【悲報】桝太一アナウンサー、日テレ退社で同志社大理化学研究所の助教へ
- 2022.1.23 18:50
- カテゴリ:芸能 テレビ ,

1:風吹けば名無し: 2022/01/23(日) 18:00:54.48ID:I2lDqdCbM.net
はい
日テレ桝太一アナ 3月で退社、同志社大理化学研究所の助教に「科学の伝え方考え」 バンキシャは継続日本テレビ・桝太一アナウンサー(40)が23日、3月をもって16年間在籍した同局を退社することを、メインキャスターを務める「真相報道バンキシャ!」で発表した。4月から同志社大学ハリス理化学研究所で助教として「科学を適切に伝える」方法を研究する。「バンキシャ!」出演は継続する。続きはこちら
草
ファッ!?
草生える
えぇ
やばあ
えぇ…
ファッ!?
まじかよ
つよ
ファッ!?
うせやん!?
あかーーーん!
これじゃ桝太一じゃなくて桝たいしゃじゃねえーかw
>>29
え?
なんやて
びっくりしたわ
まさかやったわ
頑張れ
バンキシャは出るんか!
記者は続けるんかい
なんだキャスター続けるんやん
同志社の助教授として研究者になる模様
>>50
助教や
>>50
助教やぞ
辞めないんかい
ダッシュ海岸どうすんねん
>>52
引き継ぎやるんかね
本人にその気があればオファー出しそうやけど
>>52
普通に継続やろ
>>52
バンキシャやるならそっちもやるんちゃうの
続けるんか
サイエンスコミュニケーターやるんか?
それならええわ
笑点後にびっくりした
なんなよ番組やめねーのかよ
なら報告すんな
フリーになるだけやん
キャスター継続は草
くっそ唐突で草
バンキシャやめないんかい
いきなり助教かよすげーやん
マジでビビったわ
日テレ損で草
ファッ!?
鉄腕!DASHはどうなるんや?
4月から同志社の助教
しかもバンキシャは継続
桝おらんくなったら日テレの男性アナ誰もおらんやん
>>80
河村がおる
>>139
語りかけないでや…
助教でキャスターかよすげえな
バンキシャのキャスター継続するんかい
助教になるんやな
キャスター続けるならええわ
完全なフリーにはならんのか
やっぱテレビオワコンやな
目がテンと鉄腕DASHやたら出てたもんな
フリーで収入爆上げやん
笑点の新キャラより衝撃やわ
あんまり変化なくて草
頑張ってや
退社してフリーでバンキシャ継続?
てことはDASH海岸も継続やな
結局フリー宣言やんけ
テレビ出るんかーい
フリー宣言やんけ
学びながらキャスター継続か
良い道やね
なんらかのロールモデルになりそう
ダッシュ海岸に専念するんやね
まあガチ勢やったしアナウンサーの枠超えるのはおかしくないな
宮治出てて草
バラエティ系の仕事はやりたくないんやろな
実質フリーやんけ
これもう鉄腕dashのせいだろ
フリーか
NHKがほっとかねえよこんな逸材
なんか面白いサイエンス番組やれ
研究所員になるけどキャスター続けるって事でオッケー?
>>157
せやで
驚いたわ桝太一辞めたら鉄腕DASHどうすんのよ
宮治ちょっとやりづらそうで草
枡やりたい仕事しかしなくてよくてええなあ
羽鳥さんもおらんくなったし日テレってどんだけ黒いねん
>>166
フリーになれば年収億超えるのにサラリーマンやって2000万で満足するやつおらんやろ
>>166
安住くんはよく辞めないな
>>166
言うてアナウンサーなんてそんなもんやない?
安住が異常なだけで
>>218
大下さんもすげえよな
すげーな
カッコいいわ
同志社なのか
テレビ露出は続きそうやな
こいつのプロフィール教えてくれ
DASHに助教授として出演しそう
好きなこと打ち込めるんかええ余生やん
今フリーになって生き残りそうなのって女まで含めてもいなそうなのに
>>203
草
>>203
後ろからの視線すき
>>203
言うほど上か?
助教授?准教授じゃなく?
>>215
助教、もう助教授なんて役職はない
>>215
助教や昔の助手ことや
日テレのエースアナ
水卜だけにって事?
これもうDASHやりたいがための退職だろ…
羽鳥桝安住
三大なぜか好感度高い男アナ
>>233
羽鳥枡は朝の顔やったからやろ
>>233
羽鳥は玉川、安住はたけし手懐けるだけあってコミュ力バケモノ級や
アナウンサーとしては聞き取りづらい声だからいいと思うわ
不祥事か?
277%はやべえな

フリーかい
笑点メンバーになればいいのに
日テレって桝と水卜で支えてるのにええんか
>>252
藤井だぞ
>>277
偉くなったんか?
>>329
教育者の立場だからか口めっちゃ分かりやすく動かすよな
いやーびっくりした
給料よりやりたいことかと思ったら両立やんけ
アナウンサーから学者になるとか文系はしょーもないな
ステップアップ良いことやね
日テレにとどまるより教授になっていろんな会社の社外取締役兼任した方がカネにもなるやろ
なんで後呂さんもっと人気出ないんや
こんな可愛いのに
>>314
手の届く感がない
研究したいって理由があるからええやん
羽鳥も毎朝飼育員してるし夢を追うのはいいことや
>>336
笑点がちょうどメンバーと席替えだったしな
いつかはフリーになると思ってたから驚きはない
単にフリーになるって事やろ
枡ってなんjでも好評なんやな
なんでなん?
>>344
魚ガチ勢だから
>>366
ガチ勢には優しいんやね
サイエンスコミュニケーションってことは
コロナ報道で思うところがあったんやろな
今からなっても上行けないんやないか
助教がわからんやつ多すぎてびっくりした
これDASH海岸のせいだろ
露出変わらんのならフリーアナになったのと同じか
そんな事より三平いなくなった笑点クソ面白かったんやが
>>436
ここ数年で一番だろ
久々笑ったわ
>>436
草
>>436
三平には申し訳ないけどクッソ良かったな
一々あいつで笑いの流れが途切れてたからな
>>436
呪われたアイテムやわ
>>436
新しいやつ世界まる見えに先出てて滑ってたからあかんと思ってたらこれや
>>436
へえ
久々に見てみようかな
DASH海岸は?
>>471
今後は研究者サイドで出演できるんやぞ
>>471
継続やろ
むしろ研究者にとってはやりたい仕事やろうす
突然やな
日テレ誰もおらんくなるやん
多分数年後には論博取るやろ
日テレ側もよく許したな
>>539
そら引き止めただろうけど本人の意志が固けりゃ会社は無理言えんしな
>>539
許す許さないの話でもないやろ
継続番組は後任できるやつがいるかどうかやし
いいな
宇垣はテレビ見ないな何やってんやろ
>>550
ゴシップってクソドラマでアナウンサー役でクッソちょい役で出てる
はえ~
なんかもったいない気もするけど研究やりたかったんか
なんでアナウンサーになったのかという経歴
湘南白百合学園
↓
東京芸術大学音楽学部楽理科
↓
東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程音楽学専攻
↓
NHK

>>620
しかも原稿読めないし
凄いし羨ましいなあ
ワイ工学系、研究への意欲はあるけど研究したい対象がないわ、そもそも能力もないし
フリーのアナウンサーでぼろ儲けな模様
脊山麻理子ってアピールがすごかったのいたな。
口元が下品で不快なやつ。
今だとフジから出てきたバツイチのやつ。
素っ裸以外NGなしです!とか言ってるけど需要無さそう。
安住の引き止め料ににTBSはいくら出してるんやろうな
>>639
役員クラスは出してそう
>>639
役員ポストくらい確約されとるやろ安住は
>>639
たけし降板を事前に知らされない役員待遇
>>639
安住はフリーなら年収億超えそうだが
TBS辞めないのは凄いわ
>>639
現場にいるのにすでに局長級の待遇とか噂されてるな
貴重なまっすー枠がまた減った…
すげーな
水卜さんはいつ結婚するんや
株式会社TOKIOにマネジメント契約しそう
日テレ社員の平均年収約1400万円
助教授の平均年収約550万円
凄い決断やなしかし
>>727
なお出張費は自費な模様
>>727
やっぱり助教と助教授の違いが分からんニートがいるのか
>>727
テレビ継続して出るし同等になるやろ
>>755
むしろ上がるまでありそう
生物学じゃないんか
鉄腕ダッシュでウキウキしてるの桝アナよな?
日テレはよく許可出したな
エース中のエースやろ
桝いなくなったら誰が司会やるんや
※関連記事
【画像】Gカップアナウンサー、ドスケベ写真を公開
【朗報】アナウンサーさん、スカートが短すぎてもはや何も履いてない
TBSで一番かわいいアナウンサー、誰もが認める結果にwwwww
【悲報】各局の若手アナウンサーさん、性的搾取激化
キニ速2021年おすすめまとめきたあああああああああああああ
画像】林原めぐみさん(54)、普通にエロすぎる
【速報】ドイツ人「おにぎりうめえ」 ドイツで爆売れ
【超・画像】ロシアの女さん、とんでもないお●ぱいで街中を歩いてしまうwwww
木曜日にセ●クスをするはずだったワイ、帰宅
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年01月23日 18:55 ▽このコメントに返信
30代やと思ったらもう四十路なんか
3.気になる名無しさん2022年01月23日 18:55 ▽このコメントに返信
フリーなれば年収億行くやろ
しゃーない
4.気になる名無しさん2022年01月23日 18:56 ▽このコメントに返信
40歳ってのが1番びっくりした
5.気になる名無しさん2022年01月23日 18:56 ▽このコメントに返信
頑張ってくれー
でも抜けたら代役務まりそうな日テレのアナウンサーとか今いるかなあ?
6.気になる名無しさん2022年01月23日 18:56 ▽このコメントに返信
賢明
7.気になる名無しさん2022年01月23日 18:57 ▽このコメントに返信
さかなクンのポジション狙ってそう
8.気になる名無しさん2022年01月23日 18:59 ▽このコメントに返信
会えるやん
9.気になる名無しさん2022年01月23日 19:00 ▽このコメントに返信
やりたいと思えるヴァイタリティもすごいし、いきなり助教採用される実力もすごいし何もかもすごい。
なんか20年後こいつが日本の総理大臣やってる気がする。
10.気になる名無しさん2022年01月23日 19:06 ▽このコメントに返信
?これ凄いんか
11.気になる名無しさん2022年01月23日 19:06 ▽このコメントに返信
>>9
総理は草
12.気になる名無しさん2022年01月23日 19:07 ▽このコメントに返信
鉄腕DASHのあの企画が無かったらアナウンサー続けてただろうね
13.気になる名無しさん2022年01月23日 19:11 ▽このコメントに返信
助教と准教授を混同奴w w w
ワイです
14.気になる名無しさん2022年01月23日 19:14 ▽このコメントに返信
凄いカッコいい生き方だけど、両立出来るもんなんかな
自分の大学のとき助教朝から晩まで研究室いたけど
15.気になる名無しさん2022年01月23日 19:19 ▽このコメントに返信
>>14
一般人とは扱い違うでしょ。
研究内容的にも。
16.気になる名無しさん2022年01月23日 19:20 ▽このコメントに返信
番組で好きな事に参加出来るようになったら我慢出来なくなったんだろうな
17.気になる名無しさん2022年01月23日 19:21 ▽このコメントに返信
何年か前はフリーになるのは奥さんに止められてるって感じで言ってたような記憶があるけど説得出来たんだな
18.気になる名無しさん2022年01月23日 19:21 ▽このコメントに返信
>>14
ポジションだけで実際はなんもせん
科学番組の出演を研究業績みたいに宣うだけや
19.気になる名無しさん2022年01月23日 19:22 ▽このコメントに返信
同志社で講義受けたい学生も増えるやろうしwinwinやね
貝の研究もできるのかな?
20.気になる名無しさん2022年01月23日 19:25 ▽このコメントに返信
アナウンス室理系少なすぎて簡単なことも理解してもらえなくてうんざりしてそう
21.気になる名無しさん2022年01月23日 19:30 ▽このコメントに返信
東大の修士卒という事実
22.気になる名無しさん2022年01月23日 19:34 ▽このコメントに返信
私立大学だからなぁ。教授に簡単になれるよ
話題稼ぎたいし
23.気になる名無しさん2022年01月23日 19:35 ▽このコメントに返信
ちょおま、DASH海岸は続けろよ
24.気になる名無しさん2022年01月23日 19:36 ▽このコメントに返信
普通に凄い決断やな
安定求めるならそのまま日テレで続ければええし金とかを求めるなら普通のフリーアナになればええわけなんだから
そのうち研究の方を本業にするかもしれんな
25.気になる名無しさん2022年01月23日 19:37 ▽このコメントに返信
ゲストコメンテーターに対して「よろしくお願いいたします」と決して言わず「お願いします」と省略する高圧的なアナ。
26.気になる名無しさん2022年01月23日 19:37 ▽このコメントに返信
くだらないバラエティに出続ける気持ちがなくなったんやろな
40から新しい環境に挑戦ってすごいわ
27.気になる名無しさん2022年01月23日 19:37 ▽このコメントに返信
>>9
小学生もまとめサイトを見る時代
28.気になる名無しさん2022年01月23日 19:37 ▽このコメントに返信
コロナ禍でテレビ局も厳しいけど売れっ子なのに出続けるとはいえすごい決断だな
29.気になる名無しさん2022年01月23日 19:40 ▽このコメントに返信
人寄せパンダ役?
30.気になる名無しさん2022年01月23日 19:41 ▽このコメントに返信
分野がサイエンスコミュニケーションだから、普通の理系助教みたいに教授の下について深夜まで実験するような仕事とは全然異なるっしょ
専門誌に寄稿したりプレスリリースの解説記事を書いたりしつつ、大学では人文系に近いタイプの研究をするんじゃないか?
31.気になる名無しさん2022年01月23日 19:44 ▽このコメントに返信
収入上がるかどうかは今後の出演次第でしょ局に寺銭払わずに済むだけで
やりたいことあって羨ましいわ
32.気になる名無しさん2022年01月23日 19:45 ▽このコメントに返信
>>9
お兄さんにヴァイタリティの意味教えてくれ
33.気になる名無しさん2022年01月23日 19:45 ▽このコメントに返信
※30
TV見てたけど、科学的なことをよりわかりやすく伝えるため、って言っていたからそれ系に近いんじゃないかな。
まあ、正直にデータを伝えることができるんだろうかは局の方針()もあるけどねぇ…
34.気になる名無しさん2022年01月23日 19:48 ▽このコメントに返信
>>13
区別つかんやつ多すぎる
35.気になる名無しさん2022年01月23日 19:52 ▽このコメントに返信
>>13
恥ずかしながら俺もや…
助教授って准教授になったんじゃないの?
って思ってしまったわ
36.気になる名無しさん2022年01月23日 19:59 ▽このコメントに返信
ハリス理化学研究所、ってのは国立の理研とは違うのかい?
37.気になる名無しさん2022年01月23日 19:59 ▽このコメントに返信
同志社のクソ田舎キャンパスに来るんか…
38.気になる名無しさん2022年01月23日 20:11 ▽このコメントに返信
同志社の客寄せぱんだやん
39.気になる名無しさん2022年01月23日 20:16 ▽このコメントに返信
大学の宣伝になるから籍を置けるんだろうけど
論文がないとさすがに准教授スタートは無理だったんか
40.気になる名無しさん2022年01月23日 20:29 ▽このコメントに返信
277%ってなんやねん
41.気になる名無しさん2022年01月23日 20:31 ▽このコメントに返信
日テレは桝と水卜の代わりになる奴いつまでたっても出てこんな
42.気になる名無しさん2022年01月23日 20:50 ▽このコメントに返信
>>13
大学と関わりのない社会人なら別に知らなくて当然ちゃうか。
43.気になる名無しさん2022年01月23日 20:57 ▽このコメントに返信
異次元ムーブすなww
44.気になる名無しさん2022年01月23日 20:58 ▽このコメントに返信
なんか寂しいな
45.気になる名無しさん2022年01月23日 20:58 ▽このコメントに返信
>>8
同志社民か
ええやん
46.気になる名無しさん2022年01月23日 21:00 ▽このコメントに返信
>>16
DASH海岸とかめっちゃイキイキしとったもんな
これからは紹介が助教授になるんか
47.気になる名無しさん2022年01月23日 21:08 ▽このコメントに返信
DASHに出てくれるなら何でもいいぞ、頑張ってくれ
48.気になる名無しさん2022年01月23日 21:11 ▽このコメントに返信
助手→助教
助教授→准教授
を知らない爺ばかりで草
49.気になる名無しさん2022年01月23日 21:35 ▽このコメントに返信
>>38
ワイ理系やけど理系人気無さすぎるから大歓迎やでこーゆーの
ひろゆきとかDaiGoみたいにデマ撒き散らすやつはNGだけど
50.気になる名無しさん2022年01月23日 21:38 ▽このコメントに返信
ち○この話なんかどーでもええわ
潮くせぇ記事
51.気になる名無しさん2022年01月23日 21:49 ▽このコメントに返信
40で助手は、そういうことだろ…何年保つかな…
52.気になる名無しさん2022年01月23日 21:54 ▽このコメントに返信
助教授と助教の使い分けを指摘してるのって何で?
助教授=助教ちゃうんか?
それとも、昔は助教授とは別に助教がいたんか?
(昔は教授-助教授-助手だったのは知ってる)
53.気になる名無しさん2022年01月23日 21:55 ▽このコメントに返信
>>42
知らなくてもいいと思うが、スレの連中みたいにドヤ顔で指摘して間違えるのは恥ずかしすぎる
54.気になる名無しさん2022年01月23日 22:06 ▽このコメントに返信
※39
博士号(学位)持ってない時点で普通は助教も無理やで。
社会の要人に適当な役職付けて雇えるのは私立ならではやね。
55.気になる名無しさん2022年01月23日 22:22 ▽このコメントに返信
マジで格好いいわ
56.気になる名無しさん2022年01月23日 22:22 ▽このコメントに返信
>>48
爺っていうよりは低学歴なんだと思う
57.気になる名無しさん2022年01月23日 22:25 ▽このコメントに返信
枡くん多彩だしどこでも活躍できるやろな
58.気になる名無しさん2022年01月23日 22:38 ▽このコメントに返信
※52
2007年の法改正で大学教員の役職は、教授-准教授-講師-助教に整理された。
助教授は昔の言い方で今は准教授という。助教は2007年からできた教員の役職で、階級的な言い方をすると一番したっぱ。「助手」という役職は以前からあるが、今は教員補助が仕事なので教員ではない。
なので、助教授(准教授)、助教、助手は全部違う。
59.気になる名無しさん2022年01月23日 23:03 ▽このコメントに返信
>>12
DASH海岸で海洋系の教授とかと仕事したりして研究したい欲が高まったんやろなぁ
60.気になる名無しさん2022年01月23日 23:21 ▽このコメントに返信
桝アナ懐かしいなーzipでよく見てたわ
61.気になる名無しさん2022年01月23日 23:50 ▽このコメントに返信
>>54 学士で私大講師を名乗る役人崩れや記者崩れを見ていると東大理系修士持ちで助教からってだけで、同志社大学はまだまともだなと思うわ。これから博士も取るだろうし、高卒アスリートや芸人に修士号を配ってる早慶よりマシ。
62.気になる名無しさん2022年01月23日 23:54 ▽このコメントに返信
>>58
さんがつ!
助教って助教授の略語かと思ったったわ
数年前まで大学院生だったが、普通に助教授って言っとったわ
63.気になる名無しさん2022年01月23日 23:59 ▽このコメントに返信
安住はサラリーマン自虐芸込みだから
やめないぞ
64.気になる名無しさん2022年01月24日 00:30 ▽このコメントに返信
助教ってことは博士号持ってんの?
博士持ちの高齢男雇う局があるんかね?
まあ芸能人枠で就職かな?
65.気になる名無しさん2022年01月24日 01:00 ▽このコメントに返信
>>22
私立大学の教授なら簡単になれるとかギャグか?
どこの大学院でもいいから博士号取ってからいえよ
66.気になる名無しさん2022年01月24日 01:44 ▽このコメントに返信
アホなタレント相手にするのほとほとイヤになったんだろ
67.気になる名無しさん2022年01月24日 06:36 ▽このコメントに返信
>>52
今は助教授ではなく准教授になったんだよ
でもって助手が助教になった
教授ー准教授ー助手だね
これまでの助教授って名前は立場的に適切じゃないってことで変更されたらしい
68.気になる名無しさん2022年01月24日 09:37 ▽このコメントに返信
海洋関係のロケの時本当生き生きしてて好きだったから頑張ってほしい
69.気になる名無しさん2022年01月24日 09:43 ▽このコメントに返信
>>13
大学行った事ないから分からん
何が違うんだ?
70.気になる名無しさん2022年01月25日 09:48 ▽このコメントに返信
ワイOB、歓喜
71.気になる名無しさん2022年01月25日 17:47 ▽このコメントに返信
助教は基本任期付き
准教授(昔の助教授)は終身雇用で
偉さが全然違う
72.気になる名無しさん2022年01月26日 19:18 ▽このコメントに返信
>>25
ちっちゃいなお前w
1.気になる名無しさん2022年01月23日 18:53 ▽このコメントに返信
コーヒー