硬貨の扱いを有料化してから「30年間貯めた小銭貯金」を入金した結果wwwwww

    78
    コメント



    1:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:35:45.54ID:sevby7cs0.net







    2:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:35:57.00ID:sevby7cs0.net
    これもしかして一円10000枚預けると預金ゼロになって金取られるの?


    3:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:36:19.50ID:sevby7cs0.net
    自販機も終わるなこれ


    14:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:40:35.90ID:uRofbaZi0.net
    >>3
    ほんまやな
    田舎とか現金でしか買えんし



    4:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:36:38.42ID:MdqwytlT0.net
    そんなやり方する奴いるわけないやん


    6:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:38:08.09ID:HJqsyCgv0.net
    小銭財布に入れたくないンゴ
    自販機とラーメン屋の券売機は全台キャッシュレス決済対応を義務化しろ



    7:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:38:08.49ID:7ZR1ICem0.net
    30年で12,000円も1,100円も変わらんやろ


    8:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:38:28.88ID:V6+Xc7190.net
    50枚ずつやればよくね


    47:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:45:47.66ID:FuKM7eSc0.net
    >>8
    これ



    9:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:39:38.96ID:iiK3Oqd20.net
    泥棒!お金返して!お金返して!


    10:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:39:54.18ID:NC36+b8F0.net
    1円玉ばっか貯めても楽しないやろ


    13:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:40:35.01ID:zxfwWjxD0.net
    30年で12000円しか貯まってないのかよ


    15:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:40:48.33ID:iiK3Oqd20.net
    自分の金預けるのに手数料取られるとかふざけるのも大概にせえや


    16:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:40:51.53ID:Ursu/eHA0.net
    5円以下多すぎ問題


    17:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:41:27.26ID:rQURsKrVM.net
    セルフレジに投入しまくったらエラー吐いて店員が来てやめてくださいって言われた
    仕方なく投入できる限界枚数を何日かに分けて投入した
    貯金箱なんてやるもんじゃない



    18:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:41:40.76ID:wOtoraET0.net
    地理も積もれば山となる間に受けて一円貯めてたことあったけどゴミになるとはね


    19:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:41:41.88ID:DA8kEJoQ0.net
    硬貨廃止しろ


    20:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:41:44.58ID:ejqQ6hEs0.net
    小銭預けたら手数料だの通帳作ったら手数料だの最近の銀行舐めすぎやろ


    40:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:44:33.60ID:84muNjz30.net
    >>20
    それが本来普通定期
    今まで無料だったのがおかしいだけで
    コストが掛かるものを客に負担させるのは当然だろ



    46:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:45:35.06ID:XeLswuLa0.net
    >>40
    いや、銀行は預かった金を回すことで稼いでんだから、個人の利用者に対してはサービスは無料で提供すべきだよね



    49:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:46:26.40ID:84muNjz30.net
    >>46
    それがキツくなってるから手数料取るんだろ
    現金もATMや輸送にコストがいるからな



    51:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:46:59.33ID:813DYQ8t0.net
    >>46
    はぁ…「金利」つけてるよね?笑笑



    53:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:47:24.45ID:TW97waw8M.net
    >>46
    金欲しがってるのは銀行やし当然や



    21:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:41:54.69ID:DJ0jID6qd.net
    普通ATMから入れるよね


    23:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:42:01.97ID:Zs5tz5pE0.net
    せめて500円貯金やろ


    24:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:42:12.32ID:XeLswuLa0.net
    最近は銀行も、紙の通帳を維持するのに金がかかるようになってきたしな

    いずれそのうち、単純に口座持ってるだけでも口座維持費みたいな名目で金取られる時代が来るんじゃないかとビクビクしとるで



    25:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:42:39.27ID:3eU8leyQ0.net
    10円玉以上ならJR以外の鉄道でまとめてSuicaに入金しとるわ


    26:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:42:43.60ID:iiK3Oqd20.net
    キャッシュレス対応しない店は税率800%にして潰すべき


    27:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:42:54.15ID:XJhvy05C0.net
    セブンイレブンで使うよね


    28:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:43:00.63ID:ABh3L7Wv0.net
    セルフレジ、自販機あとはどこで使えばええんや?


    29:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:43:00.75ID:6XlM4osQM.net
    古畑任三郎の双子のババア終わったやん


    32:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:43:13.59ID:WgyYtFsmd.net
    50枚貯金箱売ったろ!


    34:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:43:17.46ID:813DYQ8t0.net
    手数料貰ってても銀行員めっちゃ迷惑してそう


    35:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:43:24.43ID:UQ5kmO90a.net
    小銭約1万枚で合計12049円ってのがまずおかしい


    38:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:44:24.84ID:jRVXqvnI0.net
    atmも1度に100枚までで100枚だと300円手数料か


    39:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:44:27.82ID:DA8kEJoQ0.net
    駄菓子屋とか神社の賽銭もpaypayになるんやろか


    43:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:45:06.80ID:84muNjz30.net
    >>39
    賽銭キャッシュレスは既に大手の神社とかは導入してるな



    41:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:44:36.38ID:HQbQwMQHM.net
    >>1
    30年貯めたって
    30歳にしては老けすぎやろ!wwww



    54:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:47:32.37ID:EeVSr++H0.net
    >>41
    お前さんは0歳から小銭を貯めるのか?



    45:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:45:19.69ID:PfoOcDoR0.net
    そもそも現金なんて古いねん 電子マネーでええやろ


    50:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:46:50.60ID:4bGGFFBN0.net
    ATMなら100枚まで無料やろ


    56:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:48:21.03ID:OB08EPnya.net
    1円玉がゴミとして捨てられる時代が来るんじゃね?


    57:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:48:26.96ID:1YYxadmA0.net
    定期的にセルフレジで圧縮せなあかんな


    58:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:48:27.59ID:2ZNeulHv0.net
    30年間生きてきた結果がこれかよ


    59:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:48:33.31ID:pIoX9QjA0.net
    小分けにして毎日通えばええやん


    115:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:49:07.01ID:eR4qxdypd.net
    セルフレジに大量投入はやめたほうがいい
    エラーになって再起動に20分ぐらいとらせて
    恥かいたことある



    174:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:49:23.18ID:dmCC3LNR0.net
    これ大なり小なり他行も同じなのにゆうちょ銀行がやたら叩かれるのなんでや
    なんで硬貨に手数料がかかるの? | NHK

    (中略)

    これまでは無料で預かってくれたのに、なぜ、手数料がかかるようになったんですか?

    永田記者
    人口減少や低金利などで銀行の収益環境が悪化し、これまで無料だったサービスを維持するのが難しくなっていることが背景にあります。ゆうちょ銀行のほかにも、ここ数年、大手銀行や地方銀行で相次いで手数料が導入されているんです。例えば三菱UFJ銀行とみずほ銀行では、硬貨の窓口での入金は100枚までは無料ですが、101枚から500枚までは550円。三井住友銀行では300枚までは無料ですが、301枚から500枚までは550円などという手数料を設定しています。


    なんで硬貨だとお金がかかるようになったんですか?

    永田記者
    硬貨の取り扱いには、お札よりコストがかかるからなんです。
    入金された硬貨は、専用の機器で種類や枚数を計算しますが、古くなって変形したり汚れたりした硬貨があるうえ、中には外国の硬貨やコインゲームのメダルが混ざっていることもあるんだそうです。
    このため、機器が故障することもあり修理費がかかるほか、重くてかさばる硬貨の輸送や保管にも費用が必要になります。
    ゆうちょ銀行でかかるコストは年間数億円に上るということです。

    全文はこちら
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/20220118.html



    274:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:49:51.19ID:7K7nTmb1r.net
    溶かしてアルミにした方がええか?


    305:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:50:00.81ID:C7GSuQtX0.net
    スパーのセルフレジで1円とか10円硬貨で全額払ってるけど
    あれってもしかして迷惑かかってるかんじかな



    455:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:50:42.47ID:e9Ki/1lP0.net
    昔ワイが小銭大量投入でATM数回壊したことも原因の1つなんだろうな


    572:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:51:15.26ID:jvH9vufJ0.net
    切手買って売るとかいかんの?


    665:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:51:40.94ID:C9gUThEs0.net
    1円玉なんか捨てた方がええな


    75:風吹けば名無し :2022/01/23(日) 18:48:54.39ID:cCeEP6aAd.net
    貯金箱の売上下がりそう


    ※関連記事
    神主さん、ゆうちょのせいでセルフレジでの買い物を迫られる

    婚活コンサル「コンビニで現金支払いしてる男は将来リストラされます。結婚相手からは外しましょう」

    薬を盛られ強制労働を強いられるタコ部屋に来てしまった結果・・・

    【悲報】プ口スピさん、100万円つぎ込んでも限定キャラが引けないwwww


    キニ速2021年おすすめまとめきたあああああああああああああ

    【画像】神「1億円やる。ただし女子バレーの石井優希と結婚して子供を2人作れ」

    【朗報】日本人さんうっかり海水から莫大な電力を発電させることに成功

    【悲報】ゴム付けて中出しするのはヤバいらしい

    今職場で2千万の誤発注を4ヶ月間隠してた事バレて女上司が泣きながら怒鳴ってきたんだけど胸元ちょっと開いててブラジャー見えたwwww



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2022年01月24日 13:41  ▽このコメントに返信

      豊丸「イグ〜イグ〜」

      2.気になる名無しさん2022年01月24日 13:42  ▽このコメントに返信

      ざまぁ
      トロい老害は死あるのみ

      3.気になる名無しさん2022年01月24日 13:43  ▽このコメントに返信

      江戸時代に金貨を銀貨に交換しませんかと持ちかけた外国人より悪質だ。

      4.気になる名無しさん2022年01月24日 13:44  ▽このコメントに返信

      >>2
      急に有料化したわけでもないのに何やってんだか
      馬鹿丸出し以外の何者でもない

      5.気になる名無しさん2022年01月24日 13:47  ▽このコメントに返信

      お店とかの売上金の硬貨も銀行持っていったらこの料金で手数料取られるの?

      6.気になる名無しさん2022年01月24日 13:48  ▽このコメントに返信

      電子マネーサイキョ

      7.気になる名無しさん2022年01月24日 13:51  ▽このコメントに返信

      すべてキャッシュレスに統一しちまえばいいんだよ。

      8.気になる名無しさん2022年01月24日 13:52  ▽このコメントに返信

      口座維持で手数料かかるのは欧米だとむしろ主流だったような

      9.気になる名無しさん2022年01月24日 13:52  ▽このコメントに返信

      銀行とかいうゴミみたいな職種新しくした方が良くない?
      無駄に多いし、働いてるやつも無駄に多い

      10.気になる名無しさん2022年01月24日 13:53  ▽このコメントに返信

      保険会社が契約者向けのサービスに無料の両替機を用意してみるのはどうか

      11.気になる名無しさん2022年01月24日 13:55  ▽このコメントに返信

      銀行員の給料高すぎるんじゃね?

      12.気になる名無しさん2022年01月24日 13:58  ▽このコメントに返信

      >>11
      お前の給料が低すぎるんやで🤗

      13.気になる名無しさん2022年01月24日 13:59  ▽このコメントに返信

      そう言えば紙の通帳も使わなくなったな。

      14.気になる名無しさん2022年01月24日 14:01  ▽このコメントに返信

      寺とか特定の効果取り扱い所は契約すりゃいいよ。一律いくらだの年間行きらだので少しは安くしてやれよ

      15.気になる名無しさん2022年01月24日 14:02  ▽このコメントに返信

      詐欺みたいなもんじゃん

      16.気になる名無しさん2022年01月24日 14:02  ▽このコメントに返信

      >>14
      神社仏閣は税金納めてないから手数料でトントンってことで

      17.気になる名無しさん2022年01月24日 14:03  ▽このコメントに返信

      500円玉貯金してたけどコツコツ使っちゃお

      18.気になる名無しさん2022年01月24日 14:05  ▽このコメントに返信

      口座作った時にバイト先にコピーを提出したいから紙の通帳くださいって言ったら「え?別に口座さえわかれば良いんだからデジタル通帳にしましょうよ」ってめちゃくちゃ説得されたわ。

      19.気になる名無しさん2022年01月24日 14:07  ▽このコメントに返信

      アナ/ル

      20.気になる名無しさん2022年01月24日 14:07  ▽このコメントに返信

      金利で稼げなくなってきた以上、手数料ビジネスになるのはしゃーない

      21.気になる名無しさん2022年01月24日 14:09  ▽このコメントに返信

      多少はタイミング考えるようだけど自分で金ブチ込めるタイプのレジで使えばいいだろ

      22.気になる名無しさん2022年01月24日 14:09  ▽このコメントに返信

      現金からキャッシュレスに誘導してるだけやで。
      ゆうちょも手数料取るようになったし、早いとこデジタル円の市場を作っときたい国の思惑があるんやろ!

      23.気になる名無しさん2022年01月24日 14:13  ▽このコメントに返信

      小銭は全部自動レジに突っ込んだわ
      1回エラー出て止まったけどな

      24.気になる名無しさん2022年01月24日 14:14  ▽このコメントに返信

      >>21
      店側の負担が増えるから、値段もあがるんやろな

      25.気になる名無しさん2022年01月24日 14:18  ▽このコメントに返信

      paypayあればよくね?クレジット持てない貧民はもう淘汰しようぜいいだろ

      26.気になる名無しさん2022年01月24日 14:18  ▽このコメントに返信

      もう10円以下切り捨てればいいのに。まだまだセントは現役だけど、ネットはべつにして、店舗ならドル以下の細かい価格つけてないとこも増えてるよ。

      27.気になる名無しさん2022年01月24日 14:19  ▽このコメントに返信

      このハゲも笑い話にしてるし、元の額もショボいしであんまり悲壮感ないな

      28.気になる名無しさん2022年01月24日 14:20  ▽このコメントに返信

      キャッシュレス経済にした方が何かと国側には得なんよね
      後はマイナンバーで口座も何もかも管理
      これが今の目指すべく理想郷なんだろうけど、まだまだかかるかな。

      29.気になる名無しさん2022年01月24日 14:20  ▽このコメントに返信

      ※13
      紙の通帳は毎年銀行が印紙税支払ってるから銀行には負担なんやろ

      30.気になる名無しさん2022年01月24日 14:22  ▽このコメントに返信

      セルフレジにぶち込むしかないな

      31.気になる名無しさん2022年01月24日 14:22  ▽このコメントに返信

      30年で12000円は少な過ぎないか?

      32.気になる名無しさん2022年01月24日 14:22  ▽このコメントに返信

      美しい国ですこと

      33.気になる名無しさん2022年01月24日 14:25  ▽このコメントに返信

      納税には枚数制限も手数料も無い
      捨て値で小銭かき集めて納税したら結構な儲けになるんと違うか?

      34.気になる名無しさん2022年01月24日 14:25  ▽このコメントに返信

      298円とかそーいうのやめろ
      消費税も一円単位は切り捨てでいいだろ
      一円玉五円玉いらんわ

      35.気になる名無しさん2022年01月24日 14:25  ▽このコメントに返信

      数百万預けにくる客ならまだしも小銭で合計数万預けにくる客とかクソ以外の何者でもない。窓の担当者の時間も奪われるし、だいたいそういう客の持ち込む小銭はゴミが入ってたり、謎の汚れで機械が壊れる。
      500円玉貯金するくらいならつみたて投資でもしとけや。

      36.気になる名無しさん2022年01月24日 14:27  ▽このコメントに返信

      1円玉1000枚と1000円札を同じ価値じゃなくなるのか…
      税務署は拒否できないらしいから小銭は納税用だな^^

      37.気になる名無しさん2022年01月24日 14:28  ▽このコメントに返信

      >>5
      取られる
      個人商店は大変や

      38.気になるななっしーさん2022年01月24日 14:28  ▽このコメントに返信

      >>34
      そんな事を言っていると消費税は切り上げになるよ、おそらくは?

      39.気になる名無しさん2022年01月24日 14:31  ▽このコメントに返信

      ここまで銀行等で小銭収めた事あるやつ居なさそう
      いつ使うんだよそのサービス パンピーには何の関係も無いな

      40.気になる名無しさん2022年01月24日 14:33  ▽このコメントに返信

      溶かして売った方が金になるし有料化考えたやつバカだわ

      41.気になる名無しさん2022年01月24日 14:36  ▽このコメントに返信

      >>39
      少数派は君の方やで

      42.気になる名無しさん2022年01月24日 14:36  ▽このコメントに返信

      新500円玉が自販機通らんのも国の陰謀やろ
      馬鹿にしやがって

      43.気になる名無しさん2022年01月24日 14:38  ▽このコメントに返信

      >>36
      本当かい!?
      役人で憂さ晴らしできるんだね?

      44.気になる名無しさん2022年01月24日 14:48  ▽このコメントに返信

      >>36
      それはタラコを信じてるんだと思うけど
      税務署も拒否できるって某弁護士が言ってたぞ

      45.気になる名無しさん2022年01月24日 14:50  ▽このコメントに返信

      こういう隙だらけの愚策やってっとグエンだのチンチョンが鋳潰して産廃屋に持ち込み始めんだろうが
      そんなにコストが嫌なら3分間息止めて死んどけ、タダだぞ

      46.気になる名無しさん2022年01月24日 14:52  ▽このコメントに返信

      ほぼ1円玉の小銭貯金を30年続けてたと思うと悲しくなる

      47.気になる名無しさん2022年01月24日 14:53  ▽このコメントに返信

      >>45
      早く社会問題にならないかね
      彼らの行動力はある意味尊敬に値する

      48.気になる名無しさん2022年01月24日 14:55  ▽このコメントに返信

      全部コンビニ横の募金箱にぶち込め

      49.気になる名無しさん2022年01月24日 15:03  ▽このコメントに返信

      小銭パンパンになった時全部スーパーとかのセルフレジに投入してたんやが、こうなるといずれ対策されたりするんやろか

      50.気になる名無しさん2022年01月24日 15:07  ▽このコメントに返信

      >>41
      無さそうで草
      少数派がいっぱいいそうなインターネッツですね

      51.気になる名無しさん2022年01月24日 15:13  ▽このコメントに返信

      銀行で両替してもらえるのでは?

      52.気になる名無しさん2022年01月24日 15:15  ▽このコメントに返信

      1円札5円札10円札50円札100円札500円札
      出番だぞ!!!

      しかし、硬貨関連にかかる様々なエネルギーを考えるとわりかし真面目に硬貨廃止したほうがエコではありそうだよな
      1円玉とか作れば作るだけ赤字らしいし
      金属も他のことに使った方が有益そう

      53.気になる名無しさん2022年01月24日 15:24  ▽このコメントに返信

      100円玉貯金と500円玉貯金の箱が25年分あるわ。
      こんなんなったら死ぬまで貯めておこうかな?

      54.気になる名無しさん2022年01月24日 15:27  ▽このコメントに返信

      これ見とったけどこの人この局のアナウンサーだかディレクターだかで
      ずっと貯めとったもんをこんな企画で吐き出されて可哀想って思ったわ
      この小銭類も局側が用意したやらせであって欲しいって思う

      55.気になる名無しさん2022年01月24日 15:30  ▽このコメントに返信

      意図的に1円玉5円玉ばっかりにしなきゃこうはならんだろ
      しょうもねえヤラセ

      56.気になる名無しさん2022年01月24日 15:50  ▽このコメントに返信

      500円玉貯金銀行にルンルンで預けにいったら受付BBAに糞めんどくさい乞食来たくらいの目でみられて対応も酷くて悲しくなったわ

      57.気になる名無しさん2022年01月24日 15:50  ▽このコメントに返信

      >>1
      これなんで叩かれてんの?
      キャッシュレス決済非対応の店と老人が同時に淘汰されるとか良いことしかないじゃん

      58.気になる名無しさん2022年01月24日 15:52  ▽このコメントに返信

      >小銭約1万枚で合計12049円ってのがまずおかしい
      スタッフ総出で1週間かけて小銭を釣り等で集めた結果だぞ?何がおかしい

      59.気になる名無しさん2022年01月24日 15:53  ▽このコメントに返信

      ※53
      そのまま続けても損する未来しか見えないから
      毎日500円2枚づつ財布に入れて
      財布から1000円札取り出して貯金するとか。

      60.気になる名無しさん2022年01月24日 16:16  ▽このコメントに返信

      >>17
      500円玉貯金の貯金箱で、100万円たまるやつ使ってるけど厳密には100万より少なくなっちゃうのかあ

      61.気になる名無しさん2022年01月24日 16:52  ▽このコメントに返信

      >>60
      そのまま使えばいいだけじゃん
      嫌なら40回に分けて代えてもらえばいいじゃん
      それもいやなら2200円払うだけじゃん

      本当にバカだな

      62.気になる名無しさん2022年01月24日 17:22  ▽このコメントに返信

      >>1
      あーーーもう誰だよ郵政民営化とかレジ袋有料化とから言い出した馬鹿は!!!!

      63.気になる名無しさん2022年01月24日 17:36  ▽このコメントに返信

      神社やら小売はどうしようもないけど
      個人は貯めずに使えってだけやな

      64.気になる名無しさん2022年01月24日 17:46  ▽このコメントに返信

      わいは親族が亡くなって遺品整理してたら、しこたま小銭貯金出てきた時この問題に直面した。
      自分の金ならちょくちょく使えばいいけど、大量に発見されると本当に大変なんだよな。
      手数料かからない銀行に持っていくしかない。

      65.気になる名無しさん2022年01月24日 17:46  ▽このコメントに返信

      >>14
      なんで銀行やゆうちょが配慮しないといけないの?

      66.気になる名無しさん2022年01月24日 18:17  ▽このコメントに返信

      まじで有料化の波でチリツモが無くなったからな。1円を笑うものは1円に泣くとか言ってたけど1円はゴミやでほんまに

      67.気になる名無しさん2022年01月24日 18:44  ▽このコメントに返信

      国の通貨を否定されてる気がしてなんかやだ

      68.気になる名無しさん2022年01月24日 19:52  ▽このコメントに返信

      小銭押し付け合うババ抜きみたいになってきてんの?

      69.気になる名無しさん2022年01月24日 20:49  ▽このコメントに返信

      >>66
      今は1円じゃなくて1ポイントの時代だからな、貯めれば数万円のものだってポイントで買えちまうんだ

      70.気になる名無しさん2022年01月24日 21:53  ▽このコメントに返信

      あの坊主頭バカすぎるけど仕込みでしょ?

      71.気になる名無しさん2022年01月24日 22:26  ▽このコメントに返信

      >>5
      むしろなんでお店なら無料だと思った?
      それならみんな「お店です」って言えば無料になっちまうだろバカ

      72.気になる名無しさん2022年01月24日 22:28  ▽このコメントに返信

      >>20
      てか銀行が勝手に貸し渋ってるだけなのに「稼げなくなった」は笑うわ
      なら金を貸して本来の商売しろよ

      73.気になる名無しさん2022年01月24日 22:31  ▽このコメントに返信

      これ、そのうちセルフレジも「小銭不可」とかになってくると思うぞ

      74.気になる名無しさん2022年01月24日 23:09  ▽このコメントに返信

      >>72
      返せる見込みの少ないやつに貸したら倒産するんよ

      75.気になる名無しさん2022年01月24日 23:13  ▽このコメントに返信

      >>73
      小銭不可って1000円単位の商品しか販売しないことになるぞ
      さすがにないわ
      現金不可ならいずれあるかもね

      76.気になる名無しさん2022年01月25日 05:50  ▽このコメントに返信

      >>75
      うわバカだなお前
      「セルフレジ」の話をしてんだが

      77.気になる名無しさん2022年01月25日 15:05  ▽このコメントに返信

      >>18
      そこの窓口でそれ用の証明書出して貰えばいいだけじゃん

      78.気になる名無しさん2022年01月28日 02:57  ▽このコメントに返信

      ワイも小銭貯金しとるが5か月で10万たまるで
      これは額が小さすぎるのが悪い、10円以下は貯金しても大した額にならんから50円からじゃないと

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.