【画像あり】母ちゃんが作るビビンバのクオリティwwwww
- 2021.2.23 08:00
- カテゴリ:グルメ ,

ガチ勢で草
手作りビビンバなんて初めて聞いたわ
ホットプレートでは作らんやろ
悲報
今後の展開を考えると卵がきつい
かーちゃんが聞き齧りで作りたがる流行りの外国料理ってなんか違うんだよスレだと思って開いたら違った
さすがにホットプレートは…
石焼の碗買えよ
>>10
あんなもん買うやつ見たことないわ
ガチ勢すぎるやろ
ビビンバには生卵やなくて目玉焼きやろ
言うほど母ちゃんってビビンバ作るか?
ナムルじゃないな
久々に実家のビビンバ食いたくなってきたわ
キティの皿ローソンで貰えるやつやん
こんな肉でやったらへたすりゃ不味い可能性あるんちゃうの
ホットプレートって火力よわそう
家でビビンバしたことねぇわ
生卵はきちい
普通にうまそう
ワンナウトってところか…
ビビンバって卵いらんわ
ナムル買ってきて肉焼肉のたれ焼いたのぶっこんで終わり
ZIPでプレートの活用方法でビビンバ紹介してたな
ガチ勢だ
マック写したのわざとか?
>>32
どこにマックがあんねん
>>40
リンゴのマックやで
ビビンバとか店でしか食わんわ
言うほど家でビビンバ作るか?
ウチはフライパンでたまに作ってたぞ
実家パエリアは出てくるけどビビンバ出てきたことないわ
実家でビビンバ食ったことないやつおるってマジ?
すごい家庭やな
>>50
言うほど家庭でつくるか?
店で食べるかテイクアウトやろ
>>63
うわあ…
これだいぶガチだろ
実家のビビンバはこんなんじゃないわ
箸が鉄製じゃないから『偽物』やね…
結構年季入ったホットプレートやな
おばあちゃんの嫁入り道具か
焼肉のたれで味付けや!
ダイソーの箸やん
半熟卵にしてくれ
ええやん
まじぇまじぇしたやつも見して
ハローキティの器ワイの実家にもあって草生える
食卓に新聞紙はちょっと
母ちゃんが作るチヂミは何故カリカリにならないのか
チョンって朝鮮のことやんな?
こんな昭和より古そうな言葉当たり前のように使うのってどの世代なん
60代とかそれ以上のイメージなんだけど
>>62
ネットで大流行りしてるやん
ナムルとピリ辛に味付けした肉入れるだけで美味い
箸が鉄だったら100点だったのに
石焼きは美味い
石焼ビビンバはビビンバやない ビビンバがビビンバや
結構簡単に作れるよな
ビビンバじゃなくてピピンパな
>>70
え、そうなの
一度焼き肉屋で食べたの美味しかったわ
胡麻油使うと美味いぞ
弁当箱に生卵入れるとか頭イカれてんのか
混ぜにくそう
オモニのピビンバなつかしい
コロナで帰れてないから
>>76
草生える
モヤシとほうれん草を茹でてごま油かけて焼肉のタレで焼いた肉載せるだけやで
なんで新聞紙?
>>78
見ての通り油が飛ぶからやろ
>>86
新聞紙を敷いてご飯食べるってこと?なんか嫌だな
家庭用の市販品のぬるくてあんま辛くないコレジャナイ感きらい
冷食のビビンバチャーハンうまい
>>83
これクッソ有能
うまい
聖教で買えるビビンバの素で作るとそれなりにうまくできた
うまそうだけど家でやらないぞ
ホットプレートの横になんでサイコロ置いてあんだよ
手軽なんか知らんけどホットプレートでビビンバウチもようやるわ
>>91
インスタによく乗ってる
ビビンバは適当に作っても上手いし野菜がとれるからええで
プロすぎで草
普通ホームセンターやらで石焼鍋買ってくるよね?
家でビビンバなんてやったことないわ
>>102
お手軽やし何食べたいって言えないししゃーない
>>102
草 分かるわ
たいして美味くないんだよなこれ
絶対片付け面倒なやつ
ビビンバ食いたくなった
昔ホップレあったけどなんか温かい家庭感があって良い
カルディのビビンバのもとはええで
すぐできる
うまそう
たこ焼きパーティーより美味しそう
ビビンバ食いたくなってきたな
ワイも挑戦してみるか
>>130
冷凍もの美味しいよスーパーで売ってる
ホットプレートビビンバ、そういうのもあるのか
クックパッドのレシピで作った奴美味かったわ
こういうのでいいんだよ
ごま油で炒めて米の上に乗せるだけの簡単料理や
>>142
まずそう待ちやったのに
ウリのうちのビビンバは惣菜ぞ
うまくて好きだけど
家でビビンパ作るって発想がなかったわ
割とうまそうじゃん
ビビンバってうんめえよな
肉とご飯と食いやすい野菜をぶち込んで混ぜて食うとか牛丼に似たジャンクフードや
腹減ってきた
作るとしてもホットプレートじゃなく土鍋じゃね🤔?
>>135
ワイフライパンなんやが…
流行ってた時は作ったなあ
冷凍ビビンバフライパンに押し付けて放置するだけでうまいからいいよな
>>143
ピリ辛のやろ?あれハマると1日2食くらい食えるよな
うちは石焼きビビンバ用の火にかけられる鍋があるわ
ビビンバって炒めないといけないのか
業務スーパーのビビンバにコチュジャン混ぜるだけで食べてた
>>149
肉に甘みが足りてなさそうやな
ビビンバに卵も肉も要らない派はワイだけか?
ビビンバについてくる謎スープwwwwwww
そこまで凝ってないわ
美味しそうだけどもっとご飯欲しいわ
ビビンバ食いたくなってきた
韓国行ったらサムゲタン食えよ体あったまるし最高や
どんぶりで食べてるわホットプレートええな
ビビンバ大好き
最近食べてないけど
>>166
高そうだけど肉なくてうまくなさそう
ウリも腹減ってきたからコンビニ行くか
団地で使ってそうなホットプレートだな
ビビンバって本来冷蔵庫の余り物をご飯と混ぜるものだから具材なんてなんでもいいんだよ
すまん、ビビン丼でよくないか?
まじで焼肉屋で食うためのものやわ
作るのもだるいし
ほうれん草と肉だけのビビンパって美味いと思うか?
>>183
シンプルならテンジャンがええな
ワイのおかんはヘンジャククもよくだしてたわ
一番好きなのはヘムルやけど
キムチが好きじゃないから外で食うビビンバよりほうれん草もやし肉で作る自家製ビビンバが好きやったわ
ナムルぐらい作れよ、めっちゃ簡単やから
ビビンバとか簡単に作れないと思ってた
家でビビンバってやったことねーが
ビビンバは定期的に食べたくなる
どんぶりで石焼やホットプレートみたいに再加熱しないから卵はそぼろやった
これ手軽にできて普通に美味そうやわ
惣菜コーナーにナムルのセット売ってるからそれ使うわ
辛い味噌みたいなんもついてくるから楽チンなんや
こんなん絶対マシソヨじゃん…
>>211
草生えるからやめろ
冷麺って中々食う機会無いな
>>193
冷麺うまいぞ
エグくね??
ばりうまそうやん
キムチのとこニンジンにしてくれへん?
あんま好きやないんやキムチ
混ぜる時こぼれそう
元は貧しい人間が器にご飯だけ入れておかずを乞食して回ってそれを混ぜて食ってたモンやからな
美味そうやん
※関連記事
【画像】新妻「お仕事おつかれさま❤ご飯出来てるよ❤」
【画像】産婦人科で妊婦に出されるご飯がこちら
底辺ワイ、ついに「醤油ご飯」に辿り着く
【画像】小池百合子氏、Tバックか
アメリカ人「Nani!?」←これ全米でめっちゃ流行ってたんだって
ワイ「風俗行きてぇな」👼「行ってはダメ!コロナが危ないよ!」
【悲報】撮り鉄さん、帰宅途中の高校生に笑われてしまう
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年02月23日 08:07 ▽このコメントに返信
中国起源の文化なんだろ、やっぱり中国は偉大だわ
3.気になる名無しさん2021年02月23日 08:11 ▽このコメントに返信
今日の夕飯決まったわサンキュー
4.気になる名無しさん2021年02月23日 08:19 ▽このコメントに返信
それ母ちゃんじゃなくてオモニじゃね?
5.気になる名無しさん2021年02月23日 08:20 ▽このコメントに返信
なるほどホットプレートは思いつかんわ
6.気になる名無しさん2021年02月23日 08:21 ▽このコメントに返信
美味そうだけど1人分を1人で混ぜて食いたい
7.気になる名無しさん2021年02月23日 08:21 ▽このコメントに返信
中国人はそこにタガメとコウモリとミル貝とコロナウイルスをいれる
8.気になる名無しさん2021年02月23日 08:22 ▽このコメントに返信
なんでこんな朝早くおきてパチ●コ帰りのDQNみたいな、髪と歯がないおっさんみたいな記事見てそれにコメしてんの?
自分はこれから寝るけど、少しは恥とかないの?
9.気になる名無しさん2021年02月23日 08:22 ▽このコメントに返信
どう言う事だ?
ビビンバなんて家で作る物なのか?
10.気になる名無しさん2021年02月23日 08:23 ▽このコメントに返信
日本で言う親子丼みたいな感覚なのかな
11.気になる名無しさん2021年02月23日 08:23 ▽このコメントに返信
マックわざとと考えるのは歪みすぎでしょ
12.気になる名無しさん2021年02月23日 08:26 ▽このコメントに返信
どうやって混ぜるんだよこれ?
13.気になる名無しさん2021年02月23日 08:28 ▽このコメントに返信
>>8
他人の真似しかできない猿
14.気になる名無しさん2021年02月23日 08:28 ▽このコメントに返信
新聞紙敷くの言われてみれば貧乏くさいけど片付け楽だからなあ
15.気になる名無しさん2021年02月23日 08:29 ▽このコメントに返信
日本人だけど簡単だからナムルは作る。完全の時点でごちゃまぜのぐちゃぐちゃにする食べ物は普通の日本の家庭ではやらんよな。
またザイコの話か。
16.気になる名無しさん2021年02月23日 08:30 ▽このコメントに返信
韓国人の母ちゃんが増えてきたって事か
そういえば最近は日本人の1/4が海外の血が入ってるとか言ってたもんね
17.気になる名無しさん2021年02月23日 08:37 ▽このコメントに返信
韓国じゃビビンバってカレーのノリなんか?
18.気になる名無しさん2021年02月23日 08:38 ▽このコメントに返信
>>4
オモニってばぁちゃん事じゃないのか?
19.気になる名無しさん2021年02月23日 08:38 ▽このコメントに返信
>>2
ばかちょん起源の文化は「試し腹」くらいじゃね?
20.気になる名無しさん2021年02月23日 08:39 ▽このコメントに返信
>>18
クソコリ語なんてどーでもええやろ
21.気になる名無しさん2021年02月23日 08:39 ▽このコメントに返信
>>9
薄汚い在コリは作るでしょ
22.気になる名無しさん2021年02月23日 08:40 ▽このコメントに返信
ビビンバでもピピンパでもなくピビンパよね〜
簡単でおいしいからたまに作るよ
石焼きじゃなくてふつうのだけど
23.気になる名無しさん2021年02月23日 08:41 ▽このコメントに返信
>>10
特別永住者とか言う不法滞在暴力で役所を襲って特権を強奪したコリアンはマジで半島へ帰れっての!!!
在日コリアンの生活保護受給率は約20%です。
24.気になる名無しさん2021年02月23日 08:43 ▽このコメントに返信
ビビンバ作ったくらいで韓国人認定してる奴怖いわ
25.気になる名無しさん2021年02月23日 08:45 ▽このコメントに返信
キニ速らしいキムチ臭いまとめだったw
26.気になる名無しさん2021年02月23日 08:49 ▽このコメントに返信
普通の家はビビンバなんて作らないから。
27.気になる名無しさん2021年02月23日 09:01 ▽このコメントに返信
>>9
まあ日本人が家で作ろうとは思わないから
察してあげて
28.気になる名無しさん2021年02月23日 09:02 ▽このコメントに返信
天皇誕生日に見る在日スレ
29.気になる名無しさん2021年02月23日 09:04 ▽このコメントに返信
ビビンバは家庭料理じゃない
家で作るなんて聞いたことない
30.気になる名無しさん2021年02月23日 09:14 ▽このコメントに返信
やたら韓国推し多いし、ここの管理人はそういう人なんだろう
31.気になる名無しさん2021年02月23日 09:18 ▽このコメントに返信
業務用スーパーでビビンバ買ってコチュジャン付けて食べるで
飽きたらビビンバチャーハン
32.気になる名無しさん2021年02月23日 09:19 ▽このコメントに返信
>>19
やめんさい
33.気になる名無しさん2021年02月23日 09:20 ▽このコメントに返信
普通の日本人家庭ではビビンバなんて作らん
34.気になる名無しさん2021年02月23日 09:24 ▽このコメントに返信
本場では店でしか食べないような食いもんだわな
もしかしたら外食除けば日本の方が消費多いかもしれん
35.気になる名無しさん2021年02月23日 09:34 ▽このコメントに返信
>>1
ガチ勢すぎるだろwwwwwwビビンバが家庭料理って、あ!(察し)
俺は韓国人は嫌いだ
36.気になる名無しさん2021年02月23日 09:36 ▽このコメントに返信
>>19
昔、ばかちょんカメラというのがあってな。ばかな朝鮮人でも使えるインスタントカメラって言う意味で普通に売られてた
37.気になる名無しさん2021年02月23日 09:43 ▽このコメントに返信
他国の食文化にまでケチつけるネトウヨさん…W
38.気になる名無しさん2021年02月23日 09:45 ▽このコメントに返信
>>36
馬鹿でもチョンと押すだけで使えるっていう意味で朝鮮人は関係ないぞ
39.気になる名無しさん2021年02月23日 09:46 ▽このコメントに返信
具が多くて準備が大変そうやな、やったことないわ
40.気になる名無しさん2021年02月23日 09:49 ▽このコメントに返信
>>5
しかも思いのほか美味そうだった
これはパエリアとかもできちゃいそうなんだが
41.気になる名無しさん2021年02月23日 10:16 ▽このコメントに返信
ビビンバ作ってるから韓国人認定するネトウヨさんは、
家でアヒージョ作るワイをイタリア人認定してくれるんか?
42.気になる名無しさん2021年02月23日 10:43 ▽このコメントに返信
うちでは食事には出た事ないなぁー。
43.気になる名無しさん2021年02月23日 10:48 ▽このコメントに返信
ビビンバなんて材料ぶちこんで混ぜるだけやんけ
44.気になる名無しさん2021年02月23日 10:56 ▽このコメントに返信
焼肉屋でシェアして食うくらい
45.気になる名無しさん2021年02月23日 10:57 ▽このコメントに返信
ぶっちゃけちょっと具の多いチャーハンだよね
46.気になる名無しさん2021年02月23日 11:06 ▽このコメントに返信
実家ビビンバマウント民居て草
47.気になる名無しさん2021年02月23日 11:55 ▽このコメントに返信
>>38
ちょんは半端者の意味だぞ
48.気になる名無しさん2021年02月23日 11:59 ▽このコメントに返信
キムチとかビビンバとか自宅で作る奴らはガチで在日
49.気になる名無しさん2021年02月23日 12:27 ▽このコメントに返信
いつも思うが過剰な韓国嫌いはそういうネットのノリでやってるのか?
現実世界でこういうレベルの韓国嫌いの人ら居たら普通に職場から引かれると思うんだが……
50.気になる名無しさん2021年02月23日 12:30 ▽このコメントに返信
>>30
君らみたいな韓国嫌いを釣りやすいからでは?
51.気になる名無しさん2021年02月23日 12:40 ▽このコメントに返信
※49
内閣府の調査でも7割近くの人が韓国を嫌ってるよ
口には出さなくても内心みんな嫌ってるということだ
というかお前の職場は韓国ネタなんかが話題に上がるのか?
52.気になる名無しさん2021年02月23日 12:48 ▽このコメントに返信
奴隷飯やぞ
53.気になる名無しさん2021年02月23日 12:53 ▽このコメントに返信
パヨクイライラで草
54.気になる名無しさん2021年02月23日 13:12 ▽このコメントに返信
生卵じゃなくて半熟の目玉焼きがいい
55.気になる名無しさん2021年02月23日 13:56 ▽このコメントに返信
>>51
いや食べ物の話しててキムチとかビビンバが出た瞬間「在日がー」なんて言い出したらヤバイやつだろ……
56.気になる名無しさん2021年02月23日 14:04 ▽このコメントに返信
>>41
みんな家でカレー作るから日本人のほとんどインド人なんだよなあ…
57.気になる名無しさん2021年02月23日 14:33 ▽このコメントに返信
>>55
日本語不得意か?「口に出さなくても内心みんな嫌ってる」と書いてるだろ
キムチ、ビビンバの話しても言わねーよ
58.気になる名無しさん2021年02月23日 15:12 ▽このコメントに返信
>>57
いや職場で韓国の話になるのかと返されたから
いやこのスレみたいに食べ物の話題から在日とかそこに繋がるやつが居たらやべーやつじゃんって話してるんだが
59.気になる名無しさん2021年02月23日 15:28 ▽このコメントに返信
ホットプレートでビビンバってインスタ映えのために作ってるイメージだった
60.気になる名無しさん2021年02月23日 16:00 ▽このコメントに返信
>>51
興味深いからソース貼ってくれや
61.気になる名無しさん2021年02月23日 17:41 ▽このコメントに返信
いつも思うがビビンバってなにで味付けるんだ?
62.気になる名無しさん2021年02月23日 18:09 ▽このコメントに返信
>>56
インドカレーが家庭の味なのかあ…
63.気になる名無しさん2021年02月23日 21:20 ▽このコメントに返信
一身上の都合でピビンパ食べられないネトウヨさんかわいそう(嘲笑)
64.気になる名無しさん2021年02月23日 21:51 ▽このコメントに返信
うまそ
けどホットプレートだとこぼしそうだな
65.気になる名無しさん2021年02月23日 21:54 ▽このコメントに返信
ビビンバって元々韓国料理だけど、石焼ビビンバは確か日本の発明だった気がする。
でも作った人が特許申請してなかったから全く儲からなかったし、だからこそここまで広まったらしいよ。
1.気になる名無しさん2021年02月23日 08:01 ▽このコメントに返信
エルダー帝国ガガーン少将、やるなぁ阿呆〜海産MAD見たいなぁ〜!