10年後ガキ「香水って曲昔流行ってたんだ~この『彼女からのLINE』って何?」ワイ「…」
- 2021.1.23 02:00
- カテゴリ:聞いてくれ チラ裏 ,

1:風吹けば名無し: 2021/01/01(金) 11:48:04.77ID:zO4vCf190.net
ワイ「分からん」
こういう時代が来るという事実
ポケベル?
ホワイトアルバムもガラケーポチポチしてるしな
イッチとガキが喋る機会ないやろ
アドレス帳Mのページはマジで意味わからんかった
Mの欄携帯で開いてるんやと思ってた
>>7
違うんか?
懐メロの定番の「香水」!
歌詞の意味は?LINEって?調べてみました!
>>8
いかがでした系ブログ強すぎやろ
>>8
キュレーションサイトはまだ現役なのかよ
>>14
草
>>14
嫌な未来だ
>>8
わかりませんでした!
そんな枠に入れられてるんかなこの曲
>>9
確かに
>>11
多分その頃携帯無いやろ一般的なやつ
「香水って何?」もありえる
アイシテルのサイン?
7回目のベルで受話器を取った君とかちょっと怪しくなりつつあるやろ
ドルチェアンドガッバーナも香水で知った定期
流行歌は時代の波に飲まれて消えるからセーフ
mixiも死んだしな
香水ってなんであんな売れたん?リズム感お経と一緒やん
>>23
お経とか大ヒットやんけ
>>23
答え書いとるやんけ
>>28
はぇ~~
ダイヤル回して~
指先でメッセージ送るのはかわらなさそう
今は「メール」って歌詞が出てくるのもちょっと古く感じつつある
ドラえもんも1話で「お餅って何?」って言ってたしさ
>>29
あの顔めっちゃ可愛ええよな
そこまで語り継がれへんと思うで
ポケベルの意味今でもわかるんやから10年くらいならいけるやろ
YUIのCHE.R.RYは一言もメールって言ってないんやで
>>32
指先で送る君へのメッセージはしばらく使えるな
>>32
ま?すごよ
>>32
指先でメッセージをおくる…?
>>43
音声入力民か
百円玉2個とほんのちょっとで一時間くらいはイッツオーライ?
大黒摩季もポケットベル持ったって歌ってたからセーフ
午前の3時am枕元のPHS
美味しいパスタ作ったお前...?
10年後も話題になるようなレベルの曲じゃねえだろ
ごめんなさいね 私見ちゃったの
あなたの黒い電話帳
私の家の電話番号が
男名前で書いてある
ガチで曲聞いたことないから恥ずかしいような気分になるな
ポケベルが鳴らなくて
ポケベル…?
10年後ワイ「使ったことないからわからん」
10年前ってスマホ定着してなかったな
10年後にはなにが当たり前になってるんだろう
>>54
そらVRやろ
娯楽でも実用性でも
ダイヤル回して
>>56
手を止めた~
曲良いけど歌はちょい下手よな
実際、LINEをさらに便利にしたアプリってどんななんなんやろ
もちろん、LINEから皆が移行するほどのメリット持ってなきゃアカンわけやし
>>58
インスタよ
グループ以外はこれで
>>58
ワイは既にメッセージ機能の部分はSlackの方が好きや
>>58
(脳内に直接や…)
>>58
便利かどうかよりも若い世代でブレイクするかどうかや
10年前はメールが主流やったしな
真夜中のスコール、カセットでかき消したよ
広瀬「週休二日しかもフレックス」
10年後のガキ「週休二日ってなに?」
電話ボックスの外は雨…?
かけ慣れたダイヤル回しかけてふと指を止める…?
10年後ガキ「嵐って何?」
そういう言葉を他のものに置き換えられないようでは一発屋
mixiが流行ったの10年前か
たしかイチローが 満塁ホームラン打ったあの日以来 会ってないわよね
そのうちあなたの顔も思いだせなくなるよ
イチローだれ?
>>74
イチローはレジェンドだから
王貞治並に語り継がれるやろ
>>78
今のガキ「王貞治って誰?野球選手ダルビッシュと大谷しかしらない」
>>106
普通に今のガキ王貞治くらい知っとるで舐め過ぎ
>>118
10年後ガキ「野球…?」
>>118
サンキュースッガ
>>118
ほんまか
地上波で野球全然やらなくなったのによく知ってるもんや
>>118
ワイも名前くらいは知ってるで
子供舐めすぎやろ
最近の子は、夜の校舎の窓ガラスを割る心理が分からないらしい
逆にキャプ翼のゲームでスマホ出てきてちょっと笑ったわ
今の中高生はSMAPを知らないという事実
>>79
キムタクのことをコーキのお父さんと思ってるらしいな
香取のことは女装するオッサン
>>91
むしろ慎吾ママなんか誰も知らんやろ
>>79
知っとるわ
中学生は分からんけど
>>101
高校生ですか?
>>107
せや
クリスマスが今年もやってくる?
もともと何処吹く他人だから価値観はイナメナイ・・・?
ブレーキランプ5回点滅…?
>>96
オートバイは右ハンドルでフロントブレーキ操作できるからな
巻き取り式スマホ使ってて入力時は.1秒でビョーンって入力用ディスプレイが伸びてくるんやろな
ダイヤル回して手を止めた
ダイヤル…?
オリコンCDシングル年間売上ランキング2010年
1 Beginner AKB48 2010/10/27 95.4
2 ヘビーローテーション AKB48 2010/08/18 71.3
3 Troublemaker 嵐 2010/03/03 69.9
4 Monster 嵐 2010/05/19 69.6
5 ポニーテールとシュシュ AKB48 2010/05/26 66.0
6 果てない空 嵐 2010/11/10 65.6
7 Lφve Rainbow 嵐 2010/09/08 62.0
8 チャンスの順番 AKB48 2010/12/08 59.7
9 Dear Snow 嵐 2010/10/06 59.1
10 To be free 嵐 2010/07/07
ガキ「」
>>100
CD自体何も思わんよ
>>100
ヘビロテでもないの草
>>100
これあらしもモンスター以外思い出せないんやが
>>100
ヘビロテちゃうんか...
>>100
ガキ「CD?」
なごり雪とかも、会いに行けばいいだけじゃんって感じする
TUBEっていう人たちが歌ってる夏って何?
オモッテナイケド!オモッテナイケド!!
むっちゃ未練タラタラやん
ポケベルが~鳴らなくて~
ダイヤル~回して~手を止めた~
暑い夏~はカーステでダンス~
千代に八千代に…?
そういやSkypeは徐々に懐かし枠になろうとしてるな
企業内でもteamsとかが流行ってきてるし
>>119
マイクロソフトが破壊したからな
>>119
MSが買収したかなんかやしそりゃTeamsに移行させようとするよ
>>119
ちょっと前はオンラインゲームなんかはSkypeで友人と繋いでたけど
今や家庭機にもボイスチャット完備されてるしな
>>130
そんなような浅い繋がりの人とやり取りするときはDiscordが余りにも強いしな
10年後はコロナのせいで世界が崩壊して音楽なんて気軽に聴けなくなってるんだが
>>120
テレビも無ェ!ラジオも無ェ!
車もそれほど走って無ェ!
子供が好きそうなリズムやな
ポルノグラフィティのパクリみたいな曲よな
5年後J民「興行収入ランキングに変な奴おるよな」
いい曲はわからない言葉がないからね
言葉選び大事だわ
ずっと「いつ空いてるのって何?」だと思ってたわ
LINEかよ
カルアミルクを聞くとファミコンやってディスコ行って
レンタルビデオ見てるとか言ってて全然ピンと来ないわ
>>140
デスコな
渚のカセット 好きな歌だけ詰め込んで
7回目のベルで受話器をとった君
受話器?
10年前のことだろ?
ミクシィとかモバゲーとか知っているだろ
オレンジレンジの上海ハニーは2003年発売で今の17歳が生まれた歳って知ってびびったんやけど
鬼滅の映画がこれと同じパターンになると思うわ
興行収入1位だけど、作品柄あれは時代を超えられない
>>158
鬼滅は前提としてアニメ26話見ないとだから、金ローの帝王にはなれないな
さっきテレフォンボックスコインは入れずに受話器置いたゼ
サブディスプレイに光るのはキミの名前ももう伝わらなくなって来てるやろ
教習所で見せられるビデオでさだまさしのつぐないが流れるも
『月末になるとゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった』
見てる人「???」
ってなるの?
日韓W杯の年に生まれた子供が今年高校卒業する事実
ワイ「『いかがでしたか サイト』で検索っと」
Google「いかがでしたかサイトとは?特徴は?問題点は?」
ワイ「…」
ポケベル使った事ないやつ多そう笑
カセットのボリューム上げた日曜の車は混んでいる
今でもポケベルとかメールとかの意味は分かるやろ
10年後ガキ「ブレーキランプ…?5回って何や…?」
未来のガッキ「タバコって何?」
7回目のベルで受話器を取った君
名前を言わなくても声ですぐ分かってくれる
受話器ってなんや?
名前分かるんは画面見てるんやから当たり前やろ?
10年後だったらまだLINEぐらい使ってそう
※関連記事
「君のドルチエ&ガッパーナ その香水のせいだよ」←この歌詞天才すぎやろ
女さん「店内BGMで香水が流れたらみんな歌いだして世も末かと思った!」
【悲報】ドルガバ香水の人、一発屋で終わりそう
キニ速2020年おすすめまとめきたあああああああああああああ
友達「5000円貸してw」俺「俺金は貸さない主義だから無理」友達「そういうとこやぞお前がいつまでも彼女できなくて童貞なの」
一般的な中国のボーイッシュなJK、レベルが高すぎる
女「汁物専門店だって」男「こんなの絶対すぐ潰れるだろw」
初めてお●ぱい揉んだときの感想wwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年01月23日 02:13 ▽このコメントに返信
言うて10年でLINEなくならんやろ
瑛人は消えてそうだけど
3.気になる名無しさん2021年01月23日 02:18 ▽このコメントに返信
10年前のオリコンキモすぎて草
4.気になる名無しさん2021年01月23日 02:21 ▽このコメントに返信
やっぱ最大瞬間風速でかすぎるよりも、ジワジワ伸びてるやつのが後世に残る気がする。
5.気になる名無しさん2021年01月23日 02:36 ▽このコメントに返信
16歳「最近のガキは〜」
とかやってんだろうな
6.気になる名無しさん2021年01月23日 02:40 ▽このコメントに返信
しばらくゆとり時代だから
何の進歩もなく10年後も一緒やろ
7.気になる名無しさん2021年01月23日 02:46 ▽このコメントに返信
カセットのボリューム上げた♪ だな。
8.気になる名無しさん2021年01月23日 02:52 ▽このコメントに返信
どうしてもダンスで笑っちゃうんだけど、なんで最近の売れてるのはああいうのぶっこんでくるんだろ
9.気になる名無しさん2021年01月23日 02:53 ▽このコメントに返信
チェッカーズ「涙のリクエスト」は当時でも少し古い文化を題材にしてたし、そういうノスタルジー系になりうるものはあるかもね
LINEがどうなるかはわからんが、電話ボックスなんか今ほとんど見なくても、映画などで印象的なシチュエーションとしてあえて使ったりするような
10.気になる名無しさん2021年01月23日 02:56 ▽このコメントに返信
電話BOXの外は雨?…??
11.気になる名無しさん2021年01月23日 03:29 ▽このコメントに返信
今19歳やけどポケベルとか存在自体は知ってるしLINEもそんな感じになるんとちゃうかなぁ
12.気になる名無しさん2021年01月23日 04:49 ▽このコメントに返信
10年後には普通に海外旅行できとるんかね
13.気になる名無しさん2021年01月23日 04:55 ▽このコメントに返信
言うてLINEもそろそろ10年経つやろ
14.気になる名無しさん2021年01月23日 04:57 ▽このコメントに返信
ダイヤルまわして手を止めた〜♪
15.気になる名無しさん2021年01月23日 05:02 ▽このコメントに返信
折れたタバコの吸殻で〜
16.気になる名無しさん2021年01月23日 05:39 ▽このコメントに返信
>>2
絶対消えてるわw
17.気になる名無しさん2021年01月23日 06:29 ▽このコメントに返信
山口百恵の歌の真っ赤なポルシェは今でも通じるからいいな。真っ赤なポンティアックとかだと危なかったな。
18.気になる名無しさん2021年01月23日 07:07 ▽このコメントに返信
ラリーXみたいな曲
19.気になる名無しさん2021年01月23日 07:34 ▽このコメントに返信
鳴り始めたケータイのサブディスプレイ?
20.気になる名無しさん2021年01月23日 07:35 ▽このコメントに返信
「あれだろ2ちゃんねるみたいなやつじゃね」
21.気になる名無しさん2021年01月23日 07:48 ▽このコメントに返信
>>2
あと数ヶ月で10年経つからな
LINE以上に簡易、利便性のあるメッセンジャーが出来るのか分からん
22.気になる名無しさん2021年01月23日 07:52 ▽このコメントに返信
>>2
LINEに変わるものが出るとしてもLINEとさして変わらない機能な気がするわ
まぁLINE出る以前の時代も想像がつかんから似たような事思ってた気がするし予想は大外れするかもしれんが
23.気になる名無しさん2021年01月23日 07:53 ▽このコメントに返信
ジジババ「〜君の世代って〜って知ってるの?」ってセリフ大好きだよな
知ってるけど使ったことないのが殆どだよ。
24.気になる名無しさん2021年01月23日 07:55 ▽このコメントに返信
ポケベルってなんですかを最近何かの番組で見た気がするからまだ大丈夫やって
25.気になる名無しさん2021年01月23日 07:57 ▽このコメントに返信
>>22
ラインに代わるものが出るかってより、スマホに代わるものが出るかの問題でしょ。
例えばメガネ型デバイスが流行ってスマホが廃れたとしたらラインは消えるだろうし
26.気になる名無しさん2021年01月23日 08:02 ▽このコメントに返信
夜中にいきなり脳内に直接
27.気になる名無しさん2021年01月23日 08:14 ▽このコメントに返信
7回目のベルで受話器を取った君
枕元のPHS
留守電になってる夜中 メッセージ聞きにもう一度かけたい
ヘッドホンをして人ごみの中に
春の夜の夢のごとし
28.気になる名無しさん2021年01月23日 08:15 ▽このコメントに返信
>>6
ゆとり、脱ゆとり、さとり、コロナ世代の黄金リレーだぞ
29.気になる名無しさん2021年01月23日 09:10 ▽このコメントに返信
旧東側の国とかこうなる曲多そう
30.気になる名無しさん2021年01月23日 09:39 ▽このコメントに返信
デフテック「昨日ダビったMDサウンド抜群」
31.気になる名無しさん2021年01月23日 11:11 ▽このコメントに返信
ガキ「You Tube?何それ?」
こんな時代もいつか来るのかな
32.気になる名無しさん2021年01月23日 11:11 ▽このコメントに返信
流石に今のガキでもポケベルは知ってるぞ
逆に知らないのは前略プロフィール、学校の裏サイト、魔法のあいらんどみたいなガラケー時代のコンテンツよ
33.気になる名無しさん2021年01月23日 11:15 ▽このコメントに返信
ラジカセを使ったことないCDプレイヤーを使ってる人
CDプレイヤーを使ったことがないMDプレイヤーを使ってる人
MDプレイヤーを使ったことがないipodを使ってる人
ipodを使ったことがないiphoneを使ってる人
こんな感じで進化してる。全部使ったことあるやつはもれなく30代以上
34.気になる名無しさん2021年01月23日 11:18 ▽このコメントに返信
三木道三のあの曲みたいな扱いになってそう
35.気になる名無しさん2021年01月23日 12:15 ▽このコメントに返信
尾崎豊の歌が共感されなくなるかんじでしょうな
36.気になる名無しさん2021年01月23日 16:36 ▽このコメントに返信
>>22
LINEと大して変わらないなら、LINEより普及しないのでは??
37.気になる名無しさん2021年01月23日 16:37 ▽このコメントに返信
>>20
既に2ちゃんが無いんだから
そんな言葉は未来に残っとらんだろ
38.気になる名無しさん2021年01月23日 20:49 ▽このコメントに返信
「センター問い合わせ…?」
39.気になる名無しさん2021年01月24日 02:18 ▽このコメントに返信
>>1
そんな語り継がれるほどの曲ではない
すぐに消えるよw
40.気になる名無しさん2021年01月25日 21:12 ▽このコメントに返信
瑛人の全てが生理的に嫌
1.気になる名無しさん2021年01月23日 02:13 ▽このコメントに返信
mixiというブラウザsns