【悲報】ダウンタウン、1時間番組を55分で収録!浜田「早く家に帰りたい」
- 2021.1.20 18:00
- カテゴリ:芸スポ テレビ ,

1:風吹けば名無し: 2021/01/20(水) 14:49:47.18ID:2g0ewB5l0.net
ダウンタウン 1時間番組を55分で収録!浜田「早く家に帰りたい」ダウンタウン浜田雅功が19日深夜にMBSで放送された「ごぶごぶ」に出演。ゲストのお笑いタレント、バカリズムが浜田と初共演した際の驚きのエピソードを明かした。10年ほど前、ダウンタウンの番組にゲスト出演した際の収録時間が「衝撃だった」とバカリズム。「1時間番組、ほぼ1時間で撮るんですよ。そんな先輩見たことないから。大体(普通は)2時間ぐらい(カメラを)まわすんですよ」と振り返った。あまりにも驚いたため、スタッフにいつもこうなのかと質問。「『なんなら足りないときあるんです』って。55分ぐらいで終わるときもあるらしい。編集で延ばすらしい」と返答され、さらに驚いたという。続きはこちら
だから出前館もスピーディーに届くんや
浜田が早く帰りたいのはカキタレがホテルで待ってるからや
千秋が阪神の優勝に立ち会いたいから巻いて収録してと頼んだら
1時間番組を45分で切り上げた男
>>4
草
>>4
かっこいい
>>4
編集班泣くだろコレ
>>4
小学校の先生かな
>>4
かっこいい
>>4
男ハマタやね
ダラダラやらんようにするのはええことやろ
ガキで24時間とか収録させられるからしゃーない
>>7
あれこそ3時間くらいにまとめればいいのに
>>7
あれ2日に分けてるけどな
この話松本が何回もしてる
いうてCMアホみたいに流してるしCM前後で同じことやるし実質40分やろ
>>9
それでも時間短いとクソつまんないトークとか流さないといけなくなるから局は困るんや
嫁に脅されてる
松本もこれ言ってたな
尺足りるか不安になるくらい早く終わろうとするて
1時間番組って実質47.8分しかないしいけるやろ
けっこうメリットあるんよ
収録が押さないからスケジュールがきつい大物ゲストでも呼びやすい
これのおかげでさんまとか時間かかるタイプの芸人の番組とゲストの質が違う
>>14
逆に爆笑問題は長すぎて大物がキレルらしいな
>>21
高橋英樹ブチ切れよ
>>21
検索ちゃん地獄らしいな
>>21
検索ちゃんは若手芸人ですらブチギレやぞ
>>14
あー確かにさんまのゲストって大物おらんよな
>>108
さんまのまんまスペシャルのゲストなんか一番の大物が拘束時間の短い最初に出てくるからわかりやすい
年末の笑ってはいけないも45分くらいやしな
浜田は体力無さそう
60近いからな
>>16
ボケとるしな
編集楽でええやん
でもアダルトショップ見かけたらスタッフに無断で立ち寄るからなぁ
CMで減るしな
爆笑太田は横道に逸れまくって予定の数倍の収録時間になるぞ
>>22
これには高橋英樹も激怒
>>22
カーボーイとかどれくらい録ってるんやろって毎回思うわ
ドア締める時とか気づかれんようにスローモーションにするらしいな
なんか流せない部分が後で判明して再度呼び出されて撮り直しやろ
楽屋に来る後輩や共演者の挨拶の方が長そうやな
っぱ浜田よ
だから出前館も早い
だからDXでオンエアに乗らんようなこと松本が言うとツッコミがいつもより痛いらしい
ジャンクスポーツの視聴率死んでるからもう少し頑張れや
>>31
アスリートにゴミみたいな再現ドラマやらせたりしてるしもう長くはないやろ
アスリートの凄いところとか面白い話とか聞きたいのに企画考えてるやつが無能すぎる
さっさと終わった方がいいわ
>>51
下手に盛ろう盛ろうとするからやらせとかに繋がるしつまんなくなるんだよな
>>84
フジの特徴やん
浜ちゃんがも20分で帰ってそう
太田は家に帰りたくないから許してやってや
これは高評価や
浜田が休んで松本が進行役になった時、日中に終わる予定だったのに夜になっちゃったって言ってた
>>35
リンカーンの時やな
松本は何かにつけて俺は進行できない言うとる
ハマタはお笑いよりドラマの方が好きだからな
YOUもごっつのコント基本一発撮りで緊張感凄かった言うてたな
1時間のドラマも55分で終わらせるらしいな
ガキ30分やのにめちゃくちゃやってるよな
富美男もニッコリ
不倫相手を引退させるレジェンド
>>44
こいつクッソ歌下手くそだよな動きも糞だし
名前が浜田じゃなかったらこんなん許されないだろ
>>78
芸人の歌を上手い下手で語るバカっておるんやな
>>78
ミリオン歌手やぞ
じゃあ10分番組は5分で終わらすんか
不倫バレしたときも早く帰ってたんかな?
Tverで見たけどこの回のごぶごぶ久々に面白かったわ
バカリ持ち込みっぽいし、やっぱ企画能力で番組ってどうとでも変わるなぁ
実は痔瘻がキツいんちゃうんか
神回は西川貴教
さんまとかいう横道それまくってもやらずに終わらせる男
浜田が一番生き生きしてるのは西川貴教との絡み
浜田の番組は最近マジで数字ええよな
じゃあさんまや太田のこと嫌いやな
あいつらずっと喋ってるらしいからな太田にいたっては現場が楽しいから帰りたくないっていってた
>>55
高橋英樹がブチギレるレベル
>>55
なんで帰りたくないんやろなあ
>>55
太田は嫁がね…
>>55
すぐ好き嫌いに結びつけるバカ
>>60
馬鹿リズムが言ってるんやが・・・
>>55
現場が楽しいからじゃなくて家が辛いんやぞ
>>83
嫌われとれんか?
>>83
ある意味相性最高だけどな
あの嫁にしてあの旦那よ
ごぶごぶでいつもそうやんて開いたらごぶごぶの話かい
サンドイッチまんの富澤と一年コンビ組んでほし
編集でつままれんの嫌なんやろ
西川貴教はトーク上手すぎな
ごぶごぶはくっそ効率悪いやろうになんで続けてるんやろな
>>61
大阪で遊ぶ為やろ
わざわざ東京を離れられる理由を捨てんやろ
>>61
大阪で不倫したい!
>>61
ごぶごぶはゲストがえっもうこれで終わり?尺足りてるの?て驚いてたぞ
>>98
撮れ高とか全然気にしてないからな
予定変更するし他局行くし
正直浜田より司会うまいやつ知らんわ
>>63
顔面金玉がおるやろ
西の浜田、もっと西の上田の二大巨頭や
五分五分西川貴教とやればええのにな
>>64
HEY!HEY!HEY!時代から楽しそうではあった
>>64
西川たまに浜田の話するけど松本とは付き合いないんかな
>>64
ほんまになそれか東野か淳に戻してくれ
>>64
西川は知事になる為の土台作りに忙しいので…
なんかこれですげぇぇぇとか言っとる奴おるけどハマタは正直そんなMC上手くないよな
>>65
まあ上田晋也のが上田わな
>>65
MCできるような人間が全く育ってないから使われてる感ある
みかんというラーメン屋をオレンジと言い張る男
まぁゲストによるんやろな
女でも早い時あるしどう考えても5時間くらいやってるやろって時もあるし
にけつは14時20分スタジオ入りで3本録り
1本の収録時間がOA時間と同じ30分で合い間休憩の20分入れても17時終了
昨日の面白くなかったわ
若いやつらと無理やり絡まされてしんどいやろな
ハマタはやる気のある無し顔に出るからな
ノーカットってこと?
結局なんの結果発表なんだよ言ってみろやーー!
20年前のまっつん「言うても俺、週に2、3日しか働いてないで」
テレビタレントは激務ちゃうよな
>>79
20年前位だと週5位って言ってる時期もあるな
ドラマとかあった時期かな
>>79
全盛期の紳助も月の半分休みやったしな
一方ナイナイはめちゃイケだけでも丸2日拘束されてたから番組Pに主導権握られると激務になる
>>104
はねるもそうだけどフジはきちだな
他に女いるんやろ
太田は番組収録が楽しいってより光代が怖いだけやろ
ダウンタウンDXとかゲストのトークが滑っても松本が一言添えて浜田がどついたらOAに使えるからな
司会が上手いというと未だに島田紳助のイメージがあるけど
感謝祭とかふつうに今田でも回せてるし
意外にだれでもできるのかもしれない
>>89
今田司会くそうまいやろ
M1とか今田おらんかったらもっと放送事故になると思う
てことはほぼ生放送みたいなもんなんやな
ゲストが若い女だと露骨にウキウキして色々買ってあげる男
ハマタって
なんか辞めたそうだよな芸能界
爆笑太田は検索ちゃんで5時間収録してるぞ
効率的でええやん
>>96
結果がでてりゃええんやけどハマタMCの番組は正月の格付けとか一部除いて視聴率が良くないのが多いから効率的にはそこそこやで
>>107
木浪算とか好きそう
家(愛人宅)
小川菜摘にしばかれたいんやろ
帰ってこい東野
>>106
いらんで
だから遅刻とかすると死ぬほど怒るんよな
出前館のバイトやってるんやろ
浜田はいまだにドラマウォッチャーなんやろか
東野はすっかり関西ローカルで売れっ子MCやし無理やろ
最近やる気ないの伝わってくるよな
HEYHEYHEYが終わった辺りからダウンタウンの雰囲気変わった気がする
>>117
なうかガキ使で松本が半分ボケ半分本気で「金なんかもう10年前から腐るほどある」
「だからテレビのモチベーションがないねんな~」って言ってたし仕方ないわなと思うわ
なんでつべのオレンジ回は消されないんですかね…
ほぼカット出来ないとか辛ない?
収録しててもおもんない部分多いやろ
実際浜田の番組は見やすいことが多い
さんまの番組と対極や
ダウンタウンの番組はゲストを滑らせんようにしとるから見てても不快やないんよな
空気おかしくなりそうになったら松本ボケて浜田のツッコミで〆るからゲストとしても痛手少ない
まぁそのせいで松本クソ寒いこと言っちゃうこと多いんやけど
>>123
まっちゃんも若くて痩せてた時は、クソ寒いこと言っても変人だからしゃーないって助かってたんやけどねぇ
>>133
じゃあなんかお前なりに面白いこと言ってよ
尺足りてんなら超優秀やん
>>124
視聴率が足りてへんねん
有能すぎだろ
多分一番司会上手いの久本まさみよな
ごぶごぶ神回は
西川貴教
東野のポロシャツ投げて肉離れ
プラマイ岩橋のクッキング全般
東野がメイドに蹴られる
これだけ抑えとけ
>>129
オレンジと淳の不倫いじりもやな
>>137
オレンジってなんだっけか
>>159
ハマタがラーメン屋?の名前間違えてたやつ
>>129
ごぶごぶ自体がオワコンだから神回なんてないぞ
>>140
かわいそうレスいらんで
そもそも太田には家がないからな
しかも実家も既にない
浜田クラスでもまだそんなローカル番組出るんやな
絡みでつまらなかったのはロンブーあつしのとき
バカリズムも結構相性ええんやな
>>139
エピソードトークの構成しっかりしてるし、一言で場を締める大喜利力もあるし、浜田が気にいるのもわかる
これが視聴率お化けなんやから編集班も涙涙やろな
>>151
皮肉が効いてて草
>>1
「後半スローか」っていう松本のネタなのに、完全マジ話みたいになってきたな
高橋英樹の話出てきすぎやろ
長いものを編集するのって滅茶苦茶大変そうだよな
10時間以上収録してるのを毎回数十分にまとめてるゲームセンターCXとか
ガキ使でも浜田だけ帰ったりしてたよな
映画「浜田雅功」あるで
こういうスタンスで高視聴率ならカッコ良いんだが
内村も内pかなんかで似たようなことしてたよな
くそ詰まらんときあるぞジャニタレときかEXILEのつまらんガキのときな
そんなに菜摘のことを愛してるんか?
ワイ的には南野ようこのときは個人的に好き
ええやん
仕事ができる男ってのは帰るのも早いんやで
【悲報】タモリ倶楽部、大した内容でもないのに収録時間が長すぎる
升野も完パケなれとるやろ
編集できる分まだまし
ベテラン俳優の話が長いとあからさまにイライラしてて怖い
ごぶごぶ方正とやってよ
方正回だけ録画残ってるわ
>>172
信濃のやつ?
さすがの濱田も
もう不倫なんてできない
>>175
そのうちやりよるぞ
>>178
まーた菜摘に似てる奴やろなあ
>>183
ゴリラ専門
松本お
浜田がバカリズムのこと升野って呼んでるの不思議な感覚やな
>>177
バカって言葉使いたくないんやと
>>180
アホリズムやったら良かったのにな
松本はそんなに帰りたくなさそう
松本の書いたチキンライスの歌詞見て出た涙も1分で引いた言うてたしストイックな奴なんやな
ハマタがドッキリで出演者にブチ切れるアレリアルで怖い
CMでいけるやろ
ごぶごぶの会話って結構適当やんな
年も性別も違うタレントと会話してるだけすごいけど
笑い方ほんとすこ
熱血浜田塾すき
この前3歳タイムってので片鱗見せてて草生えた
1時間番組の賞味の放送時間って35ふん位やから編集でなんとかできるやろ
>>196
CMだけでも10分あるの異常よな
1時間番組でもCM抜いたら45分くらいやろ
配信サイトで1時間ドラマみたら40分やからな
そんなことしよるからジャンクスポーツでしょうもないアスリートのくっそつまらんトーク流す羽目になって視聴率が死んどるんやろ
信者はなんで褒めよるんや
企画がしっかりあるならいけるんちゃうか
トーク番組とかなら無理やろうけど
まあダラダラ長くやればええ番組作れるわけでは無いしな
放送できるなら55分で収録終わろうがええんちゃう
ハマタ、そんなに早く家に帰って何するのよ
趣味があるように見えないけど
>>210
そら菜摘とアレよ
カキタレのためよ
浜ちゃんがだとほぼノーカットで収録する企画あるの草
30分以内でロケ終わる
コロナ対策の時短撮影ができる有能やぞ
結局誰よりもテレビ番組で発狂してるの草
今どきIDに←つけて強調するやつおるんか
一時間番組だったら
基本2倍、3倍の収録時間になるらしいねんけどな
ハマタはダラダラ撮るの嫌いや言うてるし
>>219
ニッショウで仕込まれた癖がジジイになっても抜けんのやろなw
時間厳守で一発でも外したら芝かれる世界やし
ガキのトークでもちょくちょく言われてたな
急に楽屋とか突撃してほんこんあたりしばいけばええわ
とんねるずの番組は収録時間的にどうだったんやろか
ガキの有名人探すやつ人一倍嫌いそう
>>227
実際帰っとるしな
ごぶごぶよかったな
バカリズムってダウンタウンのこと好きやねんな
キャラ的に違うんかと思ってた
>>230
ウッチャンに憧れて芸人になった男だぞ
夢で逢えたらも擦り切れるほど見てる
んで芸人として跳ねたのはまっちゃんに気に入られたからだし
>>230
バカリズムはウンナン派やけどとにかくネタと大喜利の人やから松本とはお互いに意識してるし仲ええな
水ダウでもよくプレゼンターで出てくるしIPPONはバカリが唯一の皆勤賞かつ最多優勝やしダウンタウンにハマってる
松本はもうネタやらないけどバカリはかつての松本みたいに新しいシステムの笑い作り続けてる
あんまハマタのイメージはなかったけどドリーム東西でもバカリのネタでハマタ爆笑してたな
>>260
浜ちゃんはまっちゃんのことを日本一面白いと思ってるんやから、そらバカリハマるわな
収録長引く企画の時露骨にイライラし出すよなこいつ
ガキの米一升食べ尽くせとかマジで酷かった
>>232
松本が悪いねんw
こいつはスタジオでダラダラしょーもないボケ言い続けて楽しみたいタイプやから
>>238
そらダウンタウン不仲説流れるわ
ダウンタウンの番組ってほぼ松本いなくても成立するよな
>>233
ハマタだけにしたらあんま面白くないけどな
スタッフには好評なんちゃう?
今おもうとあのカキタレとおうてたんやろ
菜摘だってテレビわかっとるから1時間番組ならリハ入れて4,5時間かかるっておもとるやろし
松本「一回どうしても尺足らん時スローで流そうとした」
どうみても楽屋挨拶とか面倒くさがるだろうけど後輩からしたら行かないわけにはいかない葛藤
>>242
有吉みたいに番組内で楽屋挨拶いらねえってブチギレるしかないな
それでもたまに来るみたいやけど
浜田みたいな才能ゼロのチンピラが何十年も威張ってられる芸能界は異常
紳助がクイズ番組でオープニングトーク1時間くらいして5分しか使われんって嘆いてたのすき
ごぶごぶは垂れ流しみたいなもんや
ハマタは夜まで仕事と菜摘に言っておいて空いた時間遊ぶからな
アイドリングは完パケ撮って出しでずっとやってたから慣れとるやろ
ごぶごぶは水川あさみ固定にしてくれ
さんまとかいう一生横道逸れてるのにプライベートでも喋り倒すらしいおじいちゃん
体力どうなってんねん
なんやこいつ
ハマタが鶴瓶の漫談イライラするって言うてたけどわかるわー
寄り道めっちゃするからはよ本筋いけやってなるねんよな
ダウンタウンは2人とももう関西帰りたいんかな
はよ引退したいんやろな
テレビも出るより見る方が良い言うてたし
まぁCMとか合間のナレーションとかもあるからな
ごきげんようやら徹子の部屋みたいに生放送風の収録番組やとほぼほぼ編集なしなんやろうけど明らかな収録番組やと珍しいやろな
※関連記事
【画像】ギリギリヤれそうな女芸人、ついに発見される
嫌いな芸人を挙げるとそいつの良さを誰かが解説してくれるスレ
【悲報】絵師さん、お笑い芸人をポケモンのジムリーダーにする
キニ速2020年おすすめまとめきたあああああああああああああ
例のめちゃくちゃ彼女寝取ってきそうな男の画像を女友達に見せまくった結果www
【朗報】オタク「部屋のレイアウト、ガチで頑張った。マジでビビるぞお前」
TwitterJKさん「元カレの新しい女ブスで草」
嬢「ほらお●ぱいだよ~」ワイ「わ~い」嬢「おいし?」ワイ「お前指舐めて美味いと思うか?」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年01月20日 18:05 ▽このコメントに返信
ジャンクスポーツはコロナで選手呼びにくいことを差し引いても劣化がひどすぎる
3.気になる名無しさん2021年01月20日 18:08 ▽このコメントに返信
>>1
アルミホイル巻くなー!😅
4.気になる名無しさん2021年01月20日 18:09 ▽このコメントに返信
笑ってはいけないこそ短くせえや
5.気になる名無しさん2021年01月20日 18:10 ▽このコメントに返信
だいぶ昔にヘイヘイヘイで聞いたな
WOH WAR TONIGHTのレコーディングをほぼリテイク無しでやったとか小室が言ってて松本がコイツいつもなんですとか言ってた気がする
6.気になる名無しさん2021年01月20日 18:11 ▽このコメントに返信
クソほどVTRとか楽しんでるように見えるのに早く帰りたがるのはマジで仕事人って感じ
7.気になる名無しさん2021年01月20日 18:24 ▽このコメントに返信
ホテルに待たせてる愛人に会ってなおかつ門限通り帰ろうとする亭主の鏡ですよ
8.気になる名無しさん2021年01月20日 18:25 ▽このコメントに返信
実際編集したら何もない間が結構あるやろし
撮れ高少ないと時間埋めるのだけでも苦痛やろ
9.気になる名無しさん2021年01月20日 18:34 ▽このコメントに返信
撮れ高さえあれば早かろうが長かろうがどっちでもええわな要は質の問題
10.気になる名無しさん2021年01月20日 18:39 ▽このコメントに返信
どうせ放送しとる時間も45分くらいやん
11.気になる名無しさん2021年01月20日 18:40 ▽このコメントに返信
収録時間ずっと面白トークしてくれるならいいけど
黙ってる時間もあるだろうし編集する人は困るだろうね
12.気になる名無しさん2021年01月20日 18:51 ▽このコメントに返信
今のハマタは出前の仕事あるからしゃーない
アツアツでこぼさず届けるんやでそら大変よー
13.気になる名無しさん2021年01月20日 18:52 ▽このコメントに返信
とりあえず笑ってはいけないはもうそろ終わりでええやろ
14.気になる名無しさん2021年01月20日 18:54 ▽このコメントに返信
おれはこいつら面白いと思わないけど時間給じゃないんだから視聴率取れるならいいんじゃね
15.気になる名無しさん2021年01月20日 18:55 ▽このコメントに返信
不倫だろ。
16.気になる名無しさん2021年01月20日 19:15 ▽このコメントに返信
編集イラつくだろうな。俺も収録ラジオ番組の編集やってた事あるけど1時間番組で使えるトーク12分くらいしかなかった時はブチギレそうになった。
17.気になる名無しさん2021年01月20日 19:18 ▽このコメントに返信
誰一人面白くない浜田軍団たちが待ってるんやろう
18.気になる名無しさん2021年01月20日 19:28 ▽このコメントに返信
ちょいちょい出てくる高橋英樹に草
19.気になる名無しさん2021年01月20日 19:33 ▽このコメントに返信
東海オンエアが言ってたな
めちゃくちゃ効率的ですごいって
20.気になる名無しさん2021年01月20日 19:34 ▽このコメントに返信
仕事できるマン ハマタ
21.気になる名無しさん2021年01月20日 19:37 ▽このコメントに返信
時間短く結果残すんだから日本一のタレントって事だろ
結果残してるのに文句言える奴ゼロ人説で説立証だな
22.気になる名無しさん2021年01月20日 20:27 ▽このコメントに返信
升野、CSのゲーム番組ではクッソつまらんのに昨日のごぶごぶめっちゃ面白かった
23.気になる名無しさん2021年01月20日 20:37 ▽このコメントに返信
島田紳助は遊ぶために働くタイプだから週の最初に仕事詰め詰めでやって後半遊ぶタイプやろ
暇とかの問題ちゃう
24.気になる名無しさん2021年01月20日 21:11 ▽このコメントに返信
>>156
あれ相当構成考えたり編集するのしんどいと思うわ
1本のゲームを1時間以下の時間で概要や全ストーリー説明しないといけないからな
密度高いゲームだとどれだけ簡潔にまとめて内容が窮屈に感じる時があるわ
MOTHERやマリオRPGの時何回も放送分けてたのにそれでもかなり走り気味に感じた
25.気になる名無しさん2021年01月20日 21:33 ▽このコメントに返信
前に松本が「浜田があまりに巻くもんだから、いつもよりも早く収録終わって、オンエア見たら番組後半はスローやった」って言ってたなw
26.気になる名無しさん2021年01月20日 21:34 ▽このコメントに返信
この話擦りすぎやろ
27.気になる名無しさん2021年01月20日 21:35 ▽このコメントに返信
面倒臭がってるように言ってるけど実はテレビ初期の一発撮りや生放送のバラエティみたいな緊張感ある空気が好きなんじゃないか
28.気になる名無しさん2021年01月20日 21:42 ▽このコメントに返信
ダウンタウンの場合は
大阪時代に生放送の帯番組を2年半やってたから
その感覚を分かってんだろうな
29.気になる名無しさん2021年01月20日 22:10 ▽このコメントに返信
浜ちゃんの「面白いことを考える力」は松ちゃんには及ばないかもだが、「面白いことと滑ってることを正確に判断する力」は松ちゃん以上だと思ってる
ダラダラやるのも嫌いなんだろうが「これだけ撮れば十分おもろなっとるやん」という自信もあるんだろうな
30.気になる名無しさん2021年01月20日 22:14 ▽このコメントに返信
ごぶごぶは本来こういう番組やぞ
東野がいなくなって、淳もいなくなって、ゲストが毎回変わるせいで無茶しなくなったけど
急に浜田が休んで東野一人やった時もあったな
31.気になる名無しさん2021年01月20日 22:25 ▽このコメントに返信
爆笑太田の生放送で余計なこと言うか時間が長くなる収録か天秤にかけてそれでも生放送の番組が多い説好き
32.気になる名無しさん2021年01月20日 22:29 ▽このコメントに返信
水ダウで浜田がバカリズムに長話止めろってアイコンタクト送った映像面白すぎた
33.気になる名無しさん2021年01月20日 22:39 ▽このコメントに返信
出前館のくだり草
34.気になる名無しさん2021年01月20日 22:41 ▽このコメントに返信
こういう省エネは良い。もっとやれ。
フジなんかどうせ続きは「CMの後」でCM明けに少し前から映像流しなおしたり、
CM2回入ったり、CM開けたら続きは番組の後半で!だったりするし。使ってんの実質35分くらいやろ。
35.気になる名無しさん2021年01月20日 23:26 ▽このコメントに返信
ミリオンどころかダブルミリオンやろ
36.気になる名無しさん2021年01月20日 23:50 ▽このコメントに返信
高橋英樹、太田にキレたの?
37.気になる名無しさん2021年01月20日 23:56 ▽このコメントに返信
東野がいたときのごぶごぶは本当に面白かったなw
今のプロデューサーが自分の呼びたいゲストばかりで、本当に面白くない
38.気になる名無しさん2021年01月21日 00:50 ▽このコメントに返信
CMで結構な時間をとるんだから不可能ではないだろ。
39.気になる名無しさん2021年01月21日 06:26 ▽このコメントに返信
松紳は2時間撮影で5本分だぞ?
40.気になる名無しさん2021年01月21日 07:11 ▽このコメントに返信
もう7年前だが、わらっていいとも最終回で、浜田の顔がヤバかったもんな。
木梨は上手く回してくれたとしても、太田をウザがってたし、岡村は完全に心の病気だったわ。
岡村が何度も、「いやほんとタモさんお疲れ様です!」って言って、全員に拍手を促すあれ。
41.気になる名無しさん2021年01月21日 11:13 ▽このコメントに返信
これ有名やん
完パケ言うやつ
3時間カメラ回して使うとこ10分とかくだらないって感じで
1時間を55分は編集がスロー使ったりして誤魔化すらしい
42.気になる名無しさん2021年01月21日 14:52 ▽このコメントに返信
ごぶごぶって浜田というよりスタッフが1時間しか回さないんじゃないの?
スタッフがアホで編集できないからただ歩いてるだけのとこも全部使うって昔よく文句言ってたイメージ
43.気になる名無しさん2021年01月21日 15:32 ▽このコメントに返信
松本はまだまだ売れたいだろうけど浜田はもうとんねるずみたいに楽隠居したがってそう
44.気になる名無しさん2021年01月22日 13:06 ▽このコメントに返信
このやっつけ感が笑いにストイックだった松本とぶつかった原因かな。
一時期はプライベートで口をきかないほどまで悪化していたというし。
45.気になる名無しさん2021年01月22日 13:08 ▽このコメントに返信
>>32
バカリズムの良さを消さないで欲しいね。
1.気になる名無しさん2021年01月20日 18:03 ▽このコメントに返信
👳🏿♀️<やるやん