野村證券さん、とんでもない営業をしてしまう
- 2021.4.7 10:48
- カテゴリ:仕事 金 ,

いきなりステーキみたい
草
唐突な自分語り草
こええ
命懸けの営業やんこれ
字うまいな
果たし状
頼めばヤラせてくれそう
絶対損するクソみたいな国内株式の投資信託売りつけてきそう
みんな字うまいな
こういうの受け取る層は好きそうやしええんちゃう
>>16
これ大量に書かされるからどんなポンコツでもそこそこ見られる字になるんよな
>>16
研修所で習字習うんやで
手書きなら誠意がこもってると思ってそう
でも年取った富裕層はそういう価値観持ってるよな
>>19
誠意はともかく手間はかかってるからそこは評価されてええんちゃうか
>>19
ネット証券より対面選ぶ奴らがターゲットやから合ってると言えば合ってる
ワイみたいな金無しには理解できない世界の人たちに送るんやろ
果たし状なぁ、ついつい見てしまうから効果はあるんよ
熱い自分語りは何やねん
お前らには縁のない営業やな
果たし状とか昭和のヤンキー漫画かよ
焦がした2200億はこういう個人客から回収するんやろなあ
江戸時代かよ
自分語りすな
こんな涙ぐましい努力も一撃で吹っ飛ぶ悲しみ
證券に拘りを感じる
金持ちのクソジジイ共は手書きのお気持ち表明お手紙来たらよっしゃ!払ろたろ!ってなるんか?
>>48
実際なるぞ
>>50
うせやろ…
>>52
誰しもに不快感与えないものよりも、刺さる人間に刺さるものの方が新規営業ではええんや
>>52だってスナックのマッマとホステスから自筆のお手紙きたら行くやろ
たしかにいきステやな
2枚目うっま
何というか……
何でか分らんけど拒否感を覚えるんだよな……
手紙で投資を勧誘しとるだけで何も悪いことはしとらんのだが……
河川敷で決闘やね
こんなのやるくらいなら手数料1%でも下げろよ
もう野村證券から果たし状が届く季節か
野村ってどの位預けたら相手にしてくれるん?
>>84
5000万口座に預けたら非公開の信託とか紹介してくれるわ
>>84
2000万未満は人間じゃない扱い
>>87
やっぱ最低ラインそのくらいなんやね
知らん人から手書きの手紙貰うの怖いやろ
離職率ヤベーの納得だけど、もともとタフな奴だけ生き残ればええやろの精神の業界
こんなとこに憧れて現在も就活してる奴がいるという事実
文系のやつら何考えてんのや
流石に2枚目はビビる
野村じゃないけど金融関係で
住所名前だけ、こんな感じの達筆なのは見たことある
進化したな
体育会系の営業でも一定の効力はあるんだよな
>>106
言うて学生時代バスケットボールって情報で金持ちのジジイの心に何かを訴えかける事が出来るんかなあ
普通に怖い
呪いの手紙か何かにしか見えん
何年か前にパッパのとこに手書きのお手紙が来てたな
怖い会社だと思ったわ
ゴミみたいな手数料減らせば客来るんやで?
新入社員がこれを書きすぎて腱鞘炎で辞めたりするんだろうか
>>118
1日5通だかノルマ決まってるんや
んで営業受ける社長さんの側も皆知っとる
そこまでやるなら血判押せよ
口座開くときに下調べしたけどここ手数料高すぎて草生える
>>120
じじばばにとってはその手数料の高さが安心感になるからな
機械に筆持たせて書いたらええんちゃうの
着物屋に前やられたわ
こんな怪文書草生える
営業は勉強できるとか関係ねえ
ターゲットは金持った馬鹿なんだから
>>144
わりと真理で草
>>144
これな
頭悪い客の気持ちが分かる頭悪い営業が一番強い
学生時代はバスケットボールに励んでましたとか学生の就職活動か何かか?
プルデンシャルゴリラと野村マンってどっちが強いん?🤔
>>147
三人もろともプルゴリ一人で一捻りやろ
こんなもん書いて営業せなアカンてもう自分のとこの商品に魅力がありませんって白状してるやん
ワイ字うまいからこういうのの代筆バイトとかやりたいな
団塊の世代あたりの金持ち老人はこういうの好きそうやん
効果的なんやないの
今の若者が受け取ったらキッショて思うだろうけど
こっそり果たし状にしてもバレなさそうやな
字うめえ
普通に怖いやろ
野村證券だからまだマシだけど
手書きの方が誠意が伝わるとか言う老害思考ほんま草
>>170
風俗嬢から手書きの手紙もらったら正直ちょっと嬉しいやろ?
ちょっとの事やけどそういうもんや
>>170
ワープロで書かれたラブレターより手書きのラブレターの方がええやろ��������
>>170
まあでも字が綺麗なヤツ100人と字が汚いヤツ100人集めたら有能が多いのはどっちやねんて話やん
>>177
実際どうなんや
すげぇブラック臭がする
>>171
ブラックだけど初任給で50万円もらえるぞ
まぁ結婚式とかのコメントとかも手書きやとなんか嬉しくなるからそれの派手版やろ
やっぱIT営業ってクッソ楽だわ
技術部と顧客の橋渡しすりゃいいだけだし
わからんことは技術に聞きゃいいだけ
凄まじいな
野村證券まで読んでゴミ箱ポイー
※関連記事
仕事でミス隠しをしたことあるやつ集合
例のめちゃくちゃ彼女寝取ってきそうな男の画像を女友達に見せまくった結果www
【悲報】俺、株の意味がわからない
【悲報】学生ワイ、全財産を株に注ぎ込むマッマと大喧嘩する
【動画】エッチな女さん、警察官にとんでもない事をしてしまう
【画像あり】女さん、カルタ大会で卑劣な手を使う
44歳だけど20歳のベトナム女と結婚することなったわwwww
ひろゆきが拷問されてる時に言いそうなセリフ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年04月07日 10:56 ▽このコメントに返信
それ野村に聞いてみよー
3.気になる名無しさん2021年04月07日 11:01 ▽このコメントに返信
ここの取引先はこういうの好きなやつ多そう
4.気になる名無しさん2021年04月07日 11:02 ▽このコメントに返信
>>1
せやな
でもユーは選手交代の時、その汚えケツにワアのおチ◯ポコミルクで一筆かいてぇ言うてせがんできたよな
そんなみっともユーには特別にワアのアチアチおチ◯ポコでヤキ挿れてやるさかい、早よケツ出さんかいや
5.気になる名無しさん2021年04月07日 11:03 ▽このコメントに返信
金持ちのジジババから金を巻き上げる仕事なんやから
自筆の手紙はもちろん、世間話の付き合いも肩もみすらやるぞ。
豊田商事事件と同じや
6.気になる名無しさん2021年04月07日 11:04 ▽このコメントに返信
老人はこういう古風なの喜びそう
7.気になる名無しさん2021年04月07日 11:05 ▽このコメントに返信
世代の違いもあるんだろうけど面識ない会社からの手書きのDMって不快だから嫌い
8.気になる名無しさん2021年04月07日 11:06 ▽このコメントに返信
そら衰退しますわ
若者は貧困、老人は金持ちで政治的にも優遇される
死ぬまで耐えろ言うても死んだ時には手遅れ
選挙でどうこうなる問題じゃないわな
9.気になる名無しさん2021年04月07日 11:07 ▽このコメントに返信
アパート経営もそうだが、本当に儲かるのなら自分のところの資金でやるだろ
他人に儲け話を持っていく馬鹿は居ないわな
10.気になる名無しさん2021年04月07日 11:07 ▽このコメントに返信
意識高い系の無能がやってそう
11.気になる名無しさん2021年04月07日 11:16 ▽このコメントに返信
アルケゴス関連の損失の穴埋めだなwww
ろくなもん売りつけるわけないわ
12.気になる名無しさん2021年04月07日 11:16 ▽このコメントに返信
これが先進国日本だぞ😤
13.気になる名無しさん2021年04月07日 11:19 ▽このコメントに返信
昔、野村に就職決まったやつもこんなん書いてたわ
14.気になる名無しさん2021年04月07日 11:21 ▽このコメントに返信
>>5
金持ってなさそう
15.気になる名無しさん2021年04月07日 11:23 ▽このコメントに返信
>>8
バカじゃね?
老人は何十年も働いてきたわけだし金を持ってるのは当たり前社会に出たての若者が金持ってないのは当たり前
老人優遇?若者は歳取らんのか??
アホは黙ってナマポ受けてろクズが
16.気になる名無しさん2021年04月07日 11:24 ▽このコメントに返信
>>9
アタマわりーなオメーw
投資の必勝法は他人の金で投資しろなんだよ
だーれも絶対儲かるなんて言ってねーだろ
17.気になる名無しさん2021年04月07日 11:24 ▽このコメントに返信
>>12
失せろゴミ特亜民族
18.気になる名無しさん2021年04月07日 11:25 ▽このコメントに返信
金があるとこう言うDMはくるし営業電話くるし会社には訪問してくるしでウゼーんだわ
19.気になる名無しさん2021年04月07日 11:26 ▽このコメントに返信
>>9
売りつける商品の客と自社が儲けるバランスを上手くやってるんやで
ジジババなんてほとんど毟り取られる方に傾いてるやろうけど
20.気になる名無しさん2021年04月07日 11:26 ▽このコメントに返信
暇を持て余した金持ちが余興で相手するんやろ
貴族の遊びや
21.気になる名無しさん2021年04月07日 11:26 ▽このコメントに返信
手札の1つだろ
手紙に感動しちゃう奴はこれで落ちるしそうじゃない奴には2の矢3の矢があるだけ
22.気になる名無しさん2021年04月07日 11:28 ▽このコメントに返信
ノルマ証券
23.気になる名無しさん2021年04月07日 11:29 ▽このコメントに返信
2200億円が蒸発…野村が被った「アルケゴス・ショック」の本当の怖さ
4/5(月) 11:50配信
実にわかりやすいw
24.気になる名無しさん2021年04月07日 11:29 ▽このコメントに返信
証券会社は潰れないからやりたい放題。山一は最弱の存在だから潰れた
25.気になる名無しさん2021年04月07日 11:30 ▽このコメントに返信
基本は年寄りを相手にするんだから良いでしょ。
若い人相手にこれしたらドン引きだけど。
26.気になる名無しさん2021年04月07日 11:31 ▽このコメントに返信
金持ちじゃないと分からないんだろうな
27.気になる名無しさん2021年04月07日 11:33 ▽このコメントに返信
こいつらの生活地獄よなー
偉いなと感心する
28.気になる名無しさん2021年04月07日 11:37 ▽このコメントに返信
>>9
ファンド全否定で草
29.気になる名無しさん2021年04月07日 11:41 ▽このコメントに返信
>>9
投資信託ってご存知ない?
30.気になる名無しさん2021年04月07日 11:41 ▽このコメントに返信
リソースの割き方間違えてるとしか思わんなぁ
31.気になる名無しさん2021年04月07日 11:44 ▽このコメントに返信
筆はあかん
せめてペンを使え
32.気になる名無しさん2021年04月07日 11:53 ▽このコメントに返信
営業のゴリラが巻き上げた金を派手に溶かしたフアンさんにガチの果たし状を書いてみて欲しい。
33.気になる名無しさん2021年04月07日 12:00 ▽このコメントに返信
そんなアホな老害層から金を奪えず、ネットでたらたら愚痴ってるだけのクソガキ共も同じく無能だけどな
34.気になる名無しさん2021年04月07日 12:04 ▽このコメントに返信
高齢の富裕層はこういうの好きな人多いから刺さるんだろう
35.気になる名無しさん2021年04月07日 12:23 ▽このコメントに返信
なんかクソだな。それなりに勉強してきたはずの若者が、こんな無価値なことに時間かけるなんて。生産性低すぎる。
36.気になる名無しさん2021年04月07日 12:29 ▽このコメントに返信
宋世羅っていう元野村證券の営業マンやってたyoutuberの失敗談ヤバすぎて、自分の失敗が屁みたいに思える
37.気になる名無しさん2021年04月07日 12:30 ▽このコメントに返信
上級国民のなんJみたいなもんやろ
38.気になる名無しさん2021年04月07日 12:41 ▽このコメントに返信
>まあでも字が綺麗なヤツ100人と字が汚いヤツ100人集めたら有能が多いのはどっちやねんて話やん
前の職場で一番字が綺麗だった奴は正真正銘のアホだったな
真面目と字が綺麗なことが取り柄のアホだった
39.気になる名無しさん2021年04月07日 13:21 ▽このコメントに返信
ワイ元野村営業震える
ワイの手紙は晒さんでくれー
40.気になる名無しさん2021年04月07日 13:56 ▽このコメントに返信
字から人を見る感性ってもはや失われたスキルだな
ろくすっぽ書けもしない上にこの通りはしゃぎ回るバカだらけだから当然だけど
二枚目だけが綺麗な字(自分語りの時点で捨てるけど)という
残りはとにかく主張詰めて余白使い切っただけのコンビニ弁当みたいなもん
そんなのから商品買ったら大チョンボあっても終わった扱いされるだけ
41.気になる名無しさん2021年04月07日 14:52 ▽このコメントに返信
>>38
麻生太郎が何かの試験を受けたらあの綺麗な字でめっちゃくちゃな答案書くんだろうなって、あの人が話題になるたびに思う
42.気になる名無しさん2021年04月07日 15:53 ▽このコメントに返信
偉そうにこき使ってもペコペコするから面白いぞ
43.気になる名無しさん2021年04月07日 16:20 ▽このコメントに返信
コーヒーガールの手紙文字にウキウキしちゃうパチンカスと同じやでw
44.気になる名無しさん2021年04月07日 17:21 ▽このコメントに返信
でもここであーだこーだ言ってるやつよりいい生活できるんよなあ
45.気になる名無しさん2021年04月07日 17:50 ▽このコメントに返信
子孫に残す財産をたくさんもってる資産家の人らを相手に営業するから手数料を気にしてしまう貧乏人は相手にしない。
46.気になる名無しさん2021年04月07日 19:20 ▽このコメントに返信
相手から来る営業は全部自分が損するんだぞ
47.気になる名無しさん2021年04月07日 19:39 ▽このコメントに返信
そらこんな手紙書いてきて、電話したらすっ飛んできてハキハキと言うこと聞く営業がおったら任せる金持ちはおるやろ
今どきネットで〜〜とかよくわからん世代は運用報告とか家に来てもらって口頭で説明してもらいたいやろし
48.気になる名無しさん2021年04月07日 21:47 ▽このコメントに返信
野村證券レベルの企業でもこれだもんな
この国から訳分からん風習を有難がる習慣を消し去るのは無理なんだろうな
49.気になる名無しさん2021年04月07日 22:04 ▽このコメントに返信
證券で5年もった奴はメンタル激強だったのでめちゃくちゃ有能に感じた
そういう面ではステータスになる企業だな
50.気になる名無しさん2021年04月07日 22:30 ▽このコメントに返信
これ、元は少し前に「果たし状」でスレ立ててた奴が貼った画像でしょ?
いかにも「俺の」みたいにスレ立てて画像上げる奴恥ずかしくないのかね。
51.気になる名無しさん2021年04月07日 23:53 ▽このコメントに返信
いきなりこんなの送付されてきたら、気持ち悪いもの送りつけてくんなとクレーム入れるわ。
キモすぎやろ。
これで老人は釣れるんか。。。アホやな。
52.気になる名無しさん2021年04月08日 00:05 ▽このコメントに返信
貰うと話し位は聞く気になるよ
仲良くなると詰められてる時の休憩がてら電話くるけど
53.気になる名無しさん2021年04月10日 17:04 ▽このコメントに返信
20年前だが野村に行った友達に、研修はひたすら習字と短波株価の聞き取り&ライティングだと聞かされて、正直キ違いだと思った
一回、野村総研にコンサルティングしてもらった方がいいだろ
1.気になる名無しさん2021年04月07日 10:54 ▽このコメントに返信
言うて取締役交代とかの知らせって似たようなの多くない?
流石にこんな仰々しくはないけど