彡(;)(;)「呪術廻戦のキャラってワイの事いじめそうな奴だらけで嫌い」
- 2021.4.7 09:00
- カテゴリ:漫画 アニメ ,

呪術廻戦のキャラってワイの事いじめそうな奴だらけで嫌い
1 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 22:38:34.77 ID:V9SwA4f1a
そんなわけでやっぱり鬼滅とかワンピースのキャラがええなって事になるんや
パンダいいやつそうやん
ワイ、お前船降りろ
虐めてきそうなの女キャラだけやろ
みんな余裕無さそうだもんな
現代日本が舞台の漫画読めなさそう
釘崎とかはわかる
乙骨は優しくしてくれるやろ
なんかわかる
鬼滅は優しくしてくれそうだけど
ワンピースはうざ絡みしてきそう
釘崎みたいな女にいじめられてた経験あるんやろなぁ
虎杖はそんなことしない
イキってるというかなんかなんちゃって陽キャのノリがきついよな
>>26
陰キャが好きそうな毒舌キャラばっかよな
>>26
逆だわ
陽キャのノリはギャグだと思えばいくらでもいけるけどイキってるのは仲良くやればええのに…って思うから変に感じるわ
とくに京都と対決してた時とか
結局話せばわかりあえるようなことばっかやったし
虎杖パンダしゃけくらいやろ優しいの
このイッチじゃいくらとコミュニケーションとれんだろうけど
あ~なるほど
呪術廻戦になんか嫌な感じすると思ったらこういうことか
まあわかる皆気が強い系だよな
虎杖に君付けされてそう
捻くれた奴ら多いからな
炭治郎「ワイ君も入れてあげなきゃダメじゃないか!」
炭治郎「あっ!ワイ君も笑ってるよ」
こんな感じで無自覚に攻撃してきそうだよな
>>45
めっちゃ想像できて草
虎杖とかいうただの陽キャ
虎杖は陰キャにも優しい陽キャの典型やん
うっせえわとか聴いてそうな奴しかいないよな
天下取るような漫画ってあらゆる層の読者に応援されるようなキャラなんだよなそういえば
>>68
悟空、ナルト、ルフィ
ほんまやな一護とかあんま好かれてないし
>>81
でも友達になるとしたら断トツで一護やな
五条は教師として全く役に立たなさそう
虎杖は文化祭と体育祭の時だけ絡んでくるぞ
炭治郎は頑張ってる奴には優しいけどニートには厳しいぞ
>>76
そら現代と比べたらあの時代の人はもっと貧しいからな…働いてない奴は今以上に立場ないやろきっと
>>76
ファンブックで描かれた後日談じゃニートになった善逸を優しく諭してたぞ
言うて虎杖伏黒とかはいじめて来ないやろ
東堂もつまらんと思った奴には基本興味なさそうやし
いじめて来そうなの女子ばっかやん
>>83
エッッッッッッッッッ
五条先生は表では面倒みてくれるけど裏だと悪口言ってそう
>>100
あいつ優秀じゃないやつは放置するやろ絶対
虎杖はオタクに優しいギャルってなんJで見た
>>111
言い得て妙やな
ジャンプ学級
悟空「〇〇は落ちこぼれなんだから、しょうがねえだろ~」
ルフィ「ワリィ、〇〇。オメーに話してねえんだヮ」ニカッ
一護「アッ(目をそらす)……………いや何でもねーよ」
銀時「オイオイオイww〇〇が何か喋ってんですけど!!!」
炭治郎「ねぇ!〇〇くんも笑ってるよ!〇〇くん、君も入らないか?」
>>128
やめてくれ
>>128
炭治郎はもうちょっと説教してくる感じやろ多分
>>128
銀時って陰キャ茶化すタイプじゃなくね?
>>128
一護はこんなん絶対言わないんだよなぁ…
>>128
やっぱナルトしかいねぇわ
>>216
ナルトとかサイへの当たり方とかからして絶対キツいやろ
>>230
サスケ絡み以外は優しいやろ多分
>>216
ナルトってハゲのことハゲのおっちゃんって呼びそう
五条「イッチ君さあ、高専降りろ」
鬼滅のキャラはみんな生き急ぎすぎ過ぎやろ
冗談抜きに虎杖以外以外やべーやつばっか
オタクに優しいギャル虎杖
オタクに優しくないギャルデンジ
オタクに厳しいギャル炭治郎
>>146
草
東堂「好きな女のタイプは?」
ワイ「男の娘…ショタ…メス男子…ふたなり」
>>161
二次元の話してないとか怒られそう
>>161
そういう素直な奴はマイフレンドやぞ
>>161
ホモだな
逆にヒロアカはいじめしなさそうな奴らばっかだよな
>>170
初期の爆豪忘れたんか?
ルフィは笑いながら殴ってきそう
ルフィ→海賊
虎杖→大量殺人犯
デク→中卒
デンジ→公務員
千空→中卒
炭治郎→炭売り
>>208
やデN1
>>208
やっぱ火影になったナルトよ
>>208
デンジは親殺しなんやが
>>217
ヤクザが隠蔽してくれたからセーフ
女みんな品がない
これは分かるけど呪術よりワンピの方がそれ感は上や
サンジは不遇な家庭環境だったしなんだかんだで一番面倒見てくれそう
ちょっと草
ルフィ「お前もう船降りろ」
五条悟「君もう呪術師降りろ」
親方様「君は柱をやめた方がいい」
相澤「お前もうA組抜けろ」
マキマ「君もうデビルハンター降りたら?」
カカシ「お前もう第7班抜けろ」
悟空「オメェもうZ戦士抜けろ」
>>266
なんでこんなやつ仲間にしたんだよ
>>266
柱まで登り詰めてる定期
>>266
採用だけは必ず突破する男ワイ
ハイキューの世界なら玉拾いぐらい出来るやろか
>>302
帰宅部だぞ
>>302
コーチ「玉拾い舐めるなよ?」
両さんならお前らにもなんだかんだいって優しそう
>>314
ソリが合わなかったら基本邪険にされそう
部長にいやいやつき合わされるイメージ
>>314
働かせる為に強制的にベーリング海連れていきそう感
でも命は守ってくれそう感
>>314
基本オタクやからな
>>314
普通に情けない奴だなって飽きられたり怒られたりしまくって無茶苦茶なことさせられまくるやろ
ナルトはナルト自体はいい奴やけどあの里は迫害ヤバそうだから絶対に住みたくない
>>343
木ノ葉の民度ゴミよな
定期的に壊滅しとるし人が住む里やないで
>>354
???「見つけ次第殺せ!」
無惨「ワイ、もう上弦の鬼やめろ」
>>352
なにちゃっかり上弦まで上り詰めとんねん
>>352
無惨優しすぎ定期
>>373
ドエッッッッッッ!?本編かよ
>>396
じゅじゅ散歩という本編や
草
一護は適切な距離をとってくれそうなタイプの陽キャ
京都とかいうヤバいところ
よくわからんが鬼滅だと猪の皮を被ったアイツは優しそうだろ
>>453
絶対突然殴ってくるわあいつ
炭治郎は鬱病のやつにずっと頑張れ言いそう
>>455
これよく言われとるけどトラウマになって剣士辞めたアオイへの対応見る限りそんな感じでもないやろ
>>469
アオイは屋敷の手伝い頑張ってるからな
>>475
ワイくんもそれぐらいは頑張ろうや……
正直わかる

>>492
陰キャ陽キャ以前におっさんやんけ…
>>492
2018年意味不明で草
>>492
全部に関わって生きて帰ってきてる化け物
>>492
藤原竜也やんけ
>>492
何やってんだこいつ…
東堂「どんな女がタイプだ? 男でもいいぞ」
こんなんフレンドになるやろ
別に優しくはしてこないだけで積極的にいじめてきそうなやつもそんなおらんやろ…
※関連記事
宝石の国とかいうガチで面白すぎるのに語られない漫画
【朗報】ジャンプの大人気作家、大発見をしてしまう
煮えてなんぼのォ~→すぅ~…→おでんに候!→べべん!完成でスーパーサムライ8タイム
【悲報】サムライ8、もうめちゃくちゃ
【画像】田中みな実さんのスケベな身体(34)wwww
【画像】このボーイッシュの下着姿wwww
【画像あり】中国人コスプレイヤー「鬼滅の刃の禰豆子ちゃんのコスプレしてみたヨ!」パシャ
貴様ら「女とか好き好き言いまくれば堕ちるぞ」←実践した結果www
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年04月07日 09:10 ▽このコメントに返信
リレーで1人だけ銃に撃たれたふりして倒れる陰キャ思い出した
3.気になる名無しさん2021年04月07日 09:18 ▽このコメントに返信
主人公は結構良い奴だった気がする。久々にあった女のエピソード見れば分かる
女はヤンキー気味
4.気になる名無しさん2021年04月07日 09:19 ▽このコメントに返信
東堂はできないやつは無視か厳しそうだからな。。
5.気になる名無しさん2021年04月07日 09:19 ▽このコメントに返信
※1
七海もクォーターだし西宮桃もハーフかクォーターだから意外と混血キャラ多いんだよな。
6.気になる名無しさん2021年04月07日 09:20 ▽このコメントに返信
釘崎はマジで好き嫌いが分かれるキャラだと思うわ。
超強気でクラスにいたら怖い存在のやつ。周りの女をたばねて
7.気になる名無しさん2021年04月07日 09:23 ▽このコメントに返信
マンガキャラに虐められそうな奴って
8.気になる名無しさん2021年04月07日 09:24 ▽このコメントに返信
怪獣8号もええぞ
9.気になる名無しさん2021年04月07日 09:27 ▽このコメントに返信
まだ0巻しか読んでないけど具の人とパンダと乙骨は優しそうだなって思ったわ
10.気になる名無しさん2021年04月07日 09:28 ▽このコメントに返信
漫画のキャラの好き嫌いでそういう発想はなかった…
なんか大変だな。煽りとかじゃなく
11.気になる名無しさん2021年04月07日 09:28 ▽このコメントに返信
ヤンキーばっかなんだよな
ヤンキーじゃなくても攻撃的な性格の奴だったり見下しえげつないから陰キャはあの世界では生きていけないだろうな
虎杖乙骨パンダくらいしかまともに人間扱いしてくれなさそう
12.気になる名無しさん2021年04月07日 09:33 ▽このコメントに返信
何かわかる
いじめられないとしても嫌われて距離は絶対置かれる
13.気になる名無しさん2021年04月07日 09:41 ▽このコメントに返信
そもそも釘崎は幼少時に近所の憧れの人が周りに苛められて転居しそれをきっかけに理不尽に対して強い怒りを持つようになったってのが根っこにある
劇中でも弱者助ける為に命捨てようとしたりもしてるし普段はアネゴキャラやってるがイジメとかするキャラではない
14.気になる名無しさん2021年04月07日 09:42 ▽このコメントに返信
女性キャラは気が強いけど根は優しい人がほとんどじゃん
まぁ才能ないとバカにされそうではあるが
15.気になる名無しさん2021年04月07日 09:43 ▽このコメントに返信
鬼滅はしらんけど、呪術やチェンソーマンってあまり絶望しないよな
ナルトとか一護とかウダウダ凄かった
あとジャージャービンクスの次に嫌われてるキャラことサクラみたいな、
自己都合主義の足手纏いがいないのも快適に読めるエッセンスだろうな
16.気になる名無しさん2021年04月07日 09:43 ▽このコメントに返信
ワンピだろうがキメツだろうが「邪魔だから下がってろ無能」と冷たくあしらわれて終わり
いじめられっ子に優しいマンガ読みたいならマガジンの方がいいよ
17.気になる名無しさん2021年04月07日 09:45 ▽このコメントに返信
虎杖はいじめられてた隠キャにもやさしかったじゃん
18.気になる名無しさん2021年04月07日 09:47 ▽このコメントに返信
いじめが起こるかはともかくなんかそういう雰囲気を感じる作品があるのは正直わかる
自分がそれ感じたのはハンターハンターだからなおわかる
19.気になる名無しさん2021年04月07日 10:09 ▽このコメントに返信
ワイの職歴でめっちゃ笑った
20.気になる名無しさん2021年04月07日 10:14 ▽このコメントに返信
どのポジションで絡むつもりなんだろ
そもそもいじめる云々の前にお客様扱いだと思うが
21.気になる名無しさん2021年04月07日 10:16 ▽このコメントに返信
※6
気に入らん奴には年齢性別問わず喰ってかかる狂犬だぞ
お山の大将なんて無理だ
22.気になる名無しさん2021年04月07日 10:21 ▽このコメントに返信
パンダの舎弟になるしかない
23.気になる名無しさん2021年04月07日 10:23 ▽このコメントに返信
そもそも呪術師って基本全員性格拗らせてる、主人公だけが珍しく根っからのイイ奴って話だったから仕方なくね?
24.気になる名無しさん2021年04月07日 10:29 ▽このコメントに返信
三輪ちゃんは?
25.気になる名無しさん2021年04月07日 10:36 ▽このコメントに返信
五条は「こいつ駄目だわー使えねーww」とか普通に言ってきそう
26.気になる名無しさん2021年04月07日 10:39 ▽このコメントに返信
キャラと絡むのはいいけど鬼滅も呪術もモブに厳しいからその世界に行きたくはないな
27.気になる名無しさん2021年04月07日 10:41 ▽このコメントに返信
いや伏黒はこっちがクズじゃない限り関わってくれるタイプだぞ
28.気になる名無しさん2021年04月07日 10:41 ▽このコメントに返信
鬼滅が流行った理由
29.気になる名無しさん2021年04月07日 10:44 ▽このコメントに返信
野薔薇はいじめみたいな陰湿なことはしなさそう
しごきはすると思うけど
30.気になる名無しさん2021年04月07日 10:46 ▽このコメントに返信
スレ>>1は中身の話なんてしてないだろ
見た目と作画の話や
31.気になる名無しさん2021年04月07日 10:49 ▽このコメントに返信
三輪とか伏黒、虎杖辺りはわりと良い奴でしょ
釘崎、禪院の姉妹は確かに性格キツいってか悪いそうだけど
32.気になる名無しさん2021年04月07日 10:51 ▽このコメントに返信
なんか全員仲間意識ってものがなさそう
よく言えば自主独立心が高いっていうか
33.気になる名無しさん2021年04月07日 10:52 ▽このコメントに返信
※29
初対面の相手に「お前いじめられてたやろwww」とかレスバしかけるやつやぞ?
34.気になる名無しさん2021年04月07日 10:55 ▽このコメントに返信
サンキュー炭治郎
35.気になる名無しさん2021年04月07日 10:55 ▽このコメントに返信
どの世界に行ったとしても不登校になって部屋に籠るんだからあまり関係ないのでは
36.気になる名無しさん2021年04月07日 11:08 ▽このコメントに返信
高専入って特級呪霊になってて草
37.気になる名無しさん2021年04月07日 11:12 ▽このコメントに返信
なろうが流行る理由も分かる気がする
38.気になる名無しさん2021年04月07日 11:17 ▽このコメントに返信
正直ジャンプ漫画でもドラゴンボールが1番無能に対して陰湿な扱いしそう、サタンの扱い見る限り
39.気になる名無しさん2021年04月07日 11:19 ▽このコメントに返信
※10
俺もカルチャーショックを受けたわ
トラウマ刺激されちゃったんだろうねえ
40.気になる名無しさん2021年04月07日 11:28 ▽このコメントに返信
虎杖はお前らに配慮できるけどルヒーは平気で「なんでお前そんなハゲてんだ?」とか言うだろ
41.気になる名無しさん2021年04月07日 11:32 ▽このコメントに返信
ネット民なんて向上心ないコビーみたいなもんやしルフィが一番嫌いなタイプやろ
42.気になる名無しさん2021年04月07日 11:40 ▽このコメントに返信
京都の奴らメカ丸への態度見るに陰キャでも仲間には優しそう
43.気になる名無しさん2021年04月07日 11:46 ▽このコメントに返信
初期の乙骨に対する態度が大体それだろ。
そもそも術式もフィジカルもメンタルも雑魚なら速攻くたばるから杞憂だな。
44.気になる名無しさん2021年04月07日 11:48 ▽このコメントに返信
>>23
この前提忘れているやつ多そう
45.気になる名無しさん2021年04月07日 11:54 ▽このコメントに返信
久保にもつっこまれてたやん 毒舌キャラというかきつい性格のキャラが多いからそういうのが好きなの?って違うなら描ける範囲せまいだけって
46.気になる名無しさん2021年04月07日 11:54 ▽このコメントに返信
>>41
嫌い×
無関心◎
47.気になる名無しさん2021年04月07日 11:57 ▽このコメントに返信
五条はいじめグループのリーダーだったタイプだろ絶対
48.気になる名無しさん2021年04月07日 12:05 ▽このコメントに返信
性格悪そうなの乙骨、野薔薇、東堂、パンダくらいじゃね
49.気になる名無しさん2021年04月07日 12:09 ▽このコメントに返信
いじめとかはしてこなさそうだけど会話は全くしてくれなさそう
虎杖以外全員塩対応やろ
50.気になる名無しさん2021年04月07日 12:11 ▽このコメントに返信
銀時のイジりが一番優しい
51.気になる名無しさん2021年04月07日 12:14 ▽このコメントに返信
主人公以外はそんな感じやろ
イジメもしないが基本無視
52.気になる名無しさん2021年04月07日 12:15 ▽このコメントに返信
>>47
ハリポタの親世代感あるよね
女に異常人気あるのも似てる
53.気になる名無しさん2021年04月07日 12:15 ▽このコメントに返信
>>45
作者は自分で女コンプ告白してるしな
54.気になる名無しさん2021年04月07日 12:34 ▽このコメントに返信
>>1
虎杖は陰キャにもめちゃくちゃ優しいし偏見なくみんなと同じに接してくれる神やぞ
55.気になる名無しさん2021年04月07日 12:35 ▽このコメントに返信
>>11
そんなにいたら充分だろ
56.気になる名無しさん2021年04月07日 12:36 ▽このコメントに返信
>>23
おまえらも拗らせてるからちょうどええやん
57.気になる名無しさん2021年04月07日 12:38 ▽このコメントに返信
この程度でイジメそうとかマジでメンタル弱くなったもんだな
58.気になる名無しさん2021年04月07日 12:45 ▽このコメントに返信
この手のスレのルフィってネットの二次創作ネタの影響受けすぎだろ
59.気になる名無しさん2021年04月07日 12:45 ▽このコメントに返信
全員気が強すぎやとは思う
強くても気が強く無い奴なんて幾らでもおるのに
60.気になる名無しさん2021年04月07日 12:49 ▽このコメントに返信
>>6
釘崎はクラスの誰とでも話せて仲悪いやつもいないけど女子だけだと浮いてそう
61.気になる名無しさん2021年04月07日 12:54 ▽このコメントに返信
虎杖なら仲良くしてくれるが真人に殺されそう。
62.気になる名無しさん2021年04月07日 13:16 ▽このコメントに返信
その世界に行って自ら関わろうとしてる時点でおかしいだろw
63.気になる名無しさん2021年04月07日 13:21 ▽このコメントに返信
釘崎とかレスバが趣味みたいなもんだから絶対虐めてくるぞ
64.気になる名無しさん2021年04月07日 13:30 ▽このコメントに返信
>>3
この漫画に違和感感じないけどどんだけネット民は捻くれてるのか 捻くれてる事誇りに思ってそう
65.気になる名無しさん2021年04月07日 13:40 ▽このコメントに返信
伏黒はワイ君と友達にはならんけどワイ君をいじめた奴をボコボコにしてくれるぞ
66.気になる名無しさん2021年04月07日 13:44 ▽このコメントに返信
>>48
乙骨はむしろいい側やろ
67.気になる名無しさん2021年04月07日 13:45 ▽このコメントに返信
釘崎とかネットにハマったらなんJ民待ったなしやろ
レスバ大好きだし
68.気になる名無しさん2021年04月07日 13:57 ▽このコメントに返信
>>48
むしろそいつら良い方やろ
69.気になる名無しさん2021年04月07日 14:02 ▽このコメントに返信
※47
クラスのオタク君に虫食べさせて遊んでそうだよな
70.気になる名無しさん2021年04月07日 14:20 ▽このコメントに返信
タンジローは優しいやろ、柱稽古編で落ちこぼれ連中と一緒に同じ釜の飯食って楽しそうにしとったやんか
ナルトは大人になれば寛容さと多少の思慮深さは見せとるしデクは陰キャやしいじめられっこやから他人嘲笑したりせん
デンジはそもそも何も考えてないから無害や
問題はルフィやな、初期コビーに「俺お前みたいな奴嫌いだなーハハハ」って言ってるし無理やろな
71.気になる名無しさん2021年04月07日 14:31 ▽このコメントに返信
虎杖は陰キャと友達になって殺してたから良い奴だわ
72.気になる名無しさん2021年04月07日 14:46 ▽このコメントに返信
>>71
サイコパスに聞こえる書き方やめぇやw
73.気になる名無しさん2021年04月07日 15:18 ▽このコメントに返信
インキャは呪術廻戦嫌いだよな、わかる
74.気になる名無しさん2021年04月07日 15:27 ▽このコメントに返信
確かに五条先生はよほど優秀な生徒でもなきゃ見向きもしないイメージあるわ
仲良くしてくれるのは虎杖くらいだろうな、女性陣揃ってヤンキーみたいなのしかおらんし。
75.気になる名無しさん2021年04月07日 15:28 ▽このコメントに返信
>>56
おまえら×
俺ら◎
76.気になる名無しさん2021年04月07日 15:34 ▽このコメントに返信
>>6
釘崎が職場にいたら、仕事ができない人間をめちゃくちゃいびり倒しそう。
お局タイプ。
77.気になる名無しさん2021年04月07日 17:49 ▽このコメントに返信
伏黒優しいというか陰の者に対しても態度変わらなそうだから伏黒がいい
78.気になる名無しさん2021年04月07日 18:04 ▽このコメントに返信
釘崎に踏まれたい
79.気になる名無しさん2021年04月07日 18:23 ▽このコメントに返信
気が強い女キャラは女オタに嫌われない
80.気になる名無しさん2021年04月07日 18:26 ▽このコメントに返信
オタクに優しいギャルってなんつーか想像上の都合の良い生き物って感じで陰キャはそりゃ好きやろな
どこまでも受け身でうじうじしてたら助けてくれる設定だもん
ぞっとするね
81.気になる名無しさん2021年04月07日 18:35 ▽このコメントに返信
虎杖とか伏黒とかいじめないでしょ
釘崎はいじめそうだけど
82.気になる名無しさん2021年04月07日 19:03 ▽このコメントに返信
デンジ「まぁいいか、よろしくな」
83.気になる名無しさん2021年04月07日 20:39 ▽このコメントに返信
デンジは作中の態度的に男には邪険にするだろ
ましてやキモオタなんて目に入らないだろうな
呪術は虎杖と伏黒以外全員いないふりされそう
84.気になる名無しさん2021年04月08日 05:27 ▽このコメントに返信
>>83
デンジはエロ本とか差し入れてやったら懐くやろ
85.気になる名無しさん2021年04月09日 01:20 ▽このコメントに返信
>>71
本当に何一つ間違ってないから困る
1.気になる名無しさん2021年04月07日 09:06 ▽このコメントに返信
五条先生が白人だったのが驚き