4630万男、ホームセンターに勤務しロン毛で身長170cmと判明wwww
- 2022.5.14 14:45
- カテゴリ:国内ニュース ,

山口県阿武町「4630万円誤振込騒動」 知人が語る“ロン毛で無口”24歳ネコババ男の二面性https://t.co/pqUbm3IGoz#デイリー新潮 #山口県 #阿武町 #給付金 @dailyshincho
— デイリー新潮 (@dailyshincho) May 13, 2022
ロン毛に対する熱い風評被害
いや振り込んだアホが悪いよね
これ逆に訴えろよ
これは後日死体で見つかるパターン
振り込んだアホをクビにするべきだよな
ネコババ男っていわれるのかわいそうやな
月25万もらってて住民税非課税世帯ってどういうことなん?
>>6
去年から働き始めたなら住民税課税は今年からやろ
つまり去年までは非課税やから対象
振り込んだやつが悪いのに何でこいつばっか責められてるんや?
国中の憎悪溜まりすぎて死にそうやな
公的な金4000万で人1人殺せるという事実
一年経ってないんだろ?知らんけど
いきなり4000万渡されてやっぱり返せは酷だよな
もうYouTuberになって国民の血税4630万円使ってみたで炎上商法するしか助かる道ないやろ
今までの暮らしを捨ててでも4000万円を取る男やから友達もおらんやろうな
子がダメなら親が金返せ
間違われたせいで人生終わって可哀想ともとれる
世の中一人ぐらいこういう奴がおってもいいよな
頑張って逃げ切ってみてくれ
普通に顔写真出回ってるけど
1人暮らしってことは実家でもないんか
若いのに限界集落住むとかずいぶん変わってるヤツやな
家主はイケメン言うてたよな
役所「あっ間違えた!」
銀行A「間違ったらしいから返してや」
銀行B「間違えたんなら返すで」
これで全て解決してたという事実
ほんま法律とかルールに縛られすぎてんだよな役所も銀行も
>>34
銀行「間違いだと分かってても個人情報だから出金履歴も名前も一切教えられないし返金もできません」
草すぎるンゴねえ
>>44
有能だろ
こういう所でも融通効かせてたらあかんわ
>>102
これ許したら公的機関なら他人の口座操作し放題になるよな
車も持っててタバコ吸ってるのに給付金貰える謎
山口出身なんや
実家特定もうすぐやな
あんなド田舎で良いとこに働いてたたじゃないか
特定されたら狙われるやろ
カツアゲするために全国から色んな奴が集まってくるで
なんj民の見た目やん
これは模範的なんj民やね
300万とかやったら今後の人生考えて返すんやろうけどな
5000万近くなるとリスクリターンが合ってくる
山口県で月給25万って金持ちの部類だろ
なぜ非課税世帯の給付受けれるんや?
誤振込もあり得ないミスやし
色々おかしいぞ
警察ちゃんと調べてくれよ
>>30
前年度働いてないとかだろうな
そんなものはごまかせない
>>32
いやそれなら新卒1年目は全員給付対象になるやん
そういうもんなん?
>>35
調べたら行けるケースもあるらしい
https://ideco-ipo-nisa.com/81614
>>35
あれは非課税世帯だからな、誰か一人でも働いてたら住民税払ってるだろ?
突然一人の若者の将来を壊してしまったんだな
そろそろ卒業文集開示きそうやね
普通の人生送ってたのに狂わされて可哀想
賠償金なんて支払い能力無いには無意味だろ
さらに税金で雇った弁護士費用の支払いまでするとか面白すぎる
各世帯に10万振り込もうなんて企画が間違いだったんやないか?
4000万程度で一生逃げ切れるつもりなんやろか
実際逃げ切れるものなのかな
使いきったあとどうするつもりや
>>40
どうもせんやろ
支払い能力が無けりゃ払えないで終わり
>>51
いやだからそのあとや
就職するにも白い目でみられるし
>>57
ナマポもらえばええだけ
2000万くらい埋めといてちょっとずつ使えばわりと良い暮らしできるやろ
>>66
そんな簡単に生活保護はもらえんよ
若いしな
甘い考えやな
>>86
就職できんかったらもらえる
前科持ちだってもらえるのに前科もつかないやつがもらえないわけないやろ
>>86
もらえるよ 生活保護エアプか?
>>51
14億横領したアニータ事件の人は余裕があったら月1万ずつ返すとか言っててびっくりした
こんなタイプの人が移住してきたのが謎や
とっとと返還すれば騒ぎにならんかったのに
バカやなぁ
足りない頭で行動するからや
こいつなりに社会に一矢報いたんやと思うわ
金が欲しいだけならこの状況で諦めるやろ
ド田舎だけど仕事もあって良さそうじゃないか、なんでこんなことしたんだ
よりによってこんな無敵なキチ●イに金渡ったの不幸すぎだろ
>>49
というか給付対象がほぼ全員無敵の人で失うものがないからな
こんなやつらに給付しようと思うのが間違いや
二十代で人生終わらせるとかどうしたらこの選択になるんだよ
なんだ仕事もあって家賃も安くてそんな困ってる感じないな
それなのに大勝負に出ちゃったんだな
なんでここまで個人情報晒されなあかんねん
参考画像

ほんまにこんなミスありえるか?
信じられんわ
わざと間違えて山分けしてんじゃねぇの
>>59
振り込まれた奴だけデメリットデカすぎだろ
無能な行政の被害者やろ田口さん
今頃エスポワールにでも乗ってる頃かな?
忘れた頃に別件の罪で逮捕されそう
一度は返金しようとして役場の人間と銀行行ったみたいだけど態度や対応が悪くて返金やめたんやっけか
既に全国の正義マンの的になってるし逃げられんやろ
仕事まで辞めちゃって後に引けないンやろな
普通ここまで来たら返すってなるやろうけどな
結局仕事も辞めて金も返す羽目になって結果職も失い名前が世間に広まる羽目になっただけになるんやろな
そもそも送金ミスがなければこんな行動には出なかったろうに
ただの人格攻撃で草
人生終わったおっさん想像してたけど24の正社員かよ
4000万で人生リセットは流石にリスキーやないか?
古谷実の漫画に出てくるやつ
ここにも一定数いるけど見つかってもある程度支援者出てくるんやろどうせ
40歳の俺より給料もらってるんだが
なんでそれで振り込み対象者なん?
J民の好きな1発逆転やん
あかんワイも身長170cmのロン毛や
まず役所の職員晒せよクッソ卑怯ですよね
24で限界集落に移住してくるって相当やばいやつだろ
桁1つ多けりゃマジの勝ち組になれてたのにな
え?詐欺かなんかで指名手配でもされない限り逃げれるやろ?
ネコババ男言ってるやん
まだ司法判断くだってないのに一般人相手にあかんやろ
ワイにもよこせや
マイナンバーと預金口座は政府主導で紐づけすべきやろ
銀行に誰がいくら入ってるのかわかるようにしないと脱税の温床になってるわけなんやし
>>96
絶対にリスト漏れて詐欺のカモや
なにが怖いって、役所が逆切れしてこいつの個人情報全公開したことやわ
普通この程度の事件であそこまで事細かに公開しないぞ
>>99
訴訟したからやろ
訴訟案件は氏名住所公開されるから自治体判断ではない
>>99
前代未聞のポカやる役場やしな……
本当はそんな男存在しないってオチだったりして…
閉鎖的な田舎と決まりきった未来から抜け出すラストチャンスだもんな
そりゃ人生賭けたくもなるわ
擁護はできんが多少共感できるところはある
どんな心境だったのか檻の中で手記でも書いて欲しい
>>108
こいつは自分から移住してんだからまた違うだろ
わい底辺30代、5000万はワンチャンかけてまうかもわからんね
500万追加されてりゃ戻るものも戻らん
500万はミスった側が負担すべきものや
>>111
ミスったのは役場やから町が出す
>>111
弁護士費用は回収できなきゃ雇い主が支払うはずだから500万近くは税金が使われる
4600万取られたあげく弁護士費用500万無駄に税金使うとかアホすぎる
>>132
返還のお願いだけ続けるのがもっとアホやろ
>>147
お願いやめたら時効で返還義務無くなるから持ち逃げ成功や
ワイやったら全額仮想通貨にブチ込むわ
ひょっとして全国各地でこういう事をしてちゃんと返すか調査してるんじゃないかと勘ぐってしまうわ
どこにも定住出来ないだろうに若い男が4000万でどこまで出来るんかな
海外に逃げて悠々自適に暮らしてます以外どんな結末でも信用無くした笑い者にしかなれんわ
振り込んだやつはお咎めなしか?🙄
>>119
コネがあるとか嫌われてたか次第やないか
後ろ盾ないなら異動までネチネチはやられそうやけど
>>119
ただのミスやしな
仕事のミスで賠償はあり得ない
警察が探しとるとかそういう訳じゃないんやろ
自分から出てくるとは思えんしどうするつもりなんや
>>135
警察は捜査してるらしいで
本人が出てこないなら裁判では擬制自白ってことで全面的に相手の言い分認めますってことになるから敗訴確定やね
いわゆる欠席裁判や
一生ネットの晒し者とか可哀相
てか何で返さないの?
使ってしまったとか?
>>137
返したくないからやろな
さすがにまだ全部は使ってないやろけど
>>137
ギャンブルに使ったかワンチャンなんとか返さずに逃げ切れないか賭けてるか
まぁ短絡的ではある
これ返さなくても犯罪にならんのやっけ?
>>152
普通に犯罪やぞ
こんな金があるからダメなんだ!ってみんなの前で燃やして
精神的に問題だから無罪コース狙いたい
4600万円が大したことないとか言ってるやつおるけど
4600万は人生賭けるには十分過ぎる金額やろ
>>171
それはその後も普通に働ける場合の話やわ
これどうするのが正解だったんやろ
>>158
そのままにして職員が来た時に一緒に銀行に行って返すしかないやん
菓子折りくらいはくれたかな
>>158
正解は返すことに決まっとるやろ
>>158
返します
でも1割貰います
が正解やな
>>158
この男 素直に返す
役場 職員を増やす
議会 コロナだからって仕事を役場に押し付けない
町民 コロナだからって仕事を役場に押し付けない
国民 公務員減らせとか言わない
たったこれだけのことで今回の事件は防げた
>>158
手間賃を取る
一日潰れたことと精神的負担で100万くらい要求
了承したら残りを返金
>>158
いま正解ルート進んでるで
あとは金隠して、警察に捕まったら競馬で全部使ったって言うんや
>>167
返済義務のこるし一生金融機関使えんし、賃貸も無理やろ
人生終了やん
全国指名手配みたいになってて草
※関連記事
【悲報】うっかり4630万誤送金しちゃった職員さんの現在・・・
【悲報】給付金4630万円返さなくて逃げた奴、5116万円請求されるwwww
【悲報】博報堂プロダクツ元社員、商品券250億円分詐取で逮捕ww
Twitterが本質をつく。「裕福な人が貧乏自慢して貧乏人から"貧乏"すら奪ってる」
ブリーフケースと結婚した20代の美女「周りは理解できないというが出会って3ヶ月で交際開始」
【闇鍋】ガチでお前らの書き込んだ材料で「鍋」つくるwwww
わいセフレとショッピングしてたら店員に「お母様はどちらに行かれました?」と言われる
【画像】ジジイどもがガラケー時代に一度は見たことがあるエロ画像wwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年05月14日 14:49 ▽このコメントに返信
もう1000万ぐらい使ってそう
3.気になる名無しさん2022年05月14日 14:50 ▽このコメントに返信
ネコババは確かに犯罪だし罰せられるべきだけど、貧しい若者が目の前に大金ぶら下げて犯罪のきっかけを作った役所が被害者面するのはおかしい。
4.気になる名無しさん2022年05月14日 14:50 ▽このコメントに返信
もう回収無理なんだから振り込んだバカに罪全部着させて収束させろよ
5.気になる名無しさん2022年05月14日 14:50 ▽このコメントに返信
まぁ返さんのもだけど、なんで役所が完全に被害者ヅラしとるんや
流石におかしいやろ ずさん過ぎる仕事してるのが完全に公になるのがそんなに怖いんか
6.気になる名無しさん2022年05月14日 14:52 ▽このコメントに返信
名前までならまだしも顔写真とか特定されはじめたら割とガチで命の危険あるだろ
4000万強盗するためなら平気で人殺せる人間もいるだろうし、今のネット社会一度情報が漏れたら一瞬で拡散される
7.気になる名無しさん2022年05月14日 14:52 ▽このコメントに返信
衆院議長の方がネコババしてるのでセーフ
8.気になる名無しさん2022年05月14日 14:53 ▽このコメントに返信
なんや老い先短いジーサンみたいな風潮やなかったか?
9.気になる名無しさん2022年05月14日 14:53 ▽このコメントに返信
最近ひどいまとめばっかだなぁ
モラルもクソもないな
10.気になる名無しさん2022年05月14日 14:54 ▽このコメントに返信
5000万じゃ人生上がるのは無理じゃね?
11.気になる名無しさん2022年05月14日 14:54 ▽このコメントに返信
普通にアウトなまとめで草
無敵かな?
12.気になる名無しさん2022年05月14日 14:54 ▽このコメントに返信
今の中高年は自己中で頭が悪い奴ばかり
今の中高年が日本をダメにした
今の中高年は戦争に行かせて根性叩き直したほうがいい
13.気になる名無しさん2022年05月14日 14:54 ▽このコメントに返信
いや身に覚えのない4600万もの大金いきなり振り込まれたら銀行に一旦問い合わせるやろ
振り込んだ職員がアホやが振り込まれた方を擁護すんのは無理や
14.気になる名無しさん2022年05月14日 14:55 ▽このコメントに返信
>>11
無敵なのは管理人の方だね
15.気になる名無しさん2022年05月14日 14:56 ▽このコメントに返信
今YouTubeやれば5000万ぐらい稼げそうw
16.気になる名無しさん2022年05月14日 14:58 ▽このコメントに返信
こんなのまでまとめるようになったんか
Youtuberじゃないんだから
17.気になる名無しさん2022年05月14日 14:58 ▽このコメントに返信
早く顔写真出して❤️
18.気になる名無しさん2022年05月14日 14:59 ▽このコメントに返信
こんなのをありがたがるようなまとめキッズはタヒんどけ
19.気になる名無しさん2022年05月14日 15:01 ▽このコメントに返信
普通に全額返済じゃなくて、5%迷惑金で払うとかしてれば良かったんじゃね
もちろんその5%は振り込んだ奴の責任で
20.気になる名無しさん2022年05月14日 15:06 ▽このコメントに返信
4630万円逃走中で生配信はよ
21.気になる名無しさん2022年05月14日 15:07 ▽このコメントに返信
やっぱドチビは存在が罪だな男で夜身長190㎝未満の奇形は
国が責任もってガス室で処分すべき
22.気になる名無しさん2022年05月14日 15:08 ▽このコメントに返信
殺人犯レベルの晒され方してて草
逃げ得なんかないで
覚悟しいや
23.気になる名無しさん2022年05月14日 15:09 ▽このコメントに返信
どっかに身を潜めてFXかなんかで増やしてから返す
24.気になる名無しさん2022年05月14日 15:10 ▽このコメントに返信
逃亡者の映画でも見るかな
25.気になる名無しさん2022年05月14日 15:11 ▽このコメントに返信
コーヒー
26.気になる名無しさん2022年05月14日 15:11 ▽このコメントに返信
>>13
えっ怖!とはなってもラッキー!とは絶対ならんよな
27.気になる名無しさん2022年05月14日 15:12 ▽このコメントに返信
早く凸取材してくれや。こういう奴にはとことんやってええで
28.気になる名無しさん2022年05月14日 15:12 ▽このコメントに返信
口座になかったら銀行が立て替えなきゃならんからないだろうし
ミスした奴に賠償なりさせたら管理体制改善しなかった上の連中どうなんだ?って話なるだろう
問題あるまま放置します、問題起きたら担当の下っ端が責任取りますで誰が働くんだ?そんな組織
29.気になる名無しさん2022年05月14日 15:19 ▽このコメントに返信
4000万の所得になった場合
来年の税金は2000万ぐらいか?
30.気になる名無しさん2022年05月14日 15:24 ▽このコメントに返信
どんなにずさんだろうがミスと意図的な逃亡を同列で語っている人はどういう頭してんだろ
31.気になる名無しさん2022年05月14日 15:25 ▽このコメントに返信
>>2
どうてい拗らせたおかしくなったのかもしれん
32.気になる名無しさん2022年05月14日 15:26 ▽このコメントに返信
>>28
銀行がたてかえる?なにいってんだおまえ
33.気になる名無しさん2022年05月14日 15:27 ▽このコメントに返信
顔は割れとるんやし逃げ切れる訳ないやろこの現代に
34.気になる名無しさん2022年05月14日 15:27 ▽このコメントに返信
>>5
ホンマこれ
35.気になる名無しさん2022年05月14日 15:29 ▽このコメントに返信
振り込んだやつが悪いのに何でこいつばっか責められてるんや?
振り込んだ奴は当然責められてる、振り込まれた本人も返すべきなのを分かった上で返さないのに責められない理由は無いだろ、何故同列だと思えるのか。
36.気になる名無しさん2022年05月14日 15:29 ▽このコメントに返信
>>3
じゃあ貧しい若者がお前んちに空き巣入るね。許してやれよ。
37.気になる名無しさん2022年05月14日 15:32 ▽このコメントに返信
>>35
小学生レベルのそういう考え方から脱却できへん人間って世の中に腐るほどおるんやろなって実感できるよね
38.気になる名無しさん2022年05月14日 15:33 ▽このコメントに返信
>>1
クソゴミパヨクやんけwww
39.気になる名無しさん2022年05月14日 15:33 ▽このコメントに返信
>>29お前馬鹿やな(笑)
40.気になる名無しさん2022年05月14日 15:33 ▽このコメントに返信
400万や4000万なら返すけど4億になったらちょっと悩むかもしれん
結局返すとは思うけど
41.気になる名無しさん2022年05月14日 15:34 ▽このコメントに返信
勝手に銀行に金振り込んできて金と利息分を返せって詐欺があったよな
あれは返金する必要ないって言ってたがそれと一緒じゃね?
42.気になる名無しさん2022年05月14日 15:34 ▽このコメントに返信
>>5
法律で公務員への業務上のミスによる弁済が認められていないからどうしようもない
43.気になる名無しさん2022年05月14日 15:34 ▽このコメントに返信
アニータ懐かしい。奴らが生きてるんだからこの人も死ぬ必要はないわな。
44.気になる名無しさん2022年05月14日 15:35 ▽このコメントに返信
>>5
お前、このネコババ逃走男と同じ思考回路してんなw
犯罪者予備軍の貧民は黙ってろよw
45.気になる名無しさん2022年05月14日 15:35 ▽このコメントに返信
>>34
お前、このネコババ逃走男と同じ思考回路してんなw
犯罪者予備軍の貧民は黙ってろよw
46.気になる名無しさん2022年05月14日 15:36 ▽このコメントに返信
髪の手入れしてるオシャレなロン毛なら良いけどなにもしないで髪伸ばしてるだけだと不潔感が出るからな
47.気になる名無しさん2022年05月14日 15:36 ▽このコメントに返信
反社に捕まる前に自首した方がいいと思うけどな。
48.気になる名無しさん2022年05月14日 15:37 ▽このコメントに返信
これがまかり通るのなら、たとえ人のものと分かっていても、ひとたび手に取ったら自分のものにしていいとなる。道に落ちてたものを拾ったのとは訳が違う。
振込ミスした方が悪いって言ってる人は基本的な社会の仕組みが分かってないわ。
49.気になる名無しさん2022年05月14日 15:39 ▽このコメントに返信
こいつ盗んだ金でも所得税が掛かるって知ってるのかな。
これほどの金額なら税金払わないと刑事罰が下る。
50.気になる名無しさん2022年05月14日 15:39 ▽このコメントに返信
逃げる自体がアウトでしょう❓(。´・ω・)ん? ゴーンの再来w
51.気になる名無しさん2022年05月14日 15:39 ▽このコメントに返信
>>36
貧しい若者が見てる前で鍵をかけずに外出した場合のみお前の理屈が成立する
52.気になる名無しさん2022年05月14日 15:42 ▽このコメントに返信
>>41
おまえまじで社会でるなよ
53.気になる名無しさん2022年05月14日 15:42 ▽このコメントに返信
>>6
すでに迷惑系が凸してる。おもちゃ確定
54.気になる名無しさん2022年05月14日 15:43 ▽このコメントに返信
これこの男も悪いのはわかるけど
町長とか役所側が強気なのが意味わからん
55.気になる名無しさん2022年05月14日 15:44 ▽このコメントに返信
どっかのアホな正義マンが危害を加えるのも時間の問題やね
56.気になる名無しさん2022年05月14日 15:45 ▽このコメントに返信
>>10
堅実な投資すれば安定的に年200万は稼げる額だよ。完全に上がるのは無理だけどかなり楽に暮らす事はできるね
57.気になる名無しさん2022年05月14日 15:45 ▽このコメントに返信
>>36
何も理解できてないコメをよくもまあ堂々と出来るな
恥ずかしくないんか?
58.気になる名無しさん2022年05月14日 15:46 ▽このコメントに返信
>>13
ヤ○ザ絡みとか考えるよな普通。
59.気になる名無しさん2022年05月14日 15:46 ▽このコメントに返信
残り46299870円…
60.気になる名無しさん2022年05月14日 15:48 ▽このコメントに返信
普通の人間は急に4000万も大金振り込まれたら役所か銀行にすぐにでも連絡するわな
61.気になる名無しさん2022年05月14日 15:49 ▽このコメントに返信
>>48
いや、ミスした奴は悪いだろ
どっちが悪い?の話ではなくどっちも悪いし馬鹿なだけ
ミスした奴は悪くないわけではない
62.気になる名無しさん2022年05月14日 15:49 ▽このコメントに返信
>>49
いやそれは払わないとは一言も言ってないやろ。まだ手元にあるならそこから差し引けばいいだけだし
63.気になる名無しさん2022年05月14日 15:50 ▽このコメントに返信
リアル逃走中
64.気になる名無しさん2022年05月14日 15:53 ▽このコメントに返信
まともな両親ならばバカ息子の代理で返済して示談で済ませると思ったが、ここまで来たら両親から見捨てられたんだろうな
65.気になる名無しさん2022年05月14日 15:55 ▽このコメントに返信
>>3
じゃあお前が市役所だったらどうすんの?
66.気になる名無しさん2022年05月14日 15:56 ▽このコメントに返信
>>5
隙を見せたらそのせいでいかなる犯罪を受けても文句言うべきじゃないってこと?ちょっと顕名でそれ発信してみて
67.気になる名無しさん2022年05月14日 15:56 ▽このコメントに返信
俺なら一か八かで馬にぶっ込んだかもしれん
68.気になる名無しさん2022年05月14日 15:56 ▽このコメントに返信
>>8
だって若者が一生を棒に振るにしては額が足りなすぎるから
69.気になる名無しさん2022年05月14日 15:57 ▽このコメントに返信
>>13
過度に露出してる女に欲情した痴漢を擁護してるようなもんよな
70.気になる名無しさん2022年05月14日 15:58 ▽このコメントに返信
>>65
迷惑料として1割やる。
71.気になる名無しさん2022年05月14日 15:59 ▽このコメントに返信
裁判やら調査にかかる費用で軽く5000万くらいかかってそう
72.気になる名無しさん2022年05月14日 16:00 ▽このコメントに返信
>>44
例えば車のダッシュボードに財布置いてて、それを貧乏人が見つけて窓ガラス割って財布盗んだらダッシュボードに置いてたやつが悪いって被害者を批判する人多いと思うよ。
別に犯罪者予備軍ではないとおもう。
73.気になる名無しさん2022年05月14日 16:05 ▽このコメントに返信
>>8
勝手に無職の老人にしてた気がするわ
その方が叩きやすいからだろうけど
74.気になる名無しさん2022年05月14日 16:06 ▽このコメントに返信
>>9
ここは元々こんなもんだぞ
75.気になる名無しさん2022年05月14日 16:06 ▽このコメントに返信
>>70
クズ
76.気になる名無しさん2022年05月14日 16:07 ▽このコメントに返信
指名手配、特定されたら拉致されて脅されて金巻き上げられて殺されるに10ペソ
4000万で人殺す人沢山いる
5万だって殺される事件あるのに
77.気になる名無しさん2022年05月14日 16:07 ▽このコメントに返信
>>56
すくな
78.気になる名無しさん2022年05月14日 16:08 ▽このコメントに返信
>>19
普通の奴は普通に誤送金に気づいて、普通に返還するんだよ
でもって、菓子折りとかもらって終わり
普通は迷惑料なんて考えすら出てこない
79.気になる名無しさん2022年05月14日 16:08 ▽このコメントに返信
>>38
パヨクって環境に適応できない落ちこぼれが多いからな
80.気になる名無しさん2022年05月14日 16:10 ▽このコメントに返信
役所「ごめん間違えた返して」
ロン毛「いいよ」
これで再発防ぐ対策立てれば終わりだったんじゃ無いの?
81.気になる名無しさん2022年05月14日 16:10 ▽このコメントに返信
犯罪者だから
82.気になる名無しさん2022年05月14日 16:10 ▽このコメントに返信
返還するから2割貰えへんのか?
83.気になる名無しさん2022年05月14日 16:12 ▽このコメントに返信
普通は知らん金勝手に使わんからな
振り込んだ奴も悪いけど盗む方が普通に悪いやろ
モラル無い奴ばっかりで笑うわ
84.気になる名無しさん2022年05月14日 16:12 ▽このコメントに返信
未だに振り込んだやつが悪いって言ってるやついて草
85.気になる名無しさん2022年05月14日 16:15 ▽このコメントに返信
>>30
うむ、なんか役所が全部悪い的な感じにしたいヤツいるけどちょっと倫理観おかしいよな
86.気になる名無しさん2022年05月14日 16:15 ▽このコメントに返信
4600万の回収のために弁護士4人を500万で雇ってる役所も大概だろ
回収できなそうな案件に、また金を使ってるのアホすぎる
87.気になる名無しさん2022年05月14日 16:20 ▽このコメントに返信
>>70
役所の金じゃなくて町民に配る給付金だから町民の金だぞ
役所が勝手に自分達のミスで人の金を1割あげたりできねーだろ
88.気になる名無しさん2022年05月14日 16:20 ▽このコメントに返信
アホな正義マンが他人に被害出す前に顔面も開示しとけ
89.気になる名無しさん2022年05月14日 16:23 ▽このコメントに返信
>>73
叩きやすいとかじゃなくて、普通に考えて若者がこれっぽちの金で犯罪犯すと思わんからだろ
働けなくて年間以外に収入を得る術がない老人だと推察するのが一般的
90.気になる名無しさん2022年05月14日 16:27 ▽このコメントに返信
>>54
被害者だから
91.気になる名無しさん2022年05月14日 16:30 ▽このコメントに返信
>>86
回収できてないから代理人立てたんだろ
法律的には素人の役所の人間に4000万クラスの民事訴訟任せる方が頭おかしいわ
92.気になる名無しさん2022年05月14日 16:34 ▽このコメントに返信
二面性なんて好意的すぎる
急に大金を手にしたらこうなってもおかしくないだろ
93.気になる名無しさん2022年05月14日 16:50 ▽このコメントに返信
ロン毛=屑
風評被害です
94.気になる名無しさん2022年05月14日 16:56 ▽このコメントに返信
>>93
髪の毛無い奴だっていっぱい居るのに不謹慎だよな
95.気になる名無しさん2022年05月14日 17:02 ▽このコメントに返信
>>80
そのロン毛が素直に応じないからこうなってるんだよな
96.気になる名無しさん2022年05月14日 17:06 ▽このコメントに返信
カイジゲーム面白そう。
97.気になる名無しさん2022年05月14日 17:25 ▽このコメントに返信
なんでプロフィール諸々晒されてんの? これ大丈夫なんかな
市が少し暴走気味のような
98.気になる名無しさん2022年05月14日 17:29 ▽このコメントに返信
たかが4000万ネコババした貧しい若者を行政マスゴミ総出でフルボッコとか恐ろしい国やな
そんなことする前に11兆ちょろまかした国の責任を追及せよ
99.気になる名無しさん2022年05月14日 17:43 ▽このコメントに返信
>>98
金の大きさなんて関係ないぞ
100.気になる名無しさん2022年05月14日 17:44 ▽このコメントに返信
ここにも犯罪者思考のアホが多くて草
こんな大金振り込まれてよっしゃ!使ったろ!なんてなるか?
普通怖くて使えないし役所、銀行、警察のどれかに連絡するよな
101.気になる名無しさん2022年05月14日 17:59 ▽このコメントに返信
4500万貰ってかつ生活費毎月ちゃんと入ってくるなら逃げ切る選択肢も出てくるけどそうじゃないからなあ
102.気になる名無しさん2022年05月14日 18:25 ▽このコメントに返信
流石にまだ逮捕もされてない段階でここまで書くのは誹謗中傷と同じやろ
103.気になる名無しさん2022年05月14日 18:27 ▽このコメントに返信
名前がありきたりすぎて同性同名の人可哀想すぎるな
104.気になる名無しさん2022年05月14日 18:32 ▽このコメントに返信
170cmだから人権ないで
105.気になる名無しさん2022年05月14日 18:40 ▽このコメントに返信
ロン毛の同じ身長くらいのやつ人違いで襲われそう
106.気になる名無しさん2022年05月14日 18:41 ▽このコメントに返信
ここまで晒されたら逆に返す気は完全になくなるな
107.気になる名無しさん2022年05月14日 18:45 ▽このコメントに返信
銀行のせいにしてるやつは、市役所務めのワイが1000円送金して数日後銀行に間違えて振込したから口座出金停止にして
って言ったら口座使えなくなるけど良いんか?
銀行からしたら間違えたっていうのは一方的な言い分だし、仮に間違いが事実でも実は現金で返金済みで2重に回収しようとしている可能性もあるし、警察介入しない限り無理や
108.気になる名無しさん2022年05月14日 19:00 ▽このコメントに返信
>>106
どうせこの先の未来詰んどるし全額使うやろな
109.気になる名無しさん2022年05月14日 19:13 ▽このコメントに返信
振り込んだやつが悪いって言い出すやついて草
自動車事故起きたら作ったメーカーが悪いってちゃんと主張しろよw
110.気になる名無しさん2022年05月14日 19:15 ▽このコメントに返信
この手の件で行政が企業が悪いって言い出す基地外ってどういう教育されてきたのか興味あるわ
今回の件なんてどこから振り込まれたかわかるんだからまともなやつなら問い合わせるよね
111.気になる名無しさん2022年05月14日 19:22 ▽このコメントに返信
>振り込んだやつが悪いのに何でこいつばっか責められてるんや?
本気で言ってんなら相当頭悪いな
112.気になる名無しさん2022年05月14日 19:31 ▽このコメントに返信
民事だから警察は介入できん
113.気になる名無しさん2022年05月14日 19:41 ▽このコメントに返信
振り込んだミスと返さないことが別の問題って理解出来ないアホが多いな。
114.気になる名無しさん2022年05月14日 19:47 ▽このコメントに返信
>>6
返せば良かっただけだからな。
115.気になる名無しさん2022年05月14日 19:52 ▽このコメントに返信
>>14
毎度必死だけど成果あった?
116.気になる名無しさん2022年05月14日 19:53 ▽このコメントに返信
>>72
車上荒らしの被害者を批判する方がおかしいやろ
117.気になる名無しさん2022年05月14日 19:55 ▽このコメントに返信
コイツに語学力さえあれば、まだ民事だから4月のうちにパスポート作って
堂々と東南アジアにでも高飛びし、ひろゆきよろしく「日本はオワコンw」と煽ってたんだろうな
118.気になる名無しさん2022年05月14日 19:55 ▽このコメントに返信
>>18
まとめ大好きなんだね。
119.気になる名無しさん2022年05月14日 19:58 ▽このコメントに返信
>>98
別の問題として考えられないの?
120.気になる名無しさん2022年05月14日 20:01 ▽このコメントに返信
>>100
幼稚な思考のやつが多いから仕方ない。
ガキの喧嘩で、相手の方が悪いとか言い訳するクソガキがいるけど、それと一緒。
121.気になる名無しさん2022年05月14日 20:02 ▽このコメントに返信
>>102
逮捕が基準とかw
122.気になる名無しさん2022年05月14日 20:02 ▽このコメントに返信
>>6
すぐ返せばいいだけの話
こんな騒動になるなんて24歳なら想像つくだろ?
123.気になる名無しさん2022年05月14日 20:04 ▽このコメントに返信
>>61
ミスしたやつが悪くないなんて言質どこにあるの?
お前結局はこの使ったやつを擁護したいだけだろ
見えすいた嘘つくなよ
124.気になる名無しさん2022年05月14日 20:21 ▽このコメントに返信
>>4
振り込んだ人にもちろん非はあるけどさ
飲食店で頼んでない料理来たら普通はまず頼んでないって言うだろ?
スタッフが「間違えて違う席の料理出しちゃいました、すみません下げます」って言われても「自分の席に出されたんだから自分のだ、でも金は払わん」ってならなくない?
125.気になる名無しさん2022年05月14日 20:26 ▽このコメントに返信
>>85
これ
0か100でしか物事を見れない人が意外と多い
126.気になる名無しさん2022年05月14日 20:48 ▽このコメントに返信
170cmだから人権ないで
127.気になる名無しさん2022年05月14日 21:17 ▽このコメントに返信
>>124
ならないから何なの?
このネコババは普通じゃないって言って金返ってくんの?
128.気になる名無しさん2022年05月14日 22:09 ▽このコメントに返信
>>127
回収できなさそうだから振り込んだ人が全部悪いことにして終わらせろってのは違うんじゃないのって伝えたかっただけだよ
129.気になる名無しさん2022年05月14日 22:12 ▽このコメントに返信
>>38
>>79
ウヨガ○ジ基準では
まとめ米欄でくっさい自演かますのが環境に適応した証なんか?
130.気になる名無しさん2022年05月14日 22:27 ▽このコメントに返信
>>97
そりゃ432世帯分の補償金盗んでるしな
憲法の基本的人権も公共の福祉に反しない限り人権を尊重するって内容だから、税金盗んで逃げてる奴にはプライバシー権も無いし、名誉毀損にもならないだろ
131.気になる名無しさん2022年05月14日 22:51 ▽このコメントに返信
ネコババ男を擁護するコメが多すぎてびっくり
役所に過失があったのは事実として、公的に返還を要請された以上はそれを拒否して逃げるのも犯罪だ
そもそも口先では「罪は償う」と言ってたのに逃げてるわけでモラルを欠いていることは明らか
132.気になる名無しさん2022年05月14日 23:02 ▽このコメントに返信
>>21
低身長拗らせすぎてワケわからん妄想してるやん。かわいそ。
133.気になる名無しさん2022年05月14日 23:06 ▽このコメントに返信
底辺だから底辺を庇うやつ多いな
134.気になる名無しさん2022年05月14日 23:24 ▽このコメントに返信
アニータ懐かしいな本国だとシングルマザーで人気でドラマとかできたり確か人気者になってるんだけっか
135.気になる名無しさん2022年05月14日 23:30 ▽このコメントに返信
役所のせいだろ、って奴らは仕事したことないな?
仕事なんていくらでもミスあるけど、ごめんなさいで済むものは済ませられるだろ
振り込まれたお金使い込むとか普通ありえんて
間違えた、ごめんなさい
良いよ、すぐ取りにきてね
これで終わってないからヤバいんだって
136.気になる名無しさん2022年05月14日 23:41 ▽このコメントに返信
>>9
まとめのコメント欄なんてどこも似たようなもんやぞ
137.気になる名無しさん2022年05月14日 23:46 ▽このコメントに返信
>>131
無職の乞食精神溢れる奴らにとってはこのカス男が羨ましい存在なんだろうね
138.気になる名無しさん2022年05月14日 23:59 ▽このコメントに返信
何でもいいから回収しろよ
139.気になる名無しさん2022年05月15日 00:00 ▽このコメントに返信
>>132
ドチビ奇形チョン牛発狂してて草はよ首吊るんやで
140.気になる名無しさん2022年05月15日 01:20 ▽このコメントに返信
銀行は銀行でちょっと確認できなかったんか
141.気になる名無しさん2022年05月15日 02:26 ▽このコメントに返信
>>6
やりすぎで可哀想や。
142.気になる名無しさん2022年05月15日 05:26 ▽このコメントに返信
素直に最初から返してたとしても、もしゴネてたら持ち逃げできたかもとか
宝くじの1等の番号1ズレみたいな感じで死ぬまでモヤモヤしそう
逃亡に賭けた気持ちはわからんでもない
143.気になる名無しさん2022年05月15日 05:50 ▽このコメントに返信
写真も出回ってるしもう消されてそう
144.気になる名無しさん2022年05月15日 05:58 ▽このコメントに返信
若者の将来を〜とか言ってるけど、こいつ相当なカス野郎じゃなかった?補助金とか何でもかんでももらいまくってて、さらに今回の件でしょ?
145.気になる名無しさん2022年05月15日 06:01 ▽このコメントに返信
逮捕は時間の問題やろ。
もしかしたら、このスレ見てるかもしれん。
146.気になる名無しさん2022年05月15日 06:16 ▽このコメントに返信
>>144
てか素直に返した方が将来的にも安全だよな
147.気になる名無しさん2022年05月15日 06:18 ▽このコメントに返信
やっぱりなんJ民は朝鮮人が多いのか?
感情だけで役人を逮捕しろ!とかまんまあの国の人達
148.気になる名無しさん2022年05月15日 13:29 ▽このコメントに返信
間違えて振り込んだ役所の人間も晒し上げろや。何被害者ぶってんじゃカスが
149.気になる名無しさん2022年05月15日 17:03 ▽このコメントに返信
母ちゃん犠牲になってるしなんなら実名晒されてるし訴訟されるし捜査進めてるみたいだしで翔君強すぎw
150.気になる名無しさん2022年05月18日 17:51 ▽このコメントに返信
>>84
何も悪いところないよなw
151.気になる名無しさん2022年05月18日 17:52 ▽このコメントに返信
>>147
むしろ日本っぽい
1.気になる名無しさん2022年05月14日 14:48 ▽このコメントに返信
4000万返還しても本書けば印税で食っていけそう
国に殺された〜とか適当な事並べ立てれば