【動画あり】昼下がり、空に現れた謎の白線 「明らかに自然現象ではない」と気象台
- 2021.2.23 15:00
- カテゴリ:国内ニュース ,

【垂直に伸びていく謎の白線】https://t.co/jdeiniOW6e
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) February 23, 2021
22日午後1時ごろ、沖縄県の浦添市西洲沖の上空で、白煙を引きながら垂直に上昇する謎の物体が目撃されました。動画で撮影され、Twitterでも話題に。
https://www.youtube.com/watch?v=W2WGF-PG5FY

打ち上げ花火じゃね
潜水艦から撃たアル
>>2
これだよな
完全に上司の屁だわ
花火じゃないの?
ミサイルだね
宇宙兄弟でNASAでの飛行機操縦訓練ので見たわ
基地とかに飛翔体飛ばして捕まる奴いるやん
あれだろ
発射であることは間違いなくね
ロケットか
まあ常識的に考えれば対空ミサイルやろ
ゲッターロボだな
ついに見つけたぞ!地底人のロケット!
僕の股間の打ち上げ花火です
>>23
シケてて火がつかないな
そろそろ腹減ったミサイルを打ち上げ頃だな
沖縄人って飛行機雲見たことないの?
千と千尋の龍じゃないの?
ロケットかな
ただの飛行機雲が奥から手前に伸びてるだけやん
前にもアメリカでこんなんあったぞ
仙台の上空翔んでた飛行物体はどうなった
>>41
政府が何の言及もしないってことは米軍でしょ
>>41
分からぬままだろ
まあ既に始まってはいるんだろうが、
来るときは一気に来るんだろうよ
1 ペットボトルロケット
2 発煙筒を乗せた気球
3 打ち上げ花火
4 投稿者の合成
5 ミサイル
6 お爺ちゃん
F-22なら垂直上昇できるよ
>>50
それ日本に置いてあるのか?
> 明らかに飛行機ではない。
何が”明らかに”なのかよーわからん
明らかに旅客機ではない、なら分かるが
>>57
飛行機の定義を調べればわかる
狼煙じゃ。殿に伝えよ。
ミサイルでも垂直にはとばさんわな
落ちてくるからw
まあネタでボケてるやつが大半だと思うがどうみてもスーパーホーネット
白線流しか
ただの飛行機雲やん
竜だw
おまいらがシコった後だなこりゃ
こういうのはFlightRadar24で見たら表示があるんじゃないの?
友軍機だろうし
>>72
作戦行動中は軍事用の識別子に変えるから、民間のレーダーには映らんよ。
打ち上げてしまったか・・・
昇竜拳だろ
地球ではじめて自然に起こったことかもしれん
スクランブル発進が年1000回行われている事は多くの国民が知らない事実
飛行機雲がなかなか消えないなら、明日は雨
なんか打ち上げてるなら音がするはず
5ちゃんで宇宙兄弟の名を見るとは思わなかった
うちの真西からくる飛行機がまんまロケットの打ち上げみたいに見える
脱出したんだろうな
おれの精子だ
すまんな
あんなに高く上がるとは
バーティカルクライムロールで室長のハートをわし掴み
コレヨリ 人類二 シュクセイヲ
狼煙あげたんだけど誰も来てくれない
>>208
あ、あれだよ
狼の糞が足りなかったんだ
風船おじさんだろ
>>99
生きてたのかよ
散発的な戦闘は日常的にあるのだから驚くことかよ
「永遠の白線」は、ぜひとも後世に伝え遺したい名曲のうちの1つ。
>>107
白線流し=空も飛べるはず
北の潜水艦から発射されたかな
アニキサスか
あきらかに飛行機じゃないですか。
ああ、沖縄なら軍事戦闘機が飛んでる所もみられるか
極まった昇竜拳だろうな
宇宙に居る強い奴に会いに行ったんだろう
自分がいる方向に飛行してるんだろ
自衛隊や米軍に問い合わせりゃいいのに
どう見ても飛行機
左右のエンジンから2本線になってるのよくあるやろ
Ikan-No-I の発射実験でしょ
飛行機雲にしか見えないw
なんか想像してたんと違う
浪漫のカケラもないやんけ
戦闘機の垂直上昇でないの
これ角度のマジック
正面から見ると一直線に真上だけど
実際は奥に向かって斜めに飛んでる
飛行機の雲
中国軍がいよいよ動いてきたのかな・・・。
米軍だろう
多分、俺の射精だわ
こんな夜に発射できないなんて
巨人が現れたんだろ
中華の偵察機やろなぁ
ハルマゲドン接近
これ見て飛行機雲と即答できない奴って地下世界の住人なの?
>>209
むしろ地底人の仕業かもしれん
ごめん、外でシコったわ
>>214
予行演習か
女性が飛んで行かずによかったよ
米軍の人がスティンガーを真上に向けて撃ってみたとか
ケムトレイルかよ
普通に飛行機雲だな
スマン。あんなに飛ぶとは思わなかった。
※関連記事
【悲報】バカでかい積乱雲、現る
日本「41.1℃(キャッキャ)」アメリカ「(フンッ)54.4℃」
昨日から大雪で立往生してた関越自動車道の現在・・・・・・
中国人「日本人は巨乳で露出度高いイラストと豪華声優陣で簡単に釣れる」←これ
【画像】amazonで買った加速器が届いた
【画像】ロシア現場猫「ヨシ!」
夜行バスのサービスエリアで隣が消えたんだがwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年02月23日 15:05 ▽このコメントに返信
鳥の人?
(マクロス脳)
3.気になる名無しさん2021年02月23日 15:06 ▽このコメントに返信
直上って事はミサイルとかそんな感じ?
4.気になる名無しさん2021年02月23日 15:08 ▽このコメントに返信
ジャミラが乗ってきた見えない円盤やな。
5.気になる名無しさん2021年02月23日 15:11 ▽このコメントに返信
絶対にこんな打ち上らないからホリエモンロケットじゃないという事だけは分かる
6.気になる名無しさん2021年02月23日 15:16 ▽このコメントに返信
ワイのせいしや
すまんな。
7.気になる名無しさん2021年02月23日 15:19 ▽このコメントに返信
これ飛行機って言ったらまずいの?
知らないふりしてトボケるスレ?誰か教えて
KYって言われたくないからさ…
8.気になる名無しさん2021年02月23日 15:22 ▽このコメントに返信
中国の潜水艦の模擬弾でしょ。日本やアメリカだったらマスコミが大騒ぎするし
9.気になる名無しさん2021年02月23日 15:28 ▽このコメントに返信
どう見てもケムトレイルだね
10.気になる名無しさん2021年02月23日 15:31 ▽このコメントに返信
メンマァ!
11.気になる名無しさん2021年02月23日 15:32 ▽このコメントに返信
>>8
新聞社の公式Youtubeチャンネルでも取り上げてるからなあ
12.気になる名無しさん2021年02月23日 15:35 ▽このコメントに返信
ケムトレイルでしょ
で、2月22日ってのがミソでこれに444を足すと666になる
つまりそういうこと
13.気になる名無しさん2021年02月23日 15:37 ▽このコメントに返信
>>12
それ絶対言っちゃいけない事ですよ!
14.気になる名無しさん2021年02月23日 15:41 ▽このコメントに返信
>>12
やーばいでしょ
15.気になる名無しさん2021年02月23日 15:42 ▽このコメントに返信
チャイナミサイルか?
16.気になる名無しさん2021年02月23日 15:59 ▽このコメントに返信
ぼくなつ2の洋くんだろ
17.気になる名無しさん2021年02月23日 16:00 ▽このコメントに返信
沖縄タイムスが取り上げるって事は米軍関係だろうな あいつら大陸の人間のやる事は報道しないから
18.気になる名無しさん2021年02月23日 16:05 ▽このコメントに返信
>>12
しんあな
19.気になる名無しさん2021年02月23日 16:06 ▽このコメントに返信
沖縄基地問題とかいう日本のウイグル
20.気になる名無しさん2021年02月23日 16:10 ▽このコメントに返信
※2
最期空に飛んでったのシンのVF-0じゃないっけ
21.気になる名無しさん2021年02月23日 16:14 ▽このコメントに返信
俺の金玉袋の真ん中に通ってるスジみたいや
22.気になる名無しさん2021年02月23日 16:15 ▽このコメントに返信
※7
難しいよね
どう見ても飛行機雲なんだけど
ボケてるのか本気で無知なのかわからないコメントが多い
23.気になる名無しさん2021年02月23日 16:20 ▽このコメントに返信
ひこおーきぐぅーもぉー
24.気になる名無しさん2021年02月23日 16:25 ▽このコメントに返信
空が割れるやつ
25.気になる名無しさん2021年02月23日 16:29 ▽このコメントに返信
はじまったね
26.気になる名無しさん2021年02月23日 16:36 ▽このコメントに返信
垂直に見えるだけで錯覚みたいのをテレビで見た
27.気になる名無しさん2021年02月23日 17:02 ▽このコメントに返信
こ、これは廬山昇龍覇!
28.気になる名無しさん2021年02月23日 17:05 ▽このコメントに返信
どっかの国でも似たようなのあったな
結局真正面から見た飛行機雲というオチ
あれも相当議論したらしいけど
今回も多分同じかな
29.気になる名無しさん2021年02月23日 17:15 ▽このコメントに返信
なにかの収容違反か未収容のオブジェクト
30.気になる名無しさん2021年02月23日 17:19 ▽このコメントに返信
ただの双発機の飛行機雲やん
31.気になる名無しさん2021年02月23日 17:22 ▽このコメントに返信
米軍ガー中国ガー言ってるやつとは関わっちゃいかない
32.気になる名無しさん2021年02月23日 17:40 ▽このコメントに返信
>>7
飛行機って垂直に飛ばんやろ
記事では垂直に伸びるって書いてある
33.気になる名無しさん2021年02月23日 18:38 ▽このコメントに返信
セクシーはこれで首相への道は無くなったよね
34.気になる名無しさん2021年02月23日 20:03 ▽このコメントに返信
飛行機雲だろうね。
この動画を見ただけでは垂直かどうか判断は出来ないし、
目の錯覚で手前に来てるものが垂直に見えることもある。
線が2本になってるうえに、ミサイルはこんなにチンタラ飛ばない。
35.気になる名無しさん2021年02月23日 20:08 ▽このコメントに返信
(ボケなのか?飛行機雲って言ったら、負けなのか?)
36.気になる名無しさん2021年02月23日 20:46 ▽このコメントに返信
※3
指標になる固定物がない上に大遠距離だと人の左右の目の視差くらいでは距離感を計れないんや
ましてや単眼無限遠固定焦点カメラ映像では急上昇なのか水平飛行なのかの判別なんてほぼ不可能やで。
37.気になる名無しさん2021年02月23日 20:47 ▽このコメントに返信
で、このあとハート型の飛行機雲作るんやろ?
38.気になる名無しさん2021年02月23日 20:47 ▽このコメントに返信
※35
飛行機雲も自然にできるわけじゃなく、人工物が起こす現象だしなwww
ある意味、沖縄新聞の記事は間違いではないwww
39.気になる名無しさん2021年02月23日 20:57 ▽このコメントに返信
タチコマの歌が聞こえていたが?
40.気になる名無しさん2021年02月23日 22:04 ▽このコメントに返信
アマチュアのロケットじゃないの?
41.気になる名無しさん2021年02月24日 01:11 ▽このコメントに返信
タケちゃんマン
42.気になる名無しさん2021年02月24日 01:45 ▽このコメントに返信
これ埼玉のほうなんだけど夜の23時くらいにも出てた
最初月の光が指してるのかと思ったけど普通に街灯とかあるしそんな鮮明に月の光が指す訳ないなて思ったら雲ぽいから飛行機雲だなて思ったけど直立で飛行機雲て出来ないよなぁ?
やっぱりミサイルかロケットか?
1.気になる名無しさん2021年02月23日 15:01 ▽このコメントに返信
エルダー帝国ガガーン少将、温玉激派でパン食中でありますなぁぁぁ!