【悲報】ワイフリーター(37)もう幸せな家庭は作れないと気づき泣く
- 2021.2.20 05:00
- カテゴリ:聞いてくれ チラ裏 ,

もう結婚して子供作って普通の人が歩める人生は無理なんだなと気づく
この先生きてても意味あるか?
子供欲しかったわ
本当は37ちゃうやろ?
>>8
なぜそう思う
子供欲しいのになんでフリーターやねん
人生の辻褄があってない
田舎で農業でもしろ
今まで何してたん?ずっとフリーターか?
>>14
まぁそうですけど?
人生計画どうなっとんねん
トラックの運ちゃんおすすめ
37でフリーターって凄いな
何もしてこなかったらそうなるやろ
普通目指さないように自分をコントロールしていけ
家庭というか人生やろ
この道の先輩と仲良くなったほうがええで
仲間探して傷舐めあおうとすんなや
今から20代くらいのそこそこ可愛くて性格いい子と出会えないかね?
そして子供2人作って幸せになりたい
>>41
アラフォーのフリーターじゃ無理やから今すぐ死んで来世に期待するんやで
>>41
38のときペアーズで22歳の可愛いメンヘラニート女子と付き合って同棲できたで
まあ正社員やけど
幸せかどうかは知らんがその気になれば家庭は作れるやろ
子供食わせるために汚い仕事も寝ないで働く事もする覚悟ないなら残当でしょ
ワンちゃん女に養ってもらうルートがあるぞ
なんで正社員にならなかったの?
>>50
なりたかったけどなれなかった
リーマン、震災、コロナ
さまざまなものがおれの就職を邪魔した
>>56
お前以外は就職できてるようだけど?
ワイも職歴なし30フリーターやけど夢は捨ててないで
宝くじ買おうや
なんJ民で集まって起業出来んもんかな
根本は自分に自信がないのが原因よ
どうすれば自信がついていくか
考えな急に変われないよ
>>54
むりやで一度失った自信は二度と取り戻されることはないんや
>>93
信用みたいやな
>>95
自分への信用みたいなもんだからな
タクシードライバーとか介護じゃいかんの?
ワイ同じくらいの歳やけど風俗で可愛い20代の若い子とセ●クスする方がええけどなあ
身体あったかいし若いし金払っても良かったと思うもん
友達がブサイクと結婚したりクソミノ言い合って離婚してるの見ると一人が気楽でええわ
どっかで正社員になればええんちゃう
運送とか介護とか結婚したいとしてもあと3年は戦えるやろ
まあ20代までになんとかしてないと
まだ逆転できるやろ会計士になればいきなり年収700万やで
一年ガチ勉強すればうかるで
>>148
いつも思うけど“ガチ”ってなんやねん
>>168
飯以外勉強に全振りやろ
羨ましい
ワイもフリーターで無責任に生きていきたいねえ
独身アラフォーなら行けるぞ
気づくの遅すぎて草生えるわ
選ばなければ結婚できるだろうし、バツイチ子持ち20代とか狙えば子供もゲットできるぞ
>>94
わいは29歳元嫁、22歳元カノ、24歳のシンママ、35歳シンママ、27歳の女に中だししたけど
全員見事に妊娠せんからシンママ狙ったほうがいいのかと思いはじめてきたわ
>>94
だれがバツイチなんてこぶつきと結婚するねん
せめてまだ娘ならまだしもやけど
こっちが未婚なのに相手が初婚じゃないのはきつい
>>102
アラフォー未婚の非正規中年男性の方がキツいぞ
イッチは若い頃恋愛とかされなかったのですか?
>>162
しなかったね
別にその時は興味なかった
物流業界はいつでもウェルカムやぞ
10年遅いやろ何やってたんや
最近期間工でも未経験だと35過ぎるととってくれんからな
厳しい世の中や
>>97
人手不足かと思ったけどコロナで枠減ってんのかな
まあ体力ある方取るよな
こどおじなら非正規でも生きていけるやろか
>>175
親に貯蓄があればいける
なければ介護で死ぬ
>>179
死ぬわ…
逆にして考えろよ
お前がアラフォーでパートの女と結婚したいと思うか?
25歳高卒職歴なしから年収600万いく方法教えてくれ
ワイは普通にいきたいんや
>>195
サラ金で限度額いっぱい借りて競馬で全ツッパしろよ
>>202
それはまともではない
結婚しても幸せな家庭とは限らんのになあ
ワイフリーター
まあ生きてけなくなったら死ぬだけや
普通が良いとは限らんしな世間体なんか気にしないで生きようや人生一度きりやぞ
自分の子はいらんからどっかのイケメンと嫁の子を育てたい
>>215
白人の子供育てたいわ
今25歳フリーター のワイが焦ってるというのにこっから12年はやばい
>>129
25から37なんて一瞬やで
割とガチで
子供欲しい奴は犬飼えばええ楽しいぞ
25歳高卒引きこもりなんやけど
やっぱ大学はいったほうがいい?
一生高卒とか人生どう転んでもつまんなさそうやし
>>139
大学で浮くで
>>147
浮いても就職できたらいいよ
所帯持ちたいンゴねぇ...
楽して生きたいと思ってフリーターなんやから楽が出来なくなってきたら死ねば無敵やな
普通に派遣同士で結婚して子供作ってる人もいるし、イッチも自分に見合った人探して結婚すればええやん
>>227
そうやって負の遺伝子の連鎖を促すような発言やめろよ
いくらなんjとはいえど発言に責任持てよ
>>233
まぁ子供が不幸かどうかはその家庭によるやろ
ワイの知り合いは派遣やけど2馬力なうえ、3世代同居してるから普通の生活送れてるで
きちんと習い事とかもさせてあげてるみたいやし
>>233
遺伝子の話するなら病気に強いとかが最強やで
頭脳が役に立ってるのは人類史でほんの一瞬
顔の良さなんか誤差にも入らん
>>238
その一瞬がワイらには全てやん
まあもうワイは覚悟をきめた
失敗したら人生終わりの覚悟で退路を断つわ
なんJは1日2時間以内を目安にする
>>240
まだ2時間もする気で草
>>240
ワイは応援するで、公認会計士ならLECなんかええと思うで
30代なら定職いけるぞ
結婚はフリーターには無理や
仕事頑張ってる人じゃないと魅力ないからね
かなちいけどぼくもそうなりそう🥺
今から貯金全額投資して資産1億目指そうぜ
そしたら若い嫁手に入るぞ
何を今更
こどもいらん独身で良いってやつが非正規で適当に暮らすならわかるが家庭持ちたい願望あるやつが就職しないのは不思議
焦るのが10年遅いな
20代後半でもフリーターならやばいやろ
とりあえず結婚する前に正社員に転職する方が優先度高くない?
カーネルサンダースも起業したの40代でそれまでアルバイトやったんやで
やる気の問題や
ニートで子供作りたいって変わっとるな
なんか変わった才能あるんちゃうか
フラットアースに目覚めそう
無職ニートがようやく公務員になれた
4月からや
結婚できるってことでええか?
正社員なら安心ってわけでもねえからな
手に職つく仕事選べばよかったわ
今ってそんなに景気悪いんか?
30で気付くべきやったな
ワイバツ1幸せな家庭より独り身の方がより幸せである事に気がつく
むしろ家庭が欲しいなんて凄いなぁと思う
人生何があると家庭を持ちたくなるんやろ
ワイは他人の人生の面倒見たくないし自分の金は自分にいっぱい使いたいから絶対嫌やわ
>>236
家庭もつのは大前提やろ
家庭持ちたくないならその議論をする必要ない
何もしなければ絶対に家庭はもてないんやから
コミュ力があればどうにでもなるぞ
37でフリーターって、自分の人生に本気になれんかった奴の末路やん
>>247
まだ序盤だぞ
>>247
抵抗してもそうなるで
景気よかったのなんて2015年以降やし
今また悪化したし
>>251
2015年以前は正社員が一切いないならお前のいうことは正しいよ
子供作らないかんってのはもうある意味呪いよな
これからの時代オートメーション化してどんどん人間なんか要らなくなってくのに
言うほど築きたいか?
まだ3年あるやん
フリーター家を買う
子供の頃幸せそう
良かったやん
わい親ガチャ外れて元が酷すぎて普通の人生が歩めるとか子供欲しいとか思ったことない
>>290
そういう人間でも子供欲しい奴は作るんやぞ
子供いらないなら黙ってるだけで達成可能や
子供欲しいなら結婚可能なルートをずっと模索せんといかん
37までフリーターやっとったようなんが今更正社員なっても幸せな家庭築くん無理やろ
ワイもフリーターやっとったけど25でこらいかんおもて職場訓練行って今正社員しとるで
結婚とかは諦めとるけど
幸せな家庭が絶対必要だとすればそうやな
※関連記事
女フリーター(25)←許される、男フリーター(25)←あっ…
【朗報】男が結婚するメリット、ガチで最高すぎる
嫁に「身体目当てで結婚したの?」って言われたんだけど。
キニ速2020年おすすめまとめきたあああああああああああああ
【悲報】30歳の非モテさん、女性にとんでもないプレゼントをしてしまう
【悲報】ワイ大学生、サークルの女子に告白した結果、振られるwwww
【悲報】フジ新人アナ、巨乳を揺らしすぎて炎上wwww
【悲報】なんJ民が子供の頃怖かったもの、75パーセント一致する説
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年02月20日 05:17 ▽このコメントに返信
仮にこういう1が結婚して子供産んでも
高い確率でニートになるだけなんだよな
環境で子供の出来ってのはほぼ決定するから
3.気になる名無しさん2021年02月20日 05:19 ▽このコメントに返信
50歳こえてた飲食店の店長がパートの24歳の子に告白されて結婚してたぞ。
子供も出来てて幸せそうだった。
女性が若けりゃEDなるま男は子供つくれるみたいだぞ。
4.気になる名無しさん2021年02月20日 05:19 ▽このコメントに返信
男の賞味期限は37歳
今すぐ婚活しろ、間に合わなくなるぞ
5.気になる名無しさん2021年02月20日 05:19 ▽このコメントに返信
幸せな家庭を築くために具体的に何をしてきたのか気になる
6.気になる名無しさん2021年02月20日 05:22 ▽このコメントに返信
>>3
夢見すぎだろ
7.気になる名無しさん2021年02月20日 05:25 ▽このコメントに返信
仮に子供出来ても子供が地獄見るルートやんけ
8.気になる名無しさん2021年02月20日 05:29 ▽このコメントに返信
ワイが学生の頃のバイト先にいた30代半ばの先輩はJKと付き合ってて、成人してそのままデキ婚してたで
チャンスはゼロじゃない
ただ夢は見るな
9.気になる名無しさん2021年02月20日 05:34 ▽このコメントに返信
気付くの10年遅くて草
10.気になる名無しさん2021年02月20日 05:34 ▽このコメントに返信
>>8
夢見すぎだろ
11.気になる名無しさん2021年02月20日 05:34 ▽このコメントに返信
普通を求める前にそれなりの生活が出来てないんよ
こいつはまともに友達の1人でもおるんか、と勘ぐってしまう
12.気になる名無しさん2021年02月20日 05:38 ▽このコメントに返信
マジレスすると40手前ならギリ間に合う。
本気で頑張ればだけどな。
バイト先の社員の40のハゲが25の美人と結婚してたから、希望はあるはずだ。
でもフリーターからのスタートはハードル高すぎるな・・
13.気になる名無しさん2021年02月20日 05:39 ▽このコメントに返信
なんでこういうやつはどうでもいい理由で就職できないって思っちゃうんや
14.気になる名無しさん2021年02月20日 05:40 ▽このコメントに返信
>>9
20後半ワイ、気付いてるのにコロナでまったく出会いなくて涙
15.気になる名無しさん2021年02月20日 05:44 ▽このコメントに返信
つっこまれた質問されると「なぜそう思う」「まぁ、そうですけど」みたいな回答がフワッとしすぎで草
職種ぐらい言えるようにしとけや
16.気になる名無しさん2021年02月20日 05:44 ▽このコメントに返信
仕事選ばないならフォークリフトの資格取るのおすすめやで
50歳でも雇ってくれるところあるで
17.気になる名無しさん2021年02月20日 05:57 ▽このコメントに返信
子供が成人する頃には60だぞ
自分が親ガチャにハズレたと言われる側になる事も想像できない奴大杉w
18.気になる名無しさん2021年02月20日 06:04 ▽このコメントに返信
開き直って独身楽しんでるならいいけど、
37歳で結婚したいって、このあと40年辛そうやな。
ずーっと他人を妬むわけやろ?
19.気になる名無しさん2021年02月20日 06:07 ▽このコメントに返信
女が若くても男が高齢なら精子エラーあるから…
何の努力もせんで「年収1000万の男じゃないと結婚無理!そして専業主婦希望!」って言うてる女と変わらん
実際に結婚した人いるで!ってのも多少努力した人だろうに
20.気になる名無しさん2021年02月20日 06:11 ▽このコメントに返信
結婚なんて20代頭らへんでとうに諦めてるわw
21.気になる名無しさん2021年02月20日 06:21 ▽このコメントに返信
世界でアルカイダ入るやつが後をたたないわけだわ
22.気になる名無しさん2021年02月20日 06:26 ▽このコメントに返信
相続で4億もらったぺ
23.気になる名無しさん2021年02月20日 06:30 ▽このコメントに返信
>20代くらいのそこそこ可愛くて性格いい子
アラフォーBBAが専業主婦を高学歴高収入と結婚して手に入れたいってくらい夢物語
24.気になる名無しさん2021年02月20日 06:30 ▽このコメントに返信
>>2
金ねえのにニートになれるわけねえだろ
餓死して終わりや
25.気になる名無しさん2021年02月20日 06:32 ▽このコメントに返信
>>9
20年なんだよなあ
普通は多感な10代後半から異性意識するし
26.気になる名無しさん2021年02月20日 06:35 ▽このコメントに返信
いい年してハケンとかフリーターで貯金もせずその日暮らしの生活を送ってきてた人、皆口を揃えてコロナを言い訳にしてる。
世の中の多くの人はもしもの時に備えて、生活をしてきたと思うんだけどな。
本当にコロナ禍で苦しんでいる人がいる中、ただの甘ったれがコロナ禍を言い訳にしてると呆れるわ。
27.気になる名無しさん2021年02月20日 06:48 ▽このコメントに返信
変に働いてるからアカンねん
ニートなら就活しよう思った時にすぐ動けるやん
フリーターやと次の休みでいいやみたいにズルズルいってまうねん
28.気になる名無しさん2021年02月20日 06:50 ▽このコメントに返信
37っていうほどリーマン関係ある?院卒とかそういうことか?
29.気になる名無しさん2021年02月20日 06:59 ▽このコメントに返信
今の40歳前後ってハケンの品格なんてドラマをやるぐらい非正規万歳!正社員なんてバカ!みたいな風潮だったから実際この手の人間はかなり多いと思う
30.気になる名無しさん2021年02月20日 07:01 ▽このコメントに返信
遅すぎやろ
31.気になる名無しさん2021年02月20日 07:10 ▽このコメントに返信
何もできないやつほど現実とは向き合わない
現実がわからないやつは目標に向かって努力なんてできないからな
32.気になる名無しさん2021年02月20日 07:14 ▽このコメントに返信
これからはもうそれが普通だぞ
いや、もう既に普通になってる節すらある
結婚してそのまま離婚せず(←ここ重要)家庭築けるのは選ばれし者のみ
33.気になる名無しさん2021年02月20日 07:19 ▽このコメントに返信
いや、もう無理でしょ
この人が20代の性格いい人を求めてる時点で
30代の性格普通の人を求めるんなら勝機は全然あるけど
34.気になる名無しさん2021年02月20日 07:21 ▽このコメントに返信
>>29
これ。
影響受けて派遣で40過ぎの人もけっこういる。
35.気になる名無しさん2021年02月20日 07:30 ▽このコメントに返信
>>6
わかる
50以上で金も地位もない。でも若い女と結婚する。確かにそういう男はいる
でもそれは、生活保護家庭から東大や国立医学部に現役合格するようなもので、狙って実現できることやない
36.気になる名無しさん2021年02月20日 07:34 ▽このコメントに返信
作れないなら創れば良いじゃん?
37.気になる名無しさん2021年02月20日 07:35 ▽このコメントに返信
>>8
ワイが浪人してたころ、予備校の女友達がバイト先の居酒屋の店長と不倫してたの思い出した
ちなみにワイは10年以上経った今、まだ浪人してる
38.気になる名無しさん2021年02月20日 07:38 ▽このコメントに返信
非正規アラフォーのワイ、スレ見て悲しくなる
つうか、非正規で何が悪いねん
今時正社員と言っても安賃金のブラック企業あるのに
まぁ結婚の話は別だが
39.気になる名無しさん2021年02月20日 07:39 ▽このコメントに返信
頭がまともな20代くらいのそこそこ可愛くて性格いい子がスレ主を選ぶわけないわな
万一選ぶとしたら、頭おかしい奴や
40.気になる名無しさん2021年02月20日 07:45 ▽このコメントに返信
※29
ハケンの品格はそもそも派遣美化してないぞ
ごく一部の有能な奴は派遣でもいいけど普通の奴は正社員なっといたほうがええで~って内容や
41.気になる名無しさん2021年02月20日 07:50 ▽このコメントに返信
結婚ってそんな良いものじゃないよ
しなくていい
42.気になる名無しさん2021年02月20日 07:51 ▽このコメントに返信
可愛い子ってのが現実見てない証拠。自分の価値にあった人を選べばいいだけだろ!
43.気になる名無しさん2021年02月20日 07:57 ▽このコメントに返信
>>3
あんたが言ってるのって、才能ない人に頑張ればプロ野球選手になれるよって言ってるようなもんよ。
44.気になる名無しさん2021年02月20日 08:00 ▽このコメントに返信
未成年の女の子に逆ナンされそのまま付き合ってるアラサーわい、高みの見物
45.気になる名無しさん2021年02月20日 08:18 ▽このコメントに返信
正に"自己責任"
孤独にさようなら
46.気になる名無しさん2021年02月20日 08:22 ▽このコメントに返信
>>16
歳いってると実務経験ないと無理やないか?
素直に期間工でもやったほうがいい
社員登用はまず無理だけど
47.気になる名無しさん2021年02月20日 08:35 ▽このコメントに返信
男でフリーターって絶望的すぎるやろ
女で例えるならバツイチ子持ち(男の子2人)くらいのレベルやぞ?ガチで
48.気になる名無しさん2021年02月20日 08:37 ▽このコメントに返信
>>36
仕事持ってかれるぞ
49.気になる名無しさん2021年02月20日 08:42 ▽このコメントに返信
草食系男子の末路か…
恋愛に興味なくても人間関係作るのはやっとかんとね
50.気になる名無しさん2021年02月20日 08:48 ▽このコメントに返信
結婚出来るかは置いといて正社員にはなっておいたほうがいいわね
51.気になる名無しさん2021年02月20日 08:56 ▽このコメントに返信
金持ちババアのヒモになって養子でも取っとけや
嫁も子供もゲットだぜ
52.気になる名無しさん2021年02月20日 09:02 ▽このコメントに返信
結婚して子供が出来れば自動的に幸せになれると思ってる奴は
自動的に彼女出来て結婚できるとも思ってるタイプ
53.気になる名無しさん2021年02月20日 09:07 ▽このコメントに返信
「幸せな家庭」ってのがふわふわしすぎててな
ガチって38で結婚出来たとして、小学校の授業参観では40代以上だぞ
自分の子供が「あのオッサンだれ?wお前の父ちゃん!?ww」とかなって子供に嫌われたりも「普通の家庭」なのか?
54.気になる名無しさん2021年02月20日 09:09 ▽このコメントに返信
結婚すれば幸せになれる、子供がいれば幸せになれる
とか思ってる奴は「高校生になれば彼女ができるはず」とか思ってる中学生となんら変わらない
55.気になる名無しさん2021年02月20日 09:16 ▽このコメントに返信
10歳になる前あたりにはそんなの諦めてたからよく分からんわ
こいつらが子孫作ってどうすんの?なんでもそつなくこなせる人が残っていくのが1番いいやん
そんな人間ですら苦悩するのに、さらに重い苦しみを背負わせるつもり?
幸せになるためには結局数百年数千年単位でゴミを淘汰するしかない
56.気になる名無しさん2021年02月20日 09:17 ▽このコメントに返信
>>39
それな
57.気になる名無しさん2021年02月20日 09:19 ▽このコメントに返信
>>38
何が悪いわけでもないが、相対的に見て劣ってるだからそうゆう目で見られるのは避けられないだろ
人間は社会を築く生き物だし、ずっと前から競争社会やで?
良い悪いではなくそうゆうつくりなんでは
58.気になる名無しさん2021年02月20日 09:26 ▽このコメントに返信
>>57
「そうゆう」のバカっぷり
59.気になる名無しさん2021年02月20日 09:28 ▽このコメントに返信
上のコメにもあったが37歳ちゃうやろ、
こういう悩みは20代後半から30代前半の悩みなんやで!
60.気になる名無しさん2021年02月20日 09:28 ▽このコメントに返信
>>40
ドラマの内容云々じゃなくてあの時代は新しい働き方!って派遣やフリーターがすごいageられてた時代だったんだよ
リーマンからの派遣切りでようやく派遣が問題になった時代
61.気になる名無しさん2021年02月20日 09:28 ▽このコメントに返信
ぐじぐじ言ってないで行動せーや
62.気になる名無しさん2021年02月20日 09:38 ▽このコメントに返信
>>58
まぁ、お前ほどじゃないよ
63.気になる名無しさん2021年02月20日 09:38 ▽このコメントに返信
男の精子も劣化するんやで・・・・
64.気になる名無しさん2021年02月20日 09:38 ▽このコメントに返信
幸せの定義をどこにおくかだよな。
65.気になる名無しさん2021年02月20日 09:40 ▽このコメントに返信
37歳フリーターって、相手に条件つけて選べる立場じゃないやろ
66.気になる名無しさん2021年02月20日 09:59 ▽このコメントに返信
>>62
そうゆうとこやぞ
67.気になる名無しさん2021年02月20日 10:05 ▽このコメントに返信
気持ちわかるわ
俺は童貞だけど顔だけはイケメンだから何とか一発逆転したいとは思っている
俺も42歳で職歴ナシの無職やけど時代が悪かった。氷河期に震災、リーマンショックで恵まれていなかった。必死にやっても無職なんだからどうしよもない
本当なら家族もって家で妻と子供とで休日を送れたのに、現実は家で引きこもって寝たきりの毎日や
68.気になる名無しさん2021年02月20日 10:08 ▽このコメントに返信
40過ぎてフリータ、ニートは多いから気にすることはない
今は学歴差別や職歴差別もないし、男は女と違って年取ってもモテるから問題ないよ
普通に50歳でも20代の女と結婚できるから絶望はするな
69.気になる名無しさん2021年02月20日 10:33 ▽このコメントに返信
37歳のフリーターのクセに20代の女子と付き合おうとか夢見すぎやろ
70.気になる名無しさん2021年02月20日 10:34 ▽このコメントに返信
>>23
それな
正社員ならともかくフリーターが何を高望みしとんねんって話
71.気になる名無しさん2021年02月20日 10:44 ▽このコメントに返信
>>59
こういう事をデータも無しに力説する奴って何なん?
本人が37言うとるんやからこれはそういうケースとして見るだけやろ
72.気になる名無しさん2021年02月20日 10:53 ▽このコメントに返信
>>4
悪いけど男も女も30超えると一気に選択肢が狭まるで。特に本人が望むような未婚の20代とか相手の対象から外れやすくなる。
35超えたらもっと狭まる。
40近くなって20代の娘と仲良くなるには人並み以上の努力が当たり前に求められる。
特にスレ主はフリーターだからまずは正社員目指す所からやね。
73.気になる名無しさん2021年02月20日 10:55 ▽このコメントに返信
別に諦めなくてもいいけどしなくてもいいんじゃね
結婚の幸せそうな部分しか見えてないと思うで
74.気になる名無しさん2021年02月20日 10:59 ▽このコメントに返信
理想が高い
過去を顧みないし、未来を変える努力をしてない
そりゃこんな男と恋愛したがる女性なんていないよ
75.気になる名無しさん2021年02月20日 11:01 ▽このコメントに返信
>>1
自己責任
76.気になる名無しさん2021年02月20日 11:06 ▽このコメントに返信
借金してビットコイン買え。一発逆転できる可能性あるよ
77.気になる名無しさん2021年02月20日 11:07 ▽このコメントに返信
バツイチコブ付きの女ですらコイツは選ばないだろうなー
というか自分が選べる立場と思ってるのがウケる。
78.気になる名無しさん2021年02月20日 11:07 ▽このコメントに返信
薬学部行けば受験期間含めて8年後には年収400万以上可能
田舎行けば600万も行けるし定年もないし資格職だからやめて再就職も簡単
79.気になる名無しさん2021年02月20日 11:14 ▽このコメントに返信
>>1
1みたいに自分を省みずに環境のせいにしてるやつってここから復帰するの無理じゃないか?
20代ならともかく、40手前で考え方変えるためには命の危機を感じるくらい劇的なことないと難しい。
80.気になる名無しさん2021年02月20日 11:15 ▽このコメントに返信
>>77
こういうコメントしてるのは女だろうな。
37歳のフリーターでも働いてるんだから収入はある。20代前半は厳しいかもしれないが、後半で容姿普通位の女なら充分行けるだろ。
ヒント 男
81.気になる名無しさん2021年02月20日 11:20 ▽このコメントに返信
いつも高望み婚活ババア晒して叩いてるくせに
20代のまともな女と結婚したいってマジかよ
82.気になる名無しさん2021年02月20日 11:22 ▽このコメントに返信
>>24
これ。
多分米2は普通に食えるレベルの家庭に生まれてニートになった自分の経験を一般化してしまってるんや
83.気になる名無しさん2021年02月20日 11:23 ▽このコメントに返信
>>79
それを感じてスレたてたんやろ
有能擬態文盲
84.気になる名無しさん2021年02月20日 11:25 ▽このコメントに返信
>>81
ヒント 男
お前女だろ
85.気になる名無しさん2021年02月20日 11:40 ▽このコメントに返信
>>3
精子も劣化するから下手すると産まれるのは発達持ちやぞ
男も女も適齢期に子作りしとかなあかん
86.気になる名無しさん2021年02月20日 11:50 ▽このコメントに返信
>だれがバツイチなんてこぶつきと結婚するねん
>せめてまだ娘ならまだしもやけど
>こっちが未婚なのに相手が初婚じゃないのはきつい
なんで底辺って底辺の癖に無駄に理想高いんだろうな
87.気になる名無しさん2021年02月20日 11:52 ▽このコメントに返信
>>84
おっさんいつまでもフリーターで虚しくならんの?😥
88.気になる名無しさん2021年02月20日 11:58 ▽このコメントに返信
>>86
お前女だろうな。このスレのコメントは男と女の考え方が全く異なるから女って分かりやす過ぎて良スレだわ。
89.気になる名無しさん2021年02月20日 11:58 ▽このコメントに返信
33歳職歴なしのニートだけど、彼女と同棲することになった。男だから正社員じゃないとっていつの時代?
90.気になる名無しさん2021年02月20日 12:05 ▽このコメントに返信
37くらいなら物理的には余裕だろうけど実行する気力はイッチにはなさそう
91.気になる名無しさん2021年02月20日 12:37 ▽このコメントに返信
リーマン震災コロナのせいって割と期間あるじゃねえか
92.気になる名無しさん2021年02月20日 12:51 ▽このコメントに返信
ずっとフリーターしてきたアラフォーおじさんを結婚相手に選んでくれる性格が良くて可愛い20代初婚の相手がいると思ってるところがヤバい
93.気になる名無しさん2021年02月20日 13:36 ▽このコメントに返信
こんな奴が子供作ってもいじめられっ子が育つだけ
94.気になる名無しさん2021年02月20日 13:36 ▽このコメントに返信
>>2
自己紹介かな?
95.気になる名無しさん2021年02月20日 13:50 ▽このコメントに返信
こういう奴は結婚して子供作ったらそれはそれで自分の時間なくなる地獄に陥るだけ
ないものねだりでしかないわ。ないものねだりは呪いとおなじ
96.気になる名無しさん2021年02月20日 13:52 ▽このコメントに返信
>>9
25アルバイターの僕気づいてるけどめんどくせーから結局何もしない
97.気になる名無しさん2021年02月20日 13:54 ▽このコメントに返信
>>57
そうゆう目のことなんていちいち気にすんな!
98.気になる名無しさん2021年02月20日 13:56 ▽このコメントに返信
>>81
この1は婚活ババアの男版みたいなもんってかんじやわ
99.気になる名無しさん2021年02月20日 13:56 ▽このコメントに返信
子供作っても子供からしたら親ガチャハズレ扱いやからやめとき
100.気になる名無しさん2021年02月20日 13:57 ▽このコメントに返信
>>26
コロナの唯一の利点がそれを口実に様々な事を先延ばしに出来る事だからな
自分も仕事上で必要な資格の取得をそれを言い訳にして先延ばしにしてるわw
101.気になる名無しさん2021年02月20日 14:29 ▽このコメントに返信
優しい人間になりな
そして心穏やかに過ごす事
102.気になる名無しさん2021年02月20日 14:54 ▽このコメントに返信
いろんな理由つけて正社員邪魔されたとかw
泥水啜って足掻いてないじゃん
普段からブルーワーカーwとか馬鹿にしてやろうとしてなかったんじゃないの?
人生死んだつもりでやり直したらワンチャンやな
103.気になる名無しさん2021年02月20日 15:00 ▽このコメントに返信
>>27
仲間増やそうとすんな
104.気になる名無しさん2021年02月20日 16:01 ▽このコメントに返信
女は馬鹿だからこういう優しい男には見向きもしないからなあ
非正規で年齢も上のほうが無茶しないからうまくいくことが多い
それに社会的に虐げられている男ほど家庭を守ろうとする
105.気になる名無しさん2021年02月20日 16:43 ▽このコメントに返信
37で結婚無理って思うわりに20代は狙ってる価値観のブレブレさよ
106.気になる名無しさん2021年02月20日 17:22 ▽このコメントに返信
今の職場に入って半年の40歳派遣男性いるけど先月結果してたで
107.気になる名無しさん2021年02月20日 17:23 ▽このコメントに返信
>>12
間に合わねーよ
35越えて結婚してなかったら何か問題があるのでは?って疑うだろ
夢見すぎだわ
108.気になる名無しさん2021年02月20日 17:23 ▽このコメントに返信
>>105
自分は中年のくせに若い女狙うのが世間知らずだと思う
年相応の相手探せばいるかもしれんのに
109.気になる名無しさん2021年02月20日 17:24 ▽このコメントに返信
男の精子は劣化しないと思ってるやつが多くてビビる
110.気になる名無しさん2021年02月20日 18:30 ▽このコメントに返信
>>80
いけるわけないだろ、37歳のフリーターやぞ
いけて40のババアや
111.気になる名無しさん2021年02月20日 19:32 ▽このコメントに返信
>>67
一発逆転とか本気で言ってるの?客観的に自分見れない?42歳で社会のせいにして引きこもりとかもう終わってるよ。恵まれてないのは時代より頭のほうだろ。
112.気になる名無しさん2021年02月20日 19:33 ▽このコメントに返信
>>68
嘘言って犠牲者を増やすなよ。タチ悪すぎ
113.気になる名無しさん2021年02月20日 19:35 ▽このコメントに返信
>>84
都合悪いと女だろって笑 名誉男性さんみたいな?笑
114.気になる名無しさん2021年02月20日 19:45 ▽このコメントに返信
>>104
いくらなんでも釣り針でかすぎない?
115.気になる名無しさん2021年02月20日 19:45 ▽このコメントに返信
年間休日100日以下の年収350万になって身なりを最低限清潔であるようにしてマッチングアプリでシンママと繋がればええ
一級の幸せではないがそこそこ今からある程度幸せにはなれるんじゃね?
116.気になる名無しさん2021年02月20日 19:46 ▽このコメントに返信
>>89
彼女が可哀想
117.気になる名無しさん2021年02月20日 19:49 ▽このコメントに返信
※111
自分の力で生きたこともないクソガキにはわからんやろうけどな
15年くらい前は不況で社会全体が責任を回避するためにフリーター、ニートを新たな時代の生活スタイルとして広めようと
必死になっていたんや。今の恵まれた時代に何不自由なく暮らしている馬鹿餓鬼に非難する資格はないよ
118.気になる名無しさん2021年02月20日 20:16 ▽このコメントに返信
自分から選んだフリーターという底辺が夢を語られてもねぇ
119.気になる名無しさん2021年02月20日 20:18 ▽このコメントに返信
>>104
おじさんフリーターとか存在がキショイ
120.気になる名無しさん2021年02月20日 20:18 ▽このコメントに返信
その歳までフリーターを貫けたって事は後悔しない生き方をしてきたんだろ
普通の人は30過ぎてもフリーターなんて道は選ばない
121.気になる名無しさん2021年02月20日 20:53 ▽このコメントに返信
※119
こどおじよりは100倍マシ
122.気になる名無しさん2021年02月20日 20:54 ▽このコメントに返信
フリーターの30代以上は無条件で国が月30万渡してもいいと思う
この世代に甘えてきたのも事実だし
123.気になる名無しさん2021年02月20日 22:30 ▽このコメントに返信
>>117
不況でみんな苦しんでたのは覚えてるが
そこでニート選んだお前の自己責任
自分がやりたい職につけた人なんか僅かやぞ
まぁ一発逆転ねらって頑張れや
124.気になる名無しさん2021年02月20日 22:40 ▽このコメントに返信
一番ダメな奴やな
上手くいかないのは人のせい周りのせい環境のせいあいつが悪いお前が悪いそればっかり
他人に迷惑かける前にさっさとあの世にフェードアウトしてくれ
125.気になる名無しさん2021年02月20日 22:42 ▽このコメントに返信
偉そうに語ってるけど、いったい何人が幸せな既婚者なんだか
126.気になる名無しさん2021年02月20日 23:48 ▽このコメントに返信
結婚って相当妥協しないとできないからな
変な理想持ってると無理だよ
37フリーターに子供2人欲しいとか言われたら、たいていの女はお断りするよ
127.気になる名無しさん2021年02月21日 00:01 ▽このコメントに返信
>>70
そこそこ可愛くて性格いい20代は
そこそこかっこよくて性格いい20代の正社員と結婚するやろ…
なんで正社員なったら37歳が選ばれる可能性出てくると思うのか
128.気になる名無しさん2021年02月21日 02:16 ▽このコメントに返信
ワイ同い年やけどリーマンショック真っ只中で彼女のところに転がり込んで1年ヒモしたけど就職できたで。
今は彼女も嫁さんになって戸建て買ったし、こどもとネッコ幸せや。
129.気になる名無しさん2021年02月21日 07:08 ▽このコメントに返信
コイツにはムリ!色々遅いし欲張りすぎ。
子育て終わったワイから言わせてもらうけど、ガマンが足んねーよ
130.気になる名無しさん2021年02月21日 11:18 ▽このコメントに返信
イッチ性格に問題がありそう
131.気になる名無しさん2021年02月21日 13:30 ▽このコメントに返信
37で気付くの遅すぎやろ
せめて33には気付け
132.気になる名無しさん2021年02月21日 15:59 ▽このコメントに返信
>>96
お前もこいつと同じ道を辿る事になるぞ
133.気になる名無しさん2021年02月21日 18:57 ▽このコメントに返信
>>11
それよな 親友すらいないぞ
134.気になる名無しさん2021年02月21日 18:58 ▽このコメントに返信
>>12
金あれば ワンチャンあるんだなー
135.気になる名無しさん2021年02月21日 18:59 ▽このコメントに返信
>>17
別に子供が成人する頃に60歳の何が問題なん?
成人なんだから 仕事先探せば良いだろ
136.気になる名無しさん2021年02月21日 19:00 ▽このコメントに返信
>>21
いや、アジア人がアルカイダ入っても人種が違うだろ
137.気になる名無しさん2021年02月21日 19:01 ▽このコメントに返信
>>67
イケメンならさっさと伴侶ぐらい見つけて来い
138.気になる名無しさん2021年02月21日 19:03 ▽このコメントに返信
>>69
同い年の女を探せよと思うわ
俺も恋人は欲しいが 同い年が良いなあと思う
20代とか 話し合わないし、20代同士でくっつけと思う
139.気になる名無しさん2021年02月21日 19:04 ▽このコメントに返信
>>110
3歳差ぐらいなら、俺だったら気にしないなあ
140.気になる名無しさん2021年02月21日 19:05 ▽このコメントに返信
>>104
20代欲しいって奴だぞ?
141.気になる名無しさん2021年02月21日 20:22 ▽このコメントに返信
>>53
小学校で40歳の父親はざらにいるよ
142.気になる名無しさん2021年02月21日 20:24 ▽このコメントに返信
>>81
高望み婚活ババアも問題あり
143.気になる名無しさん2021年02月21日 20:27 ▽このコメントに返信
>>108
安野モヨコと庵野秀明監督の関係に凄い憧れるわ
庵野秀明監督は安野モヨコを嫁さんにしてからだいぶかっこよくなったし。
あの大人の関係、めっちゃ憧れる
144.気になる名無しさん2021年02月21日 20:29 ▽このコメントに返信
>>115
バチ1の女性と幸せになったって良いじゃん
幸せに一級もクソもない
今仲良く繋がってるカップルだってどっかで衝突する可能性はあるんだから
145.気になる名無しさん2021年02月21日 20:32 ▽このコメントに返信
>>125
ほんとそれな、子供は子供で手がかかる生き物なんだから
1.気になる名無しさん2021年02月20日 05:08 ▽このコメントに返信
70まで働く時代やで
37なんて人生まだ折り返しやし社会人としてはまだまだひよっこや
自分がなるべく得意なことコツコツがんばれば時間は多少かかるかもしれんが人生逆転できると思うで