントに返信

      >>26
      おいおい
      この程度の知識しかない奴が多いからこの制度はまだまだなくならないね

      52.気になる名無しさん2021年01月01日 02:38  ▽このコメントに返信

      >>34
      自分で買ってるんだけどね

      53.気になる名無しさん2021年01月01日 02:39  ▽このコメントに返信

      >>36
      自治体も甘えずに努力しろって制度

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.