鉄オタ「皆窓から逃げてる。ドアコック使えばホームドア開くって一般人は知らないのかな?」
- 2021.11.1 19:45
- カテゴリ:国内ニュース ,

1:風吹けば名無し :2021/11/01(月) 11:45:50.16ID:gw/im8tX0.net
実際は鉄オタがドアコック使ったせいでホームドアの位置が合わず一般人が窓から逃げる羽目になった模様
今回の京王の件、ホームドアをよじ登って脱出してる映像を見て
— さぬきち (@TKR1305) October 31, 2021
?ホームドアの非常解放装置が無い(もしくは、非常ドアコックみたいに一般利用客が取り扱えない)
という問題が出てきたような気がした。
もしも、あの状況でフルスクリーンタイプのホームドアだったら脱出不可で火災に…というリスクも
京王線の事件の映像見てると窓から脱出してる人が沢山いるな。
— フルチン済 超ジュラルミンおじさん(24) (@ilovegrupan) October 31, 2021
電車のドア上にはドアコックが設置してあって、扱うとドアを開放する事ができるので覚えといてね。 pic.twitter.com/x8ZFROEfWe
#京王線車内 #液体まき火
— ErFurt+ (@erfurt_tyo) October 31, 2021
非常ドアコックは車両のドアの真上
ホームドアの開閉ボタンはホームドア真横にありますので
普段利用時に確認しておくといいかもしれません
非常時に役に立つので pic.twitter.com/53spPKXIJU
電車のドアが自動で開かない緊急事態のとき、人の力だけで開けることが出来る 非常用ドアコック というものがあって大体は赤い文字で書いてあります。
— こいる (@coil_nat) October 31, 2021
車両によってコックの位置や説明表示が違うこともあるので、よく乗る電車のドアコックの位置は確認しておいた方がいいかも。 pic.twitter.com/AdqLaogcA6
国土交通省によると、京王線刺傷事件で、車両は国領駅の停車位置の2~3メートル手前で止まっていた。運転士が緊急停車をする途中で非常用のドアコックが使用されたため、加速できなくなったのが原因。
駅停車位置の2~3メートル手前で停止|全国のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/668546
>>7
うーんこの
>>7
これ仕組みが悪いやろ
>>7
どうなんだろうなこれ
今回の犯人が1人刺しただけで手が震える小物だったから死人が出ずに済んだけど頭おかしい奴だったら追い回して被害者もっと増えてたよな
>>7
「すぐ扉開けるから触るな!」ってアナウンス出せば良くない?
というか逃げてる時もアナウンス一切ないよな
窓からなら窓からでアナウンスしろよな
>>7
無能
この被害者はこのドアコック開けた犯人訴えてええぞ
>>13
殺傷から放火までは全て走行中に行われたことで
なおかつ避難まで考えてあえて最寄り駅で止まらなかったらしいやん
>>7
システムの欠陥やん
>>16
ドア開けながら走る方がヤバいやろ
鉄オタの欠陥や
>>24
インドとかドア開けたまま走ってるぞ
>>24
勿論ロック切ったら走れるやで
只それで客挟んだり落としたら「規程違反!」とうるさい本社がやってくるやで
>>7
止まるのは知らんかったわ
正義根性出していらんことせん方がええわな
>>76
そら走行中にドア開けられたら止まるやろ
知らなくても考えれば分かるやろ…
>>7
じゃあこの設備はなんのためにあるんや?
>>348
地震が起きて停電した時に降りるため
知識があるのとあの場で冷静に動けるかは別問題やろ
ドアコック開けなければ普通に停車出来てドア開いたんか
>>20
可能性は高いやろな
止まる前に早まってドアコック使ってドア開けた奴がいて、それが原因で車両を動かせなくなって(ドアが空いてるときに走るのは危険なため)、ホームドアと位置が合わなくなったって感じか
>>21
徐行状態ならそのまま位置合わせりゃええやん
駅と駅の間で開けてたら駅までも辿り着かなかったな
駅側でホームドア開けとけや
彡(゚)(。)「やっぱ鉄オタってクソだわ
7 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 08:39:04.49 ID:9o1N3oNEd
駅に停車する前に外に出ようとした乗客がドアの非常用のコックを使用し通常の停車位置より2、3メートル手前に電車を止めざるをえなかったということです。
そのため停車位置がずれて駅のホームドアの位置と合わず、車両のドアを開けることができなかったということです。
54 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 08:59:52.13 ID:mmAmOpLR0
>>7
やっぱ鉄オタってクソだわ
これはホームドアとドアコックを触った手 pic.twitter.com/7xd6kcalQN
— もっちゃん@多忙桜餅たん (@sakuramochi0708) October 31, 2021
>>45
いっきに戦犯扱いになってほんまかわいそう
>>45
どう見ても善意やん
責めちゃだめだわ
女の金切り越えのほうがよっぽど害悪やったで
>>51
そもそもホームドアまで開けとるからこいつに関してだけは普通に有能判定してええやろ
>>51
善意ってのは非難しにくくすることやないで
ドアコック開けたら電車走れへんのに強引に開けるんは悪意やわ
善悪の区別も付かなくなってるやんけ
>>69
それは「善悪の区別がついてない」んやなくて
ドアコック使ったやつが「無知」だっただけでは
>>94
ドアコックって注意書きがご丁寧に書いてあるねんで
そういうの無視して乗務員の指示まで無視して開けてるってことは認知機能の障害もあるな
繰り返すけどここまでくると無知じゃなくて悪意や
>>131
いうて隣の車両まで煙が充満してて尚且殺人鬼おったらパニックになる奴のが多いやろ
>>131
災害時って駅員の指示を待てないケースがありそうじゃないか
今回のような火災の場合、どうしても逃げ場がなくなる(駅員が接触できない)ケースになり得るし
>>192
そもそもアナウンスあったのか
あったとしてあの大混乱の中で聞き取れたのか
ドア開いたせいで加速できなくなるとかほな車掌がドアコックええよボタン押さなドア開かへんようにしとけや!
>>53
そして緊急時に車掌が気絶とかしててドアコック開かない事件が起きて「なぜ車掌に全てを任せるんだ!」っていうんですね
は?じゃあなんのためのドアコックなんや???
>>58
事故とかで停車しちゃった時脱出するんやろ
なんか完全に止まってから使用しろとか書いてあった気がする
でもこのドアコックって緊急時に使って開けろって書いてあるんじゃないんか?
停車するの待ってられなくて開けるやつがいてもおかしくはないやろ緊急時なんやし
システムの問題やろどっちかというと
何らかの異常で線路に緊急停車して電源も消失してるときに使うもんなんやろか
>>80
電源消失してたら手で開けられるんやないか?
ドアってあれ電気で開かないように締め切ってるんやろ
>>830
ドアは空気圧ちゃうんかコックを捻ると圧が解放されて手でも開くようになる的な
>>830
日本の電車は空気式やから
電源無くなってもドアは閉じたままや
電気式も基本キーがないと開けん
>>853
ほーん為になったわ
車掌が「トラブル発生のため次の◯◯駅で緊急停車します」とかアナウンスするとか何かあるやろ
何もせず放っておけば手を動かした乗客の自己責任になるってのは酷いと思うけどな
>>107
次の駅が30分先やったらどうするんやろ
悠長に待ってたら死ぬやん
>>119
乗客が自己判断するんじゃなくて乗務員が判断して周知して乗客が従わせろって話や
乗客の知識なんてたかがしれてるし統制なんか取れるわけないやん
こうやって間違った判断する乗客も出るしさ
>>107
車内カメラなく緊急通報もパニックで伝わらず
車掌は何が起きてるか認識できなかった
そこが一番の問題だ
>>126
そこも問題だけど次の駅で停車して乗客を降ろす判断はできたんだから
それを伝えておけばドアコックに触れる人もいなかったと思う
ホームドアと非常ドア2つあるんやね
またなんJで賢くなったわ
ドアコック操作された時点で非常時なんだから2~3メートル微調整するのもできなくなるってのは欠陥な気がするな
>>171
人が降りてんのに動かせるわけないわ。轢くやん
ホームドアは駅側で開けられへんのか、あの窓から出てる動画時点では駅に到着してすぐだから早急に対応できんかったのか
てことは次無差別殺人するときは先にズレた位置でドアコック使って逃げれなくしたらやりたい放題ってことやね
>>179
これまじ?ヤバすぎやろ
>>179
天才で草そもそも高架とかでいきなりドアコック操作して電車止めたらデスゲームの始まりやな
>>179
実際そうやで
走行中にドアコック使ったら停止するから
>>191
うーんこの欠陥仕様
>>204
まぁこの機能ないとドア開いたまま走行する事が起こりえるし
電車内でキチ●イ発生はどうやっても防げん
地下鉄やと脱出したら感電して死ぬし
>>179
線路から逃げればええやん
鉄道橋でピタリ停められたらキツイけど
>>314
線路から給電してる地下鉄でやればええで
へぇ~、俺なら腕力で車内ドア開けた上でホームドアを16文キックでなぎ倒してみんな助けるけどなぁ
>>208
犯人倒して、どうぞ
>>653
草
>>209
いちいち説明しなきゃいけないなんて大変だなぁ
>>209
えらい
変な疑いかけられてたからな
映像見ると電車はバックしてるやん
呑気にバックしてる間に待ち切れない客がドアコックいじったんやない?
つまり普通に運転手が最初に停車位置ミスったんやろ
>>227
この土壇場でオーバーランして戻ろうとした時にコックが捻られた
まあ車掌もパニックになるのは分かるけどこのオーバーランが根本的な原因なのは間違いない
死刑になりたいなら自殺した方が手っ取り早いような気がするんやけどそこんとこジョーカー的にはどうなんやろ
つーかホームドアなんていらんわ
ワイの案みたいにホームに傾斜つけるだけで自殺防げるよ少なくともスマホポチポチ転落ガ●ジは0にできる
>>260
列車乗り降り危険やね
>>260
老人転びそう
>>260
くっそ危ねえなこれ
コック使われたから動かせないってのは
列車の機械的なシステムの話じゃなくて
誰かが乗降中で危険だからそれ以上動かせなかったって意味ちゃうんか
>>262
一般的には1つでもドアが開くとアクセルが機能しなくなる
即ブレーキがかかるわけではないけど、加速できない
>>322
コンセプトはええけど、加速停止の解除操作が運転席に無いなら
やっぱクソシステムやな
>>353
あるで
>>353
戸閉め連動非連動のスイッチはたぶんあると思うけど
停止していない状態で切換できるのか分からないししゃーない
こんな形でホームドアが仇になるとはな
まさかの事態にパニクっていきなりドアコック使ってしまう奴の気持ちもわからんではないし、まだ日本中の駅にホームドアが普及してない段階とは言え駅も今後こういった事例に対して何らかの対策を講じるべきでは
一刻も早く逃げ出さなきゃならない状況で
電車が呑気にバックし始めたら窓からでもドアコックでも使って逃げ出すと思うぞ
>>310
もし犯人がダッシュでこっち向かってきたらホンマに死ぬしな
そうじゃなかったというのは結果論にすぎんし冷静に待ってられる状況やない
>>355
これどうやって開くの?
>>613
プロレスのリングに上がるみたいにしてくぐるんや
非常用の仕組みを非常時に使ったら叩かれるってなんのためにあんねん
停車後一斉に開けなかった理由って何?
>>431
電車のドア開けてもホームドアの場所とズレてて外に出られないから
>>454
ホームドア程度の壁なら乗り越えられるだろ
>>469
怪我するかもしれないやろ
>>472
死ぬよりマシやろ
>>474
最悪死ぬ可能性だってあるぞ
ほんと恐ろしいわ
プチ爆発でもちょっとやばかったもんなぁ
しばらく電車乗れんよ
非常時はホームドアとホーム柵全体がホームに沈むようにするとかせんとあかんのかね
>>459
JR高槻がそういう仕様やったような
駅につく寸前で緊急停止ボタン押されたら駅とか関係なく緊急停車するんか?それともどうせ駅の近くなんやからってことで普通に停車するんか?
>>486
後者は駅で人が飛び込んで押された時とか普通に轢き殺すことになるやん
まあこういう時に俺はこうしたとか
あんまり言わん方がええわな
正しく行動できるわけないんやし
>>551
正解やな
なんJ民はこの阿鼻叫喚な状況でも冷静に行動できるらしい
https://video.twimg.com/amplify_video/1454854446404358146/vid/1280x720/33t4B2f3UmY0gxrA.mp4
>>925
最後のサラリーマン凄いよな
冷静に扉閉めてるんだよな
ぶっちゃけ非常時なんて自分が助かる可能性が一番高い行動をとるべきやし法律もそれを許してるやろ
>>586
乗客逃げてくる映像見たら無理やり追い抜きにかかってたりして面白いな
>>612
ここで御高説を垂れてる連中はこういう事件に巻き込まれたときに他人突き飛ばしてでも逃げてそうと思ってしまう
偏見やけどね
チー牛がうるさいから改良してみた
よく「黄色い線の内側にお下がりください」ってあるよな?
あの黄色い線を傾斜のある山にするんだ
自殺したい奴も目の前に傾斜があるからめんどくなってやめる
>>608
ロードランナー
>>608
車椅子はどうするのか?
非常時に使うように説明されてるものを非常時に使って何が悪いねん
今電車の中におるけど
普通にドアコックの場所わからん
テンパってたら見つかるわけがない
>>712
大抵ドアの近く
椅子の下とかドアの上、あとは端の部分にある
結局ドアコック使うタイミングってたとえ非常時でもほとんどないということかね
>>766
きっちりホームに止まった時だけとか
アホらしい
>>766
地下鉄だとほぼないやろな
手動なだけで乗客が使う設備ちゃうやろ
>>784
いや、一応使ってもokやで
理想を言えば停止してる、トンネル内では無い、とか安全のために守るべき部分はあるけど
>>807
その判断を客がまともにできるわけないんやしあかんやろ…
>>852
結局これがてきんのに客任せなのは問題よな
そのせいでこんな事になるんやから
>>852
本音を言えば運転しなり車掌が触る設備と考えて欲しいからなぁ
停電で停車した時に外に出るなら使うとか
ホームドアここから開けられますってけっこう色んなところに書いてあるじゃん
とりあえず自衛策としては
どちらから敵が来ても逃げられる真ん中あたりの車両に乗る、電車に乗ったらドアコックの場所を確認する、煙を吸わないようにマスクとタオルを常に持参、いざというときに窓ガラスを割れる金槌を持参
こんな感じでええか?
>>836
>>836
金槌はアウトやが
運転士くそパニクったやろなあ...
さすがにそれはしょうがないんじゃないかな死にたくない一心でやった事だしそれを責めるのは忍びない
※関連記事
【速報】京王線で刃物男が電車内で放火し火災が発生 → 乗客が逃げる姿がアップされる
【悲報】京王線のジョーカー、海外でトップニュースに
京王線の犯人、ハロウィンでジョーカーの仮装をしていた!動機も判明「死刑になりたかった」
【悲報】撮り鉄にケンカを売ったなんJ民、謎の電車攻撃に敗れてしまう…
ホテル業界の上司「客の経済力は時計以外の衣類で判断できるんだ」 新入俺「逆じゃないんですか?」
【悲報】タコさん、イカに勝ってるところがないwwww
女「汁物専門店だって」男「こんなの絶対すぐ潰れるだろw」
エロ漫画の男「オラッ!妊娠しろ!孕め!」ワイ「(孕ませた後のこと考えてるんやろか…)」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2021年11月01日 19:50 ▽このコメントに返信
普通の人は触らんわ
生半可なオタク知識があるせいでパニックのときに違反行為をして被害を拡大させる
これは重過失なので悪意でいい
3.気になる名無しさん2021年11月01日 19:52 ▽このコメントに返信
へー知らんかったわ
4.気になる名無しさん2021年11月01日 19:53 ▽このコメントに返信
注意書きだと電車止まって不都合起きるとか分からなそうだしシステムの問題じゃね?
5.気になる名無しさん2021年11月01日 19:55 ▽このコメントに返信
連結ドア閉めるだけで防げたんだろしなあ
6.気になる名無しさん2021年11月01日 19:55 ▽このコメントに返信
コックがお釈迦になった!
7.気になる名無しさん2021年11月01日 19:55 ▽このコメントに返信
相変わらずニチャってんなあ
シュポるなよ気持ち悪い
8.気になる名無しさん2021年11月01日 19:56 ▽このコメントに返信
ロシア人みたいに拳でぶち開ければいい
9.気になる名無しさん2021年11月01日 19:57 ▽このコメントに返信
どっちにしてもドアコック操作しましたってTwitterにあげる必要なかったな
粘着されたり批判されるリスクあるし
10.気になる名無しさん2021年11月01日 19:58 ▽このコメントに返信
誰か!格闘家はいませんか!誰か!
まずこれやろ
11.気になる名無しさん2021年11月01日 19:58 ▽このコメントに返信
悪いジョークだよ本当に
12.気になる名無しさん2021年11月01日 19:58 ▽このコメントに返信
説明だけすりゃいいのに、なんで「知らないのかな?」みたいな枕詞がつくんだよ
殺人未遂やテロまで自己顕示欲に利用するって、やっぱり鉄オタは屑だな
13.気になる名無しさん2021年11月01日 19:58 ▽このコメントに返信
これで鉄オタ叩きに持っていくのは無理があるのでは
14.気になる名無しさん2021年11月01日 20:00 ▽このコメントに返信
誰かを責めるなら相手は凶行に及んだメガネの方なんでは?
15.気になる名無しさん2021年11月01日 20:00 ▽このコメントに返信
そもそもテロに対応したシステムちゃうしね
16.気になる名無しさん2021年11月01日 20:01 ▽このコメントに返信
>>14
泥棒より戸締り緩かった住人にヘイト向く謎現象と同じだよ
17.気になる名無しさん2021年11月01日 20:01 ▽このコメントに返信
>>1
2人目の触った人は違うわな
ただ肝心な所は1人目が触って緊急停止した点
18.気になる名無しさん2021年11月01日 20:02 ▽このコメントに返信
普段の印象の悪さのせいでとりあえずマイナスな方向から見られるの草生えそう
19.気になる名無しさん2021年11月01日 20:02 ▽このコメントに返信
もう電車はオワコンだろ
1人でも鬼がいたらもう無限列車だぞ?
20.気になる名無しさん2021年11月01日 20:03 ▽このコメントに返信
一般人は知らんから駅員が誘導しなきゃな
21.気になる名無しさん2021年11月01日 20:04 ▽このコメントに返信
快速狙いで巧妙に計画してたからなジョーカー
「止められるもんなら止めてみなヒャッハー!」でしょ
22.気になる名無しさん2021年11月01日 20:06 ▽このコメントに返信
これでドアコック使って電車止める奴とか現れるんやろなぁ…
23.気になる名無しさん2021年11月01日 20:07 ▽このコメントに返信
他の人もドアコックの存在を知っていれば普通に逃げられたんじゃね?
24.気になる名無しさん2021年11月01日 20:08 ▽このコメントに返信
>>22
そういう奴はもっと分かりやすい非常停止ボタンを押すからセーフ
25.気になる名無しさん2021年11月01日 20:10 ▽このコメントに返信
>>2
悪意でいい(キリッ)じゃねぇよキモイなぁ
26.気になる名無しさん2021年11月01日 20:14 ▽このコメントに返信
それで避難できるなら車掌がアナウンスしてる。素人が勝手な行動とるな
27.気になる名無しさん2021年11月01日 20:16 ▽このコメントに返信
>>16
自分ならこうしてたと賢く見せたい奴多いからね
画面越しに吠えてるだけで実際は何も出来ない奴ら
28.気になる名無しさん2021年11月01日 20:22 ▽このコメントに返信
>>25
鉄オタさんイライラ過ぎて草。
29.気になる名無しさん2021年11月01日 20:23 ▽このコメントに返信
中身全然見てないけどとりあえず鉄オタが気持ち悪いって事か
30.気になる名無しさん2021年11月01日 20:23 ▽このコメントに返信
>>1
ドアコックよく知らん一般人がパニックになって押したり良かれと思って押すのを責めるのは違うよな
これがドアコックよく知ってるやつが状況考えずに正義のヒーローなりたくて押したんなら叩かれるのもわかるけど
31.気になる名無しさん2021年11月01日 20:25 ▽このコメントに返信
今回は結果的に悪い方向に行っちゃったけど、緊急時の行動としては正解だろ。
そもそも緊急時にホームドア開けられる構造になってない方が悪い
32.気になる名無しさん2021年11月01日 20:27 ▽このコメントに返信
地下鉄でも電車が止まって動けなくなったらドア開けて避難するやろ
メンテナンス通路付近に人が通れるスペースが確保されとるからそこから出られるで
33.気になる名無しさん2021年11月01日 20:27 ▽このコメントに返信
>>12
今回鉄オタが叩かれてるのはこれよな
別に押したから叩いてるんじゃなくてドアコック知らん人にマウント取ってバカにしとるのがあかん
みんな殺されるかもしれないって思って怖い目にあっとるのにな
34.気になる名無しさん2021年11月01日 20:28 ▽このコメントに返信
>>28
チー牛きっしょ
35.気になる名無しさん2021年11月01日 20:28 ▽このコメントに返信
今回の事件の犯人がサラダ油が燃えないと学習したガ●ジだったら、ドアコック操作すれば停車すると学習するガ●ジが新たに発生するかもしれんな
ゆくゆくは殺人RTAを走るスーパーガ●ジが誕生するかもしれんな
36.気になる名無しさん2021年11月01日 20:29 ▽このコメントに返信
※26
この切羽詰まった事態に車掌の判断を待つのは、選択肢として1番最悪だと思うわ
37.気になる名無しさん2021年11月01日 20:29 ▽このコメントに返信
>>12
ほんと気持ち悪い。
実際こいつらは事件巻き込まれても動けんやろ
38.気になる名無しさん2021年11月01日 20:29 ▽このコメントに返信
>>13
鉄オタイライラで臭
39.気になる名無しさん2021年11月01日 20:30 ▽このコメントに返信
>>19
そんじゃ電車乗るなや
40.気になる名無しさん2021年11月01日 20:30 ▽このコメントに返信
131みたいなやつって自分がもしその場におったら冷静に行動出来てたんかな
ナイフ持ってる犯人と放火された電車でそんな冷静に行動できる人おらんやろ
41.気になる名無しさん2021年11月01日 20:30 ▽このコメントに返信
>>23
知ってても非常時に動けるとは限らんやろアホちゃうか
42.気になる名無しさん2021年11月01日 20:31 ▽このコメントに返信
流石に叩くのは違うだろ
発生時期がまだ駅ついてないかつそこでやったならまだしも
駅にほぼ着いてからやったってならほんの微調整程度なら許されるでしょ
43.気になる名無しさん2021年11月01日 20:31 ▽このコメントに返信
知るわけないじゃん
自分の知識が普通だと思ってるあたり、やっぱオタクってキモいわ
44.気になる名無しさん2021年11月01日 20:31 ▽このコメントに返信
>>29
全文読んでみると鉄オタの行動は結果的に正しかったぽい
45.気になる名無しさん2021年11月01日 20:32 ▽このコメントに返信
>>2
ドアコックを開けない事で責められても何もしなければ「知らなかった」で済むもんな
ボクも誰かが助けてくれるまで待つぞ^^
46.気になる名無しさん2021年11月01日 20:35 ▽このコメントに返信
こういう話をする時に自分や自分と同じ健常者の事しか考えられない人は議論に参加するなって思うわ
ホームドアの高さぐらい余裕だろって、高齢者や子供が乗り越えられるわけないだろ
若い女性ですら大変なのにさ
47.気になる名無しさん2021年11月01日 20:38 ▽このコメントに返信
>>5
犯人だけ隔離するの難易度高くね
48.気になる名無しさん2021年11月01日 20:39 ▽このコメントに返信
>>2
安全地帯で人を叩くのは楽で良いよな
49.気になる名無しさん2021年11月01日 20:40 ▽このコメントに返信
普通分かるやろ
50.気になる名無しさん2021年11月01日 20:41 ▽このコメントに返信
動画の火事火事って声かけてる金髪のにーちゃんイケメン
51.気になる名無しさん2021年11月01日 20:41 ▽このコメントに返信
あ?別に自分だけ逃げろ!ではないんだからいいだろ
悪いのはクソキチ○イコスプレ野郎だろ、間違えるな
52.気になる名無しさん2021年11月01日 20:41 ▽このコメントに返信
>>39
しゅぽぽw
53.気になる名無しさん2021年11月01日 20:42 ▽このコメントに返信
>>1
緊急時の対応用の装置を使ったら責められるとかなったら 誰も対処できなくなる
このまとめ自体がクソ以下のゴミ
54.気になる名無しさん2021年11月01日 20:42 ▽このコメントに返信
>>9
これは確かだわ
そもそもTwitterを使うこと自体おかしい
55.気になる名無しさん2021年11月01日 20:42 ▽このコメントに返信
※31
そう思うわ
この状況で正常な判断できる人なんて一握りだと思う
56.気になる名無しさん2021年11月01日 20:42 ▽このコメントに返信
>>29
ドアコックニキはともかく便乗して知らんのー?みたいなツイートしてる鉄オタはきもい
57.気になる名無しさん2021年11月01日 20:43 ▽このコメントに返信
>>33
しかも使い方が間違ってるんじゃ叩かれて仕方ないな
58.気になる名無しさん2021年11月01日 20:44 ▽このコメントに返信
>>54
こんなのに巻き込まれて吐き出すなってのも酷だわ
全部結果論でしかない
59.気になる名無しさん2021年11月01日 20:44 ▽このコメントに返信
>>52
無理矢理シュポりすぎやろ
60.気になる名無しさん2021年11月01日 20:44 ▽このコメントに返信
>>1
これ普通に仕組みが悪いだけで、何も悪くないわ
むしろこの状況で思い出して行動したことが凄い
61.気になる名無しさん2021年11月01日 20:45 ▽このコメントに返信
現場にいなかった人のあーせいこーせいなんて的外れなんだから黙ってりゃいいのに
62.気になる名無しさん2021年11月01日 20:45 ▽このコメントに返信
1番のゴミは犯罪を犯したクソ虫だな、この害虫死刑望んでたらしいけど簡単に死なせないでほしいな
63.気になる名無しさん2021年11月01日 20:45 ▽このコメントに返信
とりあえず教訓にはなったな
64.気になる名無しさん2021年11月01日 20:46 ▽このコメントに返信
うーんつまりドアコックはトンネル内とかで完全に止まっちゃって脱出できない時とかに使うものであって、今回みたいな走行中は一般人が触ってはいけないものってことか?
重症のおじいちゃんは本当に気の毒だが死者や重症多数出ない事件でこれを学べたことは不幸中の幸いかもな
誰が悪い訳でもない犯人だけが悪い事件や
65.気になる名無しさん2021年11月01日 20:47 ▽このコメントに返信
>>53
AEDと同じよな
使ってセクハラになるとかリスク考えて使われなくなったら元も子もない
66.気になる名無しさん2021年11月01日 20:48 ▽このコメントに返信
>>12
ほんこれ
上から目線で物教えられることがこれくらいしかないからやろな
67.気になる名無しさん2021年11月01日 20:48 ▽このコメントに返信
銃があれば防げた悲劇だ
68.気になる名無しさん2021年11月01日 20:48 ▽このコメントに返信
起きたことは仕方ない
鉄道会社は開かなかったホームドアとかいろいろ問題のある仕組みを修正してくれ
69.気になる名無しさん2021年11月01日 20:49 ▽このコメントに返信
結局犯人の行動とか全部わかった上での神視点から偉そうに言ってるだけだもんな
70.気になる名無しさん2021年11月01日 20:49 ▽このコメントに返信
鉄オタに話は聞いてないから黙っててええで
71.気になる名無しさん2021年11月01日 20:51 ▽このコメントに返信
>>59
無理やりしゅぽるとは?頭しゅぽーは何言ってるかわかりませんな
72.気になる名無しさん2021年11月01日 20:51 ▽このコメントに返信
鉄道会社は根本的な対策求められるだろうなぁ
手荷物検査とかは難しいだろうが、せめて監視カメラは全車両に付けて欲しい
73.気になる名無しさん2021年11月01日 20:52 ▽このコメントに返信
>>60
実際こういうのは自分が緊急事態に遭遇してみないとわからんものなのにな
ドアコック操作した鉄オタも、消火器やドアコックの存在を知らなかったけど窓を開けて避難させた動画の人たちもみんな良くやってるわ
74.気になる名無しさん2021年11月01日 20:52 ▽このコメントに返信
でもこれ犯人が追撃してたらやばかったよな
窓以外出口ないからガンガン刺されてた
あとアメリカみたいに銃なくてよかった
銃あったら被害者とんでもないくらい増えてた
75.気になる名無しさん2021年11月01日 20:52 ▽このコメントに返信
ドアコックの存在知ってるからって鉄オタ認定するのは違うんじゃね?俺は鉄オタじゃないが、「緊急用に手動で開けられる装置」がドア付近にあることは知ってたし。スマホばっか見てるやつはそういうとこには目を向かんだろうが。
76.気になる名無しさん2021年11月01日 20:52 ▽このコメントに返信
無能な働き者
77.気になる名無しさん2021年11月01日 20:53 ▽このコメントに返信
>>38
臭いのはお前だぞレス乞食
78.気になる名無しさん2021年11月01日 20:53 ▽このコメントに返信
ホームドアをあけなかった駅員車掌やら次の駅で止まらなかった運転手を叩いたり、ドアコックの使い方知らないのかな?とドヤ説教したりしてた奴が大勢いたのに、1日足らずで状況ひっくり返ってるのなかなか凄いな
少なくとも現場や乗客はできる限りで最善を尽くしてたのに安全圏から見てる人間だけが的外れだった
79.気になる名無しさん2021年11月01日 20:53 ▽このコメントに返信
本スレ141は想像力ないよね。車内で火災が起きて、なおかつ刃物振り回してる奴がいたら注意書きなんかとてもじゃないけど読んでられないでしょ。最近想像力ないやつ増えたよね。
80.気になる名無しさん2021年11月01日 20:55 ▽このコメントに返信
>>75
普通の奴は知ってたとしてもここぞとばかりにTwitterで呟き出したりせんわ
お前みたいに最後の一文が余計なやつとか特にな
81.気になる名無しさん2021年11月01日 20:55 ▽このコメントに返信
パニックの時にそんな判断出来るわけないやん
外野で後から責める奴ほんまクソやわ
82.気になる名無しさん2021年11月01日 20:55 ▽このコメントに返信
>>79
ミスった。131だわ。
83.気になる名無しさん2021年11月01日 20:56 ▽このコメントに返信
緊急時に毎度カメラパシャパシャマンはほんとうんざりする
84.気になる名無しさん2021年11月01日 20:56 ▽このコメントに返信
本スレ608は黄色いブロックが誰の為にあるか思い出して欲しい
85.気になる名無しさん2021年11月01日 20:57 ▽このコメントに返信
※72
ほんとそのあたりは昔のまんまだからな
いい加減防犯カメラつけろと もう安全な国とは言い切れなくなったし
お互いのためにセキュリティや乗降者数の管理ぐらいしてほしい
86.気になる名無しさん2021年11月01日 20:57 ▽このコメントに返信
ホームドアにも、非常用コックをつければいいだけじゃねw?
87.気になる名無しさん2021年11月01日 20:58 ▽このコメントに返信
設計ミスだろ
88.気になる名無しさん2021年11月01日 20:58 ▽このコメントに返信
>>58
シュポポポホ
89.気になる名無しさん2021年11月01日 21:00 ▽このコメントに返信
正直車内でガソリン炎上させるやつなんて想定してなかったろう。想定したとしてじゃあどうすりゃいいんだって話だが。
90.気になる名無しさん2021年11月01日 21:01 ▽このコメントに返信
乗客が逃げずに戦ったほうが早いわ
91.気になる名無しさん2021年11月01日 21:03 ▽このコメントに返信
>>80
最後の一文は確かに余計やったな、申し訳ない。あと説明不足やったから補足するわ。このもっちゃんってのがドアコックの存在知ってて、それでドアコックを使用したからって本スレ1みたいに勝手に鉄オタ認定して害悪呼ばわりするのは違うんじゃね?って話。ただの電通大生っぽいし。
92.気になる名無しさん2021年11月01日 21:03 ▽このコメントに返信
関連記事の最後でオチを付けるな
93.気になる名無しさん2021年11月01日 21:03 ▽このコメントに返信
まあわかっててやったんだし当然あれだ
94.気になる名無しさん2021年11月01日 21:06 ▽このコメントに返信
犯人もやるなら撮り鉄狙えよ
95.気になる名無しさん2021年11月01日 21:06 ▽このコメントに返信
>>90
刃物持ちながら火をつける奴と戦うとか無理やろ・・・
96.気になる名無しさん2021年11月01日 21:07 ▽このコメントに返信
そういう話じゃねーんだわこれ
97.気になる名無しさん2021年11月01日 21:08 ▽このコメントに返信
>>58
まあTwitterは変なやつ多いから吐き出すなら家族や友達に話したりインスタとかに上げれば良かったと思う
98.気になる名無しさん2021年11月01日 21:12 ▽このコメントに返信
陰キャならゲームキャラの真似して立ち向かえよ
率先して逃げる際にモゴモゴ言ってるから臭え
99.気になる名無しさん2021年11月01日 21:14 ▽このコメントに返信
>>79
自分は家に籠ってじっくりと注意書き読めるけどその場におった人達は読めないしな
こどおじニートで家出ないから頭良く回ってないんだろう
100.気になる名無しさん2021年11月01日 21:18 ▽このコメントに返信
※99
いつも思うのだが、こどおじ兼ニートに限定するのはなんで???
ニートで良くない?
こどおじという要素を含ませて、一人暮らしのニートを外す意図はなに?
101.気になる名無しさん2021年11月01日 21:22 ▽このコメントに返信
システムが駄目だろ。
火事真っ只中とか犯人に追いつかれた時に呑気に所定位置になるまで待ってろとかアホかよ。
102.気になる名無しさん2021年11月01日 21:22 ▽このコメントに返信
ID:LhMqigGDMは車内に火の手が上がって刃物持った男が暴れてても駅員の指示を待ってんのかね
103.気になる名無しさん2021年11月01日 21:23 ▽このコメントに返信
システムが欠陥なだけでしょ逃げる手段がそこにあるのに使って悪いなんてことはない
命の手綱を誰かに握らせるくらいなら誰だって逃げるわ
104.気になる名無しさん2021年11月01日 21:26 ▽このコメントに返信
犯人がいつ追いかけてくるか分からないから、ドア開けて逃げるしかない
寧ろもっと前にドアコック操作して電車止めて、線路に降りて逃げても良かった
燃えてる状況で逃げ場がない場所にとどまる方が危険
105.気になる名無しさん2021年11月01日 21:27 ▽このコメントに返信
まずはガイキーを野放しにせんことや。
106.気になる名無しさん2021年11月01日 21:28 ▽このコメントに返信
ドアコック触った2人目は別になんの問題もないけど実際変に知識持った鉄オタが事故時に触ろうとする事くっそ多いんよな
1番目にこれがあって2番目にこうなって最終的にこうなるみたいな感じで色々順番があるのにその最終的な部分しか知らないアホがまじで多いから非常時は大人しくこっちの指示に従うか運転士か車掌に指示を仰げ
その時に運転士車掌がテンパって何もできない無能だったら好きにして良いけどね
107.気になる名無しさん2021年11月01日 21:31 ▽このコメントに返信
車内がパニック状態の場にいた人に対してこんな呑気なスレの中で善悪決めるのはお門違いやろ
俺だったらこうしてたって発言してる奴らマジで痛いぞ
108.気になる名無しさん2021年11月01日 21:32 ▽このコメントに返信
停止位置がズレたことをドアコック開けた人間のせいにするのはおかしいわ
あの状況で開けるのは当たり前やんけ
109.気になる名無しさん2021年11月01日 21:33 ▽このコメントに返信
※106
ソースは?
憶測?
110.気になる名無しさん2021年11月01日 21:34 ▽このコメントに返信
>>106
ちなみにこの時ドアコック触った奴は1人目も間違ってないから責めなくていいわ
刺されるかもしれないし車内燃えてるしな
111.気になる名無しさん2021年11月01日 21:36 ▽このコメントに返信
>>59
しゅぽーwwwww
112.気になる名無しさん2021年11月01日 21:37 ▽このコメントに返信
ドアコック使った奴のせいで百人死んだらどうしてくれるの?
113.気になる名無しさん2021年11月01日 21:37 ▽このコメントに返信
>>12
タイトル見て俺もそう思ったわ。
114.気になる名無しさん2021年11月01日 21:38 ▽このコメントに返信
>>22
走行中に非常用コック操作して電車止めさせた上に線路上を逃走したやつがここ数年内にいたと思う
115.気になる名無しさん2021年11月01日 21:39 ▽このコメントに返信
こういう奴が社会から爪弾きにされて今回みたいな事件起こすんだろうな
116.気になる名無しさん2021年11月01日 21:40 ▽このコメントに返信
新幹線でテロがあって在来線でもテロ行為。
続くのかね。
117.気になる名無しさん2021年11月01日 21:40 ▽このコメントに返信
ほとんどが外野だし、しかも後からなら何とでも言えるわ
火柱があって、それ隔てて通り魔がいる状況なのに
たぶん自分も冷静じゃない場合はホームドアぶっ壊すか、消火器のピン持って威嚇して他の人先におろすという判断しかできないと思う
118.気になる名無しさん2021年11月01日 21:41 ▽このコメントに返信
>>108
ただのオーバーランに見える。
119.気になる名無しさん2021年11月01日 21:41 ▽このコメントに返信
>>109
実際に車掌で乗務中の実体験よ
ドアコック関係で1番頭おかしいと思ったのは踏切通過しようとしたら何故か線路内にジジイが居て非常かけたらバカがパニックになったのか知らんけどドアコックで線路に降りようとしたのがやばかったわ
しかもパニックって伝染するから周りも釣られて動くんよな
120.気になる名無しさん2021年11月01日 21:43 ▽このコメントに返信
※83
ほんそれ
野次馬のせいで救急や警察が動きにくいんじゃ
あと容疑者確定前に写真で回っていたけど人権も肖像権あるし、ネット上である程度の私刑を受けたとして刑罰が軽減されるんだわ
写真とか動画撮影しているヤツはマスコミ気取りなんだろうな
121.気になる名無しさん2021年11月01日 21:45 ▽このコメントに返信
まぁこれを教訓に改善するしかないね
122.気になる名無しさん2021年11月01日 21:45 ▽このコメントに返信
あれもこれも盛り込むのはなんぼなんでも無理よ
123.気になる名無しさん2021年11月01日 21:45 ▽このコメントに返信
実際その現場に出くわしたら自分らだってパニクって予想外の行動するやろ
画面越しなら何だって言えるわ
124.気になる名無しさん2021年11月01日 21:45 ▽このコメントに返信
車掌が危険を把握している。最寄り駅で止まる。そこでドアあけるから待っててくれくらい言ってればいいけれど言っていないもんな。
あの状況ジャ我先に逃げ出して当然だろ。
125.気になる名無しさん2021年11月01日 21:46 ▽このコメントに返信
剥き出しのコック♂
126.気になる名無しさん2021年11月01日 21:46 ▽このコメントに返信
犯人もやるなら杉並三駅でやれよな。杉並区民なんてプロ市民・左翼の巣窟なんだし生きてる価値無いんだから。むしろ多摩地区の発展のためには○んだ方がマシな人種。
127.気になる名無しさん2021年11月01日 21:48 ▽このコメントに返信
>>112
結果論で語るのが一番頭悪いから
128.気になる名無しさん2021年11月01日 21:49 ▽このコメントに返信
>>126
いやいや火焔瓶持って中国領事館に特攻だろ
はーつっかえ
129.気になる名無しさん2021年11月01日 21:49 ▽このコメントに返信
>>112
ドアコック使わなかったらみんな助かってたの?馬鹿なんじゃないの?
130.気になる名無しさん2021年11月01日 21:50 ▽このコメントに返信
鉄オタってやっぱクズだわ。
131.気になる名無しさん2021年11月01日 21:50 ▽このコメントに返信
>>126
世の中うまくできてる
ゲェジの刃はゲェジに向かない
苦しむのはいつも一般市民
132.気になる名無しさん2021年11月01日 21:52 ▽このコメントに返信
それでも窓から逃げるよりは遥かに出やすいと思うけどな
こういう事言って、誰も開閉しないようになるのが一番恐ろしい
少なくとも間違った判断とは思えないわ
正しい知識を正しい時に使えるようになりたいね
133.気になる名無しさん2021年11月01日 21:57 ▽このコメントに返信
非常時に、説明書きまで読んでられんやろ。
安全のために色んな自動システムが装備されるのは解るが、
手動で修正が利かないのはあかん。
運転手が手動でズレを修正し、車掌がドアを開放すればいいが、それが出来ないならシステムの欠陥。
これがもっと激しい大火事だったら大勢が焼け死ぬぞ。
134.気になる名無しさん2021年11月01日 21:58 ▽このコメントに返信
これって車掌室ジャックしなくても客室でドアコックいじるだけで密室作り出して殺し放題できちゃうってことだよな
今回の事件での対応云々だけの話でなく無差別テロ助長しかねないから改善しなきゃいかんよな
135.気になる名無しさん2021年11月01日 22:03 ▽このコメントに返信
>>53
それ
このネタまとめてるまとめブログに対して鉄道会社は一斉に訴訟起こした方がいい
136.気になる名無しさん2021年11月01日 22:05 ▽このコメントに返信
>>134
別に車掌室ジャックしたからって出来ること別にも 無いぞ
車掌が出来ることは運転士側もできるってことやしな
密室作りたいなら車掌運転士同時に襲って各車両のドアコックを使えない状態にしなきゃ電車で密室なんか無理よ
137.気になる名無しさん2021年11月01日 22:06 ▽このコメントに返信
急にこんなこと起きたら誰もでもパニクるし、冷静な判断できなかったとしても責められないよ。とりあえず重体のオジサンの意識が戻ることを願ってるわ
138.気になる名無しさん2021年11月01日 22:07 ▽このコメントに返信
キニ速のコメ欄 わずか2時間で真実に気付いていた模様
↓速報記事の米100 コピペ
※16 停車するときだけ急制動なので恐らく完全に電車が止まる前に窓から逃げたorドアを開けた人がいて、運転手か車掌が非常ブレーキ入れたんじゃないかな。
139.気になる名無しさん2021年11月01日 22:12 ▽このコメントに返信
>>133
非常かかっても手動で修正はできるよ
ただ車じゃないからドアが空いた状態で動かせる訳ないし窓から身体出してる奴が居る状態で動かす奴なんかそれこそ殺しにいってるから動かしたくても動かせないんよ
140.気になる名無しさん2021年11月01日 22:16 ▽このコメントに返信
>>65
それはちょっと違うやろ
141.気になる名無しさん2021年11月01日 22:16 ▽このコメントに返信
>>108
あの状況で開けたのが良いのか悪いのかはともかく
停止位置がズレたのは走行中にドアコック開けた人のせいなのは変わらんぞ
非常ブレーキかかるからね
142.気になる名無しさん2021年11月01日 22:17 ▽このコメントに返信
ちなみにこの記事も間違っていてドアコック開けると力行回路が切れて「加速できない」だけであって走行できないわけではない。惰行で走ることは可能
ただ実際は運転席で故障ブザーが鳴るので運転士の判断で停車する可能性は高い。
あとこれは交通事故の基本だけど、2次災害3次災害を防ぐのだ最優先で、すでに起きてる事故の負傷者の救護は2番手なんだよ。システムの欠陥とか騒いでるいうやつがアホ。すべての事象に対応できるシステムもマニュアルもないわ。
143.気になる名無しさん2021年11月01日 22:18 ▽このコメントに返信
>>100
一人暮らしのニートは言うほど社不感ない
144.気になる名無しさん2021年11月01日 22:23 ▽このコメントに返信
命がかかってる場面だから善意とか関係なくね?結果が全てだろ
145.気になる名無しさん2021年11月01日 22:24 ▽このコメントに返信
ドア開けるのはせめて止まってからにしろよ、としか思わんな。
146.気になる名無しさん2021年11月01日 22:24 ▽このコメントに返信
現場の空気感をなんにも知らんとツイッターやこんなところでグチャグチャ文章打ってるだけのやつらが正しく動けるイメージが一切湧かんな
147.気になる名無しさん2021年11月01日 22:25 ▽このコメントに返信
>>91
横だけどTwitter見てると電車アイコンの人がやたらと「あんまり知られてないみたいだけど〜」みたいな言い出しで非常用コックのこと書いてるのが目立つんだよね
だから非常用コックを実際に使った人も、あんまり知られてないものを使ったってことはこいつも鉄オタみたいな先入観だと思う 実際知ってる人間は鉄オタじゃなくても知ってるから、外野で騒いでる人間がやっぱ良くない気がするわこの事件
148.気になる名無しさん2021年11月01日 22:28 ▽このコメントに返信
>>145
まぁトンネルの中でドアコック捻ってもどうせ出れないんだから止まってからってのは正しい
ただ小田急も直近であったから恐怖とパニックでそこまで頭回すのは難しいだろうな この人も悪くないと思うよ
149.気になる名無しさん2021年11月01日 22:28 ▽このコメントに返信
>>2
スレ読んでたら電車自体オーバーランして停車後にまた動き出してることわかるよね
最後まで読みもせず生半可な知識で非のない人を非難する
これは重過失なので悪意でいい
150.気になる名無しさん2021年11月01日 22:30 ▽このコメントに返信
心の狭い人間が増えた
151.気になる名無しさん2021年11月01日 22:34 ▽このコメントに返信
電車が一時停止後にバックしてるんだからドアコック開けた人に非はないだろ
鉄オタ叩きたいあまりろくに読まずに非難してる奴見てるとちょっとした恐怖すら覚えるわ
152.気になる名無しさん2021年11月01日 22:35 ▽このコメントに返信
やっぱり車両内にも監視カメラは必要だね。
さっさと全車両に取り付けるべき。
153.気になる名無しさん2021年11月01日 22:36 ▽このコメントに返信
>>1
せやね
とりあえずワイらにできるのは、この件から学んでドアコックを正しく使うことだけやな
154.気になる名無しさん2021年11月01日 22:37 ▽このコメントに返信
>>1
電車は一度停止してその後バックしてるってのを読み飛ばしてるアホ多すぎるわ
ドアコック使った人に非は全くない
155.気になる名無しさん2021年11月01日 22:39 ▽このコメントに返信
>>17
正しくないとしても責めるのはどうかなぁ
恐らく加速制限されるシステムまで認識してなかっただろうし
非常事態に焦って注意書きも読み飛ばしたんだろう
156.気になる名無しさん2021年11月01日 22:43 ▽このコメントに返信
鉄オタきも社会的に死んでるのに笑
157.気になる名無しさん2021年11月01日 22:43 ▽このコメントに返信
>>154
本来ならアナウンスが入るか車掌がドア開けるまで待つべきなんやろうけど、悠長なこと言ってたら死んでるかもしれんからな
犯人以外は誰も悪くない
158.気になる名無しさん2021年11月01日 22:43 ▽このコメントに返信
日本は今までおおっぴらに無敵の人が暴れまくる国じゃなかったからね
でもコロナでの無敵の人増加とネット経由で情報や犯行道具を仕入れることができるハードルが下がったこととかからテロ紛いの行為への対応もやっていかなきゃいけない時代になったのかもな
159.気になる名無しさん2021年11月01日 22:44 ▽このコメントに返信
>>1
無駄に知識だけで失敗したいい例
160.気になる名無しさん2021年11月01日 22:44 ▽このコメントに返信
>>2
スレ最後まで読んだほうがいいよ
161.気になる名無しさん2021年11月01日 22:45 ▽このコメントに返信
>>9
批判を正当化するためにこの理論持ち出すヤツ多いけど全く理解できん
この人の場合一時停止したこと確認してドアコック開いたらその後バックしたって状況だから全く非はない訳だし、自分が何も悪くない内容でもしかしたら叩かれるかもとか中々考えられんわ
162.気になる名無しさん2021年11月01日 22:49 ▽このコメントに返信
>>31
いやホームドアは開けられるやろ
163.気になる名無しさん2021年11月01日 22:52 ▽このコメントに返信
>>142
どっからどう見てもシステムの欠陥だわ。
全てに対応出来ないのは正しいが、優先度の考えがアホ過ぎ。
デッドロック起こして、軽微な二次被害の回避で全滅します とか欠陥以外の何ものでもない。
164.気になる名無しさん2021年11月01日 22:52 ▽このコメントに返信
>>141
ちゃんと本文全部読んでんのかな
停止ズレたのは電車がオーバーランしたのとドアコック開けたのが重なったせいだろ
165.気になる名無しさん2021年11月01日 22:53 ▽このコメントに返信
キチを想定するならもう一両毎に一人屈強な警備員を置くしかないわ
166.気になる名無しさん2021年11月01日 22:55 ▽このコメントに返信
>>145
止まった後バックしてる時に加速できなくてズレてるわけだからドアコック開けたのは一時停止してからだぞ
167.気になる名無しさん2021年11月01日 22:55 ▽このコメントに返信
>>86
既についてる
168.気になる名無しさん2021年11月01日 23:02 ▽このコメントに返信
>>60
実はシステムも悪くはないんよ
ドアコック操作されたまま加速できたら、対抗線路側に飛び込み自殺したり別の乗客を突き落とすやつが出る
169.気になる名無しさん2021年11月01日 23:05 ▽このコメントに返信
JR高槻じゃなくてJR大阪もそうだろ。
170.気になる名無しさん2021年11月01日 23:05 ▽このコメントに返信
※112
使って100人死ぬより使わないで100人死ぬ方が可能性は高いと思うけど。
(現実にドアコックの場所がわからずに使えなくて100人死んだ事件があるし)
171.気になる名無しさん2021年11月01日 23:08 ▽このコメントに返信
>>65
AEDの場合やと心臓マッサージ失敗して亡くなっても罪には問われんっていう方やな
172.気になる名無しさん2021年11月01日 23:09 ▽このコメントに返信
>>104
昔韓国での列車内火災時にトンネルで緊急停止した結果200人近く亡くなった
だから火災時はトンネルで止まらないルールになってるぽい
そもそも電車は燃えにくいし溶けにくいから車両間のドア閉めたら燃え広がらん
今回は刃物持った奴もいたから何が正解かわからんがね
173.気になる名無しさん2021年11月01日 23:11 ▽このコメントに返信
>>1
「善意でやった結果の失敗」は罪には問われんぞ
174.気になる名無しさん2021年11月01日 23:11 ▽このコメントに返信
>>161
叩けば正論、自分が有能だと思えるのにやらない訳はない
「間抜けすぎる。俺ならこうするわ!」と後から言いたい放題言えばいいよ。
それでやっとゴミクズみたいな自分の自尊心が保てるんだから
175.気になる名無しさん2021年11月01日 23:12 ▽このコメントに返信
>>119
それって鉄オタなんかね
ドアコックなんて鉄オタじゃなくても知ってる人たくさんいそう
176.気になる名無しさん2021年11月01日 23:13 ▽このコメントに返信
>>117
わりと有能やんけ
177.気になる名無しさん2021年11月01日 23:16 ▽このコメントに返信
>>155
あの状況下でまともな思考なんかできるわけないしましてや、注意書き読むなんて無理だわな
問題はネットで偉そうに講釈垂れてた役立たずや
178.気になる名無しさん2021年11月01日 23:16 ▽このコメントに返信
>>124
放送入らんかったのはなんでやろね
きっと何か事情があったんやろうから変な断定や憶測はしないけど気になる
179.気になる名無しさん2021年11月01日 23:19 ▽このコメントに返信
>>134
ドアコック使ったところで他のドアコックがロックされるわけではないから密室にはならんよ
180.気になる名無しさん2021年11月01日 23:19 ▽このコメントに返信
※172
それ以前から日本ではトンネル内は停車しないルールだったよ。
トンネル内で客車列車が火災を起こして緊急停止した結果30人亡くなった事故の時から。
181.気になる名無しさん2021年11月01日 23:21 ▽このコメントに返信
ガチガチにセーフティつけすぎるのも良くないね
182.気になる名無しさん2021年11月01日 23:24 ▽このコメントに返信
>>112
ドアコック使わなくて百人死んだらどうしてくれるの?
183.気になる名無しさん2021年11月01日 23:25 ▽このコメントに返信
ドアコックマン何も悪くないのに叩かれてて可哀想
184.気になる名無しさん2021年11月01日 23:26 ▽このコメントに返信
>>163
悪意のある乗客がドア全開にした場合にも加速し続けてたら危ないやろ
今回のケースに適合しないからってシステム批判するのは軽率すぎる
185.気になる名無しさん2021年11月01日 23:27 ▽このコメントに返信
これってドアコックを使ってドア開けた人は悪くないよね。結果オーライだったけど、犯人が全員殺すマンだったら、待ってる間に刺されてた可能性もあるわけで。 そこじゃなくて、当然使われる可能性のあるドアコックを使用すると、ホームドアに合わせて停止できないシステムが改善の必要ありだろ。
186.気になる名無しさん2021年11月01日 23:34 ▽このコメントに返信
>>177
まともな思考できたなかったら良いって言う考えが基地外なんだよねお前。キモイんだよ。
187.気になる名無しさん2021年11月01日 23:38 ▽このコメントに返信
ここまで座椅子のマット使う思考がない時点で全員バカ
新幹線を忘れているという鉄オタとしても最高最悪の面汚し
188.気になる名無しさん2021年11月01日 23:39 ▽このコメントに返信
>>184
アホか。
扉開いたまま加速しろって言ってねーだろ。
ホームドアが少しズレたらドアコックでドアが開かないことを言ってんだよ。
デッドロックって書いてるだろ。
お前システム設計したことないだろ?
189.気になる名無しさん2021年11月01日 23:48 ▽このコメントに返信
自慢げに自撮りしてネットに上げた時点で疑われて当然だし楽しことじゃないよね 言い訳にしか聞こえんし
190.気になる名無しさん2021年11月01日 23:49 ▽このコメントに返信
鉄オタは害があるな
191.気になる名無しさん2021年11月01日 23:49 ▽このコメントに返信
>>185
そうだね 別に今回は誰が悪いとかもなくシステムが非常事態のレアケースに追いついてなかったって感じだからこれを機に変えていく方向にもっていければいいと思う
結果論で文句を言うのはお門違いだけど結果論を活かせるならそれに超したことはない
192.気になる名無しさん2021年11月01日 23:55 ▽このコメントに返信
今回の事件は特急だから普段止まらない駅で緊急停車した且つ避難しづらい駅は避けたとかいうかなりその場の判断で動かなきゃいけない事件だったから、むしろ二次災害が起きなかっただけ幸いまであると思う
それで改善点も見つかったわけだしこれから改善していきゃいいわな 重症のじいさんは助かって欲しいわ
193.気になる名無しさん2021年11月02日 00:08 ▽このコメントに返信
いろんな人が集まる所では予想外のこと起きやすいからな今回の脱出劇も転落飛び込みとかするアホ居なければホームドアいらなかった
勝手にドア開けて落ちておいて訴えるアホいなければ緊急時すぐ開くようになってただろうし
194.気になる名無しさん2021年11月02日 00:20 ▽このコメントに返信
>>189
こういう誰かを叩きたいだけの人間ネットに増えすぎて非がなくてもいちいちアホに見られたら叩かれる可能性あるなとか考えないといけないの面倒くせえ
195.気になる名無しさん2021年11月02日 00:26 ▽このコメントに返信
>>4
これを機に改修するやろな
結果的に車掌より乗客の判断が優先されるシステムだし、設計おかしいわ
196.気になる名無しさん2021年11月02日 00:27 ▽このコメントに返信
>>11
悪いジョーカーやで
197.気になる名無しさん2021年11月02日 00:31 ▽このコメントに返信
ドアコック操作した人は他の車両のことも把握してたみたいだがどこで見てたんだ
198.気になる名無しさん2021年11月02日 00:42 ▽このコメントに返信
ドアコック以前に自分が犯人と同じ車両に乗っていたとしてどんな行動とれるのか周りのこと考える余裕があるのかまったく想像できん怖すぎるやろどうやって生きていけばええねん…
199.気になる名無しさん2021年11月02日 00:52 ▽このコメントに返信
密室でとんでもないパニックになってる中であんな見るからに非常口スイッチみたいなの見つけたら知識なくても触るわ
200.気になる名無しさん2021年11月02日 01:29 ▽このコメントに返信
>>186
どう考えても犯人が100%わるいのに被害者の粗探してるやつは気持ち悪い基地外じゃないんか?
201.気になる名無しさん2021年11月02日 01:50 ▽このコメントに返信
>>184
自分で押してて虚しくないか?
的外れなレスに一気にハートが増えてて草
202.気になる名無しさん2021年11月02日 02:44 ▽このコメントに返信
>>186
こういうのが一番キモい。陰の見本みたいな感じ
203.気になる名無しさん2021年11月02日 02:46 ▽このコメントに返信
>>5
どうやって犯人だけ閉じ込めるねん
204.気になる名無しさん2021年11月02日 03:13 ▽このコメントに返信
運転手側から開けられんのか
205.気になる名無しさん2021年11月02日 03:47 ▽このコメントに返信
車内放送無いし、止まったと思った電車がバックし始めるしドア開けたくなるのはしょうがない気がする
206.気になる名無しさん2021年11月02日 04:03 ▽このコメントに返信
ニュースで映像見たけど、我先にとおっさんが女に体当たりで押し退け逃げた挙句パニックで周囲に怒鳴り散らしてて草
若い男性が敬語で落ち着いた口調で「落ち着きましょう」やら色々と周囲に声掛けてて、その対比がなんとも言えなかったわ
207.気になる名無しさん2021年11月02日 04:30 ▽このコメントに返信
これは設計の不備だろ
あと注意書きなんて緊急時には読まんし例え前もって見ていたとしてもパニックで作動させるもんだ
208.気になる名無しさん2021年11月02日 05:40 ▽このコメントに返信
>>1
鉄オタのせいでもたついたんやろ?鉄ゴミの幼稚なヒーロー願望のせいで人がさらに死ぬかもしれんかってんぞ!分かっとんのかボケ素人が余計なことするべきじゃない
ツイッターに上げとる手の画像見てみい?賞賛欲しさにやったのが分かるやろ
僕人の為にこんなに犠牲になりました〜!!!って浅ましい主張が透けて見えるわ
209.気になる名無しさん2021年11月02日 07:14 ▽このコメントに返信
>>208
鉄オタ煽り芸もここまでくると鉄オタ以上のガイシ゛に見える
同族嫌悪ってやつかもしれんな
210.気になる名無しさん2021年11月02日 07:18 ▽このコメントに返信
今回に関しては鉄オタ煽ってるの頭おかしいわ
たまたま電車がオーバーランしてただけで知識を正しく使って人助けする善の鉄オタやんけ
211.気になる名無しさん2021年11月02日 07:28 ▽このコメントに返信
>>10
ガラス割るのも割った場所から出るのも危ないやろ
212.気になる名無しさん2021年11月02日 07:36 ▽このコメントに返信
指示無く勝手に操作した奴も悪いし、少し停車位置がズレただけで緊急時に避難できない欠陥構造なのも問題
213.気になる名無しさん2021年11月02日 07:39 ▽このコメントに返信
>>206
老害が若い奴ら見捨てる国だしな
214.気になる名無しさん2021年11月02日 08:44 ▽このコメントに返信
これ、こっち立てればあっち立たずみたいな感じで、完全に対策するの難しいんじゃないか?
乗客判断でやったらあかんとなったら車掌になんらかのトラブルあったときどうするかとかあるし、押したら止まるのが駄目というのも実際無理だろうし…
やれるとしたらホームドアの方の改善だと思うな
215.気になる名無しさん2021年11月02日 08:54 ▽このコメントに返信
>>74
これ。
追撃で客に向かってオイルぶちまけて火を付けることも出来たしやばかった
216.気になる名無しさん2021年11月02日 09:04 ▽このコメントに返信
>>1
スレでも言われてるけど非常時に使うシステムなのに
ぱっと見でどこにあるかわかりません!停車ヨシ!停車位置ヨシ!しないと駄目!車掌や運転手は手動操作できなくなります!とか完全にシステム側の欠陥だよね
217.気になる名無しさん2021年11月02日 09:18 ▽このコメントに返信
>>212
操作した人は全く悪くない。
緊急事態を想定していないシステムが悪い。
218.気になる名無しさん2021年11月02日 10:32 ▽このコメントに返信
>>60
仕組みは悪く無いやろ、ドア開けた状態で走って死んだら余計に被害が出る特にパニック状態なら飛び降りる奴なんてたくさんいるだろうし大惨事
219.気になる名無しさん2021年11月02日 11:03 ▽このコメントに返信
単に走行中はドアコック働かないようにできないのか?
220.気になる名無しさん2021年11月02日 11:52 ▽このコメントに返信
>>219
ドアコックを操作したらどっちみちホームドアが開かないってことなら今回みたいに窓から逃げるしかないんだろうしそうあるべきだな
実際ズレた状態でホームドアあいたらそっちでもけが人が出たかもしれないし、結果論だが犯人が直接危害を加えた人間以外は無事だった訳だから不幸中の幸い、前向きに改良してけばいいと思う
221.気になる名無しさん2021年11月02日 15:08 ▽このコメントに返信
ネット民の民度は地の底
222.気になる名無しさん2021年11月02日 20:02 ▽このコメントに返信
馬鹿が走行中に非常ドアコック操作したから電車が緊急停止した
少し待てば電車は定位置に停車してホームドアが開いた
223.気になる名無しさん2021年11月02日 23:38 ▽このコメントに返信
「これがドアコックを触った手」とか画像投稿してる自己顕示欲がきもちわるかった。
224.気になる名無しさん2021年11月03日 07:03 ▽このコメントに返信
鉄ヲタすっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪😻
225.気になる名無しさん2021年11月03日 07:11 ▽このコメントに返信
満員の電車に隔離されるとか地獄すぎる
226.気になる名無しさん2021年11月03日 07:14 ▽このコメントに返信
せめて緊急時に窓も全開できるようにしとけよ
脱出経路増やしとけ
227.気になる名無しさん2021年11月03日 09:03 ▽このコメントに返信
ドアコック作動すると加速できなくなるorブレーキ掛かるって仕組みは
昔走行中の新幹線からドアコック使って飛び降りて自殺した人がいたからだったはず
228.気になる名無しさん2021年11月03日 10:43 ▽このコメントに返信
非常時に使う設備で使い方指導を受けない奴が使う前提の設備に「注意書き書いてあるから使う前に読め」は無能すぎる
生産設備とかそんな無能なもんは想定ヒヤリで排除されるだろ
サラダ油とか新幹線切り付けとか事件があるなかで「無敵の人が走行中に行動した場合どうなるか」すら想定していない京王が完全に悪い
車掌がアナウンスしないとかオーバーランはしょうがないにしても、マジで乗客の行動を想定してなくて欠陥システムそのままは擁護できることじゃない。
229.気になる名無しさん2021年11月03日 10:45 ▽このコメントに返信
※222
ティガレックスがあと1秒で攻撃してきそうなときに、まだ攻撃のタイミングじゃなかったし少し待ってれば援軍が来たみたいなこという奴頭おかしない?
230.気になる名無しさん2021年11月03日 10:51 ▽このコメントに返信
改善案
横から降りても感電しないようにする、どこかの車両がドアコックつかったら他の車両全停止、車両が全停止したらホームドア柵すべて開放、ドアコック開放時でも運転手の判断で微速5km/hくらいでは動かせるようにする(これくらいなら加速で何十人も死なない)、ドアコック使用時に動くときは自動で定型文アナウンスが動作するようにする
231.気になる名無しさん2021年11月03日 10:52 ▽このコメントに返信
>>1
そもそも犯人が悪いよな
232.気になる名無しさん2021年11月03日 11:27 ▽このコメントに返信
JR西日本のホームドアはワイヤーっぽいやつなんだな。
JR三宮駅で見たわ。
233.気になる名無しさん2021年11月03日 12:53 ▽このコメントに返信
>>17
ちょっと気になったんだが、この鉄オタは10号車に乗っていたとして、何で既に7号車で既に操作されたと分かったんだ?
電車が止まったからにしても、その場では確認できないし。
降りた後も自分の手を取ってツイートしたりしてるし、確認までに時間がかかり、どちらが先に開けたか何て分からないと思うんだが。
ちなみに、窓から人が逃げ始めただけだったら納得するが、この7号車ってのが妙に引っかかる。
234.気になる名無しさん2021年11月03日 12:54 ▽このコメントに返信
>>222
定位置に合わせるまで1分はかかるぞ。
それに次は絶対に成功するという補償もない。
馬鹿にシステム設計をさせるべきでない理由の一つに、お前みたいにエラーケースに全く頭かいかないからってのがある。
235.気になる名無しさん2021年11月03日 15:31 ▽このコメントに返信
3行ぐらいで分かるようなルールにして、それを周知しないと善意による悲劇とか起きる
236.気になる名無しさん2021年11月03日 15:35 ▽このコメントに返信
今度は刺して火をつけて
コック操作でドアから犯人逃亡なんでしょ?
237.気になる名無しさん2021年11月03日 15:51 ▽このコメントに返信
>>186
次のJOKER候補かな
238.気になる名無しさん2021年11月03日 19:25 ▽このコメントに返信
車掌は乗客へのアナウンスどころか、乗客の第一報から停車後20~30分してもずっと司令(?)と電話していて何も現場対応できなかったという証言があったぞ
止まった車両から脱出するために何でもするのは当事者だから当然だろう、いつjokerが背後から来るやもしれん
239.気になる名無しさん2021年11月04日 00:11 ▽このコメントに返信
※229
プロハンなら突撃に合わせて怯み取りだから有り得ない
プロ一般人なら座席もぎ取って殺せてた
240.気になる名無しさん2021年11月09日 02:33 ▽このコメントに返信
電車のドアコックとホームドアのドアコックがごちゃまぜになっている人がいるようだ
1.気になる名無しさん2021年11月01日 19:48 ▽このコメントに返信
これでドアコック触った鉄オタくん責めるのは違うよね